


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS40NPZ2
こちらでの書き込みを参考にし、AS40PPZ2・AS22PPEの2台を購入しました。
40は17畳リビング+5畳キッチン用(しきりはありません)
22は9畳の寝室用です。
2台購入するからと、近所の100満ボルトで交渉し、工事費込み19万にしてもらいました。保障は1年ですが。。。
ちなみに04年モデルはどこの店にも置いてありませんでした(T-T)
今週末に工事となりますが、室外機置き場で悩んでいます。
2台ともクーラーメインで使う事になりますが、室外機は日陰に置いた方が効率がいいと、どこかで見ました。
40は一階の東南リビングに置きます。設置場所も東南の角です。
出来れば日が少しでも当たらない東側に置きたいと思っていますが、道路に面している為、あまりスペースがありません。
さらに木が植えてあります。
室外機を置くのに必要なスペースを教えてください。
もし東側に確保出来るのであれば、工事日までに木を移し変えようと思っています。
それとも、日がサンサンと当たる南側でも特に問題はないのでしょうか?
それと、雨にあたる・あたらないは関係ありますか?
道路に面している為、ブロックがあるのも気になります。。。
(室外機の前が すぐにブロックになってしまうかも)
出来るだけベストな状態で使いたい為、アドバイスよろしくお願いします。
書込番号:4227065
0点

今晩は。
室外機の置く位置ですが、あまり神経質にならなくてもいいと思いますよ。どうしても気になるようでしたら、日当たりのない所へ設置(無理のない範囲で)し、できるのなら最短距離にて内機と接続して下さい。
室外機のサイズですが、幅900位は必要ですので(室外機のみのサイズでは配管との接続ができない為、注意が必要です。)それをふまえた上、考えて下さい。尚、厚さに関しては、下に置くプラロックが約400ありますので、その辺を目安にすると良いでしょう。また、室外機のファンの前にブロック等がありますと、熱交換ができず室外機が停止したり、室内機からの水漏れも発生しますので、ファン前は最低でも300以上は空けて下さい。どちらのタイプも室外機は大きいので、予めスペースをとる事をお勧めします。
>>雨にあたる・あたらないは関係ありますか?
別段、問題ありません。直接当たるよりは当たらない方がいいとは思いますが・・・
書込番号:4227280
0点

ブラックさん、説明がうまいなぁ。
どう説明しようか、考えていたところだったんだけど・・・
室外機とブロックの間にどれだけのスペースが取れるかということだけが気になるところということが言えそうですね。
書込番号:4227463
1点

ブラックキャットさんが言われる様に気にする必要はないと思いますが、日陰の方が良いのは確かです。どうしても気になるようなら、室外機用日除けテントという物があります。だいたい4〜5000円ぐらいだったと思います。
書込番号:4228466
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通ゼネラル > ノクリア AS40NPZ2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2009/09/06 12:02:12 |
![]() ![]() |
2 | 2006/07/05 22:54:28 |
![]() ![]() |
5 | 2005/09/15 0:29:13 |
![]() ![]() |
5 | 2005/09/08 8:46:01 |
![]() ![]() |
8 | 2005/07/14 20:37:17 |
![]() ![]() |
4 | 2005/05/12 2:59:10 |
![]() ![]() |
3 | 2005/05/13 12:47:53 |
![]() ![]() |
2 | 2005/05/04 0:21:51 |
![]() ![]() |
2 | 2005/05/05 22:03:57 |
![]() ![]() |
3 | 2005/04/13 22:14:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





