『穴あけ取り付けと取り付け部品の種類について』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥88,000

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:6人分 ドア開閉方法:前開き式(上下2枚) 幅x高さx奥行き:500x645x300mm EUD310のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EUD310の価格比較
  • EUD310のスペック・仕様
  • EUD310のレビュー
  • EUD310のクチコミ
  • EUD310の画像・動画
  • EUD310のピックアップリスト
  • EUD310のオークション

EUD310TOTO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 9月 3日

  • EUD310の価格比較
  • EUD310のスペック・仕様
  • EUD310のレビュー
  • EUD310のクチコミ
  • EUD310の画像・動画
  • EUD310のピックアップリスト
  • EUD310のオークション

『穴あけ取り付けと取り付け部品の種類について』 のクチコミ掲示板

RSS


「EUD310」のクチコミ掲示板に
EUD310を新規書き込みEUD310をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD310

スレ主 晴れたら良いなさん

東芝と迷いましたが、EUD310を『アペイド』で購入する事に決めました。取り付けは穴を開けなければならないのですが、自分でできるのか不安で業者に頼むかまだ決めかねています。部品でEUDB904と901の違いは何なのでしょうか?ホースやその他部品は全く持っていないので904を購入するのでしょうか?また業者に穴あけ取り付け工事をしてもらうと2万くらいかかるのでしょうか?主人はあまり乗り気でないので、できるだけ安くしたいのですが(^_^;)自分で取り付けされている方が多いですが、女性でも簡単に取り付けできますか?後アース線がどうとかお話されていましたが、キッチンについている普通のコンセントにさすだけではダメなのですか?アース線とはいったい???

書込番号:803224

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/06/30 19:49(1年以上前)

EUDB904とEUDB901の違いですが、EUDB901は水栓本体だけで配管部材は付属しません。また取り付けはカウンターの下から締め付ける必要があります(カウンター下にもぐって締めることになる)
 一方EUDB904は流し下の止水栓から分岐する金具と、フレキホース一体の水栓がセットになっている商品です。水栓本体の取り付けもカウンター下に潜ることなく上から締め付ける簡単な方式です。

 EUBD904(CB−HA6)なら穴あけができて流し下に止水栓があれば比較的簡単に施工できます。(穴あけには充電ドライバードリルか電気ドリルと25ミリのホルソーが必要。充電ドライバードリルの場合は9.6ボルト以上のものを)

※分岐水栓ガイド(CB−HA6の施工方法があります。EUDB904の施工方法と同じです)
http://www.elint.co.jp/syokusen/bunki/assemble.html

書込番号:803637

ナイスクチコミ!0


スレ主 晴れたら良いなさん

2002/06/30 21:27(1年以上前)

そういちさん的確なアドバイス有難うございます。迷わず904を安いところで買う事にします。ドリルがあったような気がしたので探したところ、7.2vでした(;_;)ホルソーもありませんし、工事依頼の方が安いでしょうか・・・。見積もりをしてみた方が良さそうですね。でもとりあえず購入しなければいけない物もわかりましたし、やっと近々商品購入できそうです。有難うございました。

書込番号:803822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/06/30 22:00(1年以上前)

7.2・・・・・何とかならなくもないかもしれませんがお勧めはしません。
 お近くのホームセンターで工具レンタルをしているところがあれば利用するのもひとつの方法です。(ホルソーは刃物で消耗品なのでどっちにしても買う必要がある。2000円〜5000円程度から。ステンレスにあける場合適合素材にステンレスの表示があるものを)

書込番号:803889

ナイスクチコミ!0


スレ主 晴れたら良いなさん

2002/07/01 06:38(1年以上前)

そういちさん、また良いアイデア有難うございます。レンタルですね(^○^)ホームセンターで調べて見ます。それと、取り付け部分なのですが、施工方法の写真(CB-HA6)では、蛇口みたいなネジを取外しホースをつないでいますが、我家の水栓にはネジ管の他に、枝分かれした管もあり、今はキャップがしてある状態で、ホースがつなげそうな物があります。(ネジがつけられそうになっている)素直にそちらにつなげば良いのでしょうか?そのキャップが簡単に取れるのかわかりませんが、別の道具が必要なのでしょうか。ご存知でしたら教えて下さい。

書込番号:804617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/07/01 11:53(1年以上前)

CB−HA6やEUDB904は止水栓のハンドル部分をはずしてつけるようになっています。一般の配管接続部(ご質問の分岐出口)とはねじの仕様が異なります。(どうしても分岐出口につける場合、止水栓をそこに付けて止水栓のハンドル部をはずして付ける。止水栓の出口にはキャップナットでふたをする)

書込番号:804894

ナイスクチコミ!0


スレ主 晴れたら良いなさん

2002/07/01 18:20(1年以上前)

そういちさん、アドバイス有難うございます。素人考えで本当にお恥ずかしい(^_^;)説明の通りですね。頑張って取り付けできるようにします。

書込番号:805427

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「TOTO > EUD310」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
洗剤なし・高温念入り が同時点灯する故障 11 2014/05/27 16:52:40
発煙事故の恐れ 2 2008/12/24 9:17:41
上の段の汚れが落ちてないような・・・ 0 2004/10/03 10:48:56
水漏れ・・ 6 2004/09/20 7:10:10
残菜処理について教えてください。 2 2004/08/06 0:48:18
39,800 0 2003/06/27 0:08:16
320.330.350との比較は? 0 2003/06/04 10:08:09
どこがちがうの? 2 2002/12/29 1:16:29
給湯器の温度設定について 2 2002/11/30 14:47:09
買いました. 0 2002/11/15 0:52:11

「TOTO > EUD310」のクチコミを見る(全 476件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EUD310
TOTO

EUD310

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 9月 3日

EUD310をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング