ホンダ フィット のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フィット のクチコミ掲示板

(94195件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フィット 2020年モデル 9246件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2013年モデル 50683件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2007年モデル 1941件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2001年モデル 160件 新規書き込み 新規書き込み
フィット(モデル指定なし) 32165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全437スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

納車後の感想

2014/02/01 15:10(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

みなさん、こんにちわ

自分もようやくティンテッドシルバーのFIT3のLパケが納車されました。

久しぶりの新車なのとインサイトZE2に比べてドアミラーが小さいのとで、とても緊張して運転しました。

自宅へ帰宅する途中の急な上り坂で停車した後の発進で、エンジンの回転が上がっても速度が出ない現象が一度起きました。

勾配が緩やかになったためか、速度が出始めたので事無きを得ましたが、頻繁に起きたら怖いですね。

また一般道路でオートクルーズ機能を使ってみましたが、これは便利ですね。

一般道路なので、すぐにブレーキを踏むことになりますが、再設定も簡単なので高速道路はもとより、一般道路での運転でも多用できそうです。

駐車場に入れるとき、Rレンジのモーターの推進力はインサイトZE2より弱く、アクセルを踏むことになりますが、速度のコントロールが難しいです。

リアカメラでのガイドラインがありますが、駐車する際はまだ見る余裕が無かったので、早く利用できるようになりたいですね。

とても気にしていた車高1525mmですが、高さ制限が1550mmの自分の地下駐車場でも問題なかったので安心しました。

今の段階では不安な部分が確かにまだあるので、新車の匂いが無くなる頃には不安も消えていることを期待しています。

書込番号:17139099

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:5029件Goodアンサー獲得:165件

2014/02/01 18:03(1年以上前)

風のバルバロッサさん

納車おめでとうございます。おもしろい車ですので楽しんで下さい。

>自宅へ帰宅する途中の急な上り坂で停車した後の発進で、エンジンの回転が上がっても速度が出ない現象が一度起きました。
>勾配が緩やかになったためか、速度が出始めたので事無きを得ましたが、頻繁に起きたら怖いですね。

故障と言う訳でなく良くFIT3HVで言われる症状(現時点で正常動作)と言う事ならば、急な上り坂はマニュアル車と同じ動作をすると思った方が良いです。(ある意味初心者的な)
2速シフトアップ時にノッキングを起こさないようにするには1速で十分な速度を出しておく必要が有るのですが、この車は1速がかなりローギアなためかなり回さないと速度が出ません。
そのために高回転になるのですがそのまま高回転にしていけばちゃんと2速になります。

もっときめ細かく坂道を判断するようになれば吹かす回転数も低くなるとは思いますが、基本的にはこのような動作をするのはDCTである以上多分変わらないでしょうね。

書込番号:17139689

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:785件

2014/02/01 20:25(1年以上前)

槍騎兵EVOさん、レス、ありがとうございます。

ようやく納車にこぎつけましたが、色々と不安がありましたね。

今回は回転数が急に上がったのにスピードが落ちてきたので、ちょっと慌てました。

2速に上げるための回転アップならなるほど納得ですが、一応この現象について営業さんへ報告しました。

試乗の時とはもちろんコースが違うので動きも違うのは当然ですが、とにかく慣れていないので、車の動きが予測できないです。

人も車に慣れるためにたくさん乗るしかないですね。

FIT3の新しい機能などに新鮮な驚きと喜びに満ちているので、運転するのが楽しみですね。

書込番号:17140246

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ35

返信10

お気に入りに追加

標準

ねこの手も借りたい便利グッズ

2014/02/01 10:17(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

これがうわさのフック付リングバンド

傘立てにも便利

ヘッドレストの棒に通すだけ

今回はほとんどひねりもなく、しかもFIT3に限ったグッズではないのですが
使ってみて「これはよいものだー」と思ったので紹介します。

ダイソーの自転車関係グッズにあった「フック付リングバンド(2組入)」です。
ふつうのゴムバンドですが、片方がリング、もう片方がフックになっており
FIT3の少ない車内のフックにするのに便利だと思い購入してみました。

基本的にはヘッドレストの棒にリング側を通すだけ。
助手席のうしろに設置すればコンビニフックになるし、後部座席のヘッドレストに
いくつも設置すれば、荷室にたくさんの買物袋を置いたとき、そこに吊るせば
中身が散乱したり転がることもなし。

ちょいと工夫すれば、傘立てにもなります。
傘の柄を引っ掛けると、シートに緩衝することもないので汚れにくいし、
植木鉢のプラ皿とかイエローハットで100円で売られているシューズトレーを
下に設置すれば雨水でフロアマットを汚すこともないです。

アイデアしだいでけっこういろいろ使えます。
みなさんも「これは使えるアイテムですよー」ってのはあったらぜひ紹介してください♪

書込番号:17138289

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:2件 フィット 2013年モデルの満足度4

2014/02/01 14:29(1年以上前)

素晴らしいアイデアですね(^^)
利用したいと思います。

書込番号:17139008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2014/02/01 19:37(1年以上前)

フックなどを見てふと気になったのが
最近運転席の上にも持ち手があるんですね
昔はなかったので
どういった用途で使うんだろう…(助手席とかならわかるが)

まあこれを利用する手を考えてますが

書込番号:17140040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/02/01 20:40(1年以上前)

ちびっこです。

引き抜きフック付き(側面)

車内

ねこフィットさん

こんばんは。

すみません、工夫がなくて趣旨と違う?気がしますが…
スマホ充電アダプタをエントリーします。
何といってもゴツくなく、シガーソケットにほぼツラいちでスペースを取りません。
取り外しはフック付きで簡単です。
もち、通電状態はレインボーLEDでチカチカ♪
ちなみにお値段は家電量販店で1,500円と、ちと高めでしたが、探せばもっと安く入手できると思います。

書込番号:17140303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/02/01 22:06(1年以上前)

えりりんたんさん


>最近運転席の上にも持ち手があるんですね
>昔はなかったので
>どういった用途で使うんだろう…(助手席とかならわかるが)

あれは腰痛を患った時、クルマから降りようと…思わず掴むものです。
あれが無いと左手はハンドルを杖代わりにしますが、カスるとクラクションを鳴らしてしまう危険性
があります。

書込番号:17140789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1821件 ねこFITV(さん)のページ 

2014/02/02 20:04(1年以上前)

>ルーキーパパさん
どちらかというと、みんな考えているであろうアイデアで、専用品とかも出ているようなものですが
ダイソーで見つけた「こっちのほうが使えるんじゃね?w」というグッズですね。

>えりりんたんさん
このフックはアシストグリップとしては強度的に圧倒的に無理がありますので、ご注意をw
FIT3は純正フックが少なくてコマリマックスですよね。どうしてくれようぞ、って感じです。

>秘密のスラッガーさん
出っ張りの気にならない充電用USBソケット、おしゃれですね〜。
最近はUSB電源のカーグッズが増えてきていてシガソケがだんだん不要になりはじめてきてます。
USBハブのニーズもきっと増えてくるのでしょうが、電源や必要電圧など充分気をつけましょう。
それからアシストグリップは腰痛持ちの方用のものというわけではないかと・・・w
ふだん使ってはいませんが、無いと気分的に困るものですw


さて、今回のグッズはイマイチでしたね〜。
次回紹介するであろう「超実用的車内泊カーテン」を現在加工中なのでそれまでのツナギだったのです。
FIT3で車内泊とか、興味あるひといるかなぁ?
試乗車で後部座席倒して寝てみたとき「これは楽勝で車内泊できる!」と判断したのが
ワタシ的にこのクルマの購入のきっかけになったものなのですよ。
でもそれ用のいいカーテンがないので「ならば自分で加工しちゃる」ってw
安価で実用的なFIT3用カーテン、期待しててくださいね〜♪

