『MDR-Z900HDと比較して』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥72,000

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 駆動方式:ダイナミック型 AH-D5000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AH-D5000の価格比較
  • AH-D5000のスペック・仕様
  • AH-D5000のレビュー
  • AH-D5000のクチコミ
  • AH-D5000の画像・動画
  • AH-D5000のピックアップリスト
  • AH-D5000のオークション

AH-D5000DENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月上旬

  • AH-D5000の価格比較
  • AH-D5000のスペック・仕様
  • AH-D5000のレビュー
  • AH-D5000のクチコミ
  • AH-D5000の画像・動画
  • AH-D5000のピックアップリスト
  • AH-D5000のオークション


「AH-D5000」のクチコミ掲示板に
AH-D5000を新規書き込みAH-D5000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

MDR-Z900HDと比較して

2010/04/19 01:41(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-D5000

クチコミ投稿数:50件

できれば視聴したいのですが視聴できる場所がないため
現在もっている機種(MDR-Z900HD)から比較していただきたく思います

音についていろんな所で調べた印象は
低音より
ゆったりした音
高音も綺麗

こんな感じの印象ですが
調べれば調べるほどに(何を基準に言ってるんだ?)と思うようになり質問させていただきました

ちなみによく聞く曲は洋楽です

回答お待ちしております

書込番号:11252099

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/04/19 20:09(1年以上前)

性格的にはZ900の正反対だと思いますよ。

低音=量感タップリでなりっぷりが堂々としてます。
ちょっと昔の録音のロックやポップス系だとベースとバスドラが混沌とするソースもあります。
中域=まったりとして口当たりが良いです。ボーカルも艶はあります。
高域=出てますが、元気良く抜けが良いなりかたでは無いです。シャリ付きが無いので、Z900で高音の刺さりが気になっていたなら、そこは改善されます。
解像度=そんなに高く無いです。
中高音域はそこそこ、低域はちょっと団子です。解像度を狙って買うヘッドフォンでは無いと思います。

定位感=楽器やボーカルがピンポイントにくるタイプでは無いですが、艶があり雰囲気で存在感をカバーするところがあり、これはこれで良いかも。


で、良くも悪くもZ900の反対の性格でしょう。

書込番号:11254630

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2010/04/19 22:30(1年以上前)

返信ありがとうございます

なるほどぉ。。。。正反対なんですか。。
いまのMDR-Z900HDは少し迫力が足りない感じがしていたので
AH-D5000はちょうどいいかもしれないですね

書込番号:11255504

ナイスクチコミ!0


M.A-1966さん
クチコミ投稿数:4件

2010/04/28 04:10(1年以上前)

解決済なのですが少し補足を。

自分は弟機であるD2000を持っています。
そしてMDR-Z900HDも持っています。
D5000は電器店でD2000と何度も比較試聴しました。

毒舌じじいさんがおっしやってる事は本当ですがエージングが進むとまた違う感じがしてきます。
低音の量感が豊富なので気がつきにくいですが高音の解像度はMDR-Z900HDよりD5000の方が上だと思います。(D2000と比較してもそのように思います)
ソースによってはD2000でも硬い低音を出してくれます。
D5000だとよりリアルな硬い低音が聴けるはずです。

定位感はD2000よりMDR-Z900HDの方が上です。
D5000なら良い勝負かもしれません。(若干MDR-Z900HDの方が上かな?)
D5000はD2000より華やかでより解像度が増しています。
D5000やD2000と比べるとMDR-Z900HDは薄っぺらい音に聴こえます。
D5000やD2000はより上質な音ですね。(特にD5000は)

本当に良くも悪くもMDR-Z900HDの反対の性格ですね。


書込番号:11290189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2010/04/30 20:21(1年以上前)

返信ありがとうございます

とっても参考になりました

書込番号:11301127

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AH-D5000
DENON

AH-D5000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月上旬

AH-D5000をお気に入り製品に追加する <125

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング