洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT960Z
昨日AWD−GT960Zの納品が済み、早速・・・洗濯→一旦デリケートな衣類を取り出し→乾燥とやってみたのですが、乾燥までやった靴下の見た目の縮みが顕著で、びっくりしました。(6足中、3足)
天日干ししたのと比べて7割サイズになったぐらい。履いた感じは大丈夫だったんですけど。
他はそれほど縮んだ感じはなく、仕上がりふんわりで満足です。
みなさんもこの程度の縮みはありますか?
書込番号:3752458
0点
靴下はものによっては乾燥機で乾かすと驚くほど縮んで履けなくなることがあります。
私が失敗したのは薄手のビジネスソックス(オジサンが履くような透けている奴)でした
書込番号:3752534
0点
2005/01/23 03:22(1年以上前)
家もです。
2歳の娘の靴下が2足履けなくなりました。靴下の値段は関係無い様で、ミキハウスなどの靴下は駄目なのに、2足で400円位で買った靴下は縮みが少なくまだ履けたりします。
あと、娘のジーパンなんかもちょっと怪しいし、わたしのスカート(化繊)も色違いのものを持っているので比べたら、2センチ位ウエストが縮んでいました(実際キツイ)。綿100%の部屋着も、つんつるてんのミニになってしまいました(来客があっても居留守ですね)。
保育園に履かせていく靴下が少なくなってしまったので、昨日、無理してメゾピアノの靴下を買ってきました。前のより大きい15-17のサイズのです(ちなみに、娘の靴のサイズは15センチです)。
で、片方だけ標準コースで洗濯乾燥したら、1センチ以上、縦横共に縮んでいました!何度も洗濯乾燥を繰り返すと、もっともっと縮むのかも知れません。
保育園に持っていくものが多いので、干すのに時間がかかるからこの洗濯機を買ったのに、と、今すごくショックです。これからは洗濯コースにして、洗濯が終わったら靴下を取り出す作業が必要のようです。
書込番号:3820932
0点
2005/01/24 11:38(1年以上前)
上記で書いた、縮んでいない方の靴下を、昨日は「洗濯乾燥」の「アイロン」コースで乾かし、取り出してみましたが、縮んでいませんでした(縮んだ方の靴下と比較)。
大切なものや、化繊のものは「アイロンコース」で半乾きにし、それから室内干しにするといいようです(逆に全部室内干しにして、かなり乾かしてから、仕上げに乾燥するのでもいいと思うんですけど・・、家は大切なものの方が少ないので。
書込番号:3827792
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT960Z」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2013/07/30 11:33:56 | |
| 3 | 2013/04/28 11:16:32 | |
| 9 | 2011/08/10 10:06:47 | |
| 4 | 2013/08/13 0:29:13 | |
| 8 | 2008/12/28 16:02:38 | |
| 8 | 2008/09/25 22:01:15 | |
| 2 | 2007/09/15 9:25:43 | |
| 13 | 2007/07/24 0:02:03 | |
| 3 | 2007/05/10 16:16:36 | |
| 0 | 2007/03/19 1:25:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)







