ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S71X2



エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S40X2
ガスコンロの横の壁に旧式の換気扇があり、その隣にしかエアコンを設置できる場所がありません。
しかし隣の部屋からでは 構造上エアコンの風が届きにくく、そこに設置するしかありません。
白くまくんの機能を信じてこれを購入するか、それとも掃除機能無しを買い業者に清掃してもらうかで迷っています。
書込番号:23606618 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>一楽アヤメさん
ウチもリビングからキッチンカウンターの向こう側にエアコンの冷気が届きにくくなってました。
サーキュレーターで送りこむと快適度が増しましたよ。
サーキュレーターでなんとかならんですかね。
書込番号:23606648
1点

>FSKパドラーさん
サーキュレーターという発想はありませんでした。
サーキュレーター自体はエアコンほど高価でも、工事が必要なわけでもないので、1度試してみます。
ありがとうございます。
書込番号:23606866 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>一楽アヤメさん
キッチンは油でギトギトになります。
隣の部屋のエアコンの風をサーキュレーターで送りましょう。
だいぶマシになるかと思います。(^^)/
書込番号:23607128
2点

キッチンにおけるエアコン取付だと自動掃除機能は故障の原因になるから
止めた方がいいというのは以前から書き込みが多いですね。
調理中に飛び跳ねる油の空間は5m以上とも言われています。
エアコンの設置位置が換気扇の傍しかないとの事ですが例えばダイキンの
カタログにはドレン排水をポンプアップする事で室内機より高い場所に配管
できる工事部品の記載があるので自分で判断するより下見して貰った方が
一番だと思いますよ。
書込番号:23607345
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S40X2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2020/08/20 8:03:38 |
![]() ![]() |
4 | 2020/08/17 17:13:50 |
![]() ![]() |
7 | 2016/07/17 22:13:06 |
![]() ![]() |
0 | 2014/12/29 17:37:21 |
![]() ![]() |
2 | 2021/06/13 18:24:13 |
![]() ![]() |
1 | 2011/12/09 14:18:00 |
![]() ![]() |
0 | 2009/06/15 0:30:56 |
![]() ![]() |
6 | 2009/06/24 20:28:26 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/03 21:48:48 |
![]() ![]() |
0 | 2009/02/08 15:02:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