書込番号:17144859

ナイスクチコミ!3


hi632さん
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:14件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/02/02 20:21(1年以上前)

ねこフィットV(さん)さん

先日スーパーに買い物行った際、帰るとき袋を掛けようとフックを探しちゃいましたがフィットには付いてないんですね(^_^;)
以前乗ってたストリームには標準で付いていたので当たり前にあるものだと思ってましたw
ですので今回のこのフックはとてもいい事を聞けたと思ってますよ♪

真似するしないにしてもとても良いヒントというかアドバイスというかこの便利グッズ紹介はとてもありがたいです♪
非常に参考になりますのでこれからも期待してますw

何かありましたらそのうち紹介させていただくかもかもwww

書込番号:17144931

ナイスクチコミ!1


hi632さん
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:14件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/02/04 18:17(1年以上前)

キーパーズはホームセンターで購入

中に入れると見えずらいので出した状態

こんにちは\(^^)/
場所をお借りして一品紹介させてください♪
色々探していてもスマートキーケースがスマピタしか見当たらず他にないかと探していたところ見つけました(^^)

このケース、純正のエンジンスターターにもつかえるサイズでしたので2つ購入してみました♪
スターターのケースっていくら探してもなかったのでかなり嬉しい代物です(´ω`)
http://item.rakuten.co.jp/jacajaca/hu-ke002/?force-site=pc&l2-id=shop_sp_pcview_icon


書込番号:17152009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


森千夏さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:5件

2014/02/04 19:53(1年以上前)

ねこフィットVさん、私は、Amazonで購入した、送料込み800円のを使ってます(*^_^*)かなりの10キロ位の重さにも耐えられるので便利です。
この商品の名前が…忘れてしまったのですが…(^^;)

書込番号:17152378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


森千夏さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:5件

2014/02/04 20:07(1年以上前)

商品名わかりました。
【Goldstar】車載シート フック/ヘッドレストハン ガー/フック4つ/車内収納
でした<(_ _)>

書込番号:17152426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1821件 ねこFITV(さん)のページ 

2014/02/04 22:41(1年以上前)

>hi632さん
お、丈夫そうなキーケースですね。抜けて落ちることもないし、機能性も充分。
私も買いなおそうかな・・・w

>森千夏さん
すげええーっ! なんて豪華なフック!
たいていの収納はこれで解決ですね。でも後ろにヒトを乗せるときは気をつけないとです。
うーん、いろいろためになるなぁ〜♪

書込番号:17153216

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

標準

九州ではシルバーが良いかも!

2014/01/31 08:20(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:331件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度4

この冬、九州では雪は殆んど降っておりませんが、PM2.5なのか、何なのか・・FITのルーフに降り積もっております。(ちょっとおおげさですが)九州は、黄砂やら、鹿児島では桜島の降灰やらで大変ですが、私みたいずぼら者にはシルバー色が良かったようです。ちなみに私のFITはティンテッドシルバー・メタリック 結構汚れていますが、あまり目立たないので、良かったと思います。

書込番号:17134372

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:31件

2014/01/31 13:49(1年以上前)

私もティンテッドシルバーLパケです。
濃いブルーは、これまでのフィットのイメージカラーかもしれませんが、
この色もいいと思います。とても満足してます。
今日は、PM2・5で霞んでます。

書込番号:17135278

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:331件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度4

2014/01/31 17:33(1年以上前)

taba120316 さん!
確かに良い色だと思います。(笑)
実はアラバスターシルバー・メタリックで契約したのですが、ティンテッドシルバー・メタリックと並べて見比べるチャンスがありティンテッドシルバー・メタリックに変更させてもらいました。
この色は昼間と夜間(暗い時)では見え方が変わるので、ちょっと複雑ですが(明るい時の見え方が好きです)・・・

書込番号:17135793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1821件Goodアンサー獲得:57件 ねこFITV(さん)のページ 

2014/01/31 17:41(1年以上前)

前車の初代Fitゴールドメタリックで九州へ上陸したとき、心機一転で洗車したら
その日のうちに黄砂で台無しになり、阿蘇の雄大な景色も台無しになった思い出がありますw

私もティンテッドシルバーです。
最初は濃いブルーメタリックのつもりだったのですが、ティンの実車を見たら目移りしちゃいました。
「ティンテッドに追加金なしで変更してくれたら、契約します」でOKが出てハンコ押し。
いまとなってはナイス判断だった、と大変気にいってます。
そんなに汚れも目立たないし、FIT3の色の中でいちばんフロントフェイスが精悍に見えると思います(親バカ?)

書込番号:17135812

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:331件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度4

2014/01/31 18:13(1年以上前)

ねこフィットV(さん)さん!
確かに精悍に見えますし、フロントとリアの下部の左右のエアダクト?(穴)もあまり目立たないですし・・・
本当に正解だったと思います。

書込番号:17135909

ナイスクチコミ!2


isiponさん
クチコミ投稿数:36件

2014/02/01 06:08(1年以上前)

私も、前車は、fit2HVのパールホワイトでしたが、雨が降ったあとはサイドミラーやドアノブ等から
黒い筋ができて見苦しかったので、今回は、ティンテッドシルバーLパケしました。
ティンテッドシルバーは、雨が降ったあとの汚れはほとんど目立たないので、ズボラな私には 洗車
の手間が、はぶけて大助かりです。

書込番号:17137750

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:331件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度4

2014/02/01 07:15(1年以上前)

isiponさん!おはようございます!何かずぼら大会みたいになりましたね!(*^_^*)T-Tシルバーを見かけたら運転手はずぼら者と思われそう‥私のフィットはさすがに下廻りが汚れが目立ってきたので(上半身は雨で流れてあまり目立ちません)今日は拭いてあげることにします!全体の洗車は来週に‥

書込番号:17137843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2262件Goodアンサー獲得:45件 フィット 2013年モデルの満足度4

2014/02/01 12:03(1年以上前)

自分もティンテッドシルバーカッコ良いと思います。現在の愛車もFIT2のよく似た色のストームシルバーですし。

ただ、洗車後は鏡面の様に輝くので、野鳥が水面と間違えて糞爆攻撃しかけて来るのが悩みの種です。

書込番号:17138624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/02/01 12:24(1年以上前)

私がティンテッドシルバーを選択した理由は、黒いグリルに一番マッチすると感じたからです。9月12日契約で実車もなく多少不安もありましたがレビューで書き込みしたとおり大変気に入ってます。当初はシルバーとも思いましたが、担当の価値感?『シルバーは高級車に採用される色で汚れも目立たず大変人気の色です。…が、シルバーの名のとおり、老人を表すイメージもあるので余程好きでなければティンテッドがいいと(^-^;』と悩む私に後押しがありました。結局のとこ好きな色を満足して乗れるのが一番ですね(*^^*)

書込番号:17138685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:331件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度4

2014/02/01 19:35(1年以上前)

懐古セナプロ時代さん!私の住んでいるところは田舎で渡り鳥やらカラスやらやたら鳥がいて前乗っていたティーダのシルバーはしょっちゅう糞害に遭っていました。このフィットは今のところ大丈夫みたいです!まだ一年経ってないので‥☆ねこ象さん!今日、初めてアラ*シルバーが走っているところを見ました!この色もアリだなと思いました。私のところは、余り新型は走っていませんが色の比率は白:TTシルバー:黒:Aシルバー 3:3:1:1です。また、この色にした理由に私にとって初めてのホンダ車だったのですが昔のホンダ車がボンネットの上の塗装が剥げているイメージがあり、塗装工程が多い有料色の方が強い感じがしたのと3万円アップ済んだことです。

書込番号:17140034

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

標準

間欠ワイパー

2014/01/28 16:24(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:191件 フィット 2013年モデルの満足度4

雨降りの今日、間欠ワイパーを使っていてちょっと嬉しい機能を見つけました。

間欠ワイパー使用状態での信号待ちや渋滞でブレーキをかけてる状態から、ブレーキを離すとワイパー拭いてくれるんですね。

そんなの知ってるよ、そんな機能当たり前だよと思われた方スミマセン。

先代のFIT2初期型にはそのような機能がなくて面倒だったので少し嬉しかったです。

書込番号:17123558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
やま蘭さん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:21件

2014/01/28 17:49(1年以上前)

ホントですか? それは凄い! 
そして一番短い間隔に設定していても停車中だけは長い間隔になってくれるのも付いていますか?

昔乗っていたH13年式のインスパイアには付いていたのですが、プリウスに乗り換えたら付いていなくてがっかり… 
もちろん今のアクアにも付いていません。

小型車クラスには付いていないんだろうな、と思って諦めていたのですがそれは羨ましい、何気に便利ですよね。

書込番号:17123765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件 フィット 2013年モデルの満足度4

2014/01/28 18:37(1年以上前)

1番短い間隔では使ったことありませんので、今日の仕事帰り雨が降っていれば試して見ますね。

書込番号:17123941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:8件

2014/01/28 21:51(1年以上前)

FIT2 GE6マイナーチェンジ前、前期モデルにもLにはついてました。車速連動間欠フロントワイパー(バリアブル間欠、ミスト機構つき)インターバル時に、信号待ちなどで停車すると、作動を抑制、発進とともに2回拭いてくれます。

先日雪の日、インターナビ画面上に雪表示されました。

書込番号:17124873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/01/28 21:57(1年以上前)

まじですか?
試してみます

書込番号:17124898

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:191件 フィット 2013年モデルの満足度4

2014/01/28 22:31(1年以上前)

そうですか(^^;;パッケージによるのですね(^^;;たしか安いGに乗ってたような気がします。でもこの機能は大変気に入りました(^^)

書込番号:17125096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件 フェザーで行くツーリング 

2014/01/28 22:35(1年以上前)

> ルーキーパパ さん

シフトを『R』に入れた(押した)際、リアワイパーがリアウィンドウを拭いてくれます。

この親切設計に、私は感激しました。^^

書込番号:17125122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件 フィット 2013年モデルの満足度4

2014/01/28 22:42(1年以上前)

イエローパールさん、その機能はFIT2にもありました(^^)
私もアトラクトイエローパールですよ(^^)
Lのノーマルでもカッコよすぎです。

書込番号:17125155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1821件Goodアンサー獲得:57件 ねこFITV(さん)のページ 

2014/01/29 16:04(1年以上前)

なるほど、間欠ワイパーにはそんな秘密があったのですね。
知らずに乗っていて、ワイパーの拭取るタイミングが一定になってなかったので
「なにこのワイパー??」ってなってましたw
その秘密が知れてよかったです。

ぜんぜん関係ないことですが、乗り降りするときに握るアシストグリップ、
後部座席右側だけ収納フック付きなんですね。今日気づきました。
ハンガーかけるのにちょうどよかです。

書込番号:17127608

ナイスクチコミ!2


チビ号さん
クチコミ投稿数:5621件Goodアンサー獲得:133件 フィット 2013年モデルの満足度3

2014/01/30 00:20(1年以上前)

私は停止するとワイパー止めるクセが染み付いてしまっていたので、間欠ワイパーの件は教えてもらわなかったら、ずーーーっと気がつかずに乗っていたかもしれません。ありがとうございます。

取説にも車速に応じて早くなるのと、発進時に一回拭くとは書いてあるけど、両方とも手動で操作してたしw
雨が降ると雪になりそうだし、そろそろ洗車したいけど、早く雨の日に試してみたいです。

書込番号:17129794

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/01/31 02:08(1年以上前)

この辺が日本車の一番遅れていたところだと思います。
欧州車では低グレード車でも結構当たり前だったりします。
それ以上に欧州車には制御ワイパーが多いので機能も格段に優れています。
ホンダ車では日本では売っていないアキュラRLX(旧レジェンド)だけですね。
まあ欧州には雨の中250km/hも出す国もあるので状況が違いますけど・・・

書込番号:17134047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ221

返信66

お気に入りに追加

標準

ねこの手も借りたいアームレスト

2014/01/27 12:52(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

アームレスト全体

クッション外したところ

フタとティッシュ箱を外したところ

年始にようやく納車され、電装品等の装着が一通り終わり、これから各装着品の吟味やら
トライアルやらをしていこうという段階になりました。
HVSですが、なかなかのジャジャ馬。これからじっくり研究していきます。

さて、すこし前に紹介したカンタン安価なアームレストですが、きちんと設置しましたので
ここで写真とともに改めて紹介します。
純正のやつはアームレストと呼ぶにはあまりにも背が低いのでまいっちんぐですからね〜♪

購入したのは
http://item.rakuten.co.jp/takeyamatoki/10000204/
http://item.rakuten.co.jp/auc-brainsewing/t016/
この2点。2000円くらいです。

これを100円ショップ等で売られている手芸品のバンドで純正アームレストに縛りつけます。
低反発クッションはマジックテープを駆使して箱のフタに貼るようにするといいと思います。
箱の中は好きなものを入れてよし。
前面、後面、底面とたくさん穴が開いてますので電装品の配線が非常に楽です。
私は100円ショップにあったフリー仕切板をパキパキ折って部屋を作り、
100V電源ユニット、3連シガソケ、小物入れケース、割り箸なんかを入れるスペースに
してみました。
さらに100V電源ユニットの上にティッシュボックスが置けましたので上部の透明フラップから
カンタンにティッシュを取り出せるようにしました。
いちばん下の純正アームレストの小物入れにはHDMIやUSBのケーブル類などを入れました。

こんな感じで収まりました。
サイドブレーキの運転席側にはスマホのクレイドルを設置し、その電源もこの箱の中から
とってきてます。

ひとつだけ難点があります。すこし耐久性が弱いことです。
肘をのせるだけなら問題ないですが、大きな過重がかかると破損するでしょう。
そこだけ気をつけてもらえればいいかと思います。

現状のアームレストに不満な方は参考にしてみて下さい。
また「私は別のこんなアームレストをのっけてみました」という方はぜひ紹介してください。

こんな感じで、小物入れ少ない&使えないアームレストの両方を解決してみましたw

書込番号:17119278

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件

2014/01/27 13:24(1年以上前)

純正のアームレストは使えないと感じていたので参考になります。
質問なのですが、純正アームレストの蓋の上に乗せたってことですか?

