
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です





初めての携帯を検討してます。
妻がA5405SA、娘がA5503SAを使用してますので、
そのどちらかを購入しようとしてます。
妻が言うには、A5405SAはペア機能などがついていて、
初心者には使いよいとのこと。
私は、A5503SAのQVGA液晶がいいのではと、迷ってます。
いま、家の近くの量販店では、どちらも1円です。
利用方法は、待ち受け中心の通話機能と、Cメールです。
よろしく、お願いします。
書込番号:3085931
0点

お揃いにしたい奥様の気持ちも分かりますが、機能で選んだら断然5503SAです。液晶は勿論の事、操作のレスポンスなどでも大きな差が出ます。
書込番号:3085956
0点



2004/07/29 23:12(1年以上前)
早速の回答を有難うございます。
そうですか、操作のレスポンスが違うのですね。
つい、最近までは、A5503SAの方が、
値段が高かったのですから、当然ですよね。
今度の、日曜日に買いにいってきます。
書込番号:3086011
0点

でもでも、心情的にはやっぱり奥様とお揃いにして頂きたい!
書込番号:3086223
0点

妻より娘をとってけんかになったらポルタさんに苦情を・・・(笑
私なら迷わず娘とお揃いにするなぁ。
書込番号:3086339
0点


2004/07/30 01:22(1年以上前)
うちは逆に、小学生の娘がA5405SA、嫁さんがA5503SAを使っています。5405はジュニアモードがあり、使いすぎや迷惑メールをほぼ完璧にシャットアウトする事が出来ますので、小〜中学生には良いと思います。
でも正直、オトナが持つなら5503の方が断然おすすめです。
キーの反応も速いし、画面も素晴らしく綺麗ですしね。
書込番号:3086568
0点



2004/08/01 20:58(1年以上前)
本日、購入しました。満足です。
娘にアドレスの登録や、着信音の設定を変更してもらいました。
量販店で買うつもりでしたが、近くのAUショップでゼロ円で買いました。
ただしコミコミOneエコノミー以上と、EZwebmultiコースを設定する必要がありました。
来月は、コミコミOneライトに変更しても良いそうです。
Eメールも停止する予定です。
量販店ならば、この縛りは無かったのかと
すこし、後悔してます。
書込番号:3096807
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > A5503SA」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2007/05/03 21:43:42 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/15 19:23:00 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/04 15:06:39 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/12 18:55:17 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/07 17:18:58 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/03 13:02:19 |
![]() ![]() |
8 | 2005/02/16 15:14:25 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/23 1:07:16 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/06 22:40:39 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/11 20:20:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)