


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-S290RM

 中級初心者さん
 中級初心者さん英会話CD(ファイル数93)をMP3で290RMに入れたのはいいんですが、ファイルの順序がばらばらになっちゃうんですよ。
まずCDをMP3でパソコン(Pen4,Xp)に取り込みエクスプロ−ラから、ドラッグ、コピ−で簡単に290RMに入るのは間違いありません。
しかしいざ聞こうとすると順番に出てこないのでさがすのが大変です。
同じ経験をした人はいらっしゃいませんか。
ファイル数が多いせいでしょうか。
またフォルダで入れ込むと290RMでは、開けません。ファイルにばらしてから取り込まないとだめです。
残念ながらMP3としては不合格かな。
まあ10から20くらいの曲数なら探すのも苦じゃないでしょうが。
本来の音質はいいので残念ですが。
あと編集機能のあるソフトくらい付けとけよといいたいです。
この点では、SONYやオリンパスの方が良心的です。
書込番号:2285578
 0点
0点

 ICDさん
ICDさん2004/01/03 12:38(1年以上前)
本製品の取扱説明書74ページに「音声データの順番を変えることはできません」とありますね。
ここで疑問なのは、一度に多くのファイルをパソコンから290RMに移す場合、順番がどのように決まるのかという点です。
例えば、英会話CDの1〜100のファイルを全て選択して290RMにまとめてコピーすると、ファイル名称を反映して1〜100の順番になってもよさそうなのに、なぜかバラバラになってしまいます。
また先に取り込んであったファイルのあとにくるのではなく、それをはさむ形で前後に取り込まれたりします。
一体どうなっているのでしょうか。なにか法則はあるのでしょうか。
書込番号:2300297
 0点
0点

 ICRMさん
ICRMさん2004/02/11 22:51(1年以上前)
SANYOの購入後のFAQ、NO6にM3UListMakerをつかうといいと書いてありますが、これではだめですか? 私は現在購入を検討中で所持しているわけではありませんので、はずしていたらごめんなさい。
書込番号:2457222
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > Diply Talk ICR-S290RM」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   1GBminisd作動情報 | 1 | 2006/05/21 11:36:26 | 
|   1GB miniSD動作情報 | 0 | 2006/03/30 21:26:28 | 
|   1GBのminiSDカードには対応? | 3 | 2007/03/11 22:15:21 | 
|   ライブを録音 | 3 | 2005/08/02 9:31:45 | 
|   512MB対応状況 | 3 | 2005/06/28 22:53:33 | 
|   これ最強。素人にはお奨め出来ない。 | 0 | 2005/02/05 14:42:18 | 
|   SANYO、OLYMPUS、Panasonicで迷ってます | 4 | 2005/03/28 22:56:05 | 
|   会議録音用としては・・・ | 0 | 2004/10/19 9:55:52 | 
|   音声認識ソフトとの相性について | 5 | 2004/10/11 12:16:22 | 
|   買いました。 | 1 | 2004/10/10 16:33:34 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 

 
















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 


 
 
 
 
 
 

 
 

 
 



