ホンダ フィット のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フィット のクチコミ掲示板

(94227件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フィット 2020年モデル 9265件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2013年モデル 50696件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2007年モデル 1941件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2001年モデル 160件 新規書き込み 新規書き込み
フィット(モデル指定なし) 32165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全4154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

リモコンキーの価格?

2004/03/15 21:15(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 よこはまかずやさん

FIT1.3Aですが、リモコンキーはひとつだけだと、契約の後に知りました。追加すると1万円以上だと聞いて(高いとびっくりして)、詳しく聞かなかったのですが、実際使ってみると手放せない感じですか?

値段をご存知の方がいれば教えて戴けないでしょうか。また納車前の注文の方が、価格が安いということもあるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:2589076

ナイスクチコミ!0


返信する
たまたま見つけましたので、さん

2004/03/16 09:57(1年以上前)

いつ買っても値段は同じです。
自動車部品店でフィットの部品で頼むと多少安くなるかもしれませんが。

私はヤフオクでバモスですが純正のキーレス3,000円ぐらいで買いました。
よこはまかずや さん もフィットのを探してみては?
キーレスの記憶も3個まで出来ます。

書込番号:2590993

ナイスクチコミ!0


キーレスは・・・さん

2004/03/16 11:42(1年以上前)

FITのリモコンは去年の秋から「キー一体」型になってますね。
大昔の自動充電式のじゃ無いですが。従来の単品発信機が1万円くらいしましたのでもうちょっと高いかと?値段知りません、すいません。

単品リモコンが現行機種に書き込みできるかは不明ですが、使えればスペアのキー単体と単品リモコンを組み合わせるのもアリでしょうね。
ご家族と共用されるなら、やはり便利ですのでスペアキーレスが要りますが、自分だけなら無くしてからでも同じ値段ですので。
1.3Aはイモビが付いてないですが、1.3Wなんかはイモビ付きでまた値段が違うかも?

書込番号:2591229

ナイスクチコミ!0


スレ主 よこはまかずやさん

2004/03/17 01:36(1年以上前)

今の車にはついてないので、どの位便利になるのかよくわからないのですが、使い出すと手放せない感じですか?妻と利用するので、ひとつでは妻に取られそうですが。

書込番号:2594049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

あのー慣らし走行って

2004/03/15 16:50(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 たなかゆうたさん

慣らし走行ってどんなかんするんでしょうか?

書込番号:2588223

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/03/15 16:57(1年以上前)

エンジンの回転を1000キロまで3000以下とか
まあ全開には回さないってことですね。

書込番号:2588237

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/03/15 17:37(1年以上前)

ちょっとニュアンスが違うかもしれません. フィットだと,普通に穏やかに走ると1500から2000rpmくらいにしか回転があがらないので,最初の1000kmくらいまでは2000rpmくらいに回転を保って走る,そこでオイルを換えたら,次の1000kmは3000rpmくらいまでゆっくりと引っ張る,後,1000kmごとに4000rpmまで,5000rpmまで,とだんだん回転をあげていくことをならし走行というのではないかと思います. 何km走るごとに何回転までの部分とオイル交換の部分は人によっていろいろあるようです. オートマチックの場合,結構難しいと思いますが,最初は燃費には目をつむってDレンジ以外のポジションを選択して運転すればよいのではないでしょうか? 回転はあげますが,アクセルは穏やかに操作した方がよいと思います(急加速をするのではない)

書込番号:2588355

ナイスクチコミ!0


スレ主 たなかゆうたさん

2004/03/16 07:50(1年以上前)

わかりました。
脱字した質問ですいませんでした。。。ぽりぽり。

書込番号:2590765

ナイスクチコミ!0


フィッター1年生さん

2004/03/18 22:44(1年以上前)

ココの公式サイトに詳しく紹介されてます
http://www.honda.co.jp/carmagazine/Fit/katsuyaku/

書込番号:2600724

ナイスクチコミ!0


フィッター1年生さん

2004/03/18 22:46(1年以上前)

こっちの方がダイレクトですhttp://www.honda.co.jp/carmagazine/Fit/vol03/katsuyaku/

書込番号:2600730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しようと思います

2004/03/14 21:14(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 まーのさん

1.3AのFFにFパッケージをつけて 車両本体14.5万円引き、OP3万円引きの合計17.5万円引きで決めようと思います。色はクレム系です。如何なものでしょうか。ご意見お聞かせください。

書込番号:2585472

ナイスクチコミ!0


返信する
フィッター1年生さん

2004/03/15 01:35(1年以上前)

即決!!

書込番号:2586779

ナイスクチコミ!0


スレ主 まーのさん

2004/03/16 23:25(1年以上前)

ありがとうございます。娘のはじめての車なので気になって質問しました。小型車の購入経験があまり無いもので、助かりました。昨日契約しました。

書込番号:2593442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

フィット1.3W迷っています★

2004/03/14 13:36(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 りぃりさん

月中にフィットを購入予定です。
1.3W(ブラック)で見積もりを出してもらいました。
値引きが12万円でオプション4万円分無料にしていただきました。
値引きに関しては思ったよりよかったので満足しているのですが、
もうすぐモデルチェンジをするとのことで揺らいでいます。
今、買い時ではないのでしょうか?
NEWライフなんかも室内がとてもオシャレになったし、
フィットもそんなふうになるなら待とうかな、と思っています。
なんでもいいのでご意見聞かせていただけると嬉しいです♪
ちなみにスマートキーの使い心地も教えていただけると嬉しいです★
よろしくぅ(^ー゚)ノ

書込番号:2583803

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 りぃりさん

2004/03/14 13:39(1年以上前)

月中にフィットを購入予定です。
     ↓
今月中にフィットを購入予定です。

すみません・・・

書込番号:2583820

ナイスクチコミ!0


やっとだ〜さん

2004/03/14 17:33(1年以上前)

今契約して、決算間に合うんでしょうかねー?
私は2月29日契約して、今日納車されました。ちょうど二週間です。
今だと、決算期ですから注文が集中して納車に時間がかかると思うんですが・・。
それとモデルチェンジですが、MT車が追加されるようです。
全面デザインについては、発売開始からまもなく3年ですが相変わらず売れているわけですから、大きく変えてくることは考えにくいですね。

書込番号:2584606

ナイスクチコミ!0


スレ主 りぃりさん

2004/03/15 08:12(1年以上前)

やっとだ〜さんありがとうございます!
大きなモデルチェンジはないようで安心しました♪
が・・・。今月中、間に合わないんですか?
早々に聞いてみます!
参考になるご意見ありがとうございました(*'-'*)

書込番号:2587135

ナイスクチコミ!0


C-ROADさん
クチコミ投稿数:21件

2004/03/15 10:52(1年以上前)

私も契約段階にあるひとりですが、
今日か明日で3月中の分は終わりだそうです。
なるべく急がれたほうがいいかと。

書込番号:2587401

ナイスクチコミ!0


R,BAGGIOさん

2004/03/15 13:52(1年以上前)

私は先月末に契約しましたが、納車は今月末です。地域やメーカーオプションで納車の早い遅いはあると思います。
値引きについてですが、私は約20ほど引いてもらいましたので、交渉すればもう少しは頑張れるはずです。

本当かどうか分かりませんが、6月頃にマイナーチェンジと予想され、特に急ぐ必要が無ければそれからでも良いのではないでしょうか。

今のところ、グリーン税制優遇は今月登録までということもあり、それに間に合わなければマイナーチェンジ後の7月決算で決めてもよろしいかと。

書込番号:2587837

ナイスクチコミ!0


DON55さん

2004/03/18 19:39(1年以上前)

スマートキーの使い心地について聞いておられのようですのでコメントします。
盗難防止にイモビライザーがほしくって1.5Tにオプションでつけました。
自分的にはキーレスエントリーとあまりかわらないか、もしくは使い勝手が悪いかも。。。。
常にバックを持って行動される方(女性?)はカードキーをバックに入れておくだけでキーを意識することなく車を使用できるので楽(便利)です、が、しかし自分の場合は、@バックを持たない、ポケットにあまり入れたくない性格ですので持ち歩くにカードキーは通常より大きく邪魔。Aキーレスエントリーなら遠隔で開錠し同乗者が運転者より先に乗車できるが、カードキーは運転手が開錠してからでないと同乗者が乗車できない。B設定は変更できますが、カードキーを持って自動車をはなれるとピッー☆と警告音がうるさいCイグニションキーがあたかも付いているように見えるのでドアをこじあけられたりガラスを割られないか心配。。。
でも、物珍しさが気にって使ってます。

書込番号:2599959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

納車時の注意

2004/03/12 11:35(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 やっとだ〜さん

14日に納車され、晴れてFitユーザーになるものです。
早速ですが皆さんに質問があります。
納車時には、いろいろとチェックをしなければならないと思いますが、具体的に何をすればいいのでしょうか。傷のチェックぐらいしか思いつきません。
それと、慣らし走行は必要でしょうか。必要だとすれば、皆さんがどの程度慣らし走行したのかぜひ教えてください。お願いします。

書込番号:2575579

ナイスクチコミ!0


返信する
ATSU TXさん

2004/03/12 12:37(1年以上前)

