


ボイスレコーダー・ICレコーダー > シャープ > PA-VR10
テレホンアダプターを使用して
電話の通話内容を録音したのですが
再生してみると通話内容以外に後ろで
"ビー"という雑音が必ず入ります...。
何度試してみても同じでした。
ちなみに普通の音声録音の時は雑音はありません。
解決方法をご存知の方教えて下さい。
書込番号:4427491
0点

録音調整スイッチを調整しても
マイク感度をハイとローに切り替えたりしても同じでした...。
書込番号:4427494
0点

11月10のPA-VR10のサポートページと重複しますが、
PA-VR10に記録された音声データのファイルを「WAV形式」に
変換でき、PC上で再生できるとあります。
発売当初は、PC再できなかったのが、ユーザの要望を受け
メーカが改善したのでしょう。シャープ万歳と言います。
シャープOEMのボーダフォン携帯電話V604SHは、300万画素
デジカメとボイス録音とアナログTVに引かれ購入した。
デジカメはJPG形式なのでPC上に移動しても見れる。
ボイス録音も同様と思ったら、「*.svr」シャープ独自?の
ファイル形式のため、PC保管しても、再生できない。
何とか再生可にして下さい。シャープとボーダフォン様
まず、ボーダフォン157に電話しても、「*.svr」が何でか
も回答できないとは、OEM携帯を売る資格なしでは?
シャープに問い合わせると、できないとの回答。
シャープが、「*.svr」をWAV形式に変換できてもボーダフォン
との契約上(Vが金を払わないから?)変換しないと推測。
東芝は自社製品の説明書はWEBからPDFをダウンロードでき
32DX100のTVで重宝しています。同時購入のボーダフォン
携帯電話V6043Tは、OEMだから無いので、ボーダフォンに聞け
と、もっともな対応。V603Tは視力の落ちた母80才用にキーが
大きく買ったので、添付説明書A5は見にくくボーダフォンが
PDFの説明書をWEBに配備すべきです。PDFなら必要部分をA4に
印刷し渡せます。
もとに戻って、ボーダフォンはシャープにお金を払ってでも
svrをWAVに変換ツールを無償配布して下さい。
またはV603もボイス録音でき同様と推察し、シャープ独自で
自社携帯サイトで公開もご検討下さい。
書込番号:4785284
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > PA-VR10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2006/05/17 20:28:54 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/10 8:29:37 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/01 18:32:51 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/27 14:47:04 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/14 0:50:10 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/01 6:30:31 |
![]() ![]() |
5 | 2008/10/24 7:53:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





