ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Xacti ICR-PS285RM
どなたかお聞かせいただけると幸いです。
コンサート会場にて、
できるだけ綺麗に録音するために使いたいと思っています。
会場の規模はドームからライブハウスまで様々です。
値段とスペックで調べた結果、
この機種とオリンパスのDS-60で迷っています。
DS-60はリニアPCM録音できませんが、
その代わりこう書いてあります。
「50〜19000Hzの周波数帯域の録音を実現しており、
WMA(Windows Media Audio)フォーマットを採用しているので、
リニアPCM録音(WAV)と比べ、遜色のない音質で、
データ容量はおよそ10分の1以下となり、
録音可能時間は約10倍以上になります。」
http://olympus-imaging.jp/voicetrek/ds60/feature/
ステレオXQモード(50〜19,000Hz)で
約35時間10分の録音が可能で、しかも遜色ないならば
DS-60にしようかとも思うのですが、
実際のところはいかがでしょうか?
DS-60は発売開始から一ヶ月しか経っておらず、
難しい質問かも知れませんが、
ご存知の方よろしくお願いします。
書込番号:6904405
0点
データ的にはWMAでもいいはずだけど
やはり空気感はPCMが上ですから
その辺をどう捉えるかです
今度8GB機も出るからPCMでもかなり使いでがありますよ
書込番号:6954106
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > Xacti ICR-PS285RM」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2009/10/13 23:23:05 | |
| 1 | 2009/07/07 13:58:42 | |
| 0 | 2008/10/24 16:06:31 | |
| 1 | 2008/08/31 23:42:31 | |
| 1 | 2008/09/01 0:16:57 | |
| 1 | 2008/07/22 0:19:17 | |
| 6 | 2008/07/03 21:36:26 | |
| 0 | 2008/05/19 14:45:26 | |
| 0 | 2008/05/04 17:44:19 | |
| 2 | 2008/03/17 16:41:21 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)








