フィットの新車
新車価格: 177〜292 万円 2020年2月14日発売
中古車価格: 16〜300 万円 (6,207物件) フィットの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
フィット 2020年モデル | 9243件 | ![]() ![]() |
フィット 2013年モデル | 50683件 | ![]() ![]() |
フィット 2007年モデル | 1941件 | ![]() ![]() |
フィット 2001年モデル | 160件 | ![]() ![]() |
フィット(モデル指定なし) | 32165件 | ![]() ![]() |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




1.5T 15年4月(検18年) パール エアロ
走行8000キロ
くるまやさんから諸費用込みで150万ということでしたが
これくらいでよいのでしょうか
知人ですので言われるがままの感じです
どなたか教えてください
0点

下にも書きましたが参考にどうぞ!
1.5T 中古(ディーラの試乗車)
白パール、HID、オートエアコン、アルミなどなど
14000q
H14/12登録車
ぜぇ〜ぶ込みで、120万
他に私も(たっか)さんと同じ仕様+HIDで色違いが
諸費用込みで、140万でした。値引き交渉したら
もう少し何とかなりそうでしたが総合計が予算
オーバーなのであきらめました。
書込番号:2790077
0点

http://goo-net.com/cgi-bin/search/spread_n_w.cgi?0120040502C4000075013+15+goo+
参考までにこの車でした。
書込番号:2790093
0点



2004/05/09 20:46(1年以上前)
早急なご返事ありがとうございました
参考にします
書込番号:2790165
0点





今、何を買うか悩んでいます。本当は、ノアなどのワンボックスが欲しいのですが、予算的に・・・。 で、最近、フィットもいいなって思いまして。 オーナー様の、ご意見が聞きたくて。
@1.3Aなら、値引きがいくらで、総額、いくらでした?
A後ろのシートに、大人は十分、乗れますか?
BMC前とMC後、どちらが、お買い得ですか?値引き&装備面で。
C10年、乗るなら新車と中古、どちらがいいですか?
Dワンボックスとフィットなら、どちらがお勧め? 現在。独身29才です。結婚後のことも、考えて。
色々、書きましたが、みなさんのご意見を、お聞かせください。今まで、新車を買ったことがなく、わかりません。 今は、13年落ちの、サイノスに5年、乗っています(笑)自家用車は、月に4−5回しか乗りません。平日は、すべて営業者で・・・。休日も、乗れますが。
宜しく、お願いいたします。
0点


2004/05/09 17:22(1年以上前)
私なりの考えを申し上げると
>A後ろのシートに、大人は十分、乗れますか?
何と比較するのか難しいですが、これまでいろいろコメントがありますが、やはりコツコツしてお世辞にも乗り心地がいいとはいえません。(峠道をゆっくり走ったのですが甥が気分を悪くしてしまいました)広さは車の大きさの割には十分と思います。家族4人(妻、高校生、中学生)で1泊の旅行へ行きましたが窮屈という感じはしませんでした。
>C10年、乗るなら新車と中古、どちらがいいですか?
調子が悪くなった時、「やっぱり新車にすればよかった・・・」と後悔
するかどうかじゃないかなぁ
Dワンボックスとフィットなら、どちらがお勧め?
ゆったりと運転し、空間を快適に過ごすことを求めるのであればワンボックスがいいかも。個人的には小回りがきくし駐車場にも止めやすいのでミニバンまでの大きさが好きです。
書込番号:2789397
0点


2004/05/09 18:01(1年以上前)
こんにちわ
私は今日MC前の1.3Aを見積もり一回で
総額158万を140万で購入いたしました。
中古も含めて車買うのは初めてでしたが
これくらいの値引きは妥当でしょうか?
書込番号:2789531
0点



1.5T 買いました。
中古ですが・・・
そろそろマイナーなのでディーラーのお下がり
白パール、HID、オートエアコン、アルミなどなど
14000q
H14/12登録車
ぜぇ〜ぶ込みで、120万
得した気分ですが、新車を買われた方は
この価格差をどう思われますか?
0点


2004/05/09 06:48(1年以上前)
「そろそろマイナーなので」というか、その前のマイナーチェンジ前ですよね?
走行は少ないですが、2年落ちですね。
ディーラーでは、試用車で使っていたのでしょうか?
試用車上がりは、私はちょっと・・
マイナー前の今なら、在庫があれば新車でもかなり値引きできたのでは?
そのあたりも調べました?
書込番号:2787415
0点


2004/05/09 06:53(1年以上前)
まあ無難というかなんともいえない値段ですね。
中古なら妥当な価格だったんじゃないでしょうか。
書込番号:2787422
0点

Kris Sさんのおっしゃるように新車の在庫を探しましたが
なかなか有りませんでした。
この辺は、マイナー前よりマイナー後の方が有るでしょうね。
試乗車でした。
takoyakiwさん
無難だったら良しですね。
ネット(静岡エリア)でもずいぶん探しましたが、車両価格だけでも120〜130位でした。諸経費でプラス10万チョイは、必要ですしね。
書込番号:2787490
0点


