


六月に結婚するのでこちらのサイト参考に家電選びしてます。洗濯機は三菱HD88Xか東芝130VBが良さそうだなぁと思ってますがこれらの機種はウールのセーターなどは洗えるのでしょうか?今の家にある洗濯機は古い単純な機能のものですが冬のセーターなどもガンガン洗えてます。汗かきな私はドライクリーニングでは物足りなくて…。特にドラム式では縮んだりせず洗えるのか心配です。乾燥は当然無理ですよね?やってみたことがある方おられたら教えて下さい。
書込番号:4119611
1点

「ドライ」運転で毛糸洗い専用洗剤を使って洗っていますが
今のところ縮みもなく洗えてます。
以前の洗濯機で洗っているのに比べて傷みが少なくなりました。
網目がしっかりしてる(?)というか。
乾燥はしないほうが無難だと思います。
書込番号:4122657
0点

乾燥については本機種は回転乾燥しかないのでセーターやドライマーク衣料は乾かせません。
衣類を回転させずにセーターやドライマーク衣料を乾燥することができる洗濯乾燥機は
・サンヨーのトップオープンドラムの『棚乾燥』搭載機種(AWD-GT960Z/AWD-U1/AWD-X1)
・東芝の縦型洗濯乾燥機の『そのまま乾燥』機能(AW-80VA/AW-70VA)
・日立の縦型洗濯乾燥機の乾燥の『ドライ』コース(BW-DV8E/NW-D8EX/NW-D6EX)
・ナショナルの縦型洗濯乾燥機の乾燥コースの『おうちクリーニング』(NA-FD8005/NA-FDH800A/NA-FDH700A)
いずれも衣類を動かさないで温風で乾燥させる機能です。洗濯〜乾燥連続はできません。洗濯終了後に脱水ジワをほぐして形を整え専用の棚にセットしたりたたんだりして槽内にセットします。1回の乾燥で乾かせるのは1点だけです
。乾燥時間は機種や衣類で異なりますが2時間程度はかかります(温風温度を上げずに衣類を動かさずに乾燥させるため)
書込番号:4124738
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > TW-130VB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2018/07/07 23:09:52 |
![]() ![]() |
0 | 2016/06/14 18:13:58 |
![]() ![]() |
5 | 2015/11/16 13:03:07 |
![]() ![]() |
2 | 2016/11/19 10:24:24 |
![]() ![]() |
2 | 2015/07/02 19:38:14 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/03 16:29:53 |
![]() ![]() |
2 | 2013/04/10 0:55:31 |
![]() ![]() |
2 | 2012/05/05 9:30:49 |
![]() ![]() |
3 | 2012/04/30 20:17:10 |
![]() ![]() |
1 | 2012/02/11 19:09:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





