ホンダ フィット のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フィット のクチコミ掲示板

(94192件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フィット 2020年モデル 9243件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2013年モデル 50683件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2007年モデル 1941件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2001年モデル 160件 新規書き込み 新規書き込み
フィット(モデル指定なし) 32165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全437スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

新車1ヶ月

2013/04/13 15:42(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2007年モデル

クチコミ投稿数:69件 フィット 2007年モデルの満足度5

納車から約1ヶ月。1ヶ月点検も受け特に不具は合ありません。
外観スタイルとボディー色は気に入ってます。
高速走行は初代1.3では辛かったですが1.5XHは安定してます。

ちょっと気になったのがワイパー関係で2点ほど。
ワイパーを作動させてると、わずかに車体が揺れる気がします。初代にはなかったのに。
あと、拭きムラというか拭き残し?があります。
元の位置に戻って来る時に、大きい方のブレード端に雨水が残ります。
運転席側は大きいブレードなので残りませんが、助手席側の人は目の前なので気になるのでは・・・。

燃費ですが、あまり遠出はしないのでメーター読みで13km/l台まで落ちてます。
1回満タン法で計算したら確か12km/lくらいだったと思います。
思ったほどあんまり走らないなぁーと。1回の給油で30リットルくらい消費して走行距離は500キロくらいでしょうか。
まあ燃費マニアではないのでそこまでこだわりはありません。
GWに高速使って片道700キロを走って帰省を予定してます。

書込番号:16011304

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:69件 フィット 2007年モデルの満足度5

2013/04/13 16:10(1年以上前)

15XH 横

画像アップロード忘れ

書込番号:16011385

ナイスクチコミ!0


山渓さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件

2013/04/13 22:43(1年以上前)

新車購入おめでとうございます。

この色は1.3では選べない色ですね?
しぶくてイイ色ですよね〜。

30リットルで500kmなら燃費はいいんではないでしょうか?
私は1.3Gですが13km台ですよ・・・・・
私も購入前はもっと燃費期待してたんですがね〜。

ワイパーについては気になった事ないですね。

書込番号:16012864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件 フィット 2007年モデルの満足度5

2013/04/14 04:59(1年以上前)

山渓さんありがとうございます。

この色は1.3にはないですね。
専らシルバーばかり選んでしまいますが、この色もいいなと。

燃費はまあ1.5だしHVじゃないしいいかなと。1ヶ月持てば。
短距離ばかりだとやはり燃費は落ちますね。

ワイパーはよーく気にしてると揺れる気がしてます。

書込番号:16013657

ナイスクチコミ!0


THEPOLICEさん
クチコミ投稿数:2件

2013/04/27 16:00(1年以上前)

私のフィットも同じ現象が起きます。
ワイパーの戻りの時にそれこそ地震が起きたのかなってくらい!
当方スポーツサス(純正)をいれてあり車高がノーマルより低いはずなのに!

書込番号:16065388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件 フィット 2007年モデルの満足度5

2013/05/02 20:04(1年以上前)

やっぱなりますか。
走ってるときは気にならなくていいですが、停まってるときだとなおさら。
なんとかならなかったものか。

書込番号:16086239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2013/05/03 21:08(1年以上前)

初めまして。
私も、ポリッシュドメタルにやられまして。
一目惚れしました。
しぶいじゃんて。
今はフィットRS の納車待ちです。
今もカタログ見てにやにやしていました。
プロからガソリン車を勧められまして。
今はノーマルであることにも大満足しています。
長く乗りたいです。
でも、本当にしぶくていい色です\(^-^)/

書込番号:16090528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件 フィット 2007年モデルの満足度5

2013/05/04 08:50(1年以上前)

ミラータイム。さんはじめまして。
俺は今回1500にしようかと思ってて、RSのエアロとかは必要なかったんです。外観はノーマルのままがいいと。
最初HVも視野に入れてたんですがアイドリングストップがねぇ・・・。頻繁に止まられるのはどうかと。
実際ガソリン車で十分なんですよね。使用環境によっては600キロ以上走るし。

色は最高ですね。
専らシルバー系を選んでしまうんですが、渋くて気に入ってます。

書込番号:16092182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

スピーカーの交換

2013/03/15 16:12(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 PTQさん
クチコミ投稿数:10件 社労士の一日散歩切符の旅 

