ATH-CKM70
高剛性ステンレスハウジングを備えた密閉型カナル型ヘッドホン。価格は12,600円(税込)



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CKM70
オーディオテクニカのラインアップページからいつの間にか姿を消した?
と思ったらどうやら9月中ごろに生産完了になったようですね。
少し前までの値下げラッシュもこの影響だったのでしょうか?
同じく生産完了しているCK7が未だに在庫を見掛けるのですぐには無くならないと思いますが、
購入を迷っている方は今の内に確保しておいた方が良いのかもしれません。
私としては後継機のCKM77(?)が発表されるのが今から楽しみです。
書込番号:11980778
1点

安くなってますからね。 もう一本・・と思いましたが、
同じく生産完了したCKM90の方に行ってみました。
エージング途中ですが、今のところCKM70と比べて?な感じです。。
書込番号:11984102
0点

こんばんは
イヤフォンだけでなく、ケーブル等のアクセ類も軒並み生産終了になってますね。
慌てて、新調したDAC用の電源ケーブルを買い足しました。
競合他社も続々と新製品を出してきてますしね。あと、過剰包装だとかのコスト見直しの一環もあるのではないでしょうか。
CKM70の生産終了、スレ主さんが仰るように前向きに捉えたいですね。
最近の傾向としては、やはり低音の量感辺りがポイントかな。
書込番号:11984230
1点

CKM90は、まだ生産完了に成ってないですね。
勘違いしてました。 申し訳ない。
書込番号:11984345
0点

テクニカさんの例年ですと,来月に新製品のお披露目会をやり,晩秋発売と来ますね。
今年は盛り上がるのかな。
処で,簡易包装と出て居ましたが,CK70PROの内部パッケージングは簡易な方でした。
段ボールを使い,本体はエアーキャップに入れられてました。(CK90PROも同じかな)
勿論,パッケージには「Japan_MADE」の文字がです。
書込番号:11985318
0点

こんばんは
どらチャンでさんが言われてた様に新製品の発表があったようですね、ココ的にはCKM77
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1010/07/news076.html
気になったのは、若干CKM70より気持ちスリムなった気がするのと
チタン×ステンレスのハウジングですかね
発売日は11/19でCKM99も同じだそうです。
あんまり関係ありませんが、青のCKS90LTDUがカッコイイ
赤に比べると派手というよりスタイリッシュな色遣いです。
書込番号:12026146
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オーディオテクニカ > ATH-CKM70」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/06/26 22:55:15 |
![]() ![]() |
6 | 2010/10/08 0:28:39 |
![]() ![]() |
5 | 2010/09/18 13:28:11 |
![]() ![]() |
2 | 2010/09/14 18:47:56 |
![]() ![]() |
9 | 2010/09/10 15:43:33 |
![]() ![]() |
5 | 2010/09/08 8:52:28 |
![]() ![]() |
1 | 2010/09/06 7:44:20 |
![]() ![]() |
15 | 2010/05/21 21:29:18 |
![]() ![]() |
3 | 2010/04/21 14:25:35 |
![]() ![]() |
15 | 2010/04/10 21:11:16 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





