ホンダ フィット のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フィット のクチコミ掲示板

(94229件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フィット 2020年モデル 9266件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2013年モデル 50697件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2007年モデル 1941件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2001年モデル 160件 新規書き込み 新規書き込み
フィット(モデル指定なし) 32165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全4154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

教えてください

2004/03/29 22:40(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

私の車は結構古いパジェロ(平成2年のロング)で燃費も悪く
車のあちらこちらから異音もするし、そろそろガタが来てるっぽいので
最近は流行のfit(1.3のA)の買い替えを考えているんですが
一ヶ月に燃料はいくらぐらいかかりますか?今のパジェロは月13,000円くらいです。
目安として知りたいのでfitオーナーの皆様教えてください。お願いします。(大変、私事で申し訳ありません)

書込番号:2644328

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 嘉数さん

2004/03/29 22:44(1年以上前)

すいません。訂正します
燃料=月のガソリンの代金のことです。

書込番号:2644349

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/03/29 22:50(1年以上前)

嘉数 さんこんばんわ

月1万3千円位ということですけど、走行距離や走行環境、ガソリンの場合、ハイオクタンとレギュラーもありますし、値段も変動しますけど、リッター当たり何キロ走行するのかと言うか、基準になる情報を教えていただきたいのですけど。

私の場合、一ヶ月200キロ前後の走行で、街乗りが殆どですけど、レギュラーガソリンで月3000円から4000円以内です。

ただし、車はフィットでは有りません。2000ccのカルディナです。

書込番号:2644389

ナイスクチコミ!0


スレ主 嘉数さん

2004/03/29 23:37(1年以上前)

こんばんは★あもさんありがとうございます。
それから、基準なる情報も入れずにすみません。汗汗
私の車はディーゼルで、待ち乗りから高速まで幅広く使います。
しかも朝は仕事に行く為どうしても急ぎになるのでレットゾーン?(タコメーターの赤い部分)近くまでは回しているのでカタログ値7.4km/l
になってますが、それよりは悪いと思います。(でも自分ではかったことがないのでハッキリとは言えません。恥ずかしい話、リッター当たりの計算はどうして出すんでしょうか?)あわせせてお願いします。
車には無能なものでして・・・。

書込番号:2644695

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/03/29 23:54(1年以上前)

一般的には燃料を満タンにされて、メーターに有るトリップメーターを0にして、次回給油されたときの走行距離を入った燃料のリッター数で割るという方法が目安になると思います。

書込番号:2644793

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/03/30 07:45(1年以上前)

1ヶ月に何kmくらい乗るか,1度エンジンをかけてから止めるまでの時間は短いか長いか,比較的信号停車の多い道を乗ることが多いのか,田舎道を乗ることが多いのか,そんなことで同じ車でも燃費は変わりますが,(同じ形式という意味ではなく,例えば我が家のフィット といった特定のくるまでのことです),おおざっぱには,1リットルのガソリンで14kmくらいは走るのではないかと思います. すいた道や流れの順調な高速道路主体なら17kmくらいかな? まれに20km/l走ったとかいう人もいるようですが,カタログデータの燃費を出すのは,フィットでは難しいのではないかと思います.

実際にガソリン代がいくらになるかは,ご自分の1ヶ月間の走行距離を14km/lで割って,それにガソリン1リットルの値段をかけ算すれば出ます.1リットル100円くらいだと思いますので,1ヶ月に1000km走るなら,だいたい7000円くらいと思っておけば間違いはないのではないでしょうか?

書込番号:2645809

ナイスクチコミ!0


スレ主 嘉数さん

2004/03/30 13:11(1年以上前)

あもさん、こんにちは
詳しい説明をどうもありがとうございます。勉強になりました。
今まで燃費など気にせずに走っていたもので、計算方法も分かりませんでした(笑&恥)

書込番号:2646606

ナイスクチコミ!0


スレ主 嘉数さん

2004/03/30 13:16(1年以上前)

初めまして★
梶原さんも詳しい説明ありがとうございます。やっぱりfitは燃費ィイですねぇ。1Lで14km/l…羨ましい限りです(笑
近いうちにfitに試乗しに行ってみます。分からないとこがあったらまた
書き込みますのでその時はよろしくお願いします。

書込番号:2646610

ナイスクチコミ!0


与太4さん

2004/04/02 21:21(1年以上前)

フィットは10.15モードで23キロ/リットル走ることになってますが、(1.3L)実際は14キロぐらい見たいですね。この前レンタってきたデミオも同じくらいでしたので、このクラスの平均ぐらいなのかも。特にスポーツモデルで無ければこのくらいなんでしょう。

書込番号:2658796

ナイスクチコミ!0


レンタで営業さん

2004/04/12 17:35(1年以上前)

レンタカーでフィット1.3Lを借りて走り回ったときのデータです。
約80Kちょいの距離で給油したのが一度目4.0g、二度目3.0g、三度目3.4g
燃費にすると20K/L、26.6K/L、23.5K/L
田舎道の割合が多いとカタログ値前後の数字も十分出ますよ。

書込番号:2692907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

型式について

2004/03/28 00:19(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 クリスタルCRSさん