書込番号:17119375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hi632さん
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:14件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/01/27 14:44(1年以上前)

いつ見せてくれるのだろうと待ってましたが・・・

ここまでクオリティ高いとは思っていませんでしたwww
お見事です♪

書込番号:17119563

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1821件 ねこFITV(さん)のページ 

2014/01/27 14:58(1年以上前)

>ゆっき〜〜さん

その通り、純正アームレストの上にそのまんまどっかりと固定されてます。
ねこ流アームレストの高さがありすぎる場合、純正のフタ部分を外すと
ちょうどいいかもですが、今度は固定するのが難しいでしょうね。

>hi632さん

お待たせしました。仕事と雨と雪のせいで作業が思うように捗らなかったのデスw
本日フロントスピーカーもようやく交換できたし、まずは一息つけます。
やっといろんなマニュアルが読めますわw

書込番号:17119596

ナイスクチコミ!5


hi632さん
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:14件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/01/27 15:04(1年以上前)

理想どうりに仕上がっていくときって本当に楽しいですよね♪
出来上がった状態で色々なところにドライブするのも楽しいしw

早く春になってもらいたいものです(*´∀`)

書込番号:17119611

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/01/27 15:13(1年以上前)

ねこフィットさん

こんにちは。
ねこさんのアイディアをいただくと言いながら、オートバックスで処分品(2086円)のアームレストを見つけてしまい、これを流用しました。
作業は5分、100均で買った赤バンドと接着マジックテープで〆て200円
そして、家にあった余りモノの耐震シート(写真で覗く青の2cm角)2枚。

フィットのアームレスト蓋は微妙に水平ではなく、前方にスラントしていますので、
この耐震シートが上手くグラツキを抑えていい具合に仕上がったと自負しています。
使い心地は良くなりましたが、芳香剤の匂いが肘あたりに付いてしまうのが難点なので
芳香剤でなくて消臭剤に変更です。(^^)

ねこさんの次のアイデアを楽しみ楽しみにしていますよ!

書込番号:17119630

ナイスクチコミ!11


チビ号さん
クチコミ投稿数:5621件Goodアンサー獲得:133件 フィット 2013年モデルの満足度3

2014/01/27 20:58(1年以上前)

ねこフィットIII(さん)さん、いい仕事してますねぇ〜♪

私もアイデアを拝借して…と思っていたのですが、ワンコ車をバージョンアップして
シートエクステンダの上にボードを渡したら、運転席と助手席の間のボードと干渉する様になってしまい
標準アームレストすら開けるのに一苦労…うーん何か手を考えないとなぁ。

書込番号:17120590

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件

2014/01/27 21:16(1年以上前)

なるほど(^^)v
色々考えてますね(>_<)
純正のアームレストをバンドで固定とありますが、純正アームレストを閉じたときにバンドを挟み込むと思いますが、気になりませんか?
例えばぐらつくとか。
それにしてもお金を掛けずに機能性を持たせるのは凄いと思います!

書込番号:17120687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2014/01/27 23:21(1年以上前)

自分もアームレストが欲しいので現在シート交換を検討中です
BRIDEの
http://www.bride-jp.com/products/reclining/euro/
であればオプションで付けられるのでこれにしようかと考えてます


ができればフルバケットに近いものがいいのでDIGOUtype-Rにすると思いますが

書込番号:17121463

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:6件 フィット 2013年モデルの満足度4

2014/01/27 23:24(1年以上前)

こういう情報交換は素晴らしいですね!

あと50mm〜100mmのかさ上げだけなんですけど、中々しっくりものがなくて…。
参考にさせて頂きます!

書込番号:17121483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1821件 ねこFITV(さん)のページ 

2014/01/28 10:05(1年以上前)

>秘密のスラッガーさん
おぉ、さすがアームレスト専用品、生地とか見事にマッチしてますね〜。
安く仕上げているところもさすが。使い心地もよさそうですね。

>チビ号さん
そちらの運転席まわりがどんな状況になっているのか、想像できませんw
いろいろと大変になってるようで、がんばってくださいw
ヒマなときにでもアームレスト周辺の写真などをアップしてもらえたら嬉しいです。

>ゆっき〜〜さん
バンドが純正アームレストのフタに干渉するか、答えは干渉しません。
秘密のスラッガーさんの画像にちょうどいいアングルの写真があるので見てください。
純正アームレストのフタの裏側に衝撃緩衝の小さなゴムが付いているせいで
下のコンソールとの間に若干の隙間があるのです。
なので、そのゴムを避けてバンドを通せば、フタもパチンと閉まりますよ。

>えりりんたんさん
アームレストのためにシートまで交換ですか!?(御幣があるでしょうがw)
超クールなコクピットになりそうですね〜♪

>SEEK&DESTROYさん
クチコミ掲示板はこういう情報交換をするのが楽しいですよね。
存分に参考になさって下さいw

次回の「ねこの手も借りたいシリーズ」は何を紹介しようかな。

書込番号:17122577

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:13件

2014/01/28 11:17(1年以上前)


ねこの手も借りたいフロントグリル

今、なんちゃつてグリルを塞ぐべく改善してます。

この後、同色のカーボン調シートを張り付けます。

書込番号:17122758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/01/28 20:29(1年以上前)

ねこさん

こんばんは。

>バンドが純正アームレストのフタに干渉するか、答えは干渉しません。
>秘密のスラッガーさんの画像にちょうどいいアングルの写真があるので見てください。
>純正アームレストのフタの裏側に衝撃緩衝の小さなゴムが付いているせいで
>下のコンソールとの間に若干の隙間があるのです。
>なので、そのゴムを避けてバンドを通せば、フタもパチンと閉まりますよ。

すみません、フォロー有難うございます。(^^)
そうです。ゴムのお陰でパチンと閉まります。
マジックテープ+バンド+耐震シートの固定なので、上のアームレストのぐらつきはありません。
すぐに現状復帰もできますので、これはこれで『まっ、いっか♪』です。

販売店の話しではMT設定のあるフィットでは、部品共通化もあり標準はあのような低いアームレスト
のようです。(ミッションのシフトチェンジに低くないと邪魔?)
実は助手席さん用かも。。。

書込番号:17124407

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:13件

2014/01/29 12:40(1年以上前)


ねこの手も借りたいリアカメラフード

雨や雪の日に水滴で全く見えない為フードを取り付けました。(^^)


書込番号:17126995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2014/01/29 14:34(1年以上前)

ジロー3さん、

すみません。指摘するのは野暮かなとも思いましたが、少し気になりましたので。

>リアカメラフード

これ、車両の突起物規制に違反していませんか?
2007年に制定された保安基準細則によれば、

・歩行者等に傷害を与えるおそれのある形状、寸法、方向又は硬さを有するいかなる突起を有してはならない

とされ、具体的な基準として

・曲率半径が2.5mm未満である突起を有してはならない(突出量が5mm未満、1.5mm未満の小さい突起は例外規則有り)

と定められています。

写真からでははっきりした寸法は分かりませんが、一緒に写っているナンバープレートやカメラの大きさから、
ちょっとマズイかな?と思い心配になった次第です。余計なお世話であればすみません。

#確かこの規制が出た当時、多くの社外品リヤカメラがアウトになった記憶があります。主にはひさしではなく角の丸みでしたが。

書込番号:17127352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:13件

2014/01/29 14:44(1年以上前)



LUCARIO さん
ご心配をお掛けしました。

t/1mmのゴム板を使用していますので法的には問題ないかと思います。(^-^;


書込番号:17127373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2014/01/29 15:02(1年以上前)

ジロー3さん、

なるほど、ゴム板でしたか。
歩行者に当たってもダメージを増やさない硬さのものなら(車検等でも多分)大丈夫だと思います。

余計なお世話、失礼致しました(^^;

書込番号:17127430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1821件 ねこFITV(さん)のページ 

2014/01/29 15:30(1年以上前)

>ジロー3さん
フロントグリルの改造、リヤカメラのフード取付、すごいですね。
リヤカメラが水滴や雪ですぐ見えなくなってしまうのは私も気になってました。
なるほど、いいアイデアです。参考にさせていただきますね。
フロントグリル改造ですが、すごいですね。こだわりぬいてます!
完成したらぜひまた写真を見せてくださいね。
ていうか、ジロー3さんの改造箇所がまだたくさんあるならば別スレ立てて紹介したら
みなさんもっと喜びますよ♪

