
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です





はじめまして!5302を家族で3台契約しちゃいました そこでショップの人に「家族間で無料通話分を分け合えるんですよ」と言われて「ふ〜ん」と聞き流していましたが いったいどうやって分けるんですかね? それぞれの使用分をプラスマイナスしてau側が勝手に計算してくれるんですかね?
すいません5302の質問じゃなくて・・ もっと使ったら使用レポートします!
書込番号:2167568
1点

勝手にやってくれます。パケ割を入ってる人のパケ代はできませんが…
書込番号:2167608
1点


2003/11/27 00:11(1年以上前)
パケ割は入ってなくても、
パケ代は分け合えません。
文字どおり通話料のみ分け合えます。
書込番号:2167756
0点

そうでした。私の勘違いですね。パケ代は出来ないようです。
書込番号:2168137
0点


2003/11/27 02:16(1年以上前)
要するに「3人合わせて6千円」だと思って下さい
(コミコミOneエコノミーの場合)。
それを、家族の誰が使ってもいいわけです。
うちでは、小学校2年の子供にも
携帯を(防犯ベル代わりに)持たせているのですが・・・
当然、子供が携帯をかける事など、ほとんど無いですから
私の分と子供の分、合わせて4千円の無料通話は
実際には全部ワタシが使っています。
書込番号:2168153
0点

>小学校2年の子供にも
きっと女の子なんでしょうねぇ・・・家にも2年生の男がおりますが、とても携帯持たせられるようなガキではない・・・(笑
書込番号:2168177
1点


2003/11/27 04:22(1年以上前)
なんか自分の書き込みへの反応が気になり こんな早朝に目が覚めちゃいました 早速の返信 ありがとうございます これでスッキリ熟睡できます。
書込番号:2168284
1点


「カシオ > A5302CA」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2005/02/12 14:22:38 |
![]() ![]() |
5 | 2004/02/29 13:37:19 |
![]() ![]() |
3 | 2003/12/23 14:12:10 |
![]() ![]() |
7 | 2003/11/27 9:15:08 |
![]() ![]() |
5 | 2003/11/26 16:52:37 |
![]() ![]() |
4 | 2003/10/27 17:01:55 |
![]() ![]() |
6 | 2003/10/27 16:14:31 |
![]() ![]() |
2 | 2003/10/24 15:13:50 |
![]() ![]() |
3 | 2003/10/24 13:03:17 |
![]() ![]() |
4 | 2003/10/18 8:19:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)