簡単に説明します。今の現状というか考え方と言うか・・。

@ ひと昔までは基本的にどの車もやっていました。シリンダーのバリを取る意味でも、駆動部の慣らしでも、オイルその他の馴染み等ありました。
人によりますが、2,000Km-3,000Kmとまで言ってましたが・・。

A 一方、最近の車の飛躍的な進歩で、上記の内容の多くはある程度克服され、大袈裟な慣らし作業までは必要無いという考え方も出てきました。

@とAの意見は全く対称的な考え方ですが、車の性能を長く、且つ良い状態を保つ為に、Aの意見は100%ではないと思います。
しかし、@のような考え方も100%ではない・・。
つまり、一般的には慣らし作業はどんな機械であってもやっておいて損は無いが、過剰な慣らしまでは行う事は無い。といったところでしょうか。
ここでいう機械の例えは、モーター駆動する物や、回転運動を行う機械を主に話しています。(ラジコンとかもネ。w)

例えとして靴と同じです。昔ほど履き心地がわるくはないので、2-3日履けば足の形に馴染むが、履きたてでいきなり長距離を歩くと足に肉刺が出来る・・。(って例えが全然違ったりして・・汗)

又、慣らしが終わった後でも、長く性能を維持する為に細かいエンジンオイル交換(3,000−5,000Km毎)や、寒い時期の暖機運転等もある程度であればやっておいて損は無いと思います。
しかもここで言う暖機運転も、エンジンだけ温めるのではなく、スタート後も2-3Kmはゆっくり(フカし過ぎない程度でOKです)走り、駆動部のオイルの温度も上げてやることも必要です。暖気も2-3分で問題無いと思います。

結論でいえば、昔ほどの慣らし運転までは必要としないが、短期間でもやっておけば、いきなり全開走行よりは車を労わる意味で損は無し。 です。

えっ?私? 
勿論やってますよ、過剰なくらい。ww(チョットホントだったりして。)

納車時注意する事。

他に書きこみありましたが、基本的に納車時にキッチリと説明を受け、キズやその他疑問に思った事等、出きればその時に聞くことです。
もし何かあって、後でも聞きに行けますが、面倒ですよね。(どうしようもない時はそんな事言ってられませんが。
他の方のそのままの文章になってしまいますが、営業マンと仲良くする為にも、納車後でもこれからもヨロシク。と言う感じで接すれば良いのではないでしょうか。

書込番号:2575747

ナイスクチコミ!0


スレ主 やっとだ〜さん

2004/03/12 19:18(1年以上前)

>ATSU TX さん
丁寧なレスありがとうございます。
大変参考になりました。
とりあえず、最初はやさしく運転するように心がけてみます。

書込番号:2576808

ナイスクチコミ!0


与太4さん

2004/03/12 21:26(1年以上前)

車、本体だけでなくエンジンオイルですら慣らしが必要と言われるくらいです。妹が試しに(?)カローラ慣らししないで乗ってましたが、結局最後まで燃費が悪いままでした。結局そういうことになるんじゃないですかね・・・。

書込番号:2577265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

19万円引き

2004/03/08 00:12(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 みやもーさん

今日始めていったディーラーで、決算で安いのは今日まで と契約を迫られて、決めてしまいました。ちょと軽率だったかな? もっと他も回れば良かったですか? 1.5T〔オーディオレス〕に バイザー・フロアマット・アームレスト・CDMDコンポ付けて、諸費用込み169万→150万 値引きの内訳でOPプレゼント3万は契約書で始めてみました!

書込番号:2559085

ナイスクチコミ!0


返信する
ねここねここさん

2004/03/09 20:34(1年以上前)

私は購入まで1ヶ月掛けました。去年11月末契約で込み込み179万を159万にしました。
その際「安いのは今日まで。」と言う話ほど意味を持たない話は無いと感じました。

書込番号:2565698

ナイスクチコミ!0


ナナカマド04さん

2004/03/14 03:03(1年以上前)

>OPプレゼント3万は契約書で始めてみました!

何を始めるんですか? 言ってる意味が理解不能ですが。

書込番号:2582504

ナイスクチコミ!0


スレ主 みやもーさん

2004/03/14 20:58(1年以上前)

>OPプレゼント3万は契約書で始めてみました!
の意味は〔OPプレゼント3万円キャンペーン〕があることを契約してから知った。 初めて見たの間違いです

書込番号:2585344

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィット
ホンダ

フィット

新車価格:177〜292万円

中古車価格:16〜306万円

フィットをお気に入り製品に追加する <1786

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,376物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング