洗濯機 > 日立 > 洗乾 白い約束 NW-D8GX
はじめまして。
こちらの機種の音について質問いたします。
アパートに暮らし始めるのですが、洗濯音と振動について
情報を教えて頂けませんか?
生活音で迷惑をかけたくないので、メゾネットで探したけど
いい物件がなく、結局は2階建ての2階になりました。
仕事から帰っての洗濯になると思うので、
階下の方への音が気になります。
あと、衣類のためにも乾燥機能は使いたくないけれど
梅雨時はやむを得ず・・・ですよね。
洗濯機と一体型は、横型ドラムタイプは別として、
乾燥し切れないイメージがあります。
店員さんは「バッチリ乾くよ」とは言いますが・・・。
お使いの方にお尋ねです。
しっかり乾きますか?半乾きではないですか?
ご回答お願い致します!
書込番号:6237594
0点
もし衣類のために乾燥を使いたくないとお考えなら
除湿機での乾燥というのはどうでしょうか。
梅雨時ならコンプレッサ式で乾きますし。
電気代もコンプレッサ式のほうが安かったと思います。
コンプレッサ式のほかにはデシカント式というのがありますが
この方法だと夏場は温度が上昇しすぎますから
(コンプレッサ式でも若干上がる)
同じ部屋で使用するにはきついでしょう。
ただ、コンプレッサ式が万能かというと
そうとはいえず
冬場は除湿能力が落ちます。
私も今まで1戸建てのアパートを除けば
1階の部屋に住んだことがなく
引越しのたびに2階に住むので
2階の振動が1階にどう響くのか実感したことはないのですが
2階で夜に洗濯したからといって
1階の住民から苦情が来たことがないので
ある程度は大丈夫なんじゃないかと思うんですが・・・
実際1階にお住まいの方はどう感じるのでしょうかね。
(ちなみに私の洗濯機は日立NW-7PAMという2000年モデルです。)
真夜中じゃなければ
1階にお住まいの方も
テレビを見たりして
生活音を立てているはずですから
大丈夫なんじゃないかと思うんですけどね。
甲高い音だと響くでしょうが
洗濯機の音はどちらかというと低音ですし。
(低音だから共鳴すると大変なのかもしれませんが)
書込番号:6242607
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > 洗乾 白い約束 NW-D8GX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2018/03/26 1:11:43 | |
| 6 | 2010/03/28 23:14:29 | |
| 3 | 2018/11/30 23:41:15 | |
| 5 | 2008/01/26 0:36:42 | |
| 4 | 2007/10/24 19:00:21 | |
| 0 | 2007/09/16 9:40:39 | |
| 2 | 2007/09/12 15:06:14 | |
| 0 | 2007/08/25 22:28:02 | |
| 4 | 2007/08/27 23:17:26 | |
| 18 | 2007/08/05 15:57:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)







