ホンダ フィット のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フィット のクチコミ掲示板

(94192件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フィット 2020年モデル 9243件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2013年モデル 50683件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2007年モデル 1941件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2001年モデル 160件 新規書き込み 新規書き込み
フィット(モデル指定なし) 32165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全437スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新型フィットはヒィットするか?

2007/11/11 18:33(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 32N1WHITEさん
クチコミ投稿数:1868件

内装が貧乏臭くて嫌だった新型フィット(1.3)いやいやながら試乗してきました(嫌なら乗るなってか?)。

先代と比べると・・・

○アクセルを軽く踏んだときの「はしたない」飛び出し感は無くなった。
私好みである。元気よく飛び出すなら深めに踏めば良いだけね。

◎エンジンは、低速に強いと言われた先代を物ともせず、力感ありますね。さすがホンダってとこでしょうかね。
何よりも、室内遮音が良くできています、回さない限りエンジンノイズは侵入しませんし、ロードノイズも気になりません。
ここは特筆できます。

△ハンドリングは、飛ばしていないので良くわかりません(ちょっとハイピッチで走り始めたのですが、正確性が感じられませんでしたね)が、タイアが安いためか、ちょっと違和感が残りますかネェ。

○シートの腰の辺りのサポート不足は無くなった。
逆にトヨタのおっさんシートみたいでちょっと・・・でも柔らかくて大きくて、おっさんの僕には具合は良し。

×ただ、リアシートは、折りたたみを優先したためか、イマイチ座って落ち着かないのがダメダメですね。せっかく室内空間いい感じなのにね。

×ボディ剛性は・・・私には物足りないなぁ。なんとなくドアピラー等サイドパネルがサワサワする感じだなあ。塊り感は薄いね。

結論・・・

フイットがフィットで無くなった?
でかくなって車格が「シビック」になっちゃったって感じかなぁ。

若い女の子が、おしゃれに乗る車ではなくなりました。新型デミオや現行のヴィッツとは明らかに違う方向へ行ってしまいましたね。

少なくとも、内装樹脂パーツは改善していただきたい部分です。軽のライフの内装の方が数倍リッチに見えますからね。

書込番号:6970855

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2007/11/13 19:50(1年以上前)

カタログを見ても、試乗しても、これでもかというくらい合理性を追求した成果の塊のような車だと感じますので、ヒットするんでしょうね。所謂、「いい車」ではあるんでしょうけど、しかし私の好みではなかった。

どなたかが書いていらっしゃいましたが、剛性感が無いですね。
リアのドアの閉まる音も”カシャッ”というような感じの音で安っぽいし、リアシートも何かぱすぱすした感じだし。
コンパクトクラスのホンダ車には何車種か乗ったことはありますが、あの軽量感が高速道路ではすごく不安でした。レンタカーで乗ったヴィッツの方がずっと剛性感はありましたね。ドアの閉まる音もどちらかというと”ドン”という音に近かったし、速めの速度で曲がる時にねじれるような感覚は無いし。(あくまでも主観です。)
だからと言って、どちらかが衝突安全性で劣るあるいは、秀でている訳でもないのかも知れませんが、やはりクラッシャブルボディーに対する考え方、鉄の使い方の差ですかねぇ。
エンジンのフィーリングは、ホンダの方が好みですが、内装の見せ方は、トヨタに一日の長がありますね。
ヴィッツの1.3にアイドリングストップ機能付きのインテリジェントパッケージが復活したら私は、きっとそっちを買うと思います。




書込番号:6979265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

★フィット好評みたいですね!

2007/11/10 16:01(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

クチコミ投稿数:134件

★フィット好評みたいですね!

10月26日(金)に発売した新型「フィット」の累計受注台数は、11月8日(木)現在、発売後2週間で約20,000台と好調な立ち上がりとなりました。

http://www.honda.co.jp/news/2007/4071109.html

カーオブザイヤーベスト10にも残ったようだし・・・

http://www.jcoty.org/2007-2008/10best.html

書込番号:6965713

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新型FIT契約しました

2007/11/03 16:13(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

クチコミ投稿数:2件

試乗して契約しました。
思った以上に中が広くて満足です。
1.3G Fパケ Navi HID +OP ETC ほか で165万でした。
値引きがきつい中、いろいろサービスをしてくれたので満足です。

書込番号:6938435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入見送り

2007/10/28 21:49(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

クチコミ投稿数:378件

1.3G シャーベット・ブルー・メタリック 試乗してきました。
グレード、色とも購入予定のもので条件は申し分なし。

内装、メーター周りの材質はチープですが、旧型よりデザインで旨く見せている感じですね。CAPAに乗っているのでヘッドクリアランスはちょっと圧迫される感じです。

(夜)試乗した感想ですが、車体と足回りのバランスがGood!(ソフトですが腰がある)。取り回しも良く、シートのホールドも充分でした。快適で旧型とは別の車になりましたね。メーター周りも夜は材質のチープ感が目立たず、なかなか良い感じです(旧型は夜でも安っぽい)。
 エンジンは低速からスムーズで街乗りで使いやすいチューニングと思います。パワー感は「まぁ、こんなもんかな!?」といった感じでしたけど。

 乗りやすく、快適なんですが運転してて楽しい感じはあまり・・・(夜でしたし、昼だと違うかも。不満は無いのですが)。
 社用に旧イスト、旧デミオ(最終型)がありますが、比較される方が可哀相ですよね。ただ、たまに乗るスズキ スイフトは運転していて何故か楽しい。

 150万ちょい出して、5年〜7年乗ると考えると、やはり第一印象でデザインに惚れなかったというのが最大の見送り理由ですね。でも人にはお奨めできる車ですよ。
 CAPA 満9年来月車検通します(この居住空間と緊張感の無い乗り味がなかなか捨てがたいのかも!?)。

書込番号:6916997

ナイスクチコミ!0


返信する
hidexxxwさん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/28 22:17(1年以上前)

こんばんわ。
緊張感の無い乗り味。
それかもしれません。面白さって!
私が試乗したときもなんか新型ははきたてのスニーカーって感じですかね。
 そういう意味で楽しくないと感じたのかもしれません。
長く乗って慣れてきたら実は楽しいのかも。
車を運転して楽しいと感じる部分は人それぞれですが楽しくないとすぐ売ってしまうので慎重に選びたいですね。

書込番号:6917157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:378件

2007/10/28 23:04(1年以上前)

hidexxxwさん こんばんは

 hidexxxwさんの試乗レポートを拝見していたので、「はいはい、なるほどね」と思いながらの試乗でした(確かに不満は無いのですよね)。

 正直なところ、やはり内装はもうちょっと頑張って欲しいところですね。心地よいお気に入りの空間であって欲しいです(生地ぐらいもうちょっと張り込んでも・・・ そこら辺はやっぱりトヨタさん旨いですよね)。

>>楽しくないとすぐ売ってしまうので慎重に選びたいですね。

 私は楽しくなくても5年は乗るでしょうから余計慎重に!
今回は車検と納期の関係上、今日決定しなければならず第一印象を優先しました。営業さんは自信満々で「あ、ありえない・・・」みたいな顔してましたが。

書込番号:6917400

ナイスクチコミ!0


Shirasagiさん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/28 23:38(1年以上前)

別スレで書いている通り、まだ試乗はしていませんが、見ては来ました。
私も内装、特にシートの色には少々疑問を感じています。あの、黒と青の配色は、いかにも安っぽい感じがしました。座り心地は文句なしなのですけどね。購入したら、(諸般の事情により早くても3月の予定ですが)シートカバーをつけようかなと考えています。

書込番号:6917585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:378件

2007/10/30 19:58(1年以上前)

現オーナーの皆様『旧型』連呼してウザかったですね。改め『初代』ということで。
失礼致しました。

書込番号:6924099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2007/11/02 13:05(1年以上前)

こんにちは
あおべえさん
第一印象での外観デザインでの購入見送りは良くわかります私も同じです
正直にスイフトとなやんでます
スイフトがもう少し後席が広かったら申し分ないのですが…今回のフィットはエンジンは随分頑張ってますね
もう暫くフィット スイフトで悩みそうですね

書込番号:6934272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

比べてみると

2007/10/27 21:58(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 44canさん
クチコミ投稿数:23件

私も今日Dで、並んでいた新型と旧型をじっくり見てきました。あまり変わっていないようでも並べてみてみるとずいぶん違うなあと思いました。比べてみるとすごくスポーティになった感がありました。好みもありますが、新型はしまって見えますね。ただ、前面が強調されすぎたせいか、おしりのところがちょっと中途半端な感じも受けました。

しゅんたたんさん 値引きは約13万円です。CRVを思ったより高く下取りしてもらったので150万ピッタリになったのです。今まで他のメーカーに浮気せずにここの店で買ってきたお得意様というところからでしょう(ふり返れば小・中学生の時は自転車、高校の時はバイクもここで買った!)。カーナビも安くていいものを探してもらい、埋め込んでもらいます。本当だったらもっと強気でいくところですが、これがぎりぎりのところでしょう。あとスポイラーとアームバー、カメラとゴールドエンブレムを約7万で値切ろうと計画中です。

ヒロミたんさん、わたしも実は、スイフトとフィットを悩んだんです。ヒロミたんさんの言われるように外観のデザインはスイフト
車内の広さはフィットですよね。特に茶色(もっとしゃれた色の名前でした)の限定車は、「ほしい!」と思いました。しかし、やはり燃費はやっぱりフィットがいいようだし、義理堅いわたしの性格が決めてとなったようです。実際に運転できるのは11月18日なので、その時またくわしいお知らせができると思います。

書込番号:6913244

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:4件

2007/10/27 22:39(1年以上前)

こんばんは

 値引きの約13万というのは、純粋に値引きなんでしょうか?
下取りも含みますか?
 明日、試乗してから決める最終決定の予定なので・・・

書込番号:6913478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件

2007/10/28 01:05(1年以上前)

