『ATH-CM7TIとの違い』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インナーイヤー 駆動方式:ダイナミック型 ATH-CM7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ATH-CM7の価格比較
  • ATH-CM7のスペック・仕様
  • ATH-CM7のレビュー
  • ATH-CM7のクチコミ
  • ATH-CM7の画像・動画
  • ATH-CM7のピックアップリスト
  • ATH-CM7のオークション

ATH-CM7オーディオテクニカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月21日

  • ATH-CM7の価格比較
  • ATH-CM7のスペック・仕様
  • ATH-CM7のレビュー
  • ATH-CM7のクチコミ
  • ATH-CM7の画像・動画
  • ATH-CM7のピックアップリスト
  • ATH-CM7のオークション

『ATH-CM7TIとの違い』 のクチコミ掲示板

RSS


「ATH-CM7」のクチコミ掲示板に
ATH-CM7を新規書き込みATH-CM7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ATH-CM7TIとの違い

2004/07/01 19:21(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CM7

スレ主 nonanonaさん

ATH-CM7を購入しようかと思っているのですが、ATH-CM7とATH-CM7TIは音質的に違いはあるのでしょうか?
決して安い買い物ではありませんので、参考にさせてください。
視聴できればいいのですが、残念ながら…。
女性ボーカルをメインで聞いています。
ご存じの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:2982847

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2004/07/03 00:42(1年以上前)

Tiは重いょ。耳に合わせるのに苦労しました。小生のTiの縁ゴムはオーテクのC502の縁ゴムに替わりました。それも普通な付け方でない付け方で。
処でアルミとの違いって結構在るのかな?Tiしかないので不明ですね。
EM9d・9r・EW9位の違いは在るのかな?←は結構な違いが在る...

書込番号:2987473

ナイスクチコミ!0


スレ主 nonanonaさん

2004/07/04 20:26(1年以上前)

どらチャンでさんありがとうございます。
音質以上に装着感がポイントになりそうですね。
万一耳に合わなかったら、困りますね。やはりどこか視聴できるところを探さないといけなさそうですね。
処でEM9d・9r・EW9の中でATH-CM7TIの音質に近いのはどれになりますか?

書込番号:2993866

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2004/07/06 12:15(1年以上前)

EM9シリーズ・EW9の中でCM7に近い音色ですか。
耳掛けは耳掛け。耳入れ式は耳入れ式ですからね〜(^^ゞ
CM7はマッタリ系の太めな音。A8は爽やか系の細めな音でしょうかね。
CM7はヨドバシ辺りで試聴させてくれるのではないでしょうか?

処で、耳入れ式を狙っているなら
もう少々奮発してクオリアカナルのMDR-EXQ1は如何でしょうか?
カナル型は値段が安いと後ろ方向への凹み感も大きくなるので聴き難くなるでしょうか。使っているケーブルも大事なタイプと思いますね。
で、クオリアカナル。結構な低音は出ていますし高域の処理もEX70より上手いです。
EX70より音全体が前に出てきていますので耳元に残る音も前に出てますしボーカルも一歩前に出てきています。ソースによってはボーカルは鼻先辺りで唄ってくれると思います。全体に渡ってEX70をスケールアップした品でEX71とは別製品です。(使っているケーブルの質も好いのでしょうね)
色々な隠れた音色を楽しみたくカナルの癖が我慢出来るならCM7より好いかも知れませんですね。
そうそう。本体重量は結構ありますが重さのお陰でバランスが好くEX70&71より着け易いでしょうか。またCM7みたいなポジションとりの悪戦苦闘はないですね。
クオリアカナルは銀座で試聴出来ますょ。

CM7・A8・EX70・EM7・EM9・EW9コレラの鳴り方スタイルは同じタイプですね。

書込番号:2999784

ナイスクチコミ!0


スレ主 nonanonaさん

2004/07/07 00:06(1年以上前)

MDR-EXQ1はどんな音がするのか興味がありますが、気軽に買える代物ではありませんね。
CM7(アルミとTi)とA8と共に視聴してみたいですね。

書込番号:3002291

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オーディオテクニカ > ATH-CM7」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ATH-CM7
オーディオテクニカ

ATH-CM7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月21日

ATH-CM7をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング