


ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > XR-MJ10
XR-MJ10(ウッド)が追加の三年保証付きで1.8万円だったので買いました.
使ってみるとパソコンやビクターMDラジカセRCZ1MDで正常に読み取れるCD
がうまく読み取れない場合が結構ありました.
それにMDドライブがガチャガチャ音を立てて耳障りでした.
(ビクターMDラジカセはほぼ無音)
こちらは電波が弱いので専用チューナーを繋いで聴いていますが
XR-MJ10ではチューナーに81.8MHzに雑音が入り音が歪みました.
(ビクターラジカセではそのようなことは無い)
このような状態だったのでソニーのサービスセンターに送り修理を
依頼しました.すると修理に2週間ほどかかると言ってきましたが,
10日程して部品遅延のため新品と交換との事で新品を送ってきました.
使ってみるとCD,MDドライブやFMチューナーのノイズは改善されましたが,
やはりビクターのラジカセには見劣りするようです.
XR-MJ10はアンプやスピーカーは良いのでビクターのラジカセより音は
良いのですがMD,CDドライブなど周辺部はラジカセよりチャチなようです.
「今日は何の日」等のオモチャ機能を付けるより周辺部の質を向上させれ
ば良いのにと思いました.
書込番号:4548810
1点


「AIWA > XR-MJ10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2016/12/24 16:57:42 |
![]() ![]() |
0 | 2006/02/19 20:46:11 |
![]() ![]() |
0 | 2006/02/14 1:08:10 |
![]() ![]() |
0 | 2006/02/07 5:28:10 |
![]() ![]() |
3 | 2006/01/16 8:04:22 |
![]() ![]() |
3 | 2006/02/12 23:07:37 |
![]() ![]() |
2 | 2006/04/07 23:29:56 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/03 10:28:15 |
![]() ![]() |
0 | 2005/10/18 22:26:50 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/15 22:19:23 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




