ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
・12月7日に配布されるバージョンではBDの映像をYUV処理できるようになり、XMBの設定によってRGB処理かYUV処理かを選択可能になる。
・現時点ではDVDの画質向上に対するリクエストがあるため、YCrCb処理に対応した後は、優先的にDVD再生機能の改善に取り組んでいる。
その後、ハイビジョン放送録画の再生ニーズに対する対応をどうするかを検討していきたい。
・ノイズリダクション処理に関しては「基本的にレコーダで録画したMPEGノイズが多めなソースに対して最適化した(村田氏)」とのことで、市販のパッケージDVDを再生する場合には、ディテールの喪失などが感じられる。
この点はSCE側でも認識しており、記録フォーマット(DVD-VideoかDVD-VRなのかなど)とメディアID(ROMなのか記録型なのか)を突き合わせ、ノイズリダクション処理のデフォルト値を変更するなどして対処する。
・アップスケーリングに関しては、もちろん高い優先順位の検討課題として上がっています。
アップデートの時期に関しては明言できませんが、やるからにはマルチタップ(複数フィールド、周辺画素にわたる複数画素を参照すること)での高品質なアップスケーリングフィルタにしなければ意味がありません。
・一部ディスプレイが対応を始めている1080/24pモード(2-3変換不要のため、映画再生時の動きが滑らかになる)に関しても「対応します」と明言した。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1130/mobile358.htm
要点を羅列してみましたが、PS3のBD/DVDの再生機能の問題点はSCEも認識していて、近いうちにほとんどが解決されるみたいです。
書込番号:5695628
0点
同じく記事を読んで今後の機能アップを確認しました。
進化するプレーヤーということで楽しみですね。
まぁ「最初から対応して出せ!」という方もいらっしゃると
思いますが、DVDでもそうでしたが新しい技術は進化して
新しいプレーヤーでは良い画質で観られるのが当たり前でした。
それが同じプレーヤーでアップデートされ進化していくと
考えるとお得というか素晴らしいことです。
書込番号:5695761
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > プレイステーション3 HDD 60GB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/03/06 19:31:02 | |
| 11 | 2023/03/04 18:00:27 | |
| 5 | 2019/09/09 8:40:18 | |
| 5 | 2019/08/30 22:39:51 | |
| 11 | 2021/05/11 19:29:18 | |
| 2 | 2019/01/26 19:00:33 | |
| 5 | 2018/07/05 6:39:41 | |
| 33 | 2018/02/19 11:39:55 | |
| 3 | 2017/01/22 17:49:10 | |
| 6 | 2016/07/26 22:16:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



