ホンダ フィット のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フィット のクチコミ掲示板

(94192件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フィット 2020年モデル 9243件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2013年モデル 50683件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2007年モデル 1941件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2001年モデル 160件 新規書き込み 新規書き込み
フィット(モデル指定なし) 32165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全437スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

納車まちです。

2013/09/10 15:56(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

クチコミ投稿数:61件

9月末納車予定です。8月中旬にそろそろ車検も切れるのでN-BOXターボSSパッケージを検討していたら、FITの予告広告があったので「価格も近いし」と言うことで決めました。
 ハイブリットFパッケージで色は白Pです。
 9月初に車検が切れるエリシオンをすでに売却してしまった為、納車の早い車から選びました。本当はLパッケージがよかったのですが、12月納車と言うことで家内に却下されました。 
 あくまでも試乗した感想ですが、走りは、エリシオンより静かでトルクフルな感じでした。コンパクトカーというよりもっと重厚な感じがしました。
 ただ、契約後にN-BOXに乗る機会があったのですが、同時に試乗していたら、ほのぼのした「ゆるキャラ的」な魅力に惹かれN-BOXにしたかもしれません。
詳しくは納車後にレビュー致します。あと、色は試乗車の「濃ブルー」がよかったなー、と思いました。

書込番号:16567106

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ26

返信14

お気に入りに追加

標準

ナビは MOP か DOP ?

2013/09/08 08:25(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 tanomailさん
クチコミ投稿数:58件

Lパケで納車待ちです。
最後まで悩んだのがナビでした。
MOPは三菱製らしいです。
納まりはとてもいいですがちょっと気になったのが上部のCDの部分でした。
パネルがオープンしてCDを入れるスタイルが一般的なので???

DOPもインターナビ対応になったようです。(パナソニック製)
もちろんスマホのようなピンチで拡大もできるタイプです。
8インチで画面も大きく専用パネルで収まりも良いです。
カメラ、ハンドル、ETCも連動できて、迷いどこでした。
定価は高くなるDOPですが、値段交渉でMOPとほぼ同じになりました。

決めては、AVも含めた走行中の操作と2回りほど大きな画面の大きさ、パネル前面にCDのインサート部分がない理由の一つである、ミュージックラックがあることでした。
ちなみに社外ナビも魅力的でしたが、数万円の価格差は保証とインターナビの魅力で補ました。
ナビでご検討の方ご参考までに…

書込番号:16558100

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/09/08 08:51(1年以上前)

>パネルがオープンしてCDを入れるスタイルが一般的なので???

実は使い易いのはパネルをオープンしないでCD/DVDを直接入れれる方です
CD/DVDを出し入れする度にパネルをオープンするのは結構面倒だったりします

上記についてのみのレスでMOPのナビが良いと言っている訳ではありません(逆に長く乗るならMOPナビは止めた方が良い派です)。

書込番号:16558161

ナイスクチコミ!4


スレ主 tanomailさん
クチコミ投稿数:58件

2013/09/08 09:33(1年以上前)

>実は使い易いのはパネルをオープンしないでCD/DVDを直接入れれる方です
>CD/DVDを出し入れする度にパネルをオープンするのは結構面倒だったりします

確かにそうですね。
パネルのオープンは面倒だと思います。

私の使い方でDVDを見るのは、あまり想定していず説明が足りませんでした。
ミュージックラックがあると、音楽などは一度ラックに入れてしまうとその都度パネルを操作しなくて良いので楽チンかと思っています。

書込番号:16558297

ナイスクチコミ!2


kurihiroさん
クチコミ投稿数:65件

2013/09/08 10:28(1年以上前)

私もナビで迷っているものです。ただ、MOPナビではなく、DOPのナビで迷っています。

7インチのプレミアムナビとスタンダードナビの二つのナビで迷っています。3万円弱のアップにになりますが、プレミアムナビにしようと思っておりますが、アドバイス等ありましたら、お願いしたいと思っております。よろしくお願いします。

書込番号:16558484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/08 12:59(1年以上前)

私もナビの選択で悩んでいます。
DOPのナビは地図データの更新が少ないことが気になります。
MOPナビはリンクアップフリーでの地図データの更新が
出来るようなので迷っています。

