『サイズはどっちかな』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MSZ-Z40RSの価格比較
  • MSZ-Z40RSのスペック・仕様
  • MSZ-Z40RSのレビュー
  • MSZ-Z40RSのクチコミ
  • MSZ-Z40RSの画像・動画
  • MSZ-Z40RSのピックアップリスト
  • MSZ-Z40RSのオークション

MSZ-Z40RS三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月上旬

  • MSZ-Z40RSの価格比較
  • MSZ-Z40RSのスペック・仕様
  • MSZ-Z40RSのレビュー
  • MSZ-Z40RSのクチコミ
  • MSZ-Z40RSの画像・動画
  • MSZ-Z40RSのピックアップリスト
  • MSZ-Z40RSのオークション

『サイズはどっちかな』 のクチコミ掲示板

RSS


「MSZ-Z40RS」のクチコミ掲示板に
MSZ-Z40RSを新規書き込みMSZ-Z40RSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

サイズはどっちかな

2005/06/26 10:58(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > MSZ-Z40RS

クチコミ投稿数:20件

この機種を買おうと思っているのですが、Z40RSかZ50RSか悩んでいます。
3階建て一軒家の2F16畳のリビングに設置です、電気屋では大きい方がいいと言われ50RSだと言われたのですが量販店の言う事が心配です。
昨年失敗したので・・・
一戸建てで16畳ぐらいの方は40と50のどちらを購入されているか教えてもらえますか?またアドバイス頂けるとありがたいです。

書込番号:4244332

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/06/26 11:40(1年以上前)

1階3階だと1ランク上がいいという話を聞いたことがあります。
ですから、その話はあながちうそではないと思います。

気になるならメーカーのお客様相談室にでも問い合わせてみてはいかがでしょうか?
数社のメーカーに問い合わせて同じ話だと、信じていいと思いますよ。

気になるのは、去年失敗したという機種ですね。
ここに書くのは違うかもしれませんが
どう失敗したのかよければお聞かせいただけませんか?

場合によっては保証期間中だと思いますので
修理してもらうことも考えていいと思いますし。
(エアコンの冷媒系に関しては5年間の保証がありますし。)

書込番号:4244388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2005/06/26 16:51(1年以上前)

この二つの機種は、配管サイズが違う為工事代が変わってくるかもしれません。その問題をクリアーしたとして、やはり50の方がよいと思いますよ。マンションでしたら40でもいけると思いますが、戸建の場合は余裕を見た方が賢明かと思います。

書込番号:4244870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2005/06/26 18:30(1年以上前)

そうですね 50kwがいいかもしれません。
ちなみに、私の家はLDK キッチンで16畳で
2.8Kwですwそれも ソフト運転。
あまり暑がりでもないのでw
28JPZです

書込番号:4244998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2005/06/26 20:58(1年以上前)

みなさん有難うございます。
早速明日メーカーに相談してみます、今年は失敗しないようにしよっと!!

みなみだよさん失敗というのは5.5畳で2.2を買おうと思ったら店員に2.5を薦められ、大きい方が早く設定温度に到達すると言われ購入しました。
しかし夏は寒すぎ、冬は暑すぎで困りました、夏は設定温度を高くして省エネモードにしたのですが寒すぎて、冬は温度を低くしても暑すぎて困りました。
設定温度でコントロールされているか疑問でした、つまり、大きすぎを買うと調節がうまくでくないのかなーと心配しています。

書込番号:4245295

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/06/27 00:14(1年以上前)

あぁ、そういうことですか。

私は、6畳の部屋でも28を購入しないと不安な人間だったので
前回、エアコンを購入したときには、28を購入したんですよね。
それで、寒すぎたとか暑すぎたとか言う経験を持ち合わせていないので、そういうこともあるんだ、という感覚ですかね。

(今現在、みなさんに22を勧めているのは、今現在すんでいるところにあらかじめ設置されていたエアコンが22で、これで十分冷えているという安心感があるからなので、自分は28なのに、人には22を勧めるのかよとは思わないでね。)

あと、設置場所が3階だと思って前回のレスをしましたけど
よく読み返すと2階に設置するんですよね。
だとすると40でもいいかもしれません。
メーカーに相談するということですので
大きさについて十分話を聞いてみてください。
できれば、1社だけではなく、数社の話を聞くといいと思います。
いろいろな意見が聞けて楽しいですよ。

書込番号:4245700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2005/06/27 07:25(1年以上前)

みなみだよさん失敗というのは5.5畳で2.2を買おうと思ったら店員に2.5を薦められ、大きい方が早く設定温度に到達すると言われ購入しました。
しかし夏は寒すぎ、冬は暑すぎで困りました、夏は設定温度を高くして省エネモードにしたのですが寒すぎて、冬は温度を低くしても暑すぎて困りました。
>>

昔のエアコンではそうゆうことがあったでしょうけど。
1サイズ大きいくらいでは、その心配はないと思います。
まぁ暑がり寒がり個人差が、あるでしょうけど。
私も1サイズ大きいものを、薦めることが、多々あります。

書込番号:4246022

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MSZ-Z40RS
三菱電機

MSZ-Z40RS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月上旬

MSZ-Z40RSをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング