au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S
昨日香川のケーズデンキ丸亀店で機種変更してきました。
41000円くらいでポイント3000引き、それにbluetoothレシーバーを買って合計47000円くらいでした。
光学ズームが決めてとなり、発売日当日購入してきました。
前はW51Hでしたが、スライドはボタンが小さいのでボタンの押し間違いがありましたが、それは慣れです。カメラの性能はレンズカバーがあるので助かるし、昔のW31CAと大して変わらない、携帯カメラでは一番性能がいいですね。
webはたまにフリーズしますが、W51Hでもたまにあるくらいでしたし、そこまで困るようなレベルではないです。
メールの変換は日立カシオと比べたら少し劣るけど、昔の三洋と比べたら改善されたかなって感じです。
画像はアップできませんが、静止画は室内でもカメラの構え方をしっかりしていたらばっちり撮れますよ。
初めてのソニーなので直前まで迷っていましたが、高いお金を出した甲斐があったくらい性能がいいからがんばって2年使い倒します。
書込番号:7760858
2点
まき妹さんへ
レビュー読まさせていただきました
LISMOをBGMにすることはできますよ。確かに電源ボタン押しても、BGMの選択はありません
しかし右横にあるマルチボタンでできますよ
書込番号:7761016
0点
従三位さんありがとうございます。マルチボタンは小さいから気づきにくかったです。マルチボタン押したら出来ました。着うたフルをBGMにしながら書き込みしてます。ありがとうございました。
書込番号:7761049
0点
いえいえ
私もマルチボタン利用してLISMO聞きながら書き込んでます
実は私も昨日同じことを思って少し憤慨してました((笑))
説明書みたら乗っていたんですけどね
書込番号:7761079
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Cyber-shotケータイ W61S」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2017/07/17 4:46:31 | |
| 2 | 2011/01/23 22:05:53 | |
| 24 | 2010/11/29 20:21:35 | |
| 7 | 2010/11/08 20:55:53 | |
| 2 | 2010/10/23 0:26:12 | |
| 19 | 2010/09/13 22:01:23 | |
| 5 | 2010/07/06 0:40:58 | |
| 10 | 2012/07/07 23:53:03 | |
| 2 | 2009/12/31 6:24:03 | |
| 18 | 2009/12/27 19:26:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




