購入から約一月たちます。平日の早朝ウォーキングや週末は長距離ウォーキングでRun&Walkを使っています。ところが、長時間(約7時間)連続で歩いていると、携帯本体の電源が落ちてしまいます。その間に音楽の再生やゲーム等は何も使っていません。
もともと、それほどの連続使用は仕様的に想定していないのかも知れませんが、私個人的には更に長い時間使いたいと思っています。CMでも音楽を再生しながら等の表現もありますが、感覚的には絶対無理だと感じています。
そこで、外部の補助電源のようなものを使っている、あるいはご存知の方がいたら教えて頂きたく、宜しくお願い致します。
書込番号:8111128
0点
タケクン3さん はじめまして
Sportioは7時間しか持ちません とのことですが、私を含め多くの人は 7時間も持つのか
と驚いているように思います。
私のW61Pは LISMO聞きながら3時間程度は持ちますが、それ以上長い時間走ったことがないので、分からないです。
バッテリーの延命策ですが、『マップに表示するコース』には何か登録されていますか?
ここが『なし』のままだと、常に現在地を表示しに行くので、地図の端に近づくと新しい地図をダウンロードしに行きます。
何か適当にお気に入りのコースを登録して表示させておけば多少長持ちすると思いますよ。
また、外部の補助電源ですが、単三の乾電池を使用したカートリッジ式の充電器がコンビニ等で売られてますので電池残量が残り1本になったら繋ぐようにすればかなり持つんじゃないでしょうか?
書込番号:8114480
0点
盛盛さん、はじめまして。返信ありがとうございます。
本当はLISMOも聞きたいところですが、バッテリーが心配でこれまでは我慢していました。確かに『マップに表示するコース』は何も登録せず、現在地を表示させています。延命策は分かりましたが、地元以外でウォーキングをする時はその場所を登録させたいと言う気もあります。
本来、携帯でこのような付随機能を使った場合のバッテリー時間が素人感覚からすると短すぎませんか。仕方ないことなのでしょうか。
現在の携帯機器は契約上原則2年間拘束ですが、いろんな意味で非常に厳しいと感じています。スライドキーは既に危ない状態ですし・・
取り敢えず、これからも工夫をしながら使い込んで行きたいと思います。
書込番号:8115775
0点
結局何時間もつのかよく分からないのですが、十分持っているように思います。
普通、エクササイズのためのウォーキングで7時間も歩きませんしね。
ハンディGPSでも10〜十数時間のようですが、そちらも検討されてはどうでしょうか。
書込番号:8116934
0点
こじろうさん、ありがとうございます。
確かに普通の人はこんなに歩いてないでしょうね。
私はこんな生活を2年半続けています。メタボ対策です。
結果的に内臓脂肪を激減させて脱メタボに成功しました。
それから習慣になったウォーキングを継続しています。
今日、バックアップ電源として使えるリチウム電池内蔵
AC充電器を購入しました。これで3.6時間延長できます。
書込番号:8118031
0点
au純正でポータブルの充電器(松下製)があります。 一度検討されてみては。 私は結構使い勝手が良いとおもいます。 型番はポータブル充電器 0201PDA
書込番号:8124356
0点
TREK7000ZXさん、ありがとうございます。
au純正の充電器もあったのですね。でも既に一個購入してしまったので次の機会に試すことにします。でもデザインや性能も買ったものより良いみたいなので少し悔しいです。
書込番号:8126791
0点
自分は走っていないのですが電池の持ちはそんなに良くはないです。
そこでLinkage社のリチュームポリマー内蔵AC充電器ACLK-04Wに、同社充電コードMC-02W
を組み合わせて使用しています。
電池パック約一個分を携帯する+充電器という感覚なので使いやすいですよ
書込番号:8214186
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > Sportio」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2018/09/18 1:19:29 | |
| 4 | 2015/10/05 3:58:48 | |
| 17 | 2015/02/10 0:16:27 | |
| 5 | 2012/05/26 0:46:58 | |
| 2 | 2012/03/23 18:24:33 | |
| 2 | 2011/11/22 14:27:53 | |
| 5 | 2011/04/08 0:35:58 | |
| 1 | 2011/04/02 11:22:28 | |
| 6 | 2010/02/03 13:50:33 | |
| 3 | 2009/09/09 7:39:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)