>LUCARIOさん
なるほど、カメラカバー取付にはそんな歴史があったのですね。
取付する際にはそういった安全面もクリアしないとですね。
ジロー3さんへの配慮も好印象でした。ご指摘ありがとうございました。

書込番号:17127509

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:13件

2014/01/29 16:41(1年以上前)


ねこフィットV(さん) さん
お心ずかい頂きましてありがとうございます。

ねこの・・・シリーズは、ねこさんの物ですので ・ ・・(^-^;

フロントグリルを塞ぐのは、見るからに空気抵抗になりそうだからですね。

事実、自分のFIT3HVの燃費が、高速23km/L 一般道路
27km/Lです。

グリルを塞ぐ事によって高速25km/Lになりそうな気がします。

完成した時はご要望通り写真upと燃費の報告をさせて頂きたいと思います。

今は大変寒い時期ですのでENGが冷え過ぎない様にグリル塞ぎも(ラジエター)しています。

ご要望がございましたら写真をupさせて頂きたいと思います。m(__)m



書込番号:17127725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:6件 フィット 2013年モデルの満足度4

2014/01/30 23:35(1年以上前)

( ̄□ ̄;)!!あれ?結局ブラックな内装を台無しにしてないか?

広げると十分な大きさに。(≧∇≦)b OK

皆様が"クール!"なアイデアをご紹介されている中,もしも場を荒らすことになってしまったら申し訳ないのですがm(o・ω・o)m

我が家の女性陣から車の中に毛布的なものを常備しろという要求がありました。
しかし,そんな物をリアシートに畳んで置いてしまっては,せっかくブラックでまとまった内装が台無しなわけで・・・┐( ̄ヘ ̄)┌

思案を巡らせた結果ブランケットクッションを持ち込み,普段はアームレストの上に挟みこんでアームレストのかさ上げに使うことにしました。一応クッションなだけあって肘の置き心地は良いです。小振りなクッションですが広げると結構な大きさになるので,小さい子供さんが後部で寝たときのお布団代わりなどでは十分に使えます。



こんな書き込みで申し訳ありません。




書込番号:17133594

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1821件 ねこFITV(さん)のページ 

2014/01/31 10:52(1年以上前)

>ぱおぱお2001さん
クールなアイデアとか、ぜんぜん気にしなーい。
使う方のニーズにマッチするアイデアを生み出すことが大切なのですよ〜。
アームレストにクッション材を使わず、クッションそのものを使うとは、
思いきった発想ですね♪
クッションならではの実用性も抜群ですが、プーさん柄ですかーw

もしもすこし小遣いをまわせるのであれば、プーさん毛布は後座席専用にして
http://item.rakuten.co.jp/kaimin-biyori/554-10/
こういった着る毛布のブラックをアームレストにしてはいかがでしょうか?
これならシートとマッチしそうでパパも安心ですw

書込番号:17134751

ナイスクチコミ!6


チビ号さん
クチコミ投稿数:5621件Goodアンサー獲得:133件 フィット 2013年モデルの満足度3

2014/02/01 00:20(1年以上前)

シートの間の…

あ、開かない…

ねこフィットV(さん)さん、場違い覚悟で画像アップしました。皆さんごめんなさい。

部材を物色しようと思いアレコレ採寸していたら、後ろのボードと干渉して標準状態でも半分程度しか開けられない始末…。
ちなみにボードが無いと…後席からワンコがアームレストに頭をのせてましたw

書込番号:17137288

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:6件 フィット 2013年モデルの満足度4

2014/02/01 07:14(1年以上前)

着る毛布のご紹介有り難うございました。小遣いを回せなくもないのですが,シートカバーを買ったばかりなのでほとぼりが冷めてから購入を検討します(笑)

スレ主さんの書き込みを筆頭に,皆様の趣向を凝らしたアイデアを拝見するのは本当に楽しいですね。

前車のオデッセイは取り立てて何をする必要もない車で良かったことには間違いないんですが,FIT3にしてから一寸の機能的な穴を家族のアイデアで埋めていくことが面白く,これも楽しいカーライフだと感じてます。

それと,犬猫が大好きな私としてはチビ号さんFITのアームレストに頭を乗せるワンコちゃんの姿が見てみたくて仕方ありません。かわいいんだろうなぁ・・・。


書込番号:17137840

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1821件 ねこFITV(さん)のページ 

2014/02/01 09:34(1年以上前)

>チビ号さん
写真ありがとうございます〜♪
なるほど、後部座席はわんこの指定席になったのですね。そりゃ確かにアームレストのフタは
きちんと開かないですねw
わんこの抜け毛の掃除が大変そうです。毛が生え変わる春はもっと大変になるんだろうなぁ。

さて、このスレも下がってしまったので新しいアイデアグッズ紹介のスレ立てますね。
みなさんもマ・クベの壺のようなよいものがあったらぜひ紹介してください。

書込番号:17138160

ナイスクチコミ!3


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2014/02/01 09:35(1年以上前)

>アームレストに頭を乗せるワンコちゃんの姿

BOKETE(ボケて)のお題に使えそう。

「前のクルマを追ってくれ」みたいな(笑)

書込番号:17138161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2014/02/01 10:14(1年以上前)

なかなかオプションのアームレストもすっきりしていいですよ(^-^)

書込番号:17138282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:13件

2014/02/01 10:28(1年以上前)


宮牛太郎 さん
おはようございます。

二つお聞きしたいのですが
オプションのアームレストですが前後スライド式ですか? また、スペースはかなり広いのでしょうか?

(着けよかな?)



書込番号:17138323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2014/02/01 10:59(1年以上前)

ジロー3さん

前後スライド式ですよ(^-^)

収納スペースはわかりにくいかもしれませんが小さいと思います(*_*)

見た目はいいですよ♪

書込番号:17138428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:13件

2014/02/01 11:34(1年以上前)


宮牛太郎 さん

ありがとうございます。
m(__)m
検討したいと思います。
(*^^*)

書込番号:17138531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:13件

2014/02/10 13:53(1年以上前)


ねこの手も借りたいフロントグリル…
やっと完成!!

〈おおっ!これはHONDAの新型♪〉
《*UPにしないでね》

今日試しに高速を走って来ました、、、

結果26km/Lでした。改善前が23km/Lでしたので満足です。
以上の事からなんちゃつてグリルは空気抵抗になる事が証明できたかも。(^-^;

書込番号:17173917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1821件 ねこFITV(さん)のページ 

2014/02/10 14:44(1年以上前)

>ジロー3さん
うわっ すごい自然に塞がってる!
これはすごい。しかも燃費向上とか見た目以上に役立ってるし。
これはやった甲斐ありあり大満足の改造ですね! うらやまし〜ぃ♪

書込番号:17174029

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:13件

2014/02/10 14:53(1年以上前)


ねこさん、こんにちは!!
お褒め頂きありがとうございますm(__)m
だけど、近くでみると貧相なもんですよ(^-^;

好みもあるでしようが燃費を考慮したらこの形になると思いますね!

書込番号:17174054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:13件

2014/02/23 10:40(1年以上前)


ねこの手も借りたい…
5連ソケット!!

前から
1-クール&ホットシート
2-プラズマイオンクラスター
3-カーレーダー
4-空
5-空
配線がぐちゃぐちゃになったので束ねて助手席のカバーの中に隠しました。
(隠れてないか?)

ヒユーズが切れないか心配ですが…(^_^;)


書込番号:17226654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1821件 ねこFITV(さん)のページ 

2014/02/23 12:05(1年以上前)

うほっ! 5連とは圧巻ですね。
残り2ソケットに何か付けたらいよいよヒューズが心配かもです。

私の場合は3連を2つ買って、それぞれグローブボックス奥、アームレスト内部に
設置してます。電源コードは途中で切ってACCに繋いでます。
とにかく配線という配線は可能な限り徹底的に隠しました。
見た目すっからかんで「このミラーレーダーってソーラー?」とか
「ドラレコの電源どっから取ってんの」とかツッこまれますw

書込番号:17226980

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5029件Goodアンサー獲得:165件

2014/02/23 14:23(1年以上前)

SW設置は助手席側

ソケットはグローブボックス奥

安いサイドステップガーニッシュ

下を回したらバックドア上部まで届かなかったのでリヤヘッドレストに

ジロー3さん

多分同じと思われる5連タップを使用中です。前車の使いまわし。(^^)
私の場合はスイッチ部はLEDが眩しすぎるので助手席の足元に、ソケット部はグローブボックス奥に見えないように設置しています。
電源自体はACCの裏側から分岐して接続しました。
ついでにサイドステップガーニッシュ、ドラレコのリヤカメラも写真UPします。
それにしてもみんなピンボケだ・・・

書込番号:17227419

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:13件

2014/02/23 14:46(1年以上前)


槍騎兵EVOさん
写真ありがとうございます。m(__)m
つくずく自分のセンスの無さを思い知らされます。 (^-^;
おっしやる通りLEDが眩し過ぎますね。
暖かくなったら
槍騎兵EVOさんとねこさんをお手本にやり直しましょうかね。(*^^*)
配線の取り回しはどうなっているんでしょうか?

書込番号:17227485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5029件Goodアンサー獲得:165件

2014/02/23 15:14(1年以上前)

ジロー3さん

センターコンソールからグローブボックスまでスカスカですから取り回しは苦労しないです。
ACC裏はコネクターですが平型端子がそのまま使用できますのでABなどで分岐ケーブルを買ってきて使用しました。
5連側のソケットを切って端子にしても良かったのですが、何となく勿体無かったので分岐にメスのACCを接続しています。
これがキボシ端子だったので分岐ケーブルの一部をキボシに付け替えるという余計な作業が・・・(^^;;
部品をそろえちゃえば30分くらいの作業時間なんですけどね。

書込番号:17227565

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:13件

2014/03/11 14:36(1年以上前)

ジャーン!!

ねこの手も借りたい、アームレスト…♪
オプションのアームレストを買ったのはええが標準のアームレストと差し替えのためUSBが使えなくなるので『不便ジャン(ToT)』となったので2階建てにしてみました。
超、便利でリムジン感覚!!

モジヤー♪
モジヤー♪
モジヤー♪

書込番号:17291216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


hi632さん
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:14件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/03/11 14:45(1年以上前)

ジローさん

見た瞬間
「マジかよ!!」
と素で思っちゃいました(´Д`)
そのやり方があるだなんてまさかのアームレストw
オプションのアームレスト欲しかったけどソケットなくなるから断念したけど・・・
それなら両方getできるじゃないですか\(^^)/
肘の位置は結構高いですか?

書込番号:17291228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:13件

2014/03/11 14:55(1年以上前)

hi632さん
お褒め頂き恐縮です。

標準の高さから+15cmくらい高くなりますね。 (*^^*)

書込番号:17291253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


チビ号さん
クチコミ投稿数:5621件Goodアンサー獲得:133件 フィット 2013年モデルの満足度3

2014/03/11 15:02(1年以上前)

>ジロー3さん
えーーー(笑)
「ぬ、ぬかった…そんな技があったとは…」とバッシュ黒騎士グラード風に呟いてみました。
盲点というか、予想のナナメ上過ぎます(爆)

書込番号:17291273

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:13件

2014/03/11 15:16(1年以上前)

ワトソンくん(チビ号さん)事件のヒントは現場にあるのだよ。(^^)
モジヤー♪
(ドウイュウイミジヤロ…)(^-^;

書込番号:17291318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:2件 フィット 2013年モデルの満足度4

2014/03/11 15:27(1年以上前)

ジローさん素晴らしいすぎます(^^)

書込番号:17291349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:13件

2014/03/11 15:33(1年以上前)

ルーキーパパさん
お褒め頂きありがとうございます。

しかし…(^-^;
部品がかなりムダになりました。

書込番号:17291363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1821件 ねこFITV(さん)のページ 

2014/03/11 18:20(1年以上前)

いいねー。ちょっとした失敗にめげず逆転発想する
その不屈の闘志こそが、いちばん褒められるべき点ですよ。
使い勝手もなかなかよさそうですし、素晴らしいと思います!

書込番号:17291793

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:13件

2014/03/11 18:35(1年以上前)

ねこさん
ねぎらいのお言葉感謝です。m(__)m

いえね、asura07さんのアームレストにカキコしようか迷いましたが…
asura07さんはお仕事でお忙しそうなので。

5連タップもやり直しました。(*^^*)

書込番号:17291842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:13件

2014/03/17 17:37(1年以上前)

ねこの手も借りたい傘ケース…

ねこの手も借りたい傘ケース…
必需品の傘ケースを取り付けてみました。
シートとフレームの間にピッタリFIT!
普段は晴雨兼用傘を入れてますが、今回は特注品のお値段〇〇万円の傘を入れてみました。(*^^*)
(タダノジマンカヨ…)

書込番号:17313681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1821件 ねこFITV(さん)のページ 

2014/03/17 21:49(1年以上前)

おー。いい具合に収納されてますね。
そこだと邪魔にならないし、いいアイテムです!

私の場合は普段は運転席背部に傘をフックで立ててるだけ。
差してびしょぬれになった傘は、助手席側Aピラーに付けたフックに
吊り下げて、下にシューズトレイを置いて雨水受けにしてます。
ダイレクトに運転席に入りたいから・・・

書込番号:17314623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1821件 ねこFITV(さん)のページ 

2014/03/22 09:19(1年以上前)

ハードケース入りウェットティッシュ

裏面にマジックテープを貼る

しゃきーん

ねこレストに待望のオプションが!

ティッシュボックスはねこレストに入るのですが、
今度はウェットティッシュの置場がなくてこまりマックス。
なんか食べたときに手を拭いたり、コンソールをサッと拭いたり
するのに、すぐ手が届くところにあると便利ですよね。

そんな場所はここだー。
ねこレストの前方の絶壁にマジックテープを貼って取り付けるのだ。
アームレストに手を乗せた状態ですぐフタをあけて取り出せる。

ちなみに私が使っているのは「シルコットピュアウォーター」です。
ブラックのケースがあれば言うことなしだったのですけどね。

これはよいものだー。
ハハハハ、人がゴミのようだー。
バルス!
うわー、目が・・目がー!

書込番号:17330989

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1821件 ねこFITV(さん)のページ 

2014/03/23 08:17(1年以上前)

リヤエンブレム

どうせならと思ってリヤエンブレムを「ねこFITV(さん)」仕様にしちゃいましたw
(V)というエンブレムが無かったので数字にしちゃいました。
付けたあとになって「I」を3つ揃えればよかったということに気付いた愚か者がここに約1匹…

書込番号:17334720

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:13件

2014/03/23 08:36(1年以上前)

川を横にする手もありかもね♪

書込番号:17334772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hi632さん
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:14件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/03/23 10:41(1年以上前)

スッゲー個性的でw
いいセンスだぁぁ\(^^)/

新潟徘徊した際はFITの後ろに注目してみようw

書込番号:17335186

ナイスクチコミ!3


チビ号さん
クチコミ投稿数:5621件Goodアンサー獲得:133件 フィット 2013年モデルの満足度3

2014/03/23 11:35(1年以上前)

古いノートパソコンですが

後はニャンコがノっていますシールですね(笑)

近所ではジャズのロゴを付けた、新型フィット(あー、車名とごっちゃでややこしい)を見かけましたよ。
新潟方面では、フィットのテールにロックオン!という事で(笑)

書込番号:17335334

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:83件

2014/03/23 13:49(1年以上前)

少々自虐的だが、FIT3.3.2もアリかな。無論、俺は何があっても構わん、俺の最新のフィット最高!の意味だ。レディーに対する人称含めこのコメが気に障ったならスマン。

書込番号:17335737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:2件 フィット 2013年モデルの満足度4

2014/03/23 15:52(1年以上前)

ネコさんのFIT見つけたらついていこっと(^^)

書込番号:17336122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2014/03/23 15:55(1年以上前)

>リヤエンブレムを「ねこFITV(さん)」仕様にしちゃいましたw

↓これを連想しました(笑)

http://gundam-bf.net/mechanics/07/

書込番号:17336130

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:13件

2014/03/23 21:10(1年以上前)

ねこ も入れたほうが…

こんばんは!!(*^^*)

やっぱり、ねこさんのFIT3ですから…(^-^;
(マタワケノワカランコトヲ…)

書込番号:17337308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1821件 ねこFITV(さん)のページ 

2014/03/23 22:14(1年以上前)

わ。
なんかみなさんの反応がいいw

>ジロー3さん
そもそも「川」なんてエンブレム売ってませんからww
ちなみに「ねこ」の文字はちぃーさく入ってますよ。
プレートに「SAN」と書いてあるその下にちっちゃく
「HONDA FIT VERSION 3 TYPE -NEKO-」って書いてあるのですw
すごいだろう!(何がw)

>チビ号さん
ねこの肉球のエンブレムどこかにあれば欲しいんですけどね〜。

>育メンの伊達直人さん
FIT3.3.2とかPCのOSじゃないんだからww
あと気に障ったとかナイナイ。FIT3を愛する人に悪い人はいない。

>ルーキーパパさん
私を見かけてもカマほらないでねw
そういえば今日の夕方、五泉のセブンイレブンでフォグなしのイエローFIT3を
見かけましたが、パパさんでした? まさかねw

>LUCARIOさん
まさしく大正解。
私のニックネームはベアッガイV(さん)から取りましたw
ビルドファイターズめっちゃ面白いです。

書込番号:17337657

ナイスクチコミ!2


Zeke1512さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:12件

2014/03/23 22:43(1年以上前)

ねこフィットIIIさん

>ねこの肉球のエンブレムどこかにあれば欲
しいんですけどね〜。

最近は3Dプリンターでの出力サービスも有るので、いっその事ワンオフで作ってしまうのもありかと(笑)

書込番号:17337788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1821件 ねこFITV(さん)のページ 

2014/03/23 23:25(1年以上前)

ちなみに「3」のエンブレムはアクセラの輸出仕様「マツダ3」の
エンブレムを使いました。
それがいちばんFITの字体にマッチしてたのです。

すてぃーぶがこれを見たらなんと言うか・・・ww

書込番号:17337972

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:13件

2014/03/23 23:34(1年以上前)

アーッ…

それは…

ホン、マツ転倒ですよ。
(^-^;

書込番号:17338013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1821件 ねこFITV(さん)のページ 

2014/03/23 23:45(1年以上前)

山田くん、ジロー3さんの座布団とアームレスト、全部没収しなさいww

書込番号:17338063

ナイスクチコミ!4


hi632さん
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:14件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/03/23 23:49(1年以上前)

埋めたダクトもほじくり返しましょ!w

書込番号:17338085

ナイスクチコミ!3


チビ号さん
クチコミ投稿数:5621件Goodアンサー獲得:133件 フィット 2013年モデルの満足度3

2014/03/24 00:42(1年以上前)

ではダクト部分は、同じブリブルという事で、私がありがたーく頂戴する…で宜しいですね。(笑)

書込番号:17338284

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:4件

2014/03/29 18:55(1年以上前)

アームレストの上

ベルクロマジックで簡単

皆様のアイデアをお借りして作業時間一分で、アームレストの上にティッシュボックスを取り付けました。
助手席のヘッドレストの裏に伸縮マジックでティッシュを取り付けていたのですが、使い勝手が当然悪く何かないかと探してました。
アームレスト上面にメスマジックを廻して、裏をオスマジックで固定しました。
スーパーオートバックスの見切り品コーナーで見つけた、900円程で二段式で下にはチャックで開閉の収納も付いて、偶然にも裏にオスマジックが付いたティッシュボックスを載せるだけで簡単に終了しました。
邪魔になったら着脱簡単で、更にティッシュの下は収納量は貴重です。
携帯を上に置けるのでこれまた便利でした。

書込番号:17358226

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:13件

2014/03/29 19:02(1年以上前)

落語好きさん

ナイスです!!(*^^*)
純正との色合いもグッド

書込番号:17358245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/05/30 19:17(1年以上前)

装着したところ

ハーフシェイドのために青っぽくなりましたが実際はほとんど同じ色

ここまで開くとネタバレ

私も試してみました。
最初はナポレックスのJK-55 ティッシュカバー
というものだけを付けてみたのですが、ティッシュの箱が
ふにゃふにゃになり、なにより底が不安定でいまいちでした。
そこでダメ元でそれに入るような、底付きのティッシュカバーで一番小さそうなものを
某尼さんで探したところ、「いけだ スリムティッシュボックス ホワイト 51130」というの
がいいかもと、ダメ元で買ってみたら、いい感じになりました。
クラッツィオのパンチングレザーともマッチしています。
「スリムティッシュボックス」は結構丈夫にできていて、ちょっとやそっとでは
壊れなさそうなこともいいです。
コンソールボックスを閉じてしまうとゴムなどが全く見えなくなります。

ちょっとだけ残念なこと
・「スリムティッシュボックス」に黒がなさそうだったこと。
・入れるときに縫い目から壊れそうなくらい力が必要なこと。
 でも入ってしまえば大丈夫です。

書込番号:17574271

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ67

返信16

お気に入りに追加

標準

燃費なんて場所次第?

2014/01/23 18:23(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

スレ主 arser2010さん
クチコミ投稿数:50件

一週間ほど前にFパケ納車され、
初日に200キロ近く走り、燃費は20キロ以下でした。
(同乗者一人、エアコン弱)
高速5割、田舎道3割、街乗り2割で、乗り心地は満足でしたが、
燃費は正直期待外れと言わざるをえず、
なんとかリベンジしようと(笑)燃費だすためだけに
本日郊外の道を100キロほど走ってきました。
(同乗者なし、エアコンオフ)
車速は60〜70キロ前後で信号待ちもほとんどないという
理想的な条件で
しかも暖気運転終わってからだったのでちとズルいですが(笑)
区間燃費は33キロ越えました。
冬場にスタッドレスでこの距離でこれだけの燃費が出たのは期待以上でした。
ハイブリッド初心者なので、
十分に車間距離をとり、急加速、急ブレーキを極力控えたこと以外は何も特別なことはしていません。
思うように燃費が出ず、自分の車はハズレなんじゃないかと思っている人もいるかと思いますが、
結局は場所と条件次第なんじゃないでしょうか。
なんかメーカーの回し者みたいになってしまいましたが(笑)
燃費悪いのは車じゃなく道のせいなんだから、
比べても意味がないんだし、
みなさん仲良くしましょう(笑)

書込番号:17104456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:2件 フィット 2013年モデルの満足度4

2014/01/23 18:34(1年以上前)

その通り条件で違いますね。

でもそんな運転してたら疲れませんか?

気にせず運転、燃費20でいいじゃないですか(^^)

書込番号:17104496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 arser2010さん
クチコミ投稿数:50件

2014/01/23 18:53(1年以上前)

仰る通りですね。
ただ今は、エコ運転して低燃費を出すことを
楽しんでいます。
そのうち飽きるでしょうが(笑)

書込番号:17104576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


チビ号さん
クチコミ投稿数:5621件Goodアンサー獲得:133件 フィット 2013年モデルの満足度3

2014/01/23 19:05(1年以上前)

燃費は気にしない…と思っていたのに、気づくいたら燃費計やパワーフローばかり見ている(運転に支障がない範囲で)自分がいました。ハイブリッドの醍醐味のひとつではありますが、このクルマを選んだ肝心な理由を忘れていました。

燃費もイイけど走りもイイ。同乗者やワンコと一緒の時はゆるやか運転で快適で燃費も伸び、自分ひとりの時は安全な範囲で少しだけキビキビ運転。何も考えなくてもアップダウンの多い近所でも20〜22キロいくので十分です。

書込番号:17104618

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/01/23 22:55(1年以上前)

Sパケ乗っています、通勤で山間部を通り片道40kmの雪道を走って燃費は20弱ですがスタッドレスなのでこんなものかと、ノーマルタイヤはどの位走るか期待してます、前車のインサイトよりは燃費は良いですし、雪道も強いです

書込番号:17105669

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:24件

2014/01/23 23:29(1年以上前)

リッター20で期待外れとは羨ましい(笑)

私なんてハイブリッドでもないヴィッツ(NCP13)、18万km走行のお年寄りで特にここ1ヶ月はいよいよピストンのモリブデンコーティングが落ち切ったのか9km/Lしか走りませんよ(涙)

秋口のベストの状況でも満タン法で16km/Lしか出ないんですから(丸々都内だと13km/L)20も走ってくれれば十分じゃないかと(笑)

書込番号:17105832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度5

2014/01/24 00:50(1年以上前)

気温も結構関係していると思います。

私は北海道札幌ですが、さっき郊外を50kmほど乗ってきたのですが、
気温がマイナス9度のせいか、時速60kmを超えた辺りから
全くEVモードになりませんでした。
恐らく速度と気温の関係で風を受けてエンジン、水温が下がってしまうんだと思います。
おかげで、ずっとエンジン走行となり燃費形は18km/l。

以前、乗っていたプレリュードでも殆どアクセルを開けずに時速60kmくらいで走ると、
水温計が下がってしまうことがありました。

ハイブリッドは、環境の影響を受けやすいんだと実感です。
春にならないと、この車の燃費評価は出来ませんね。

因みに、タイヤはプレリュードに履かせていた195-60-15とちょっと太めのタイヤなので、
燃費が伸びないのはタイヤが大きく影響しているのですが…。

書込番号:17106107

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:13件

2014/01/24 00:50(1年以上前)

主さんのおっしやるとおり。

昨日60kmほどドライブして来ましたが(コールドスタート、スタッドレス、路面ドライ)

この時の燃費は27km/lでした。

雪路の高速を1.400km走って23km/Lでしたのに。(スタッドレス) ??????

思いますところ、アイドリングストップ、EV走行が多分に寄与しているように思います。



燃費チャレンジしたいと思うのは国道12号線の美唄市〜滝川市の間、春から秋にかけてですよね。

ここは、日本一長い直線道路で29km有ります。

予想ですが50km/Lをマークしそうな気がします。(*^^*)







書込番号:17106108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 arser2010さん
クチコミ投稿数:50件

2014/01/24 01:16(1年以上前)

そうそう、高速はどんなにがんばっても22、3キロなんですよね。
空いた郊外の道を60キロぐらいで走るのが、一番燃費が良い気がします。
今日は比較的寒くなかったこともあって、序盤は燃費50キロぐらいいってましたからね。
春先になってどれだけ燃費が上がるか本当に楽しみです。

燃費20キロで文句言うのは贅沢ですかね(笑)
でもそれくらいは求めたくなってしまいます。
フィットよりも高級な車は星の数ほど走ってますが、
フィットよりも燃費のいい車なんて、まず走ってないだろうっていう優越感(?)に浸りながら、
運転するのは、ちょっといい気分です(笑)
高級車を見てもちっともうらやましく思わなくなりました。
400キロ以上走っても未だにガソリン半分以上残ってるんですもんね。
ガソリンスタンドに行くことが一大イベントになりそうです。
たとえ億万長者になっても、フィットに乗り続けてるんじゃなかろうか、なんて(笑)

書込番号:17106170

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件 フィット 2013年モデルの満足度4

2014/01/24 01:33(1年以上前)

そんなものです

書込番号:17106203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:23件

2014/01/24 02:05(1年以上前)

>そうそう、高速はどんなにがんばっても22、3キロなんですよね。

スピードはどれくらいですか?
空力に優れていると言われるプリウスの高速燃費は悪くないですよ。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/003/799/001/3799001/p2.jpg

書込番号:17106244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件

2014/01/24 02:49(1年以上前)

60キロ位がコンパクトカーでは一番燃費いいと思います。
初代フィット(1300cc)も乗ってましたが、郊外の信号が殆ど無い国道で車も殆ど居ない状況で40キロ位走行しましたが、燃費計の数値は24キロでした。
初代フィットでも条件良ければこれくらいでるので。
対して街中では11キロ位、高速では20キロ位でした。
同じ車、同じ運転手でも条件によって物凄く変わりますよね。

書込番号:17106292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件 フィット 2013年モデルの満足度1

2014/01/24 05:39(1年以上前)

場所次第が半分
走り方が半分
Sパケでも遠出すれば35km/L超出せます
遠出しても25すら超えない人はなに乗っても燃費悪い悪い騒ぐと思います

書込番号:17106386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 arser2010さん
クチコミ投稿数:50件

2014/01/24 22:08(1年以上前)

やまなかさん

高速は流れに乗らないと危険なので、
基本90キロ以上は出してますね。
プリウスとの対決は 、
暖かくなるまでお預けですね(笑)

書込番号:17109088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:13件

2014/01/24 22:31(1年以上前)

スレタイは至極当然の事なのでありますが…

高速も同じです。

時速90キロ超でも、もっと良い燃費で走れる事もあると思いますよ(^^)

書込番号:17109200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 arser2010さん
クチコミ投稿数:50件

2014/01/25 13:46(1年以上前)

ですね(笑)

もし高速で良い燃費がでたら
報告させていただきます。

書込番号:17111228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/27 01:14(1年以上前)



資源の少ない日本市場のニーズはハッキリしている
出来るだけ燃料を使わない車である
そして維持費も安い方が良い
つまり売れる車はデザインを抜きに考えれば、ハイブリッドか軽である

もし軽でハイブリッド、しかもPHV(外部充電可能)なら完璧であるが
車体価格が高くなるというジレンマがある… (´・ω・`)

書込番号:17118275

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィット
ホンダ

フィット

新車価格:177〜292万円

中古車価格:16〜300万円

フィットをお気に入り製品に追加する <1787

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,263物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フィットの中古車 (全4モデル/6,263物件)