以前のスレにありましたが、スピーカーはオリジナルと純正オプションのものでどのくらいに違うかというものでした。
小生、先月購入しましたがオリジナルを後部ドアに移植?オプションを前部ドアに取り付けました。
結果としては、低域も高域もすばらしい音になりました。少し低域が出すぎかなという感じもありますが、これは曲のジャンルによるでしょう。
ためしに後部ドアのスピーカーの音を聴くと(T_T)です。
とにかく、是非共スピーカーを交換されることをお勧めします。純正カタログには2種類ありますが、安い方にしました。高いほうなら高域がもう少し伸びて、低域とバランスが良かったかもしれません。
余談ですが、契約して数日で金利が半分になったのを聞いてがっくりしました。ww

書込番号:15894963

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:705件Goodアンサー獲得:49件

2013/03/16 01:53(1年以上前)

メーカ純正なんてゴミ同然ですから、5000円以下のスピーカでもまだマシな音出しますな。

書込番号:15897191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13337件Goodアンサー獲得:536件

2013/04/06 18:35(1年以上前)

3月末にデカナビ(VXM-135VFNi)装着車を購入しましたが純正スピーカーの音が悪いのでスピーカーを交換しました。
http://www.alpine.co.jp/caraudio/speaker/ddl-r170s/
アルパインのDDリニア(DDL-R170S)です。
ツィーターは左右の三角窓の下に付けました。
音質はとても良いです。重低音はズッシリ来ますし、高音は解像感が高く非常に繊細で純正スピーカーとは比べ物にならないくらい良くなりました。

書込番号:15985330

ナイスクチコミ!0


スレ主 PTQさん
クチコミ投稿数:10件 社労士の一日散歩切符の旅 

2013/04/09 17:20(1年以上前)

やはり、純正スピーカーの音はかなり貧弱ですね。
前車トルネオの純正スピーカーは、まずまずの音だったので迷いました。
でも、結局交換して大正解でした。ただ、オプションのスピーカーは高域が足りないので、私もツィーターを付けるタイプにすればよかったです。
アルパインですか、よさそうですね

書込番号:15996973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13337件Goodアンサー獲得:536件

2013/04/09 17:58(1年以上前)

> アルパインですか、よさそうですね

http://review.kakaku.com/review/K0000422879/#tab
価格コムのユーザーレビューでも評価が非常に高いですね。
私もこの記事を参考に選びました。セパレートにして大正解です。

書込番号:15997074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jmtakasanさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/19 18:35(1年以上前)

 他の車種ですが、スピーカー交換とともにデッドニングやりました。2ランクぐらいよくなった印象です。とくに言葉がはっきり聞こえる様になり聞きやすくなりました。欠点は低音域で音が出すぎている領域があり、曲によってベースが響きすぎます。ベースの音程ははっきりしてますけどね。イコライザーで調整するかデッドニングした部分をいじろうかで悩んでいます。大変面倒ですがデッドニングも効果ありです。むしろ効果大きいかな。

書込番号:16034787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/19 23:46(1年以上前)

お疲れ様です。
私は音楽には疎くて。
いつも皆様にアドバイスを頂くのみで。
すみません。
純正ってそんなに駄目なんですね。
チェック不足でした(T_T)
勉強になります。
ほな。要チェックしときます\(^-^)/
次期フィットでは音楽も楽しみます(^o^)vピース。

書込番号:16035999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 PTQさん
クチコミ投稿数:10件 社労士の一日散歩切符の旅 

2013/04/20 10:05(1年以上前)

デッドニングの効果は大きいでしょうね。
いくら高価なSPを取り付けても、ドア全体が鳴り響くだけになってしまいますからね。私の場合、なんの処理もしなかったので、低域が膨らんだ、いわゆるブーミーな音になりました。ですから、トーンコントロールで低域を少し落として使っています。まあ難しいところですね。
なお、純正のSPの音質については車のクラスにもよりますし、車内でどれほど音楽を楽しむかで評価は異なります。ちょっとラジオを聴いたり、ごくたまにCDやMP3を聴くくらいなら敢えて交換しなくても良いでしょう。
特にホンダは比較的まともな音がしますから。
私は後席に純正を移植しましたので聞き比べできますが、「まあ、これもありかな」と考えています。
ちなみに試乗したNシリーズは純正にしては良い音でしたよ。
以前ミライースやパッソを試乗したときに聞いたSPの音は、一昔前の安いラジカセ並の音で驚きました。まさにコストダウンとクラスですかね。
まあ、口径も10センチ前後でダッシュボードに装着された小さいものですから当たり前ですがw。
所詮エンジンの音で低域はかき消されますから、情報としての音を聞くにはこれで十分なんですね。

