ホンダ フィット のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フィット のクチコミ掲示板

(94192件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フィット 2020年モデル 9243件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2013年モデル 50683件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2007年モデル 1941件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2001年モデル 160件 新規書き込み 新規書き込み
フィット(モデル指定なし) 32165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全4151スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どう言うことでしょうか?

2003/08/31 23:15(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 こはなびさん

Fit1.3LナンバーワンエディションのFFを購入しました。ディーラーカタログに掲載されているのを見る限り、「低排出ガス」のステッカーが3つ星のはずだと思っていたのに、納車された車には2つ星のステッカーが貼ってありました。

納車された車は4WD車の間違いなのでしょうか?

書込番号:1903135

ナイスクチコミ!0


返信する
ん〜とさん

2003/09/01 00:52(1年以上前)

車検証をご覧になってみて下さい。

車検証の「型式」欄が
 UA−GD1なら3つ星の2WD
 LA−GD2なら2つ星の4WD、です。

でも、2WDと4WDとじゃ価格も違いますし、間違えるとは考えにくいですね。
単なるステッカーの貼り間違いでは?
ディーラーに確認されることをお勧めします。

書込番号:1903458

ナイスクチコミ!0


スレ主 こはなびさん

2003/09/01 18:40(1年以上前)

お返事有難うございましたm(__)m
車検証を確認してみたら”LA−GD2になってました。
明細書の金額にはFFの金額になっていたのですが・・・

やはり ディーラーに聞いてみたいと思います!
どうも 有難うございました!

書込番号:1905041

ナイスクチコミ!0


パンダ子パンダさん

2003/09/01 18:44(1年以上前)

FFの値段で4WDが買えたなら、そのまま乗っていたほうがお徳では?

書込番号:1905051

ナイスクチコミ!0


白いくまさん

2003/09/01 22:47(1年以上前)

これが本当なら、、、なんてずさんな管理体制なんだろう
そういうディーラーは信用できない(点検だってやってるフリ?)ので
今後は付き合いは止めたほうがいいでしょうね。
私なら4WDの方が得とか言う問題ではなく「車いらないから金返せ!」
で、違うディーラーで買いなおしますね。

そこのディーラーでは4WDで契約したのにFFで納車された人がいるかも
しれないですね、、、

書込番号:1905808

ナイスクチコミ!0


ん〜とさん

2003/09/02 00:31(1年以上前)

そんな間違いがあるんですね・・・

4WDを必要としていないのなら、グリーン税制の恩恵は受けられないし、燃費も2WDよりは劣るでしょうから、やはりディーラーに申し入れた方が良いでしょうね。

書込番号:1906260

ナイスクチコミ!0


suka1さん

2003/09/03 20:12(1年以上前)

契約したときのT/Cは何でした?

書込番号:1910963

ナイスクチコミ!0


C2+さん
クチコミ投稿数:309件

2003/09/05 08:00(1年以上前)

>これが本当なら、、、なんてずさんな管理体制なんだろう

ディーラーよりもメーカーのミスのような気がしますが。
ま、ディーラーも点検はするでしょうが、まさかそんなところ間違っているとは思わなかったんでしょうね。
FFを購入した人と4WDを購入した人の車を間違えてるとしたらディーラーの責任によるところは大きくなりますが。

でも気づいてよかったですね(笑)

書込番号:1915082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

窓が曇って怖い!!

2003/08/26 18:41(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 FIT初心者さん

Fitが初めての車です。最近やっと慣れてきました。

1つ困ったことがあるのですが、ガラスが曇るのです。
フロントガラスと左右のガラスが真っ白になり、怖いです。

雨の日はもちろんですが、雨上がり直後も曇ります。
たまには夜間(晴れた時)も曇ることがあります。

それもガラスの内側でなく、外側が曇るのです。
ワイパーを動かすと一瞬取れるのですが、またすぐに真っ白に
曇ってしまいます。

雨が降ってないのにワイパーを動かしている状態です;;

マニュアルをみていろいろやっているのですがよく分かりません。
みなさんのFitは曇りませんか?なにが悪いのでしょうか?

書込番号:1887903

ナイスクチコミ!0


返信する
梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2003/08/26 18:51(1年以上前)

外側が曇るのは,エアコンの効かせすぎでは? 私のも時々曇ります。設定温度は25度です。

書込番号:1887924

ナイスクチコミ!1


スレ主 FIT初心者さん

2003/08/26 22:03(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

エアコンをつければ曇りが取れるというので、
風量最大にし、温度も下げていたのですが…
これがダメだったのですね。

温度を上げてみます。

書込番号:1888357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1547件

2003/08/27 04:12(1年以上前)

この掲示板に目を通してから、夜中のドライブ。
雨がシトシト降ってましたが、FIT初心者さんと同じ現象が出ました!
エアコンでフロントガラスが冷えているのかな?と思い、
ヒータでガラスを温めてみました。
すると、不具合が見事に解消!!
参考になりました m(__)m

書込番号:1889348

ナイスクチコミ!2


2000K/月さん

2003/08/28 00:07(1年以上前)

エアコンで曇りが取れるのはガラスの内側が曇ったときですね。
自分も営業をしていてエアコンガンガン使ってるのでいつもこのような
現象が起きます。ワイパーかけまくり。大阪次郎さんの言うとおり、ガラスを暖めるのが一番だと思います。エアコンを止めるだけでも違いますよ。

書込番号:1891727

ナイスクチコミ!0


devil_xxviiiさん

2003/08/28 11:21(1年以上前)

ガラスの温度が外気より低いと、外側が曇るようにになりがち。
直接エアコンの風をガラスに当ててたらそうなりやすいでしょ。

書込番号:1892592

ナイスクチコミ!0


かばたろうさん

2003/08/28 15:19(1年以上前)

エアコン+少しヒートで調整。エネルギーの無駄に思えるかもしれないけど、体にも優しい除湿だよ。曇りも解消!

書込番号:1893089

ナイスクチコミ!0


スレ主 FIT初心者さん

2003/08/30 22:05(1年以上前)

温度を25度にしてますが、今のところ曇る現象は現れてません。
皆様のアドバイスのおかげです。本当にありがとうございました。

書込番号:1899544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

ハリアーからフィットへ

2003/08/25 22:46(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 はりぃやーさん

現在ハリアー(12年式2.2Gパッケージ)に乗ってますが、維持費(特に燃費)を考慮してフィットへの買い替えを検討しています。フィット1.3AタイプでDVDナビ・ペイントシーラント・ガラスコート・オートポリス・ドアバイザー・フロアマット・リモコンポール・マッドガードがついて、ハリアーの下取りとの差額で手出し10万円との提示を受けました。(ちなみに下取り価格は142.62万円なので販売価格は152.62万円)
これって結構いい条件でしょうか?
ただ、まだ試乗もしてないので決めかねてます。ハリアーとフィットでは、乗る上では具体的にはどのようなところで違ってくるのでしょうか。今の乗り心地に慣れてしまっているので、正直フィットで大丈夫かな、という気もしてます。皆さんのご意見をいただければと思いますのでよろしくお願いします。

書込番号:1885921

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2003/08/25 22:57(1年以上前)

まずは試乗してみることでしょうね。すべてはそれから・・・

書込番号:1885959

ナイスクチコミ!0


スレ主 はりぃやーさん

2003/08/25 23:18(1年以上前)

実は8月の販売台数が足りてないみたいで、どうしても明日までに返事をくれと言われています。そんなに急には決められないと言ったのですが、9月の決算時でも今回と同様の条件を引き出すことは可能でしょうか?

書込番号:1886043

ナイスクチコミ!0


ポポンSLさん

2003/08/25 23:47(1年以上前)

ハリアーとフィットでは車格も違うしあらゆる面で違和感を感じるはずです。燃費は間違いなくよくなる筈ですが、それだけグレードに落差があるなら絶対試乗してから決めるべきです。明日までに決めくれってのはディーラーの常套手段なので乗ってはいけません。本当に顧客のことを思うなら、気の済むまで試乗して納得してから買ってくださいって言うでしょう(そんな良心的なとこ少ないが)とにかく8月の販売台数足りないとかは向こうの言い分ですから...

書込番号:1886179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件

2003/08/25 23:50(1年以上前)

燃費うんぬんでの買い換えはやめといた方がいいと思われます
買い換えが一番出費が多いですよね

書込番号:1886193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/08/26 00:43(1年以上前)

ご自分の生活を見直してみてハリアーが不相応だと感じたのならよい選択かもしれません。狭い道で燃費の悪くて図体のデカいクルマを乗り回してもいい事なんて一つもありませんから。

で、条件はよくも悪くもないかと。乗り換えたいのならそんなに大損する悪条件だとも思いませんし、焦って決めなければならない程の好条件でも無いです。

オススメなのはハリアーを買い取り店に売って、1年落ち以内の極上中古車も視野に入れて検討する事です。手出しどころかお釣りが来るかもしれません。新車を購入するのはいいですが、商品価値の高いクルマを下取りでディーラーにくれてやるのだけは愚策です。

書込番号:1886367

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2003/08/26 06:27(1年以上前)