1.5Tの購入を考えています。型式CBA-GD3と型式UA-GD3の違いを教えて下さい。セールスマンから後者のほうが、グリーン税制のランクが低いだけで他は変りませんと言われてますが、本当にそれだけか知りたいのです。値引きは後者の方が、20万強となり、同じなら少々型式が古くてもいいかなと思ってます。

書込番号:2636681

ナイスクチコミ!0


返信する
まりも3号さん

2004/03/28 00:36(1年以上前)

私もUA−GD3乗ってます。
LA−GD3よりパワステの改善、足回りの強化など施したのが
後にUA−GD3となります。
このあとはハードによる改善はまだありませんですね。

書込番号:2636793

ナイスクチコミ!0


スレ主 クリスタルCRSさん

2004/03/28 01:01(1年以上前)

さっそくの回答ありがとうございます。
CAB-GD3とUA-GD3でハード面の変更が無いとのことで、一安心しました。ところで、旧型式のUA-GD3でL・Aパッケージ、15インチアルミ、デスチャージで22万の値引きは買いですよね

書込番号:2636921

ナイスクチコミ!0


ん〜とさん

2004/03/28 07:08(1年以上前)

3月中の登録ですか?3月中の登録であれば「同じ」と言っても差し支えありません。

しかしながら、登録が4月になるのであればUA−GD3はグリーン税制の優遇対象外となりますが、CBA−GD3なら2万円弱の優遇が受けられます。

 取得税:10,000円減額
 自動車税:登録翌年度(平成17年度)34,500⇒25,800円

税制の優遇額と値引きの差額とで検証されては如何でしょうか。

書込番号:2637557

ナイスクチコミ!0


まりも3号さん

2004/03/28 11:03(1年以上前)

車両本体のみで値引き22万は大きいと思います。
あとは3万円無料オプション&2割サービスなどで30万近く取れるかも?。
私も決算期でこれくらい取りました。
しかも3月登録ということで初年度自動車税は半額というおまけでした。

書込番号:2638152

ナイスクチコミ!0


スレ主 クリスタルCRSさん

2004/03/28 13:49(1年以上前)

色々アドバイスありがとうございました。
車庫登録が間に合うみたいで、あと少しオプション関係で値引き交渉して3月登録で契約します。
4月初めにはフィットオナーの仲間入りです。

書込番号:2638635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

リヤサスについて

2004/03/26 23:41(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 ぱーる・ふぃっとさん

フィット1.5T中古で購入しました。(走行距離8000Km)
そこで質問です。後ろのサスが少しの段差を超えた後、ピョコン・ピョコンと嫌な跳ね方をするのですが、これって新車でもなるのでしょうか?中古ですが距離が少ないので故障とも思えず、特性なのかわかりません。教えてください。

あとスポーツサスに変えようかと思ってます。嫌な跳ね方はきえますか?

書込番号:2632465

ナイスクチコミ!0


返信する
ねぎとろさん

2004/03/26 23:58(1年以上前)

とりあえずディーラーに行って新車に試乗してみてはいかがでしょう?
1〜2名乗車では感覚としてそのような挙動に感じる可能性が高いですが、異常ではないのか異常なのかはあなたの車に乗らない限り判断は出来ません。
なおスポーツサスに変えた場合、そのスポーツサスがスプリングが硬くショックの減衰率が高いものであれば(普通はスポーツサスはそうですよね)、その挙動が強まる可能性が高いです。

書込番号:2632555

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/03/27 06:24(1年以上前)

我が家に初期型のフィット1.3Wがあり,今スポーツサスになっています.購入時はノーマルで,4万キロ走行時にスポーツさすに換えました. 微妙に ぱーる・ふぃっと さんのケースとは異なっていますが,私の感じでは 異常ではないような気がします. フィットのような形の車はもともとお尻がはねるような感じがあります. ずっと昔のCity Fitは,もっと激しかったですが,今のフィットではだいぶよくなっていると思います. ちなみに,スポーツサスの方が乗り心地はよいです. ただし,私は ふわふわ した乗り心地が嫌いなので, ふわふわ することを乗り心地がよいという人には,嘘だといわれるかもしれませんが, ごつごつ する感じが増すといったことはありませんでした. 車高も少し下がり,他のフィットと少し違った印象になって,まあ 満足しています.(すごく満足している と言えるまでの差は感じていません)

書込番号:2633366

ナイスクチコミ!0


A-P-Sさん

2004/03/27 16:16(1年以上前)

1.3A-Fを購入しました。満足できる車だと実感しましたが,仰るとおり乗り心地に関しては「ごつごつする感じ」がします。ヴィッツはフワフワでしたので,好みの範疇かもしれませんが,そこだけ気になりました。インパネはヴィッツに比べてかなりいいですね。

書込番号:2634716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ありがとうございます。

2004/03/26 18:56(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 パンジャGTさん

梶原さんありがとうございます。すいませんが最後にお聞かせください。ディーラーにいったときに今月中に買うとOP5万円無料といわれたのですが、三月中に買えば大丈夫なんですか?それとも納車が三月中でなければならないですか?