書込番号:16037155

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 るかすさん
クチコミ投稿数:3件

はじめて車を購入しました。
今まで車に縁がなかったのですが、この度、とある事情により、先日フィット(中古車)を契約しました。

登録年月:2006年8月
総走行距離:約58,000km
グレード:1.3A コンフォートエディション
その他:DVDナビ、ワンオーナー、ETC、車検付、諸費用込
事故による修理歴無し、「擦り傷が少しあるのできれいにします」とのこと

を50万円(ローン金利別)で契約してきました。
はじめての車で初めてのホンダ車オーナーになります。
まだ納車されてませんが、今から楽しみです。

書込番号:15852549

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/03/05 21:53(1年以上前)

>その他:DVDナビ・・・・

7年前のDVDナビは買い換えた方が良いと思います(理由・地図が古過ぎなので逆に迷子になる・オーディオの使い勝手が古い)

5-6万円程度のメモリーナビをお勧めします。

書込番号:15853751

ナイスクチコミ!1


スレ主 るかすさん
クチコミ投稿数:3件

2013/03/05 22:04(1年以上前)

北に住んでいますさん

ありがとうございます!
確かにそうですね。
今度の休みにカー用品を見に行ってきます。

書込番号:15853821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/03/05 22:08(1年以上前)

買い換えるかどうかは
使ってみてからでもいいと思うよ

書込番号:15853842

ナイスクチコミ!1


スレ主 るかすさん
クチコミ投稿数:3件

2013/03/14 02:17(1年以上前)

15日に納車がほぼ決まりました。

書込番号:15889465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 RS納車待ち

2012/03/21 01:11(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2007年モデル

スレ主 surfmonkeyさん
クチコミ投稿数:8件

フィットRS契約しました。
4月末納車予定です。
色はストームシルバーメタリックです。あまり皆さんの話には出てこないけど不人気カラーなんですかね?いままで黒も白も乗ったことがあるので始めてのシルバー系です。
18万キロ走ったグランビアからの超ダウンサイジングです。シートアレンジが多彩なのも決めた理由の一つです。燃費もかなり期待しています。グランビアは街乗りリッター5キロでした。
納車かなり楽しみ!
予算が足りずナビなしですが、ポータブルナビゲーションってどんな感じなんですかね?
スマートフォンの有料ナビアプリってつかえるんでしょうか?
初めての投稿で聞きたいことたくさんあってすいません。

書込番号:14321872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2012/03/21 12:52(1年以上前)

フィットRS・・・イイですね。
私の持論では最強コンパクトです。(笑

>スマートフォンの有料ナビアプリってつかえるんでしょうか?

普通の無料ナビアプリでも充分使えると思いますが、
有料アプリは、どこが優れているんでしょうか?

書込番号:14323256

ナイスクチコミ!1


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2012/03/21 22:36(1年以上前)

>どんな感じなんですかね?

発展途上ですね、でもハードの能力が年々上がっているので良くはなっていくと思います。
限られたディスプレイサイズなので、インターフェイスが今一つな感じはありますね。

通信が出来てGPSさえ捕捉できれていれば何の問題もなく使えます。
言い変えればどちらかでも欠けると使い物にならなくなる脆さがあります。
天気なのか個体なのか、GPSをうまく捕まえられない日もありますよ。

実際の案内はYouTubeなどにメーカー・ユーザー共に動画がありますので探してみるといいでしょう。

iPhoneの「ナビエリート」(トヨタ純正と同じです)
http://www.youtube.com/watch?v=_nB1s7Ny680&list=PL2782FD5EC4110A88&index=1&feature=plpp_video

Android(au Softbank)の「いつもNAVI for Android」(docomoだけ名前がドコモ地図ナビ)
http://www.youtube.com/watch?v=qrzfOiFKnIM&list=PL2782FD5EC4110A88&index=2&feature=plpp_video