私はホンダファンなので,こんなことは余り書きたくないのですが,ハリアーからお書き込みの趣旨のような件で買い替えということであれば,今度のプリウスはどうですか? 最近のカー雑誌に記事が載っていたような気がするのですが,良いみたいでした。

書込番号:1886733

ナイスクチコミ!0


こうじ999さん

2003/08/26 12:57(1年以上前)

ヴィッツの方が良いらしいですよ、
燃費は。
知り合いのフィット乗りはカタログ燃費
との違いに詐欺だと言ってました。
ちなみに12〜13くらいらしいです。
ヴィッツは17くらいらしいです。
乗り方次第ですけどね(^^

書込番号:1887300

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2003/08/26 15:57(1年以上前)

我が家のフィットも,この時期,リッター12〜13kmしか走りません。ちなみに,アコードユーロRもありますが,こちらは,11〜12km走っており,ほとんど10.15モード燃費通りです。

フィットが燃費の悪いのには理由があって,近距離(1〜2kmくらい?)の買い物にはできるだけフィットで行くようにしているからです。 ヴィッツの方が燃費が良いという話をよく聞きますが,ヴィッツの方が少し車が小さいのではないでしょうか? フィットは,アコードユーロRと乗り比べても,出足で不満を感じることがないので(家のは1.3リッター),その辺も,燃費が余り伸びない理由かもしれません。

書込番号:1887609

ナイスクチコミ!0


KEY2+さん

2003/08/26 16:16(1年以上前)

維持費の事を考えるのであれば、フィットも良いかと。
乗り心地は、先代ハリアーと比べてもはっきりとわかるぐらいフィットの方がちゃっちいです。
燃費の事が最重要項目ならば、前述のとおりプリウスが最適かと。
4人乗車も必要で燃費も良い、というならばヴィッツ。
さらに荷室も広く、となればフィットですね。

ちなみに現在フィットとポロを所有しておりますが、昨日京都まで高速主体で走行しましたら、23.8km/lという驚異的な数字をはじき出しました。かなりエコランで気をつけましたが。

平均は14km/lぐらいですね。

妹の乗っているヴィッツはもっと良いらしいです。
(燃費計算をしたことがないらしいのですが、話を聞くと16km/lぐらいの様です)

前述の様に下取り店で買い取ってもらったほうがよさそうですね。

書込番号:1887642

ナイスクチコミ!0


スレ主 はりぃやーさん

2003/08/26 18:00(1年以上前)

皆さん、いろいろとアドバイスをいただきましてどうもありがとうございます。とりあえず今回の提示についてはもう少し考えさせて欲しいと返事をしました。ディーラーの担当者は非常に落胆していましたが、安い買い物ではないのでもう少し考えてみます。まずは時間を見つけて試乗してみようと思います。

書込番号:1887804

ナイスクチコミ!0


赤いキツネさん

2003/08/27 00:04(1年以上前)

マーチはいかがかなぁ?フィットは足が固めなので…

書込番号:1888864

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2003/08/27 13:04(1年以上前)

ベストカー9月10日号の123ページに「どうせ買うなら売る時高い車を買おう」という記事が載っていて,現在のリセールバリューランキングという表があり,トヨタハリアー98年式が2位になっています。98年式の車が対象のようですが,人気車ですから,そのまま乗り続けるというのが正解ですね。

この状況を利用して買い替える,ということであれば,シビックはいかがでしょうか? 人気がありませんが,車自体はフィットよりずっといいです。

書込番号:1890001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

燃費計について

2003/08/15 02:20(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 C2+さん
クチコミ投稿数:309件

フィットの誇る低燃費性。実際のところはどうなのよ?って話よく聞きます。
私のフィット1.3Wも現在19000kmで夏場11L/km・冬場で14L/kmってところです。しかし、燃費計の示すものと満タン法で計測したときの燃費に大きく開きがあるんですよね。もちろん燃費計の示すものの方が低燃費を示します。
しかし、ココ最近燃費計の数値が満タン法と非常に近い値になってきました。
CVTのクリープのかかり方や、エンジンブレーキのかかり方ってマシンが学習してその人の乗り方に合わせるってどこかで聞いたことあるんだけど、燃費計もそうなのかな?
同じような経験をした方、情報くださーい!

