


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
随分長く出てますね。今や量販店などでもっと安く買えますが、割とでかくて重いので持ち帰るのが面倒な人には悪くない選択だと思います。くだらないクチコミで失礼しました。
書込番号:5800574
0点

情報ありがとうございます。注文できました。
昨日もエイデン、ソフマップ、ビックカメラを見てきたけど全滅。
(20Gはあったけど)
少しガッカリしていたところだったので、嬉しいです。
値段は高めですが、(私的には)許容範囲でしょう。
「仕入れできませんでした」って、一方的にキャンセルされる事がない事を祈りつつ…。
書込番号:5800654
0点

あまウオッチからのメール通知に気づき、只今購入しました。
あまウオッチで販売状況を確認したけど、2:30頃より断続的に
販売している様子。それにしてもAmazonは、何でこんな時間に販売するんだろう???
書込番号:5800655
0点

先ほど購入することが出来ました。
オークションでこれより安い値段で落札出来たのですが、真偽のほどは不明ですが、商品を落下したとの連絡を受けてがっかりしていたところでしたので、よかったです。
とりあえず、ソフトを一緒にひとつ購入しましたので
それで遊ぶつもりです。
本体より先にBDDVDソフトやD端子ケーブルなどをすでに購入しています。
後はHDMI端子付きの薄型テレビの購入を考えねばいけませんが、1年くらい先になりそうです。
書込番号:5800717
0点

僕も購入できました。
ほかの商品を探していて何気なくアマゾンをみていると発見しました。
あー、それにしても支払いがきつい。(PSP、DSも買っていますので・・・)
書込番号:5800734
0点

しょせん電気製品ですから、いずれ値段は右肩下がりで3万円台になるでしょ。 そのころGT5発売かも?
書込番号:5800849
0点

BD再生機として、もう一台ほしかったのですが、クリスマスに金を使いすぎて、買えません。
書込番号:5800901
0点

参考資料集めますさん
ちなみに再生BDドライブの原価は12,000円くらいらしいですよ。
BD再生だけのためにPS3買うなんてもったいない!!!
書込番号:5800943
0点

今朝気が付いて、私も購入しましたが
お昼現在でもまだ販売中・・・
かなり入荷したんですね
書込番号:5801334
0点

>かなり入荷したんですね
だから〜、PS3はもうモノが動かないんだってw今は、猫も杓子もWiiってことw
書込番号:5801427
0点

今日以降PS3は普通の電気製品や生鮮野菜と同じように値段が下がって行くんですよ。
書込番号:5801742
0点

早く3万円台になると良いですね。
2〜3年待ちますか。
私は我慢できません。
書込番号:5802697
0点

http://gameshop.jp/catalog/product_info.php?products_id=1593&osCsid=b36f9fbe30187561e09178b2a799d80d
60G販売中です
カートにもちゃんと入ります
書込番号:5802737
0点

「やばいっ」と思って急遽!モードコメントですかw売れ残ってるのはPS3本体、品切れ中はWii本体w
DSL本体=Wii本体・・・未だに大人気で品切れ続出
vs vs
PSP本体=PS3本体・・・やっぱり売れ残ってるのorz
書込番号:5802923
0点

あれ〜、もうPS3万歳はしないですか〜、変ですねつまらぬ者斬ってしまったさん???
書込番号:5804648
0点

みなさん、こんにちわ。
私も、参考資料集めますさん と同じように
BD再生機として、もう一台PS3を買おうと思ってるのですが、
いい物買おうさん が言われる
>ちなみに再生BDドライブの原価は12,000円くらいらしいですよ。
>BD再生だけのためにPS3買うなんてもったいない!!!
が、気になりました。
再生BDドライブだけ買ってTVに接続して見れるのでしょうか?
普通に考えれば無理だと思うのですが・・・
私個人としてはBD再生機+αとしてのPS3の価格は
かなりお得だと思います。
書込番号:5805396
0点

キヨマロのママさん、PS3がなぜあんなに大きいか知ってらっしゃいますか。 扇風機並みのファンが付いているんですよ。 いずれ今のポータブルなDVDプレーヤーと同サイズのBDプレーヤーが出ますよ。 そうすれば電車の中でも使えますし。 もしくは録画機能が付くのを待つとか。 もちろんそんなに待てないからPS3を20万円で購入された方もいらっしゃるのでしょうが。
書込番号:5806640
0点

