『AH-C551、700、をSONY NW-A808で聴くには・・・?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥12,000

タイプ:カナル型 AH-C551のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AH-C551の価格比較
  • AH-C551のスペック・仕様
  • AH-C551のレビュー
  • AH-C551のクチコミ
  • AH-C551の画像・動画
  • AH-C551のピックアップリスト
  • AH-C551のオークション

AH-C551DENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月下旬

  • AH-C551の価格比較
  • AH-C551のスペック・仕様
  • AH-C551のレビュー
  • AH-C551のクチコミ
  • AH-C551の画像・動画
  • AH-C551のピックアップリスト
  • AH-C551のオークション

『AH-C551、700、をSONY NW-A808で聴くには・・・?』 のクチコミ掲示板

RSS


「AH-C551」のクチコミ掲示板に
AH-C551を新規書き込みAH-C551をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

AH-C551、700、をSONY NW-A808で聴くには・・・?

2008/01/14 21:27(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-C551

スレ主 Erizeさん
クチコミ投稿数:4件

色々とクチコミを見ていて
AH-C551、AH-C700が気になっています。

使用機種はSONYのNW-A808で、
今は付属のMDR-EX082(EX85同等でしょうか)で聴いています。

低音が好きな方で、こちらの付属品でも
まあまあかな、とは思えているのですが、
欲を言えばもう少し低音が強めに出てくれて、

中〜高音のシャカつきがまろやかな音に
なってくれればといいのにな、と感じています。

もし、何かご存知のことがあれば
参考にしたいのでよろしければコメントをお願い致します!

書込番号:7247619

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Erizeさん
クチコミ投稿数:4件

2008/01/14 21:28(1年以上前)

*追記*

上記2機種に限らず、
おすすめのものもございましたら
よろしくお願いします。

書込番号:7247630

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2008/01/14 22:57(1年以上前)

主さん使用のEX082と逆な鳴り方スタイルで,展がりが出るC700の方が好いかも知れませんね。
音空間も窮屈じゃ無く,低音も主さん希望の方向でしょうか。
其から,音場も前方に在って臨場感も高いですょ。
空間展がりが狭い附属品なんですから,広めに出て来る製品をチョイスして見るのも好いかと。
もう少し,低音を抑えて,全体的にスッキリと展がりを出したいなら,ローランドのiE3も好いかも知れませんね。

で,ドチラも附属の軽めな音傾向じゃ無くて,確りした重めな音を出しますょ。

書込番号:7248209

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2008/01/15 22:40(1年以上前)

A808附属のEX85同等品よりも、低音が強めに出て、中高音のシャカつきがマイルドに、ということですよね。

SE110なら、これらの条件を満たし、良いかと思います。

ところで、どらチャンでさんのレスは、何%くらい理解できますか?
5行目は分かるでしょうから、20%というところでしょうね。

書込番号:7251960

ナイスクチコミ!0


スレ主 Erizeさん
クチコミ投稿数:4件

2008/01/16 22:56(1年以上前)

>どらチャンでさん
>PekaPekaさん

レスありがとうございます。

確かに・・・!
クラシックはほとんど聴かないものの、
POPS系統でも欲を言えば曲によっては臨場感も欲しいんですよね〜。

今のでは残念ながら
音そのものは大して悪くはないのですが、
広がる感覚とまではいかないので・・・。

くぅわ〜ぁん、、、というか
自分の頭の周りを1周されるような臨場感もありつつ
ちゃんと低音がこもらず下の方までゴンっと響いて
こられた日にはたまらないものですが・・・。

持ち歩くものだからそこまではお金がっ・・・(笑)
でも、ちょっとでもいい音が欲しいっ!!てな心境でしょうか。

今、見てみますと、SE110が
中低音寄りでフラットに近い弱カマボコ型と
書き込みで表現されていましたので、
私に推奨して下さったのでしょうか?o(*^−^*)o

確かにShureで手が出せそうなのはこの辺りくらいでしょうか(/TДT)/
昨日たまたま本屋で見かけたヘッドフォンの雑誌で見ると
何となくもっとフラットっぽいイメージでいたので
検討していませんでした。
候補に入れてみますね☆

ローランドは情報が少なくて寂しいです・・・。
でも、確かに良さそうですよね〜。

書込番号:7256096

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2008/01/16 23:52(1年以上前)

今使用の製品は,頭の周りでの展がり感ですから,音場がぐっと下がった,身体に降り注ぐ感じな展がりな音を体験したいのなら,今のと逆な製品チョイスをした方が近道ですょ。
場が下がらない製品では,幾ら頑張っても体験は出来ずです。
果たして,↑で出て来た110は,出せるのかは疑問。

書込番号:7256445

ナイスクチコミ!0


スレ主 Erizeさん
クチコミ投稿数:4件

2008/01/17 00:03(1年以上前)

低音好きで展がりも欲しいなんて
欲張りでしょうか。

確かにクチコミなどでSE110を見ていると
クセも少なそうなので、
綺麗でいいな、と思う反面、
結果的に低音や広がりがもう少し欲しいなぁ、と
感じてしまいそうな気もしたのですが・・・。

もしかすると、
たとえば、KH-C711傾向に音の展がりを求めるなら、
ということでローランドをお勧めして下さったのでしょうか?^^

書込番号:7256509

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2008/01/17 00:21(1年以上前)

そうですょ。
ローランドのiE3は,ケンウッド機とは逆な鳴り方です。
音空間は窮屈じゃ無く展がりがプラスされてます。
また,耳穴周辺の窮屈感もケンウッド機因りも窮屈じゃ無くて装着感も好いですょ。
ただ,C700に比べれば,低音の印象は少なく感じますね。
ローランドのiE3,店頭でも余り見掛け無いマイナー部類ですが,オーバーヘッド型と同じな製品です。
最近は,某所でもRH300は評価されて来てますね。(評価されるのが遅いかな)

で,来月には,同価格帯でVictorのFX500が出て来ますので,今の時季の買い物には,Victor機は気になるでしょうか。

書込番号:7256598

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「DENON > AH-C551」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
特価情報 0 2012/08/21 0:51:41
耳が痛い・・・ 5 2010/04/12 22:24:24
1年以上クチコミなし・・ 6 2010/01/14 22:04:40
もう少し明るい感じにするには 0 2008/09/27 0:03:29
EX90SLと・・・ 2 2008/08/30 14:25:10
どれを買おうか迷ってます。 1 2008/08/01 12:30:14
イヤーピース 1 2008/08/11 10:30:23
ヘッドフォン選択について 1 2008/04/18 8:30:14
金メッキプラグではないものに接続すると 5 2008/02/20 1:28:24
機種選択に迷ってます。 6 2008/02/19 19:41:58

「DENON > AH-C551」のクチコミを見る(全 98件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AH-C551
DENON

AH-C551

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月下旬

AH-C551をお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング