


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
60GBが 49800円(税込・送料込)以下になれば
買いますので ショップの皆様よろしくお願いします(^o^)
書込番号:6851529
1点

へにゃへにゃ殿は、いつになるかわからないそのお値段になるまで、
PS3の素晴らしさが体感出来ないんですね・・・
なんだか・・・もったいないなぁ。
最近のうちのPS3は、音楽サーバと変化しつつあります。ず〜っと音楽流れてますね。
もちろんDVD再生もしますけれども。
書込番号:6851638
0点

では中古を買えばいかがですか? これ以上の値下げはSONYにとって今以上に赤字になるでしょう 今でも色々削りまくった結果値下げが出来たわけです 「何円なら買う」と期待していても、全ての期待に答えられるわけではないと思います ゲーム機として扱うならば高いですが、機能面を考えると、かなり安いのですよ 私の勝手な思いですが、極端な話、ゲームをするだけならばPS2や従来のハードでやってください、と思っております 無理にPS3を買う必要はないですよね 値下げするのを待つぐらいならば、中古を買うか、残り数千円を貯めてから買えばいかがですか? 以上、私の勝手な考えです 長文失礼いたしました
書込番号:6851809
2点

>あのDVD再生機として5万5千円払うのですか?
>10年前の値段だと思うのですが。
ハイビジョン対応TVを買えば理由がわかりますよ。
書込番号:6851897
2点

あの〜、某雑誌で通常DVDプレーヤーとPS3アップコン映像とBD映像を
比較したものを見ましたが。 DVDとBDの違いは分かったのですが、
通常DVDプレーヤーとPS3アップコンの違いが分からなかったのですが。
SCEは賄賂でも払ってAV専門家にPS3の宣伝でもしてもらっているのでしょうか?
ちなみにアップコンはD端子では使用不可だとか。 なんとケチくさい連中だ。
著作権者と大手家電メーカーは。 そういう連中はいずれ滅びる。
書込番号:6851983
0点

uwu殿
>通常DVDプレーヤーとPS3アップコンの
>違いが分からなかったのですが。
他の人は分かっているので大丈夫。
>SCEは賄賂でも払ってAV専門家に
>PS3の宣伝でもしてもらっているのでしょうか?
こう言うのを言われも無き中傷と言うんですよ。
もう辞めなよ・・・気分悪いわ。
>ちなみにアップコンはD端子では使用不可だとか。
出来る。うちはコンポーネント接続のブラウン管だけどアップコンバート出来てるしそれで愛用している。
書込番号:6852020
6点

私もDVDのアップコン能力はPS3が上だと思います。
パナのXP11との比較ですが、やはり違いがわかりますね。
ただPS3は排気音と消費電力がすごいので、そこがクリアされれば最高のプレーヤーになると思います。
ですから現在うちでは一つしかないHDMI端子にXP11をつないでDVDを見ています。
新型の排気音と熱量には期待してます。
書込番号:6852138
0点

>mapponさん
>うちはDVD再生専用です。
>ゲームは一度もやったことがありません。
ゲームをしないのは自由だと思うのですが、良かったらその理由も教えていただけますか?
ゲーム自体に興味がなかったとしても無料体験版くらいはやってみる価値があると思いますよ。
書込番号:6852271
0点

コンポーネントでDVDのアップコンバートを利用されているとのことですが、
どのようなものを鑑賞されているのでしょう?
レンタルされたDVDや市販のDVDを鑑賞されています?
もちろん、自分で撮られた家族の写ったDVDや、DVD録画機でTVを録画したものしか
見ていないんですよね。
市販のものやレンタルなどのプロテクトのかかったものはコンポーネントやD端子では
著作権保護のためにアップコンバートはできないようになっているはずですよ
いくら、煽りの相手だからといっても、不確かな情報を書かれるのは、問題があると思いますよ
書込番号:6852492
3点

++Dreamer++殿
>コンポーネントでDVDのアップコンバートを
>利用されているとのことですが、
>どのようなものを鑑賞されているのでしょう?
>レンタルされたDVDや市販のDVDを鑑賞されています?
>もちろん、自分で撮られた家族の写ったDVDや、DVD録画機でTVを録画したものしか
>見ていないんですよね。
この件に関しては何度も何度も書き込みをしてきたのですが・・・
書き込み番号〜6813802〜
をご覧下さい。
この為に私は「DVD-R DL」ディスクも常備しています。「DVD+R DL」ではROM化されますので使用していません。
書込番号:6852513
1点

uwuさん
自分は綺麗になるな〜と思った記事も見ましたよ。
確かにあまり変わってないのもありましたが。
かわのさん
なるほど、+じゃないほうのDVDメディアに焼けばアプコンが効くんですか。
良い事を知りました。
ただ、市販のDVDはコピープロテクトがかかっていたら焼くの違法ですからね…。
HDMI端子なんて存在しない我が家では、アプコンを満喫するのはまだ先の様です。
書込番号:6853392
1点

TORO-LILY殿
>市販のDVDはコピープロテクトがかかっていたら
>焼くの違法ですからね…。
私的バックアップは認められているはずですよ。
それにCSSを外す事も、結局法的に問題ないと解釈された筈なんですが、詳しい方いらっしゃいましたら解説お願いしたいですけれども。
書込番号:6853506
1点

五条さん
>パナのXP11との比較ですが、やはり違いがわかりますね。
私もパナのハイビジョンDIGAXW30とPS3を所有していますが、圧倒的にPS3が美しいです。
かわのさん
>出来る。うちはコンポーネント接続のブラウン管だけどアップコンバート出来てるしそれで愛用している。
私もアナログハイビジョン(ブラウン管)でコンポーネント接続です。
11年前のハイビジョンテレビですがPS3共々愛用しています!
ちなみに私が両機種とも比較した映像は、BSデジタルチューナーとDVDレコーダーをS端子で接続しBSデジタル放送をDVD−RにXPモード(1時間モード)で録画したものです。(5年くらいのBSデジタルはまだコピー制御のCPRMという信号が無かったので普通に録画ができていました。)
書込番号:6854299
0点

>かわのさん
条件付で出来るものを、ただ、出来る と書くことに問題があることが分かりませんか?
市販のDVDを購入したものを私的利用でバックアップを取ることは問題ありませんが、
一般の大多数の人はそのようなことは普通しないでしょう。また、多くの方は、DVDをレンタルして鑑賞して
いることを考慮して書くべきです。
HDMIが付いていない環境の方が、レンタルDVDで鑑賞するためにPS3のアプコンを期待してPS3を購入することもあります。
かわのさんの書き込みを見て、購入したら見れないということが発生する可能性もありますので、
こういった書き込みには注意が必要です
もちろん、書き込みを信じてよく調べずに購入する人に一番の問題があるのは確かですが
書込番号:6854520
0点

++Dreamer++殿
条件なんて言いだしたら切り無いですよ。これに関しては私は信念を変えるつもりはないです。
この掲示板にも相当「条件」を書いてきましたしね。まだ知らない人も多いので特に「条件」を書いていっているんです。布教しているんですよ。
なぜなら、私が「ブラウン管信者」だからです。
>条件付で出来るものを、ただ、出来る
>と書くことに問題があることが分かりませんか?
出来る物は出来ます。間違いではありません。出来なかったら責めていただいて結構ですが。
>一般の大多数の人はそのようなことは普通しないでしょう。
>また、多くの方は、DVDをレンタルして鑑賞していることを考慮して書くべきです。
そこまで考えないといけないんですか・・・?
私レンタルなんてここ数年したことないし、購入したDVDソフトは絶対にバックアップを取って原盤温存しますよ。それを押し付ける気はありませんが。
>HDMIが付いていない環境の方が、
>レンタルDVDで鑑賞するためにPS3のアプコンを期待して
>PS3を購入することもあります。
あるかもしれませんね。何か問題でも・・・?
>かわのさんの書き込みを見て、購入したら
>見れないということが発生する可能性もありますので、
>こういった書き込みには注意が必要です
だから見れるって。見方も散々説明してます。
個々の責任問題まで考慮する懐は私にはありませんが。
書込番号:6854637
0点

うーん…
http://bushclover.nime.ac.jp/c-edu/answer.asp?Q_ID=0000474
を見る限り、バックアップが合法と言い切れることに強い疑問を感じますね。
確かにネット上ではコピーコントロールを回避して市販DVDをコピーする行為に対してさまざまな身分・分野の人が違法だ/合法だと議論しているのは承知していますが、文化庁のこの見解を見ても尚合法と言い切るのは難しいと自分は判断しています。
コピーコントロール技術が採用されていないDVDなら良いとは思いますが。
書込番号:6855057
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > プレイステーション3 HDD 60GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/03/06 19:31:02 |
![]() ![]() |
11 | 2023/03/04 18:00:27 |
![]() ![]() |
5 | 2019/09/09 8:40:18 |
![]() ![]() |
5 | 2019/08/30 22:39:51 |
![]() ![]() |
11 | 2021/05/11 19:29:18 |
![]() ![]() |
2 | 2019/01/26 19:00:33 |
![]() ![]() |
5 | 2018/07/05 6:39:41 |
![]() ![]() |
33 | 2018/02/19 11:39:55 |
![]() ![]() |
3 | 2017/01/22 17:49:10 |
![]() ![]() |
6 | 2016/07/26 22:16:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