書込番号:1856398

ナイスクチコミ!0


返信する
ごまいがさん

2003/08/15 21:09(1年以上前)

うちで使用している試乗車はいいときでC2+さんの夏場での燃費です(コンディションがシビアなので)。
燃費が良ければ誤差も大きいし、悪ければ誤差は小さいです。
学習機能と燃費計の関連はないと思われます。

書込番号:1858233

ナイスクチコミ!0


スレ主 C2+さん
クチコミ投稿数:309件

2003/08/16 10:45(1年以上前)

燃費計は使い込むにつれて正確になるんじゃないんですね?
なんとなくそんな気がしたので・・・

でも、試乗車といえど11L/kmはひどすぎません?
10モードで23L/kmって謳っている以上70%は走ってもらわないと・・・ねぇ。

私の嫌いなTOYOTA車はその点まだマシなんだよなぁ

デミオにホンダのエンジン載せてトヨタの品質基準で作ればすっごくいいものが出来そう!
って夢物語ですよね・・・

書込番号:1859731

ナイスクチコミ!0


T社の車はへぼすぎさん

2003/08/24 18:52(1年以上前)

運転の仕方でしょ!運転下手なら11が限度だね。
オレで大体17くらいだからね。エンジン回転数2000回転前後で走れば
いい燃費でるよ。iDSIエンジンの特性ちゃんと掴まなきゃ・
あとはタイヤのサイズも影響するしね。
ま、がんばりたまえ

書込番号:1882561

ナイスクチコミ!0


ホンダ3台目さん

2003/08/27 03:12(1年以上前)

最近のホンダ車って燃費が悪い気がします。私は今ストリームに乗っています。カタログで14キロ/Lなのが私の運転で10キロ/L程度。2輪に乗っていたせいもあり、前後の荷重やトルクのかけかたに気を付けて効率よく走っているはずですが。。。。ちなみにストリームの前までは、フェスティバ,カローラ,マークU,シビックと乗り継ぎましたが、全てカタログ値通りに走れました。

書込番号:1889291

ナイスクチコミ!0


うんどぅるさん

2003/08/27 13:27(1年以上前)

最近のホンダの燃費は10・15モード燃費に固執しすぎて、実燃費との
ギャップが多いと、何かの本で読みました。
逆にお嫌いな方には目障りかも知れませんがT社は実燃費に拘って
いるので、カタログの燃費は他より落ちるとも。
私もスト乗りですが、カタログ値に近づけるには非常にシビアな運転
が要求されるのではないでしょうか。もちろん交通の流れを無視する
必要があるので非現実的な話ですが。

書込番号:1890055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

エアクリーンフィルタ

2003/08/12 14:42(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

エアクリーンフィルタは標準で装備されていますか?
それともオートエアコンだけについているのですか?

書込番号:1848693

ナイスクチコミ!0


返信する
ごまいがさん

2003/08/13 19:22(1年以上前)

X面さん、こんばんは。
エアクリーンフィルタはWタイプと1.5TのLパッケージ付には、標準で装備されてますが、その他のものには、ディーラーオプションで装着可能ですよ。
つまりはオートエアコンには標準です。

書込番号:1852239

ナイスクチコミ!0


スレ主 X面さん

2003/08/14 10:45(1年以上前)

ごまいがさんありがとうございます。
販売員の方に標準でついていますよって言われたのですが、
カタログ見ても付いているとは書いてなかったので。。(Aタイプ)
再度確認してオプションでつけたいと思います。

書込番号:1853953

ナイスクチコミ!0


ごまいがさん

2003/08/14 19:02(1年以上前)

X面さんへ
同じ仕事をしていて、あきれちゃいますね〜。
X面さんの商談している営業は失格です!

書込番号:1855117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

リアカメラをつけたい。

2003/08/01 21:46(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 門太郎さん

この度フィット1300を購入することになり,リアカメラを付けたいと思います。ナビも装備しましたが,リアカメラのおすすめで安いやつを教えてください。取り付けは,自分ではできないと思いますので,納車前にディーラーにお願いしようと思います。よろしくお願いします。

書込番号:1818133

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2003/08/01 22:40(1年以上前)

ナビが何なのか解りませんが、バックギア連動で切り替えられるならコンポジット出力のあるモノを・・・
http://www.mrhm.co.jp/ccd/mcd-28.html
自分はこれを付けています。近所で7770円の衝動買いです。

ちょちょより

書込番号:1818290

ナイスクチコミ!0


検討してますさん

2003/08/02 08:24(1年以上前)

教えてください。
7770円は安いですよね。下記では倍以上の値段でしたよ。
http://www.rakuten.co.jp/nf/463691/437078/
問題なければどこで購入したか教えて頂きたいのですが、宜しくお願いします。

書込番号:1819316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2003/08/02 23:09(1年以上前)

東海地区になるのですがケーヨーD2というDIYのお店です。
カー用品コーナーは専門店に比べてかなり安いと思います。
特売の日を狙ってよく行きます。

書込番号:1821281

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィット
ホンダ

フィット

新車価格:177〜292万円

中古車価格:16〜300万円

フィットをお気に入り製品に追加する <1786

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,325物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フィットの中古車 (全4モデル/6,325物件)