


洗濯機 > 東芝 > DDインバーター銀河 AW-70DC
はじめまして。
我が家の10年選手の東芝製洗濯機もフタが壊れ、ポンプが壊れ、
脱水音がベランダにいても洗面所から聞こえるほどになってしまい、
こちらの書きこみを非常に参考にして、近所の量販店にてこの商品を購入しました!
日立の同等品とも比較はしたのですが、やはり使いなれているし、10年も頑張ってくれた東芝製に決めました。
明日からは、10年の歳月の進歩に関心しながらのお洗濯になるのかと、とてもウキウキしています。
実は主人の承諾を得るために、主人のかねてからの希望、テレビの買い替えもしました。テレビも東芝製、こちらは18年選手でした!
しかしテレビはAQUOSにしてしまいましたが・・・
また、使ってからのレポート書きこみますね☆
書込番号:5499260
0点

こんにちは。
1週間使用しての感想です。まずは、合格点です!
使い勝手も良いし、音も静か、洗いあがりも文句なしです。
我が家はもともと水道料金が少なめでして、
この機種を使う事で(すすぎの1回目も風呂水が使えるので)
さらに水道料金が少なくなるのでは?とワクワクしています♪
気になる事と言えば、風呂水ポンプがすんなり吸いこまず、
我が家の場合は、ホースの下に洗濯カゴをおき、少し高くしています。
それと、洗濯が終わった後のゴム?臭?
車でも新車の匂いがあるように、新品の匂いなんでしょうか?
まさかファンベルト?とかが熱で熱くなっているなんて事はないですよね??
メーカーに問い合わせた方がいいのでしょうか??
それと一つ質問です。洗濯機のフタは普段開けておいたほうが良いのでしょうか?閉めっぱなしだとカビが付きやすいと何かで聞いたような…
書込番号:5527227
0点

うちもこの間の日曜日(10/8)の夜、10年間愛用していた洗濯機が
とうとうだめになってしまい買い換えることになりました。
ここの皆さんの書き込みを参考にAW-70DCに
決めさせてもらいました。
ちなみにこの機種はDD(ダイレクトドライブ)、簡単にいうと
モーターと洗濯槽が直結ですのでベルト類はないと思います。
これを購入したのはDDだったからです。
前の洗濯機がベルト駆動(10年前なら当然か?)だったので
2ヶ月ほど前にベルトが緩んでしまっていたので
張りなおしたのに・・・違うところが壊れた。
そんなこともありベルトはやだなと思ったのも理由のひとつ。
使った後の変な匂いなんてないですけどね?!
もし本当に洗濯機だとしたらお客様相談とかに電話してみたほうがいいかもしれないですね。
書込番号:5529123
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DDインバーター銀河 AW-70DC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2013/04/10 10:37:52 |
![]() ![]() |
10 | 2012/07/04 22:38:33 |
![]() ![]() |
3 | 2007/09/15 23:08:39 |
![]() ![]() |
13 | 2007/09/07 21:32:51 |
![]() ![]() |
1 | 2007/07/28 23:05:22 |
![]() ![]() |
1 | 2007/07/26 20:10:01 |
![]() ![]() |
0 | 2007/07/23 20:49:01 |
![]() ![]() |
4 | 2007/07/11 21:39:33 |
![]() ![]() |
3 | 2007/07/05 23:48:45 |
![]() ![]() |
4 | 2007/07/05 18:20:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





