『CA12とL51』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

鍵盤数:88鍵 最大同時発音数:96音 音色数:8 録音機能:○ 幅x高さx奥行:1370x890x460mm DIGITAL PIANO CA12Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGITAL PIANO CA12Cの価格比較
  • DIGITAL PIANO CA12Cのスペック・仕様
  • DIGITAL PIANO CA12Cのレビュー
  • DIGITAL PIANO CA12Cのクチコミ
  • DIGITAL PIANO CA12Cの画像・動画
  • DIGITAL PIANO CA12Cのピックアップリスト
  • DIGITAL PIANO CA12Cのオークション

DIGITAL PIANO CA12CKAWAI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月15日

  • DIGITAL PIANO CA12Cの価格比較
  • DIGITAL PIANO CA12Cのスペック・仕様
  • DIGITAL PIANO CA12Cのレビュー
  • DIGITAL PIANO CA12Cのクチコミ
  • DIGITAL PIANO CA12Cの画像・動画
  • DIGITAL PIANO CA12Cのピックアップリスト
  • DIGITAL PIANO CA12Cのオークション
クチコミ掲示板 > ホビー > 電子ピアノ > KAWAI > DIGITAL PIANO CA12C

『CA12とL51』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGITAL PIANO CA12C」のクチコミ掲示板に
DIGITAL PIANO CA12Cを新規書き込みDIGITAL PIANO CA12Cをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

CA12とL51

2009/01/14 13:44(1年以上前)


電子ピアノ > KAWAI > DIGITAL PIANO CA12C

クチコミ投稿数:92件

はじめまして!こちらに初めておじゃましますクロッカンです。木製鍵盤ということで、期待の新作なんですが、既に評判の良いL51との違いはどういったところでしょうか?L51は試弾済みです。

書込番号:8933695

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2009/01/18 03:34(1年以上前)

クロッカンさん、初めまして。
遅レスですみません。

カタログで比較すると、主な違いは
・CA12は88鍵ステレオサンプリングピアノ音源を採用
・アンプとスピーカーはL51の方が上
・L51はコンサートマジック機能付き
・CA12の出力端子はヘッドホンのみでMIDI等には非対応

要するに、音源以外のスペックはすべてL51の方が上ということみたいです。

書込番号:8951148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2009/01/18 11:12(1年以上前)

おおー、そうなんですか?スペックを見てもも一つぴんとこなかったんですが、有難い解説を頂きました!ついでに教えて頂けると嬉しいのですが。鍵盤の構造は大きなちがいがあるのでしょうか?タッチに一番関心があるのですが、なかなかCA12を触る機会がなくて。

書込番号:8952077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2009/01/18 20:42(1年以上前)

カタログでは、どちらも同じ木製鍵盤となっています。

本日楽器店にいく用事があったので両方とも少し触ってみたのですが、私には違いはわかりませんでした。

書込番号:8954746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2009/01/18 23:38(1年以上前)

ありがとうございました。私のもやもやは解消できました。やはり木製鍵盤のやわらかさが捨てがたく、この2種が気になっていました。更に検討してみます!

書込番号:8955969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/06/19 17:52(1年以上前)

今日、某家電量販店で両方とも試弾してきました。
店員さんの監視が行き届かない感じの売り場だったので、遠慮なく1時間位弾いてきましたw

最初、目立たない場所に展示されていたL51を弾いて、高級機は違うなぁ!と思いましたが、
その後、目立つ場所に展示されていたCA12を弾いてみたら、断然CA12の方が良いと感じました!!

L51のタッチも非常に良いのですが、CA12は、より奏者の感覚をダイレクトに反映すると言いますか、
要するに、手を抜いた弾き方だと、楽器もそれなりにしか反応してくれませんが、
気持ちを込めて、生ピアノ同様の繊細なタッチコントロールをしながら弾くと、ちゃんとそれに応えてくれるのです。
L51の方は、その辺を機械が若干フォローしてくれる感じがしました。

ですから、生ピアノに慣れている方、純粋に音楽性を追求したい方などは、
CA12が良いと思います。さすがのハイエンド機、素晴らしい音色とタッチです。
私も買うならこちらだと思いました。最初は少しとっつきにくいかもしれませんが。

L51はもう少しフレンドリーな楽器です。あまりタッチに神経質にならなくても良いし、
(もちろん、繊細なタッチコントロールをすれば、それに応えてくれます)
レコーダー機能があったり、MIDI端子があったり、多機能性を持っています。

純粋な楽器として良い物が欲しいのであれば、CA12。
音色も機能も欲張りたいのであれば、L51。
こんな感じでしょうか。自宅のクラビノーバも20年超なので、買い換えたくなりました(笑)

書込番号:9724538

ナイスクチコミ!1


U_nicさん
クチコミ投稿数:1件

2009/06/21 23:25(1年以上前)

私も電子ピアノを探しているので、ちょっと弾き比べてみました。
ピアノ暦は長くないので、参考程度です。

はじめにL51を弾いて、次にCA12を弾いてみると、数分で気付くくらいレベルが違いました。
音色も勿論ですが、何より弾き心地がまるで違います。
主観で申し訳ないですが、自分の感覚がダイレクトに反映される感じですね。
電子ピアノですが、楽器を弾いているという充実感が非常に強く残るものでした。

価格は同程度ですが、CAシリーズとLシリーズで、おそらくKAWAIさんの開発コンセプトが違うのだと思います。
好みもあると思いますが、楽器として楽しむなら、私はCA12をお勧めします。
(機能を求めるなら、KAWAIは正直、微妙だと思います・・・)

書込番号:9737564

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「KAWAI > DIGITAL PIANO CA12C」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
kawaiのCA12かヤマハCLP340か 2 2010/04/18 0:26:55
お勧めの電子ピアノを教えてください 11 2010/03/22 13:40:57
CA12買いました 0 2009/03/06 0:54:37
CA12とL51 6 2009/06/21 23:25:11
かなり安く買いました 0 2009/01/05 13:42:17
購入しました☆ 1 2008/12/20 15:27:50

「KAWAI > DIGITAL PIANO CA12C」のクチコミを見る(全 26件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGITAL PIANO CA12C
KAWAI

DIGITAL PIANO CA12C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月15日

DIGITAL PIANO CA12Cをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)

ユーザー満足度ランキング