エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS40PPZ2
掲示板を参考にさせていただき、40PPZ2を購入しました。
リビング(11畳程度+6畳)におくつもりです。
50がいいか迷いましたが、この掲示板で40に決めました。
なお、価格はヤマダ電機で本体125,400円+工事2万円でした。(ポイントサービスはなし)
工事はシーズンでちょっと高いのかもしれません。
付属サービスがいろいろあって、基本的には工事に伴う雑費(化粧カバ ーとか)はないそうです。室外機の設置場所が2メートル以内ならですが。
私はマンションのバルコニーの制約でオプション料金かかりそうです。
ところで・・・工事は8日後です。本音はすぐにでも欲しかったんですが、やっぱり難しかったです。時期が悪いですね。
設置のときの真空××(言い方忘れました)も確認しておきました。
皆様、ありがとうございました。
書込番号:4271971
0点
室外機の設置場所が2メートル以内ならですが。
私はマンションのバルコニーの制約でオプション料金かかりそうです。
>>
おはようございます
すこし工事代が高い気がいたします
書込番号:4273194
0点
すこし工事代が高い気がいたします
>>
そうですか。ちょっと高いのか。。。
実は、以前はリビングと和室に1台ずつマルチを置いていたんですが、かなり電気代が行きまして(月2万円位)、また2台動かすと冷えすぎで1台しか使ってなかったんです。とほほ。
今年、マンションの修繕工事があり、マルチはそのとき知り合いの電気工事専門業者(Aさん)に頼んで撤去してもらいました。
先ほど聞いてみたらAさん(会社の同僚の実家なのです)に設置工事していただけそうなので、ヤマダ電機さんでお願いした工事を断ろうかな。
ヤマダ電機さんでは断られた、壁に吊り下げる(こういう言い方でいいんでしょうか)設置もしてくれそうなので。そうなると以下の問題がクリアーになります。
1)バルコニー据え置きだと、使用頻度の高いリビング側に室内機を設 置すると、室外機まで4メートルほど距離が出ます。
2メートルを超えると超えた分だけ化粧パネルは実費になるので、 工事代2万5千円〜3万円くらいになりそう。(ヤマダ見積り)
2)和室側に室内機を設置すれば最短距離で室外機も設置できるのです が、使用頻度が高いのはリビングなので、ちょっと違和感感じる。
(別に仕切りがあるわけではないですが)
ですから、吊り下げ設置なら以上の問題をクリアーでき、かつ狭いバルコニーを有効に活用できるので願ってもないのです。(その分、工事代は高くなるそうですが、知り合いでおまけしてもらえます)
それにAさんのところは電気工事専門業者なので、施工については心配ありません。
でも、知り合いだからといって、あまり迷惑かけたくないし。(この忙しい時期に安くやってもらうのは気が引けます)
でも、壁に吊り下げというのは、強度の点でどうなんでしょうか。(ちょっと心配かなー)
書込番号:4273338
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通ゼネラル > ノクリア AS40PPZ2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2006/11/13 18:57:13 | |
| 7 | 2006/06/08 23:58:19 | |
| 8 | 2006/06/02 22:53:50 | |
| 8 | 2006/05/10 19:05:20 | |
| 8 | 2006/04/07 16:34:14 | |
| 9 | 2006/03/27 7:33:05 | |
| 0 | 2006/03/18 0:56:38 | |
| 2 | 2006/03/08 17:37:14 | |
| 1 | 2006/02/13 21:45:10 | |
| 4 | 2005/12/24 0:52:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)