「ドコモ ドライブネット」(クレイドルは別売 パイオニアがベース)
http://www.youtube.com/watch?v=qjzFyEaKp_o

変な言い方をすれば「完全じゃないもの」が楽しい人に向いています。
渋滞に思い切りつっこんだり、やけに遠回りを案内されたり…。

とはいえ実用ベースには現時点で達していると思いますよ。

書込番号:14325823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:19件

2012/03/21 23:57(1年以上前)

RSブラックです。街乗りリッター11キロです。まだ走行距離は1200キロだし、積雪路面でスタッドレスを履いているせいかも。でもせいぜいリッター13キロにしかならないと思います。長距離だとリッター14キロ程度です。

ナビはDOPにバックカメラを付けました。純正はジャストフィットで良いですよ。ポータブルナビは軽バスに付けていますが、フィット感がないのと、機能も限られていますし、モニターも小さいです。今は多機能で大きなモニターもあるのかな?12万円程度で付くので、DOPをお勧めします。

せっかくのRSですから、インパネ周りも決めたいですね。

書込番号:14326379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5723件Goodアンサー獲得:156件

2012/03/22 12:35(1年以上前)

カーナビはポータブルのほうがイイですよ 安いし 検索時間は早いし ワンセグ付きならなおいいですね 私には旧サンヨー製のゴリラが使いやすかったです 今はエクリプスのオンダッシュに替えていますが 高速走行中に突然電源切れたり 検索スピードが遅かったり 明日の為に目的地を設定して駐車しても翌朝には目的地までのルート案内が消えてまたやり直しだったりで使い勝手が悪いです

書込番号:14328120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:118件

2012/03/22 15:54(1年以上前)

ナビ無しとの事ですがオーディオは付いているのでしょうか?

ディーラーオプションのナビは結構高い価格ですが、社外ナビなら5万円位から有りますよ

一度オートバックス等の量販店で見て来てはいかがですか?

書込番号:14328833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:8件 フィット 2007年モデルの満足度4

2012/03/25 19:19(1年以上前)

surfmonkeyさん  こんにちは
RSの燃費6MT 5か月使って 10〜11km/l あまり燃費がよく走らせてないので
12km/l以上行ったことありません

ナビですが スマフォの無料アプリの分は使い物にならないと
思ったほうがいいと思います 有料の分は使用したことないのでわかりません

個人的には前の車の時ナビつけてなかったので au携帯の助手席ナビを使ってました
月300円か いるときだけ登録できるのが24時間で157円でした 

結構使えましたよ 音声ガイドはかなり正確です ただ 圏外では使えません

書込番号:14345535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件 フィット 2007年モデルの満足度4

2012/03/25 23:09(1年以上前)

言われる様に、白黒黄色は多いが、シルバー系のRSは少ない。

人気が無いのではなく、このクルマの購買層が原色系を好むから。

ポータブルナビは、ダッシュボードがスッキリしていないと嫌な人は向いていない。

それが大丈夫なら、基本性能はインダッシュ型と変わらないので問題ない。

スマホナビはちょっとした確認には便利だが、所詮はアプリ。辞めた方がいい。

位置精度、ルート、速度、操作性など、使っている内に不満になるだろう。

基本性能はポータブルナビに到底及ばない。

書込番号:14346876

ナイスクチコミ!1


kkam2311さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/12 19:46(1年以上前)

surfmonkey さん。はじめまして。

RS 10th Anniverssary(CVT)のサンセットオレンジUに乗り換えて4ヶ月、走行距離はもうすぐ5000kmになります。

ストームシルバーは所謂ガンメタ色で個人的には好きな色です。
現車のカラーを見ましたが、黒基調のRSに合っていて渋い色でいいと思いますよ。
私のいままでのクルマは順番はバラバラですが白4台、黒2台、シルバーメタリック3台を乗り継いできました。
それぞれのボディ色の長所・短所を知っていますが、シルバー系統(ガンメタを含む)は汚れが目立たないのがいいところです。
違う言い方をすると洗車しても見栄えが変わらないぐらいです。
短所は黒色も含めてキズを付けてしまうと白く目立ってしまうことと、洗車キズが目立ちました。
でもガラスボディコーティングを施工するのが当たり前になりつつありますから、ご自分の好きな色を選んだほうがいいですよ。