書込番号:2631415

ナイスクチコミ!0


返信する
moe_iさん

2004/03/26 19:40(1年以上前)

返信で書こうよ。

> 今月中に買うとOP5万円無料といわれたのですが

いつ言われたの?言った人に聞かないとわからないよ。
#まだ、今月登録って出来るの?

書込番号:2631521

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/03/27 19:32(1年以上前)

いつでも,「買う」といいさえすれば値段が上がることはないと思います. つまり,昨日いってくれていれば140万円でよかったが,もう145万円です,とかいうことはないと思います. もしそういわれたら,素直に帰ってよそのお店に行きましょう. ただ,税金の関係で見かけ上4月か5月に買うと(納車になると)支払うお金は少し高くなると思います. 何かの税金が月割りになっていて,今頃はそれが1年の中で少ない金額になっています.

書込番号:2635355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

次から次にすいません

2004/03/25 19:59(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 パンジャGTさん

いいアドバスありがとうございます。そういうことも大切なんですね。ありがとうございます。それと、1.3と1.5では走りはやっぱりちがうのですか?ほかにも耳寄りな情報があればおしえてください。

書込番号:2627711

ナイスクチコミ!0


返信する
梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/03/26 08:56(1年以上前)

私は普段アコードユーロRに乗っており,家内がフィットの1.3Wです.時々フィットを運転しますが,最近フィットのサスペンションをスポーツサスペンションというのに交換したこともあり,フィットの1.3W(最も初期型)でも,別にかまいません. でも,1.5の方が走りがよいそうです. 1度試乗なさってみては? また,フィットのサスペンションですが,新車時は別に不満はありませんでした. 走行距離3.5万キロあたりから揺れを感じるようになり,今4万キロを超えていますが,サスペンション交換でその揺れはなくなりました. 多分,ダンパーがへたったことが原因と思いますので,フィットのノーマルサスが悪いというわけではありません.(でも,新車時から,交差点で曲がる時にはちょっと違和感はありましたが.スポーツサスではそれもなくなりました.)

書込番号:2629945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2004/03/25 03:14(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 パンジャGTさん

今乗っている車が7月に車検なので、Fitに乗り換えようと思っているのですが、1.3Aの見積もりを何店舗かで出してもらったのですが、どのように値引き交渉をすればよいか、初めての新車購入で、わりません。ちなみに、値引き額は、5万円ぐらいといわれました。OP無料というのは、3月だけなのですか?購入時期と話の進めかたなど、教えてもらえたら幸いです。よろしくおねがいします。

書込番号:2625692

ナイスクチコミ!0


返信する
梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/03/25 07:34(1年以上前)

そうですね.5万円の値引きというのは,セールスの方も様子見と言ったところでしょう. 実際に車を購入すると,その後の付き合いは長いものになるので,まずは自分の気に入る(自分と合う)セールスの人を捜しましょう. その上で,じゃあ買うからということで条件をつめるのが良いと思います. 私が初めて車を買ったのは今から20年近く前で,たいした値引き交渉はしなかったのですが,(むしろ,試乗して,いいからこれを買うとほぼ即決),セールスの人の方から,後でほかのお客さんと話をされればわかることですからと10万円の値引きを提示してくれました. 当時ホンダは値引きが渋いという評判で,車雑誌等を見ても最高12万円いけばいい方のような書かれ方をされていましたから,まあ普通だったのでしょう. 大事なことは,セールスの人との相性とお互いの誠意ではないでしょうか? 安い方で買うよ ではなくて,あなたから買います ただし,インターネットの掲示板で他の人はこの程度で買っているようだから,できれば同じくらいにしてよ といった感じでしょうか?

書込番号:2625875

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15205件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2004/03/25 09:11(1年以上前)

「他店より1円でも高い場合はお知らせ下さい」という
どっかの家電量販店じゃないんですから
「よそのディーラーでは○○円だった」とか、
「○○円引きして貰ったと聞いている」とか、
はっきり言って交渉手段としては下の下ですねぇ。
相手の態度が硬化するだけだと思いますよ。
クルマよりも単価の安く販売個数の多い家電は
売りっぱなしの感じが強いし、
総売上の中で利益を出す考え方ですから、
端的に言えばパチンコ屋と一緒。
クルマは何年も、場合によっては何十年も
顧客としておつきあいする可能性がありますから、
ディーラー側も顧客側もトータルサービスで考える必要があります。
購入価格をカツカツに叩くとディーラーも"優良顧客"として見てくれないので、
金額としては現れない部分で色々と損しますけどね。
一旦優良顧客として認識して貰えば
色々と便宜を図ってくれたりしますので
わずかな値引きにこだわるよりも
そっちのほうがメリット大きいと思うんですがね。

書込番号:2626009

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/03/25 14:16(1年以上前)

えっと,私もMIFさんと同じことがいいたかったのです. 念のため.

書込番号:2626768

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィット
ホンダ

フィット

新車価格:177〜292万円

中古車価格:16〜306万円

フィットをお気に入り製品に追加する <1786

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,337物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フィットの中古車 (全4モデル/6,337物件)