公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2007年 7月28日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



こんにちは。
USBドライバをインストール後、PCからデータ受信しようとしたのですが、
USBケーブルで繋いでも、PC側が無反応です。
そのまま、携帯側で「データ転送」処理してもやはり「送信できません」と
なってしまいます。
どなたか、PCとのデータ受信、送信方法を教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
書込番号:6653385
0点

ユーザー補助→データ通信→データ転送モード などで マスストレージモード が利用できる設定にします。
書込番号:6653406
0点

すみません。
ユーザー補助→データ通信→USB接続設定 ですね。
au music portでの送受信では データ転送モード を選びます。
書込番号:6653432
0点

ありがとうございます。
マスストレージモードでつなぎ、PC側がリムーバルデバイスとして認識しました。
そしてPCのエクスプローラ上で、携帯に転送したい動画(3GPPファイル)を
コピペしたのですが、その動画が携帯のSDデータファイルに見当たりません。
すみません、根本的にやり方間違ってますでしょうか???
書込番号:6653913
0点

携帯電話が認識できるフォルダにデータを転送してないのでは?
書込番号:6653950
0点

ありがとうございます。
すみません、携帯電話が認識できるフォルダとはどこになるのでしょうか?
今は、PRIVATEのAU_INOUTに入れてあります。
でもおっしゃるとおり取説には、
「PCフォルダ(AU_INOUT)内のデータの表示、再生はできない」と
書いてありますよね・・・
書込番号:6653981
0点

携帯電話に認識させるファイルは
\PRIVATE\AU_INOUT
にコピーします。
本体側ではこのディレクトリがSDメニューのPCフォルダとなります。
書込番号:6653990
0点

ありがとうございます!
「データフォルダ」ではなく、「SDカードメニュー」で見ると
PCフォルダがあって、そこに入っていました。
お騒がせしました。
ありがとうございました。
書込番号:6654010
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > W54T」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2011/09/05 0:19:08 |
![]() ![]() |
0 | 2010/08/18 11:28:52 |
![]() ![]() |
1 | 2010/03/31 12:47:29 |
![]() ![]() |
8 | 2010/09/28 2:51:15 |
![]() ![]() |
7 | 2010/01/19 18:55:51 |
![]() ![]() |
9 | 2010/01/10 21:43:23 |
![]() ![]() |
7 | 2009/12/28 17:31:02 |
![]() ![]() |
0 | 2009/04/26 9:09:03 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/20 17:28:45 |
![]() ![]() |
1 | 2009/04/21 11:52:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)