書込番号:16558946

ナイスクチコミ!2


kiyo111さん
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:12件

2013/09/08 12:59(1年以上前)

kurihiroさん へ

ご存じかとは思いますが、製造メーカーが異なります。
製品番号 VXM-142・・の下一桁が2はクラリオン製、5はパナソニック製です。
よって、プレミアムインターナビはパナ製、スタンダードインターナビはクラリオン製です。
どちらが良い、悪いではなく、一般的にそれに伴う仕様の相違はあると思います。
因みに上二桁は年式を表わすそうです。

http://www.honda.co.jp/navi/function-list/option-navi.pdf
で比較すれば機能の違いはわかりますが、

パッと見では、モニターが抵抗膜式/静電容量式 
       ミュージックラックの有無 
       DVDビデオ再生できる媒体種類が異なる

くらいでしょうか。

書込番号:16558948

ナイスクチコミ!5


スレ主 tanomailさん
クチコミ投稿数:58件

2013/09/08 13:56(1年以上前)

>7インチのプレミアムナビとスタンダードナビの二つのナビで迷っています。

私も最初同じく迷いました。
メーカーの違いとワンセグとフルセグの違いが大きかったです。特に同乗者にはテレビの移りは重要な要素のようです。
実際に両方触ってはいませんが、セールスマン曰く動作や絵柄に金額以上の違いがあるようです。
3年乗ると仮定して、約1000日。
30000円÷1000日=30円
1日30円の贅沢はどうでしょうか。

書込番号:16559100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


obaoさん
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:47件

2013/09/08 14:41(1年以上前)

tanomailさん>

私も画面サイズから8インチのディーラーナビを選びました。 将来交換するかもしれないというのもありましたが、もう一つ、ディーラーナビにしておけば、最初から走行中の操作、TV視聴がOKだったからです。
#実際はディーラーは下請けの電装屋さんに出すみたいで、知らない事にする模様

メーカーナビでそれをやろうとすると、それなりの費用と最初は期間がかかるかと思いました。

逆にメーカーオプションは、他への使い回しが出来ない面から、盗難リスクが少ないというメリットもありますが、そこは保険でカバーという事で考えています…

書込番号:16559222

ナイスクチコミ!2


o_1116さん
クチコミ投稿数:3件

2013/09/08 18:04(1年以上前)

obaoさんへ

>もう一つ、ディーラーナビにしておけば、最初から走行中の操作、TV視聴がOKだったからです。

上記の貴重な情報ありがとうございます。

私は7インチのプレミアムナビを選びましたが、営業の方から走行中の操作、TV視聴を可能にするのは
無理との回答を伺っています。

ディーラーによって対応が違うのでしょうか。

又、obaoさんが交渉して走行中の操作、TV視聴がOKになったのであれば、その交渉術を御伝授ください。

書込番号:16559863

ナイスクチコミ!1


obaoさん
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:47件

2013/09/08 18:12(1年以上前)

o_1116さん>

地デジやDVD等が走行中に機能しないという事は、同乗者の方にしてもいつ観るの?って事になりますよね。

対応ですが、これはまちまちだと思います。TOYOTAとかのメーカー純正ナビの場合に、キャンセラーを装着してくれたり、ショップを紹介してくれるだけとか、はたまた、ショップの紹介もまずいという場所とかまちまちです。

現在乗っている、DEMIOについても、ディーラーで取り付けてもらいましたが、最初から走行中もOKにしてもらえていました。

今回のFITについては、走行中に観れます?と、やんわりと聞いたのですが『大丈夫です!』との返事でした。

ディーラーとしては汚いですが、知らない事を下請けの電装屋さんがしてるって事にするのでしょうが…

書込番号:16559888

ナイスクチコミ!1


スレ主 tanomailさん
クチコミ投稿数:58件

2013/09/08 18:23(1年以上前)

>もう一つ、ディーラーナビにしておけば、最初から走行中の操作、TV視聴がOKだったからです。

走行中の視聴とナビ操作は、正面からの交渉は難しいようです。ディーラーによる対応ではなく、担当者のようです。
走行中の事故で裁判例もあるようです。
慎重なセールスマンは間違いなくお断りされると思います。
それは、カーショップでも同じようです。
やんわりと上手にお話しをするのがポイントかと。
私もなんとかクリアできました。(^_^)v

書込番号:16559913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


o_1116さん
クチコミ投稿数:3件

2013/09/08 18:27(1年以上前)

obaoさん>

早速の御返信ありがとうございます。

再度ディーラーの営業の方と、やんわりと再交渉して見ます。

書込番号:16559925

ナイスクチコミ!1


o_1116さん
クチコミ投稿数:3件

2013/09/08 18:33(1年以上前)

tanomailさん>

情報ありがとうございます。

やんわりと上手にお話しをするのがポイントですね。
私もなんとかクリアできるよう頑張ります。

書込番号:16559944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:6件

2013/09/08 18:53(1年以上前)

