
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 6月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です





2年位前の携帯電話のカメラ機能なんて玩具みたいな物だと思って、そんなもの必要ないと思っていました。
しかし、最近になってメガピクセルの解像度のカメラを持つ機種がいっぱい増えてきて、携帯のカメラも馬鹿に出来なくなりました。
そこで、カメラ付き携帯に変えようかと思い、この機種に注目しています。
一つ気になる事があり、この機種を使っていいる人に聞きます。
カメラ起動中に、画面に映し出されている映像がカメラを動かしたときに残像のように流れぼやける感じはありますか?
また、シャッターを押してから実際に写真が撮られるまでに時間差が大きいほうですか?
実際に操作してみたいのですが、店頭には偽者(展示品)ばかりでauショップにもサンプル品(実際に電源が入るもの)が在りませんでした。
解像度は別として、デジカメぐらいの性能がほしいです。
書込番号:3146952
0点


2004/08/15 21:10(1年以上前)
デジカメ並みの追随性能を持つ携帯は、(将来は分かりませんが)今はまだ、存在しません・・・。デジカメの液晶モニタは、入門機でも30コマ/秒、中級機以上では60コマ/秒で表示しています。A5506Tは携帯の中では最速に近いのですが、到底及びません。
シャッターレスポンスも同様。(デジカメは、オートフォーカスにかかる時間を含めても0.2秒以下が常識になりつつあります)
最後に繰り返しますが、デジカメと同じ土俵で考えるから無理があるのであって、携帯の中で見れば(シャッターレスポンスも含め)A5506Tは最速の1台です。
書込番号:3147442
0点


2004/08/15 23:17(1年以上前)
解像度がデジカメ並の携帯はあっても、レスポンスがデジカメに匹敵する携帯は無いですね。
書込番号:3147993
0点


2004/08/16 12:44(1年以上前)
携帯としてはかなり早いほうです >5506T
書込番号:3149438
0点



2004/08/16 12:55(1年以上前)
皆様、いろいろと返信ありがとうございます。
デジカメと同等は無理としても、携帯の中では良いほうなんですね。
知り合いが持っていたFOMAのN900iを触ってみたのですが、追従性能はまあまあでした。
シャッターレスポンスは遅かったけれども、この機種もあれぐらいの性能があれば十分だと思っています。
書込番号:3149464
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > A5506T」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/05/20 3:59:32 |
![]() ![]() |
0 | 2010/05/09 16:26:51 |
![]() ![]() |
6 | 2005/03/12 16:58:18 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/12 9:56:51 |
![]() ![]() |
6 | 2005/03/05 23:28:06 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/19 22:59:34 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/16 19:45:05 |
![]() ![]() |
9 | 2005/02/15 20:55:38 |
![]() ![]() |
23 | 2005/02/07 1:53:12 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/28 11:26:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)