燃費ですが、信号が多い街中に住んでいて普段は買い物などのチョイ乗りで10〜11km/Lぐらいです。信号待ちでアイドリング停止していると、平均燃費計数値が徐々に悪くなります。
逆に先日初めて高速道路走行しましたが、特にエコ運転を意識しないで他のクルマの流れに乗るように走行、料金所からの発進時はレッドゾーンまで回してエンジンに“カツ”を入れながら走って19km/L近く走りました。
一定走行すると燃費は格段に良くなります。
また、先の信号が赤で減速する時はパドルシフトのマイナスレバーでシフトダウンしながら減速すると燃費向上に一助しますよ。

書込番号:14427166

ナイスクチコミ!0


スレ主 surfmonkeyさん
クチコミ投稿数:8件

2012/04/13 17:08(1年以上前)

皆様、親切なご返信有難うございます。
納車日が16日に決まりました。今日初めて走っているRSのストームシルバーメタリックを見ました。なかなかシブいカラーで選んで正解でした。ガラスコーティングを納車日に自分でしてしまおうと思っていますが、ストームシルバーメタリックはダークカラー用ですか?ライトカラー用ですかね?

今の車は高速で定速走行したら街乗りの倍近くも燃費が良くなるんですね!うちのグランビアは街乗り5km/L、遠出して8km/L程度ですから驚きです。

納車されてまた何かありましたらご質問させて頂きます。有難うございます。

結局ナビはしばらくの間はスマホのナビエリートでいこうと思います。

書込番号:14430711

ナイスクチコミ!0


α―7さん
クチコミ投稿数:61件

2012/06/12 23:50(1年以上前)

同じ色です。確かにこの色は少ないけど、FITが街にあふれてるからRSのシルバーなら自分の車の区別がすぐできます。汚れも目立ちませんし。

燃費は低燃費タイヤ(ダンロップ ルマンLM704)にかえると2qアップしますよ。
RSといえども、普段は燃費重視、高速や山道ではグイグイ行く、そんな走り方はいかがでしょうか?

書込番号:14674315

ナイスクチコミ!0


スレ主 surfmonkeyさん
クチコミ投稿数:8件

2012/06/14 19:01(1年以上前)

a-7さん、コメント、ありがとうございます。RSはこの色が一番かっこいいと思っちゃってます。
燃費は片道8キロぐらいの通勤でリッター13キロぐらい!先日500キロの遠出で200キロは高速使用でリッター18キロくらいでした。
ほぼ低燃費を気にして走った結果ですがこんなもんですかね?

書込番号:14680570

ナイスクチコミ!0


α―7さん
クチコミ投稿数:61件

2013/01/04 13:59(1年以上前)

ごぶさたです。

燃費はそんなものだと思います。普段はエコ運転で、高速ではグイグイでいきましょう。

ちなみに私が住んでいる四国は高速でアップダウンが多いので燃費悪いです。

書込番号:15568856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

一年点検を終えて

2012/10/12 03:10(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2007年モデル

スレ主 Ringo-99さん
クチコミ投稿数:562件 フィット 2007年モデルのオーナーフィット 2007年モデルの満足度5

表題の通り。このほど一年点検を無事終えました。実際の一年には20日ほど早いですが、走行距離は5万2千ちょい走りました。一般的な人の五倍程度くらいですかね?

まあ、それなりのヘビー・コンディションですが、これまでほぼノートラブル。一般的な消耗品(ガソリンやオイルやそれに近いモノ)以外は、フォグが片方切れ、それを期に社外品に交換。ワイパーブレードも、拭きムラと拭き残しの軽減の為に社外品に。低速時に共振・共鳴していた遮熱版を調整、その後交換に。それ以外には一点。リアサスにオイルの滲みが見られ保証扱いで交換に。

タイヤの山とブレーキのバッドはまだもってくれています。多分来年交換かな。

三台目のフィット。流石にRSだけあります。やっぱり一番良かったかなと。そんな実感の一年点検でした。

書込番号:15192709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

IIMAバッテリ表示誤差

2012/10/02 12:04(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

クチコミ投稿数:10件

80%程度の残量表示があるのにアシストを辞めて
チャージの状態になります。それから遅れて残量表
示が減り始めます。見た目チャージしてるのに残量
が減って来ていると言う変てこな表示になります。

書込番号:15150731

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィット
ホンダ

フィット

新車価格:177〜292万円

中古車価格:16〜300万円

フィットをお気に入り製品に追加する <1786

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,226物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フィットの中古車 (全4モデル/6,226物件)