スタンダードナビでもフルセグ視聴できます アンテナチューナーが少ないですが。
同乗者がテレビを見たいとしても走行中運転者が見ると危険なのでメーカーではやりません 下請けでやっても自己責任でということになるでしょうね。できれば改造しない方が良いと思います

書込番号:16560006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tanomailさん
クチコミ投稿数:58件

2013/09/08 20:20(1年以上前)

〉スタンダードナビでもフルセグ視聴できます アンテナチューナーが少ないですが。

勘違いしていました。
チューナーが2つか4つかの違いでした。
スタンダードとプレミアムはメーカーの違いとミュージックラックの有無でしょうか。
スタンダードナビ、良いかもです。

書込番号:16560277

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ324

返信200

お気に入りに追加

標準

FIT3 価格と納車時期

2013/08/03 09:27(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

クチコミ投稿数:65件

7月28日にFパケ 予約注文してきました!
価格発表は、8/5になるんですね。

今注文して、納車時期が一番気になるとこですが、値引き交渉とおまけを期待して、新情報が入り次第、ここにupしていきますね。

youtube 新型フィット 開発秘話 検索で、FIT3の開発秘話、動くFitが見れますよ。

ガソリン車も試乗すると、かなりイイみたいです。はっきり言って、どちらにしようか迷います(笑)

書込番号:16431321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2013/08/03 09:39(1年以上前)

こんな顔でいいんですか?

書込番号:16431341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2013/08/03 09:56(1年以上前)

デザインの感じ方は人それぞれ、文句付けるのはお門違い。

書込番号:16431390

ナイスクチコミ!33


nabi0626さん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:9件

2013/08/03 12:52(1年以上前)

山陰地方、県庁所在市の店舗にて昨日
1回目の交渉して来ました(HV・Fパケ+ナビパケ+安心パケ)

・本体価格 182万(172+4+6)
・付属品   2万(フロアマット・仮の値段)   
・諸費用  15.6万

 -小計-  199・6万

・本体値引 ▲2.6万
・下取車  ▲3万(11年落・10万km超走行・今月車検・査定0のホンダ車)
 
 -合計-  194万


・納期 未定(多分、9月中)

かなりキビしいですね…

書込番号:16431841

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2013/08/03 12:58(1年以上前)

本日契約してきました。価格は、HV−Fパッケージが172万円、HV−Lパッケージが183万円です。あんしんパック(自動ブレーキ、カーテンエアバッグ)が6万円高です。値引きは5万円が限界で、10月位になれば若干値引き幅は増えるとのことでした、納期が心配なので本日契約となりました。今なら9月納車が可能とのことでした。

書込番号:16431858

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:65件

2013/08/03 13:18(1年以上前)

ルーフラックラジオ さん

確かに、賛否両論がありますね。

書込番号:16431896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2013/08/03 13:34(1年以上前)

CBA-CT9A さん

フォローありがとうございます!
初代Fitから今のFitに乗り換え、今度で3台目です。
愛着感があるので、デザインは男性向きでも我慢できる範囲です。

他にもいい車はありますけどねー。

書込番号:16431938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2013/08/03 13:50(1年以上前)

nabi0626 さん

参考になります。ありがとうございます!

私は、HV-Fパケ、ナビなし、安心パケなしです。
でも、LEDヘッドライトはつけました。
あれ、もともとFパケについていましたっけ?忘れてしまいました(^_^;)

男性は、ブルーかオレンジが人気色みたいですね。

2009年式の今のFitが、下取り額いくらになるか、ちょっぴり不安ですが、交渉頑張って来ますね!

書込番号:16431976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2013/08/03 14:27(1年以上前)

美紗。。さん

予約注文おめでとうございます。我が家も今日注文してきました。

Fパッケージ赤色でメーカーオプションはカーナビと安心パック。
デーラーオプションは変更可能とのことなので後日決めます。
メーカー発注掛けるのにメーカーオプション決めに行った感じです。

カーナビはトータル支払いを落とすのに社外品を後付けしたかったんですが、
家内が面倒だからいいよだって。
家内が乗る車だから好きにさせてやるさ。あーもったいない。(笑)

書込番号:16432055

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件 フェザーで行くツーリング 

2013/08/03 14:47(1年以上前)

HV-Lパケ+インターナビ+コンフォート、大阪の某ディーラーで仮予約(7/11)し、価格決定の今日、納車最優先のため契約してきました。メーカーのオーダー受付は 8/8 とのことです。

そのディーラーの本社が持っている会社全体の枠に入るので、9月中に納車の見込みとなり、目標だった現車の車検前に乗り換えできることになりました。

有料色なので上記の車両価格は、211万です。仮予約の特典で装備値引が 3万円。車両値引も 2万円引き出せたので、上々だと思います。

書込番号:16432125

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2013/08/03 14:55(1年以上前)

くたじパパ さん

ご成約おめでとうございます!
来月には乗れるなんて、嬉しい情報ありがとうございます。きっと街中で、羨望の眼差しで見られるでしょうね。

値引きはどこを見ても、上限5万円ていうクラスでしょうか。10月まで待っていたら、先発のFIT3が出始めて、納期なんて年末か年明けになりそうですもん。

みんな、安心パックつけてますね。あーあ、私もつければ良かったです。

価格が見えない状態での先行注文でしたので、もう変更きかないでしょうね。

とにもかくにも、早く実物が見てみたいです!!







書込番号:16432147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nabi0626さん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:9件

2013/08/03 15:20(1年以上前)

美沙さん。。

レスありがとうございます

とりあえずご報告ですが、私も決めて来ました
(最終的に、追金は180万台の「最初」の方でした)

私は使いませんでしたが、うちの地域ではホンダオーナーには
今日・明日の予約商談会前に「下取りサポート」クーポンが
同封された手紙が来ました
平成19年までの車にはプラス10万の支援となってました
(お住いの地域でクーポンが配布されてなければ、下取り交渉が
ある程度進んだ時点で、「メーカーから下取用に支援金きてるでしょ?」
とカマかけてみるのも方法かな?)

(私見ですが)
私の交渉結果額を省みると、査定0の車にこのクーポン支援額分
(≒メーカーからの支援金)を目一杯適用してくれたのかな?
と勝手に思ってます

あと、諸費用にも目配りをすると良いかと思います
車庫証明費用のカット以外にも、車検証を見て
所有者がご自身でしたら、下取車手続代行費用にも
チャレンジしてみてはいかがかと
…「会社の規定で×」といわれても、
「じゃあ、その分は違うところで」といえば良いかと

値引額はかなり販社として(メーカーとして?)
「堅守」の方向らしいので、ご担当の営業さんが「上」と
掛け合いやすいところから削っていきましょ?

頑張ってくださいね!

書込番号:16432218

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:65件

2013/08/03 15:39(1年以上前)

乗り物大好 さん

奥さまに負けてしまいましたね(笑)
私もナビは自分の好きなナビにしようと思って、つけませんでした。

みんな価格決定しているのに、私だけまだ状態( ノД`)
カーズから呼び出しこないし、きっと先行注文取ったからって、後回しにされているんですよ、ったく。。

奥さま、今から楽しみにしてらっしゃいますよね。いつまでも仲良くしてくださいね!

書込番号:16432280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2013/08/03 16:04(1年以上前)

装備一覧

ハイブリッド(ベースモデル) ・VSA+TCS [横滑り抑制装置] ・車両接近通報装置 ・エマージェンシーストップシグナル ・ヒルスタートアシスト機能 ・エコアシスト ・LEDリヤコンビネーションランプ ・電動リモコンカラードドアミラー ・チルト&テレスコピックステアリング ・オーディオレス[2スピーカー] ・全席シートヘッドレスト&3点式シートベルト ・インフォメーションディスプレイ ・フルオートエアコン ・アレルフリー高性能脱臭フィルター ・ハイブリッド専用デザインメーター ・パワーモードスイッチ ・Hondaスマートキーシステム ・イモビライザー ・175/65R15タイヤ+フルホイールキャップ

Fパッケージ(ベースモデルに加えて) ・電動格納式リモコンカラードドアミラー ・運転席シートハイトアジャスター ・ソフトパッドパネル ・ウルトラシート ・高熱線吸収UVカットフロント&同ドアガラス ・UVカットプライバシーガラス ・アームレスト付コンソールボックス ・ハーフシェイドフロントウインドウ ・ウォッシャー付間欠リヤワイパー

Lパッケージ(Fパッケージに加えて) ・LEDヘッドライト ・オートライトコントロール ・本革巻ステアリングホイール ・クルーズコントロール ・ファブリック+グランスムースコンビシート表皮 ・専用インテリア ・セキュリティアラーム

Sパッケージ(Lパッケージに加えて) ・フロントフォグライト ・LEDポジョニングランプ[Fバンパー内臓] ・スポーツシート ・ステンレス製スポーツペダル ・7スピードモード+パドルシフト ・専用サイドシルガーニッシュ ・大型テールゲートスポイラー ・専用リヤバンパー ・185/55R16タイヤ+アルミホイール

この情報、ほぼ合っていると思うけど。。

Lパケ やっぱいいですよね!

