『動画に関して』のクチコミ掲示板

W61CA

防水機能/515万画素カメラ/赤外線通信を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月 1日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:515万画素 防水機能:○ 重量:132g W61CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『動画に関して』 のクチコミ掲示板

RSS


「W61CA」のクチコミ掲示板に
W61CAを新規書き込みW61CAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

動画に関して

2008/03/15 19:08(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

スレ主 tanamasa3さん
クチコミ投稿数:9件

PCでダウンロードした動画をW61CAで見ようとして「asf」ファイルや「3gp」ファイルに
変換してmicroSDに入れました。
そのmicroSDを携帯電話に移して、動画を見ようとしましたが、
ファイルが見つかりません。
SDカードに入れるフォルダの位置が違っていたのか、
手順が違うのか全く分かりません。
誰かPCでダウンロードした動画をW61CAで見る方法を知っている片がいましたら
教えて貰えませんか?
宜しくお願いします。

書込番号:7536999

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件

2008/03/15 20:22(1年以上前)

少しは探してみましたか?
すこし前の口コミを見れば解決すると思うんですけど…

ファイル名やらサムネイルやらの関係で単純にフォルダに放り込んでも見れません。
microSDに移動したデータをケータイで自動振り分けするのが簡単です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/31104001029/SortID=7511300/
ここでも書いておきましたが、もう一度書いておきます。
>自動振り分けについては、↓の 24〜27あたりを見ればわかるはず。
>http://k-tai.casio.jp/faq/w61ca/microsd/microsdtop.html

書込番号:7537338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件 W61CAのオーナーW61CAの満足度4

2008/03/15 20:40(1年以上前)

手順としては
SDカードを携帯に入れて、フォーマットします。
付属のCD−ROMからUSBドライバをパソコンにインストールします。
そして携帯とPCを付属のUSBケーブルで接続し、外部メモリ転送モードにするとPCがSDカードを認識しますのでそこからSDカード内のPRIVATE→AU_INOUTフォルダに携帯動画変換君などで作成した3gpファイルを入れます。
あとは転送モードを解除し、携帯からSDカード内のPCフォルダを参照し、好きなフォルダに振り分ければ完了です。

書込番号:7537416

ナイスクチコミ!1


スレ主 tanamasa3さん
クチコミ投稿数:9件

2008/03/16 00:24(1年以上前)

越後太郎さん、浪人@奈良さんありがとうございます。

教えて頂いた過去レスを読んでやってみました。
携帯電話変換君で3G2ファイルの一般式に
ファイルを変換してmicroSDのAU_INOUTファイルに
移動しました。
その後携帯電話で自動振り分けしましたら、
データフォルダの不明なファイルと言う所に動画ファイルが
振り分けられました。
そのファイルを見ようとすると「このデータは再生出来ません」
というメッセージが出て来て見れません。
ファイル形式を3G2とasfで試したのですが、両方駄目でした。
これは違うファイル形式なのでしょうか?
もし原因がお分かりになりましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:7538928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件

2008/03/16 04:44(1年以上前)

>携帯電話変換君で3G2ファイルの一般式にファイルを変換して
これが問題なのではないかと思います。きちんとW61CAに対応した設定で変換しましょう。

前スレで もーぐら〜さん が記述されています
>http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/inde
x.php?W61CA
>でTranscoding_W61CA.iniをダウンロードしてdefault_settingフォルダに保存すれば、フルスクリーンに近い状態で再生できます。

自分でも試してみましたが、問題なく振り分けられ、再生も確認できました。

書込番号:7539530

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanamasa3さん
クチコミ投稿数:9件

2008/03/17 07:18(1年以上前)

越後太郎さん
ありがとうございます。

ただ、携帯電話変換君のdefault_settingフォルダにTranscoding_W61CA.iniを
置いて試しているのですが、駄目でした。
動画ファイルをaviにしたり、wmaにしたり、試しているのですが・・・。
元の動画ファイルが悪いのでしょうか?
教えて頂きたいのですが。
設定ファイルセレクターは「3GP2ファイル、音声AAC形式一般設定 中身3GPP相当」で
変換形式は「QVGA高画質15fpsステレオ」であっているでしょうか?

書込番号:7544995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件

2008/03/17 10:08(1年以上前)

そもそも、携帯動画変換君の使い方をよく理解されてないように思います。
まずは基本的な使い方を頭に入れておいたほうが今後のためにもなるかと。

今回の場合は、設定ファイルの使い方がなっていないようです。
Transcoding_W61CA.iniをダウンロードしてdefault_settingフォルダに保存し、
Setup.exeを起動して「3GP2ファイル、W61CA向け設定」を読み込ませます。
あとはドロップダウンで詳細の設定を選んでから変換すると完了です。

書込番号:7545292

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanamasa3さん
クチコミ投稿数:9件

2008/03/19 02:04(1年以上前)

越後太郎さん
ありがとうございました。
おかげで動画を見る事が出来ました。
根本の使い方が違っていたのですね。
本当に助かりました。

書込番号:7553546

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カシオ > W61CA」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
SIMフリーに入れ替え 3 2017/04/24 22:04:19
いよいよサポート終了 1 2014/02/04 5:29:15
キー操作ができなくなる 2 2013/05/04 2:24:58
メモ機能内のデータを吸い出す方法は皆無?。 7 2012/12/17 4:09:59
本体初期化の方法 9 2012/10/28 23:17:46
三年と4ヶ月が過ぎ・・・・ 14 2012/12/14 4:25:32
待ち受けにWeb検索 2 2010/08/23 23:31:07
ケータイで音楽を作りたいのですが・・・ 2 2010/06/18 18:20:35
ネット専用機はどうしていますか 0 2010/02/24 19:59:17
塗装は最低 6 2010/05/11 13:23:23

「カシオ > W61CA」のクチコミを見る(全 2277件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

W61CA
カシオ

W61CA

発売日:2008年 2月 1日

W61CAをお気に入り製品に追加する <313

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)