2004/05/15 02:11(1年以上前)
試乗車なら、おそらく乱暴な乗り方で使い回された可能性大ですね。
エンジンの寿命などを考えると、ワンオーナー車に比べて質が落ちます。
お得な買い物とは言えませんね。
その値段なら私なら新車を買うべきだと思いますが
(もうすぐMCなので、中古車には手を出すべきではないと考えます)
書込番号:2808792
0点





04モデルの1.3Wに乗っています。ホーンを交換しようと思っています。社外のホーンの取り説を見るとボディアースを付けると書いてありますが、ボディのネジのどこかにつければいいということなのでしょうか?
0点


2004/05/04 17:02(1年以上前)
車体の金属の部分に取り付ければいいですよ。
でも、ホーンを交換するには注意が必要です。
フィットはテールランプとホーンが同じヒューズですので、下部点灯などをしていると、最悪ヒューズが切れてしまいます。
その対策としてホーンリレーがありますのでご検討ください。
書込番号:2768258
0点


2004/05/06 13:18(1年以上前)
いちばん簡単なのは、ホーン本体を取り付けるネジに共締めすればよいと思います。
書込番号:2776041
0点





フィットに4to5チェンジャーやハブ交換などで5穴にしたいのですが、
5穴に関するおすすめの商品はありますか?
またそれらの商品を使用した場合なにかしら車検的に問題が発生するのでしょうか?
0点

PCDチェンジャーはおろかスペーサーですら車検は通りません。
汎用品でも各車種で強度テスト及び強度計算されていて保安基準に適したものなら通かもしれませんが
多分無いと思いますよ
書込番号:2753066
0点



2004/05/01 18:23(1年以上前)
そうですか。
ありがとうございます。
ちょちょまる殿
書込番号:2756667
0点





私は1.5Tに乗っているんですが、購入してから1年半、そろそろオイルの交換時期がやってきました。走行距離的にも半年に6000km×3でいい時期だと思います。
そして近所のカー用品の大手量販店に行って、オイルがいくら位か見に行ってきたんですが、そこに『0W−20』なる見た事のない数値のオイルを見かけたんです。で、その下には『低燃費車向け、ECOオイル』と書いてあったのです。
で、気になってフィットの取説を読んでみるとやはり、推奨オイルにこの『0W−20』と書いてありました。
そこで質問なんですが、今後夏に向け、どんどんと気温が上がっていきます。
なのにこの数値のオイルを入れたら油切れを起こさないんでしょうか?
といっても、去年のこの時期にもオイル交換をディーラーで頼み何も考えずに乗っていて何も不具合を感じてませんので、いいとは思うのですが、このECOの値段が意外とするので、他のオイルを入れようとも思うのですが、一体燃費にどれくらい影響を及ぼすのか気になり、誰か他のメーカーのオイルに交換されてる方、インプお願いします。
0点


2004/04/27 19:00(1年以上前)
最近のエコカーはメーカーの指定が0W−20になっていますが、0W−40が一年を通して一番だと思いますよ。
書込番号:2742861
0点

メーカーがそのオイルで設計している以上は通常の使用に置いて問題は起きません。
(サーキットなどでスポーツ走行するなら話は別。)
まあこれからの季節、低温側が0Wである必要性は感じませんが。
書込番号:2743012
0点

追伸
温感時の粘度が30から20になることによって
数%の燃費向上と聞いたことがあります。
確か4,5%だったと思うのですがうろ覚えです。
(もちろんその設計での話。30指定の車に20を入れるのはNG)
逆に粘度を上げればその程度落ちると考えられますね。
書込番号:2743037
0点


フィットの中古車 (全4モデル/6,207物件)
-
- 支払総額
- 119.8万円
- 車両価格
- 110.6万円
- 諸費用
- 9.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.0万km
-
- 支払総額
- 49.8万円
- 車両価格
- 40.2万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 9.2万km
-
- 支払総額
- 72.5万円
- 車両価格
- 61.4万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 3.2万km
-
フィット Gスマートセレクション 社外ナビ フルセグ モデューロフルエアロ モデューロ足回り SSR16インチアルミ HIDヘッドライト LEDフォグ キーフリー ETC
- 支払総額
- 38.0万円
- 車両価格
- 30.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 8.3万km
-
- 支払総額
- 84.5万円
- 車両価格
- 73.2万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 6.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
23〜435万円
-
14〜581万円
-
18〜358万円
-
15〜163万円
-
13〜368万円
-
28〜304万円
-
60〜633万円
-
42〜338万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 119.8万円
- 車両価格
- 110.6万円
- 諸費用
- 9.2万円
-
- 支払総額
- 49.8万円
- 車両価格
- 40.2万円
- 諸費用
- 9.6万円
-
- 支払総額
- 72.5万円
- 車両価格
- 61.4万円
- 諸費用
- 11.1万円
-
フィット Gスマートセレクション 社外ナビ フルセグ モデューロフルエアロ モデューロ足回り SSR16インチアルミ HIDヘッドライト LEDフォグ キーフリー ETC
- 支払総額
- 38.0万円
- 車両価格
- 30.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
-
- 支払総額
- 84.5万円
- 車両価格
- 73.2万円
- 諸費用
- 11.3万円