書込番号:16432337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:65件

2013/08/03 16:23(1年以上前)

アトラクトイエローパール さん

HV-Lパケ+インターナビ+コンフォート、値引きありでトータル211万は、結構すごいです。

販売店営業さんの力もさることながら、きっと アトラクトイエローパール さんの商談態勢も良かったんじゃないでしょうか。

私も凄腕発揮したいところですけれど、モロ買いたいだだっこ交渉だったので、できたとしても、付属品1品タダ攻撃と諸経費を抜く攻撃位です。

がんばります!!

書込番号:16432377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nabi0626さん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:9件

2013/08/03 17:13(1年以上前)

記事番号16432218、訂正の自己レスです

>今日・明日の予約商談会前に「下取りサポート」クーポン

このクーポンは歴代のフィットから新型フィットへの乗換で
下取サポート、と書いてありますので、車ならなんでも、って訳では
ありません 失礼しました(美沙。。さんには10万サポート該当しますよね)

私の下取車はフィットではないのですが、交渉時にクーポンを見せて
「同じホンダ車で、フィットより高額で買ったな下取車なので
適用してもらえると勝手に思ってますよ」と営業さんに笑顔でお伝えしました
「あはは、そうですね〜 最初の下取提示額はそれ(16年以前は3万)使ってます」
と上手くかわされましたが


明後日以降正式な契約書をもらうので
(↑週末は他のお客対応でいっぱいだろうから、ウチの書類は後にしたら?と提案しました)
その時におおよその納車の日取りも聞けるかな?買うと決めたら早く欲しくなってしもたです

書込番号:16432506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2013/08/03 17:50(1年以上前)

nabi0626 さん

とても勉強になりました。ありがとうございます!

諸費用抑えるためなら、陸運局でも警察署でもどこでも行ってやるぞーの気分になりました(笑)

4年前にFIT2を買った時の諸費用です。

@ 車庫証明代行費用 0円
A 検査登録届出代行費用 15540円
B 納車費用 0円
C リサイクル資金管理料金 380円
D 希望ナンバ- 5880円
E 車庫証明 0円
F 検査・登録・届出 6120円
G リサイクル預託金額合計 10810円

4年前のものですから参考になりませんが、この中で更に削れるのは、Aですかね。

Fパケ+LEDヘッドライト、ナビなし、安心パックなしで、明日、価格決定しに行きます。

いろいろと皆さま、ありがとうございました!

書込番号:16432610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/08/03 18:04(1年以上前)


クチコミ投稿数:65件

2013/08/03 19:15(1年以上前)

たくやww さん

価格表のコピペ、ありがとうございます!

書込番号:16432887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8548件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2013/08/03 19:29(1年以上前)

美紗。。さん こんばんわ

ご成約おめでとう御座います。
私も基本パッケージかFパッケージにするつもりで美紗。。さんのレビューが一番参考になりそうなので
レビューを楽しみにお待ちしております。
私は今回色々悩みましたが、やはり買うには時期尚早だとの結論で見送ることにしました。
やはりもう少し落ち着いてからの方が情報も沢山出てきて良いと思いますし。

ただ9割方買うつもりですので皆さんの感想とかレビューを参考に、どのパッケージが一番良いかを検討していき
たいと思っています。

>youtube 新型フィット 開発秘話 検索で、FIT3の開発秘話、動くFitが見れますよ。
動くフィットは写真と違い中々精悍で格好いいと思いましたね。
一番地味そうなシルバーも出ていましたがおもったより格好いいのでシルバーで行きたいと思っています。


書込番号:16432935

ナイスクチコミ!1


kobuoyajiさん
クチコミ投稿数:145件

2013/08/03 19:30(1年以上前)

nabi0626さん

わたしも予約を考えていますが・・・

「下取りクーポン」の査定10万円アップは山陰地区だけの特典なのでしょうか?

18年式フィットからの乗り換えです。

よろしくお願いします。

書込番号:16432938

ナイスクチコミ!1


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

実車みました。

2013/09/02 10:53(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

クチコミ投稿数:6件

大阪の本田の基地に続々と入庫してきていますね。
ブルーが一番多くとまってましたよ。
リアビューもボリューム感あってストップランプ格好よかったです。

書込番号:16535642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ138

返信45

お気に入りに追加

標準

フィット新型契約してきました。

2013/08/04 18:18(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

クチコミ投稿数:9件

フィット新型契約してきました。

色は黒でFグレード。
メーカーオプションなし。
ディーラーオプション↓
フロアマット
ドアバイザー
SDナビ
スタッドレス
です。

総額が2,030,000(税込み)
値引きが135,730

なかなかいい感じで買えたかなあと思います。

書込番号:16436424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13件

2013/08/04 19:57(1年以上前)

私も昨日、朝一で契約してきました。

Sパケ、ホワイトパール
インターナビ
フロアーマット
ドアバイザー
延長保証マモル
220万円

Sは納期が遅くなりそうですね。

下取り車がある場合は、ガリバー、ラビット、アラジン等に売った方が良いかも?
私の場合、ディーラー査定より23万も高くなりました。
ただ、車を直ぐに渡せない方は、代車が貸してもらえるかが問題ですが

書込番号:16436728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2013/08/04 22:05(1年以上前)

昨日朝一でカタログのみで契約してきました。
ブラック、Lパケ、ナビSパケ
オプション
マット、ドアバイザー、8インチナビなど
車体、オプションで約219万円でした、
本体値引き25000円
オプション値引き80000円
10万円も値引きしてもらえたので満足でした!

先程電話がかかってきて噂ではもう生産の方が始まっているらしく納車が10〜11月と言われてましたが9月中旬、下旬に早まると言われました。

九月中旬に車検がきれるのでギリギリ間に合いそうで良かったです。
初めてのディーラー購入でしたが本当に親切で信頼できます。

今から納車が楽しみです!

書込番号:16437212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2013/08/04 22:09(1年以上前)

ちなみに私の地区のディーラーでは、8月末位に展示用の新型フィットの現物を見れるそうです。

書込番号:16437228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2013/08/04 23:11(1年以上前)

値引きしてもらって良かったてますね、杉××は、ゼロでしたけど。わたくしは、Sでぶつからない車て、撥水ガラスと
同じ金額なので無限のマットにしてもらいました、あとは自動格納ドアミラー、にしてもらいナビはエクリプスの9インチが適合するか調べてもらってます、将来的には無限エアロバーツにしていきたいと思います。

書込番号:16437485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/05 20:08(1年以上前)

ミラクル弥太郎さん 今晩は!
私も同仕様狙いです。
買取店の代車の最長は、2週間くらいですかね?
いずれにしても、買取が高いみたいですね?
しかし、その差額はすごいですね!

書込番号:16439923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/08/05 22:11(1年以上前)

愛ちゃん香沙佳ちゃんパパさん 今晩は
買取店の代車がどのくらいの期間借りられるのかは分かりませんが、ディーラーとの付き合いが長いのであれば、ディーラーから借りるのが良いでしょう。気不味いかな?

一旦、買取店から借りて、期限が切れたら、ディーラーから借りるのもアリかもしれませんね。
高年式、低走行車なら早く売った方が良いと思いますが、10万キロを超えるようなお車の場合は、直前でも良いと思います。

相場を知る為に一度、中古車の相場を調査し、ディーラーで査定を受けてみてください。
中古車価格とディーラーの査定の間ぐらいが限界だと思います。
買取店では希望額を聞かれますのでやや高めに言いましょう。
アピールできる情報があれば、伝えて下さい。
何件か回るのが良いとは思いますが、時間がもったいないと感じられるのであれば、何件か査定を貰ってるけど、条件が良ければここで決めるよぐらいの感じで行くしかないでしね。

私の場合は、ガリバーのみなんですが、店舗によっては質の悪い人間もいるみたいなので注意が必要です。
オークション相場より高い価格になるように頑張ってくださいね。
後、クレームガードという保険に入るように勧められますので、嫌う人も多いようです。
http://wvgop4qj.jugem.jp/?eid=3
私は、いつも割り切りですが、嫌な場合は、他社が良いかもしれません。
参考になれば幸いです。

書込番号:16440458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/05 22:36(1年以上前)

ミラクル弥太郎さん
たいへんご丁寧に教えていただき、ありがとうございます。
小生は来年3月の消費税増税直前に購入しようかと考えておりますので、1月くらいから買取店をまわってみます。
幸運にも自宅の半径5km内に、買取店が7件あります。

書込番号:16440606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


仮眠さん
クチコミ投稿数:4件

2013/08/05 23:48(1年以上前)

私も本日仕事帰りに契約して来ました。

ハイブリッドLパケ
FOP:インターナビ+リンクアップフリー、あんしんパッケージ
DOP:ドアバイザー、サイドブレーキカバー、ETCセットアップ
   点検パック、延長保証マモル

以上の仕様で226万円でした。

ナビは当初社外品を持ち込みで装着予定でしたが、FOPのナビはインパネとの一体感、
延長保証の対象、スマホなどのWi-Fi接続等、魅力的でしたのでこちらに決めました。

あとは社外品の専用のフロアマットが出るのを待つだけです。

書込番号:16440894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2013/08/06 12:36(1年以上前)

みなさん、ドアバイザーを付けられるようですが、なぜでしょう?

私は、先日、バイザーなしのクルマを購入しましたが、
バイザーがなくてもまったく問題ないですし、
ないほうが、見た目的にもかっこよいと思いますが。

まあ、個人の理由ですが、ほんとうに必要なんでしょうか??

書込番号:16442121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/08/06 12:40(1年以上前)

私がバイザーをつける理由はただ一つです。

『喫煙するからです』

雨が降ってる時、雪が降ってる時窓を開けないでタバコを吸うと車の中がヤニで汚れたり匂いがついてしまうからです。

書込番号:16442134

ナイスクチコミ!6


nabi0626さん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:9件

2013/08/06 13:15(1年以上前)

ウチは誰もタバコ吸わないので、前の前の車から
バイザーつけるの辞めました(それまでは何も考えずつけてました)
困ったことは、ほとんどありませんでした
(年に1回ぐらい暑くて雨ひどい時に開けられない時…エアコン始動でok)

バイザー代金(1.5万位?)の分、違うトコで使ってはいかがでしょうか?

書込番号:16442263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2013/08/06 13:20(1年以上前)

ドアバイザーの利用について

変わった理由なのかもしれませんが、私は、エアコンの節約、燃費を抑える目的で雨の時でも窓を開けたい時があるので付けてます。

恥ずかしいながら、家族に喫煙者が全くいないので、喫煙の為に使われていることを知りませんでした。

書込番号:16442282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8548件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2013/08/06 15:51(1年以上前)

私もミラクル太郎さんと同じく雨の日エアコン
を掛ける程ではないが気持ち暑いから開けたい
と言うときにバイザーがあると雨が入り込まず
風を取り入れるのに便利だからという理由で
付けてます。

あと真夏の暑い日に車内の熱気を抜くために
少しウィンドウを開けっ放しにしておく事が
ありますがバイザーがあると突然の雨でも
窓から雨が入り込まないので便利です。

昔は舗装されてない道路もあり土埃が入って
くるをバイザーである程度防ぐ事ができました。

書込番号:16442618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:145件

2013/08/06 15:54(1年以上前)

>私は、エアコンの節約、燃費を抑える目的で雨の時でも窓を開けたい時があるので付けてます。

バイザーがあったとしても、大して窓は開けられませんし、
真夏の昼間はやはりエアコンが付けないと辛いでしょうし・・・

経済的なメリットは、ほとんどないので?

私には、わざわざお金を出して、かっこ悪くする理由がわかりません。

ちなみに、停止中に窓を開けて煙草を吸われると、迷惑になる場合がありますので
配慮して欲しいです。

書込番号:16442628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2013/08/06 15:59(1年以上前)

>雨の日エアコンを掛ける程ではないが気持ち暑いから開けたい
>と言うときにバイザーがあると雨が入り込まず
>風を取り入れるのに便利だからという理由で付けてます。

よくわかりませんが、素直にエアコンを弱でいいから付ければ済む話では?(笑)

書込番号:16442630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8548件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2013/08/06 16:15(1年以上前)

エアコンを掛けても窓を開けても同じ位の
時とか窓を少し開けた方が快適と言うときも
有りますので、それならエアコン掛けて無駄
に燃料を消費する必要はないと思うもので。
選択の自由です。

意味分からなくありません。
自分の尺度で人の考えを判断しようとするから
分からないのです。

書込番号:16442663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:3件

2013/08/06 18:45(1年以上前)

自分も同じで、この猛暑下でも涼しそうな時間帯は窓を空けて冷房をつけていません。
今個々人に必要なのは、こうしたこまめな節減だと思います。
少しでも暑ければ冷房弱でつければよいという考えに皆が立てば、この国にエコ、省エネなんて永遠に無理ですね!

書込番号:16443003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:145件

2013/08/06 19:37(1年以上前)

>今個々人に必要なのは、こうしたこまめな節減だと思います。

素晴らしい志ですね!
ただ、雨の日にまで、そこまでやるか?という話なのですが・・・

いくらバイザーつけていても大雨のときは雨粒は入ってくるでしょうしね。
私は、雨の日は、素直にエアコンを付けます(^^)

せっかくの美しいシルエットを台無しにまでしてバイザー付ける気持ちになれません(^^;

ところで、新型フィットのバイザー付きの写真公開されているのでしょうか???

書込番号:16443176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2013/08/06 19:52(1年以上前)

ところで、運転中に喫煙って危険じゃないですか?

え?だったら飲み物も飲むな?
飲物は、停止したタイミングで飲むことが可能ですが、煙草は一度火を付けたら
そういうわけにはいきませんよね?
1本吸う間に、どれだけ脇見運転しているかと思うと・・・怖い!(><)

書込番号:16443225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:11件

2013/08/06 20:38(1年以上前)

運転中に喫煙&飲み物はそれほど危険性は無いので大丈夫ですよ。但し、MTは危険。後、スマホは厳禁。徒歩&自転車は特に危険性が高いですね。皆さんも安全運転を心掛けましょう。

書込番号:16443360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


この後に25件の返信があります。




ナイスクチコミ29

返信9

お気に入りに追加

標準

FIT3情報

2013/08/13 16:10(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2007年モデル

スレ主 okuyuuさん
クチコミ投稿数:269件

日曜日Dでの情報です。
既に1万台のオーダーとの事。
多分、D展示&試乗車も含んでいるかも知れませんが・・
で、そのD(都内)での1回目の販売枠は既に終わりだそうです。
1.3G Sパケは生産が寄居のみで9月中〜

当方は、別のD(埼玉)で一番だった為、鈴鹿で9月14日生産確定だそうです。

書込番号:16465525

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/13 18:19(1年以上前)

最初は売れると思いますよ。
でも続くかどうか・・。ライバル車のアクアは確かにいい車だと思います。
妻の車がアクアなのでわかります。
今のホンダにそれ以上の品質期待できますかね。Nボックスの不具合の多さひどいものですから。
私もアクアにしとけばよかったかな。

書込番号:16465847

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2013/08/13 18:30(1年以上前)

>でも続くかどうか・・。ライバル車のアクアは確かにいい車だと思います。

アクアのライバルは、HVのほうでしょ。
アクアの広さに不満を持っていた人、ホンダのきちんとしたHVを待っていた人はたくさんいると思いますので
当分はかなり売れそうな気がします。

ここはアクアと切磋琢磨して、進化して行ってもらいたいです!

書込番号:16465868

ナイスクチコミ!7


スレ主 okuyuuさん
クチコミ投稿数:269件

2013/08/13 18:34(1年以上前)

ガソリン車のライバルは、NOTE、スイフト、デミオです。
NOTE:リア足下は広いですが、MOPでHIDが無いでXにしました。
スイフト:燃費、足周りでは完全に負けですが、リア狭い、トランク狭い、デザイン古いでXにしました。
デミオ:燃費では負けですが、リア狭い、トランク狭い、デザイン古いでXにしました。

書込番号:16465877

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/13 18:41(1年以上前)

キンメダルマン

現行のFIT HV乗っている人が気の毒ですね。
燃費がHV本来の燃費では無いですから
FIT3のHVがきちんとしたHVであることを祈ります。

書込番号:16465897

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2013/08/13 22:45(1年以上前)

ライバルもだんだんとレベルアップしてますからね
ノートはエコスーパーチャージャー
スイフトはエネチャージ,デュアルジェットエンジン
デミオはスカイアクティブ

フィットも頑張ってどんどんレベルアップしてほしいですね

書込番号:16466712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:10件

2013/08/14 20:55(1年以上前)

アクアは内装が低品質すぎるけどね。

ま、このクラスのトヨタ車全てに当てはまる事だけど。

書込番号:16469676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件 フィット 2007年モデルの満足度5

2013/08/15 02:21(1年以上前)

現行の15XHを買う前からフルモデルチェンジの噂は聞いてたのですが、もう買い換えたかったし燃費や外観は今のままがよかったので買ったので後悔はしてないです。

なんちゃってHVと言われる現行と違ってFIT3は本当の(?)HVみたいなので燃費とか期待できそうですね。
プリウスとかみたいに自分でEV走行を選べないようですが。

ただデザインが・・・。会社の他の人もデザインに関しては評価よくないです。
発売したら試乗してみるつもりです。

書込番号:16470642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2013/08/17 17:05(1年以上前)

今日伺ったら、ガソリン車の展示車が、8月の31日にはディーラーに来るそうです
もう、受注で10月になるようですけどね(笑)

書込番号:16479623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件 フィット 2007年モデルの満足度5

2013/08/17 17:36(1年以上前)

やっぱり展示車も試乗車も発売後なんでしょうかねぇ

書込番号:16479708

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィット
ホンダ

フィット

新車価格:177〜292万円

中古車価格:16〜300万円

フィットをお気に入り製品に追加する <1786

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,207物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フィットの中古車 (全4モデル/6,207物件)