公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 6月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
この機種を、正規auショップで買うと幾ら位で買えるでしょうか?
ちなみに、関東在住で、現在の機種は18ヵ月ほど使用しています。
発売当初より、多少価格は下がったのかな?
なかなかauショップへ出掛ける事がないので、ご存知の方、教えてください。
書込番号:3147205
0点
2004/08/15 20:13(1年以上前)
うちの近所のショップでは
18000円といわれました。13ヶ月以上で。
書込番号:3147247
0点
2004/08/15 20:14(1年以上前)
13,000円でした。 そこから、ポイントでマイナス 3,000円
スクラッチカードを引いて マイナス 2,000円 トウタルで
8,000円でした。 auの正規店です。 前の機種は、16ヶ月使用しました。
書込番号:3147254
0点
2004/08/15 22:22(1年以上前)
オイラの知り合いのショップ、13ヶ月以上で8500円。
通販もやってるよ。
書込番号:3147733
0点
2004/08/16 10:40(1年以上前)
皆さん、レスどうもありがとうございますm(__)m
とよさん>そうなんですよね、ショップによって値段違うんですよね。
一応、近くのauショップに電話をして聞いてみたいと思います(^_^)
井上明美さん、秘密のボッチャンさん、ぐりすけさん>
2万円以上するのかと思いましたが、結構安いんですね!
今度はカシオ端末を使ってみたいと思っているので、これを購入したいと思います。
書込番号:3149131
0点
2004/08/16 14:19(1年以上前)
関東じゃないですが京都市のauショップで7月末で9800円でした。13ヶ月〜です。ポイントつかって8000円だったのでかなりお得でした!ちなみに元値は13800なんですが、なんか値切ったらいきなり4000円引いてくれたので、そうとう余っているのではないでしょうか?A5406CAに目が行きますからね・・。
それにしてもこの機種は書き込み少なくてさびしいですね・・。
書込番号:3149684
0点
2004/08/16 22:13(1年以上前)
今日auショップで買いました。元値は13000円ぐらいでした。ポイントが800ポイントだったので、1000円割引と、3000円の値引きで消費税入れて、9200円でしたが、マイラインをKDDI、プロバイダをDION にしている、ってな
感じでKDDIづくしですよ!って値切るとさらに値引きがあり
8000円になりました。
休日より平日のほうが安くできると店員さんは言っていました。
書込番号:3151279
0点
2004/08/17 17:06(1年以上前)
ボン(;´Д`)さん・今日買いましたよ!さん>
レス下さり、ありがとうございますm(__)m
そんなに安く手に入れられたんですか!羨ましいです。
正規店でも、値切ると安くしてくれるもんなんですね。知らなかった…(笑)
今週末にでもauショップへ行って、購入したいと思います!
安くなっているといいなぁ…(^_^)
書込番号:3154130
0点
「カシオ > A5407CA」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2021/04/29 15:03:30 | |
| 8 | 2005/04/28 17:13:01 | |
| 13 | 2005/04/06 20:52:25 | |
| 4 | 2005/03/31 0:20:30 | |
| 1 | 2005/03/06 13:47:24 | |
| 3 | 2005/03/04 19:16:55 | |
| 6 | 2005/02/16 0:15:28 | |
| 0 | 2005/02/13 14:26:54 | |
| 6 | 2005/01/31 13:14:52 | |
| 3 | 2005/01/27 9:04:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





