こんにちは
micro SDカードを256MBから2GBのもの(PanasonicのRP-SM02GCJ1K)に変えようと思い、
新しく買ってきたものに前のカードの中身をPCを介して移したのが運のつき、
新しいカードはW64SAでは使えないものとなってしまいました。
取扱説明書にはW64SAで初期化しろと書いてありますので、そこは全くその通りなのですが・・。
でしょうがないのでもう1枚、今度は1GBのもの(TOSHIBAのSD-ME001GS)を買ってきて、
W64SAで初期化し、W64SAに付属のドライバとUSBケーブルで外部メモリ転送モードで
PCと接続し、前の内容をPCからコピーしていましたが、
写真のフォルダのコピー中に接続が切れてしまい、
見るとPCでドライブが認識できなくなってしまいました。
結果として状況はPCで初期化したカードが使えないのとまったく同じ状態です。
W64SAで初期化してもフォルダをコピーしちゃダメなんですかね?
これ以上カードを増やしてもしょうがないので、
何とかこのSDカードをW64SAで使えるようにはできないものかと悪戦苦闘しています。
ちなみに、下記方法は試してみていますがダメでした。
1)XPでFATで初期化
2)PANASONICで案内されているSDフォーマッタの使用
3)他の携帯での初期化(W53K、S002)
W64SAで使えないカードは他の携帯では使えています。
初期化もファイル転送も問題なくできています。
ことさらW64SAはmicro SDカードに厳しいように思います。
すいませんがお知恵を拝借できればと。
よろしくお願いします。
書込番号:11340056
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > W64SA」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2011/09/13 22:56:08 | |
| 0 | 2010/10/11 21:58:01 | |
| 0 | 2010/05/09 18:05:09 | |
| 1 | 2010/03/26 15:49:53 | |
| 0 | 2009/04/04 11:38:13 | |
| 4 | 2009/02/28 0:05:42 | |
| 4 | 2009/02/25 16:42:28 | |
| 0 | 2009/02/18 15:40:05 | |
| 6 | 2009/02/18 21:05:45 | |
| 1 | 2009/02/17 12:06:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