DVDプレイヤーが今の大きさになるまで何年かかったことやら…。まだまだかなりかかるんではないでしょうか?
書込番号:5806778
0点

2〜3年後にCellチップやBlu-rayドライブの製造コストが今の1/3程度に下がったとしても、まだ原価4万円以上です。
それを考えると、現時点で原価に10万円も掛かっているゲーム機を6万円で売ろうというのは大博打です・・・
将来PS3が3万円で手に入る日が来るとすると、その時PS3は大方の予想に反して大成功を収めているということですから、それはそれで喜ばしいことですけどね。
書込番号:5807729
0点

いい物買おうさん こんばんわ。
ポータブルBDプレーヤーですか。
それに今時、電車の中でポータブルDVDプレーヤーなどを
見てる人がいらっしゃいますか??
PSPなどで見てる人はいますが・・・
それからPS3の本体の大きさですが、
私個人的な意見ですが、もうちょっと大きくしてもよかったと思います。ちょっと中途半端です。
普通のAV機器くらいの大きさだったらいいんですけどね。
そうすれば、もっと大きな扇風機が付いて廃熱処理も楽になったでしょう。
AVラックの中に入れても熱暴走の心配もなくなるでしょう。
書込番号:5807823
0点

パソコン用の箱と小型扇風機を購入してPS3を中に入れて自作してみられましたら? オークションに出せばマニアの人が喜んで再び20万円くらいで落札してくれるかも?
書込番号:5807902
0点

自作PCはここに3台あります。
その他パーツもいろいろ転がってます。
BDドライブを買ってPS3クラスのPCを作成するのは簡単でしょう。(PS3のゲームはできませんが・・)
で、話を戻しますが原価12.000円のBDドライブのみで
何ができるのでしょう??映画見れるんですかねぇ・・
書込番号:5808282
0点

原価12.000円といっても、SONYの内製部品と数百万台単位の契約で部品を発注するわけですから、可能になるものです。しかし、再生機単体では何の意味もありませんから、「デコード」する機器が無いとHDMIやD端子の出力として取り出せません。
BD映画ソフトの再生となると、intelのPCなら、20万円位のものでHDCP対応で、COPPの規格をクリアーしたビデオボードが必要です。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0729/bd.htm
ここで再生した機器でもコマ落ちするほど、CPUの処理能力が問われます。デュアルコアでCPU単体の5万円以下のものは無理でしょう。
PS3は、cellが処理をするので、処理能力は全く問題ありません。2011年以降のデジタル機器のD端子出力を認めるのかどうかまだ正式決定が無いようですが、HDMIのみになれば、PS3の先読みがあたっていたということになります。今は無駄なコアEE+GSを積んでいるので価格面も高いし、作ればそれだけ赤字幅増やすだけですが、2007年夏以降には、変化が見られるはずです。
書込番号:5808481
0点

アメリカではBDはスルーされて、動画もネット配信が主流になるのではと言われていますが。 下手をするとBDは金持ちやマニアのコレクションに成り下がる可能性も?
書込番号:5808651
0点

BDの知名度ってかなり低いらしいですよね。 一般大衆は近寄らない製品なのかも。 PS3は2万円台で売ってPS2並に1億台販売する方が賢明だと私は思いますが。
書込番号:5808657
0点

でも、アメリカのネット環境って日本より悪いんじゃなかった?つまり速度が遅いと。まだディスクメディアは必要だと思うけどなぁ。
書込番号:5808663
0点

おっとその前にWiiがゲーム市場とゲーム開発会社を独占してしまうか。 ソニーに残された時間は少ない。 ソニータイマーがチカチカ鳴ってるぜ。
書込番号:5808668
0点

>でも、アメリカのネット環境って日本より悪いんじゃなかった?つまり速度が遅いと。まだディスクメディアは必要だと思うけどなぁ。
アメリカのHDテレビ環境も日本より悪いことも考慮にいれなきゃ。
味にも画質にもうるさくないアメリカ人にBDを売り込むのは大変そうだ。 北極クマに氷を売るようなもんかな。
書込番号:5808674
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > プレイステーション3 HDD 60GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/03/06 19:31:02 |
![]() ![]() |
11 | 2023/03/04 18:00:27 |
![]() ![]() |
5 | 2019/09/09 8:40:18 |
![]() ![]() |
5 | 2019/08/30 22:39:51 |
![]() ![]() |
11 | 2021/05/11 19:29:18 |
![]() ![]() |
2 | 2019/01/26 19:00:33 |
![]() ![]() |
5 | 2018/07/05 6:39:41 |
![]() ![]() |
33 | 2018/02/19 11:39:55 |
![]() ![]() |
3 | 2017/01/22 17:49:10 |
![]() ![]() |
6 | 2016/07/26 22:16:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


