食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD310
続いての投稿で申し訳ありません。やっとEUD310を購入することに決まったのですが、今度は接続がわからないです。MYMのFM737というシングルレバー混合栓には、取扱説明書いわく、浄水器、食器洗い機用の給水口(ネジの径が13mm位)を標準装備(1ホールタイプ)ということで、B300AE-13というアダプター(3600円)を取り付ければ給水できるようになっています。しかし、MYMの最寄の営業所に確認を取ったところ、水流が少ないので食せん機にはお勧めしないといわれました。TOTOに問い合わせたら、分岐すいせんでの取り付けをお勧めしており、その場合水圧は0.05Pa以上であることが条件になります、とのこと。10月に引越し予定で、しかし、3人目の出産を控えて、食せん機は是非とも欲しいので、引越し先で再利用できる可能性の低い分岐水栓(11000円;)よりもお安いアダプターで済めばいいと思ったのですが・・。これからまた引越しが複数回あることを考えると、分岐止め水栓付水栓を購入して、引越し先まで持ち歩いたほうがいいかと悩んでいます。どなたか、ご助言いただけないでしょうか。アルカリイオン水の機械のように、蛇口の先に簡単につけられる設計にして欲しいです・・。
書込番号:717814
0点
水量が少ないと給水に時間はかかりますが、使用は出来ます。ただし分岐が給湯の場合で流量が少ないとガス給湯機が着火しないなどの不具合が出ることが考えられます。分岐が水の場合は洗浄機の運転時間が長くなりTOTOの8分コースは予洗い用にしか使えなくなります。
上記の点を了解できるのなら水栓本体の分岐出水口を利用するのもよいと思います。
なお、専用のアダプタの出水口が配管ネジの場合は全自動洗濯機用ニップル(G1/2ネジ・カップリング横水栓用)をつけて食器洗い機をつなぐことになります(ホシザキ製の洗浄機の場合はG1/2ネジにそのまま給湯ホースを繋ぎます)
※給水接続での洗浄時間などは下記より取扱い説明書の24ページをご覧下さい
http://www.toto.co.jp/products/kitchen/k00008/top.htm
書込番号:718470
0点
2002/05/18 09:25(1年以上前)
早速のご助言、ありがとうございます。時間はかかっても、洗浄を手伝ってもらえればよいので(産後の無理は厳禁と言われて・・)、B300AE-13を手に入れて接続してみます。TOTOの機械は、カプラ-部を外せば旧タイプのネジ式接続(G3/8ねじとパッキンを介して)としても利用できるとホームページにあったので、まずそちらを見てみて、できないときは、全自動洗濯機用ニップルを手に入れてやってみようと思います。そういちさん、度々ありがとうございました。
書込番号:719293
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「TOTO > EUD310」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2014/05/27 16:52:40 | |
| 2 | 2008/12/24 9:17:41 | |
| 0 | 2004/10/03 10:48:56 | |
| 6 | 2004/09/20 7:10:10 | |
| 2 | 2004/08/06 0:48:18 | |
| 0 | 2003/06/27 0:08:16 | |
| 0 | 2003/06/04 10:08:09 | |
| 2 | 2002/12/29 1:16:29 | |
| 2 | 2002/11/30 14:47:09 | |
| 0 | 2002/11/15 0:52:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)