Fit見てきました。 小生ホンダ車は購入したことはありませんが,エンジン系統はホンダらしく良い感じを受けました。 ただ,かなりコストダウンされていると感じました。 COMPACT CARなので 多くは注文はつけられませんが,ボディーの造り込みや内装のデザインは次期マイチェンの時は改善してくれたらと思いました。

書込番号:6914135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2007/10/28 01:52(1年以上前)

こんばんは
値引き13万円は大勝利ですね
親しいディーラさんとの信頼関係あっての大勝利値引きはよく伺う事あります
しかし13万円はお見事ですょ
新型フィットの室内はネット 雑誌で見るより断然広い感じで運転席からの見晴らしは良いんじゃないかなと思います
気分良いだろうなぁ…と思います
実際の運転時の見切りは最近のコンパクト車の傾向(ボンネット先が見えないとか… )で極端に悪い部類ではない、良い車だと思います
是非とも実際運転された時の見切り、取り回しの感想を教えてくださいねo(^-^)o
おそらく長く乗って全く飽きないと思われるんですね
私は車なら見た目も凄く重要でMC前のフィットは外観がすぐ飽きる好みの範疇で、エアロが必要だなぁ…しかしエアロ組むとガキぽくなりがちだし…、しかし室内広いし、コンパクトながら必要にして充分だと思ってました
スイフトは外観は飽きないけど、しかし狭い(>_<)
かなり悩み
今回のフィットの外観はまだ実際に見てないんですが期待してます
きっと乗っていて毎日楽しそうな感じですね
大金払うし、運転していて気分の良さは必要ですょo(^-^)o

書込番号:6914297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:789件

2007/10/28 08:50(1年以上前)

便乗させて頂いて。。。

私も昨日新型見てきました。試乗はできなかったのですが、同じくGグレードを室内の展示車で見てきました。旧型もあったので少し比較もしました。

---
フロントは、ウィンドウが更に寝た感じで、ボンネットからの一体感が増した感じがします。またインパネの位置が少し下がったようで、そのせいか視界が広い。これでスカイルーフがついたら、気持ちいいだろうなぁ、と。

エンジンは1.3も1.5も全くの新開発のようです。気合が入ってますね。今流行?の、インパネ下部にエンジンの一部がかかるような構造。排気系の整備は泣きますねと言ったら、営業さん苦笑いしつつ、下からしますから、とフォローしてました。。。

運転席周りデザインは、旧型よりコクピット感が増した感じがします。でもシフト位置とか全体のまとまりは、旧型をそのまま受け継いだ感じです。内装質感がプラスティッキーなのは、この車格だとしかたないかも知れません。でも旧型よりは良くなってるようです。
ハンドルは、キミどこかで見たよね〜なデザインです。。。

フロント座席は私的には背もたれがややふんわりしています。もう少し硬くていいかな、と思いました。でもホールド感は良かったです。
リヤシートは、色々アレンジができる座席の割にはゆったり深々と気持ちのいい乗り心地でした。リヤシートの足元があんなに快適とは知らず(ひざ下が高いので、ひざが持ち上がる窮屈感が無かったです)。

なおドアのひじ周りは形状のちょっとした工夫で結構ゆったり感があります。数値以上に座席が広く使えそうです。

トランクは、言うまでもないですが旧型と同じ機構は盛り込んでいるようです。最大のポイントはスペアタイヤレスの、トランク下収納でしょうか。仕切りが入っていて、工具とか、汚れ物も放り込めそうです。何だかボールが置けるような凹みもあって面白かった。。。

全体的には予想通り、よくまとまったできでした。
ただ、いずれ売れ筋はGグレードになるだろう、とのことですけど、新FitのイメージにはRSが一番似合ってるのかも、とも思いましたね。
---
関東地方、昨日は台風と雨で出足が鈍かったようです。その分今日は来客が集中するのではないでしょうかね。

長々と失礼しました。

書込番号:6914787

ナイスクチコミ!0


スレ主 44canさん
クチコミ投稿数:23件

2007/10/28 21:14(1年以上前)

あおべえさん、純粋な値引きですよ。必死で頑張ったら、なんとかなるみたいです。「値引きしてくれるなら、○○をつけようかなあ…」などと言いながら。ま、実際にスポイラー・アームバーなどをつけるつもりですがね(だから150万を7万ほどオーバーするかも…)。

デジタルブレーン、 ヒロミたんさん 、ぜんちゃマンさん くわしい(くわしすぎる!)報告ありがとうございます。その辺に売ってる車雑誌を買うより、自分の目で見た3人さんの報告の方が勉強になります。ますます納車が楽しみになりました!

書込番号:6916818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2007/11/01 22:27(1年以上前)

度々すいません44canさん
オプションでテールゲートスポイラーを装着されたんですょね
スポイラーを付けるだけで雰囲気変わりますねぇ〜
かっこいいですo(^-^)o
最近は今回のフィットのアクセサリーばかり研究してます

書込番号:6932189

ナイスクチコミ!0


スレ主 44canさん
クチコミ投稿数:23件

2007/11/01 22:48(1年以上前)

いやいや・・・納車が18日なのでまだ注文しようか迷ってるところです。先日、「新型フィット試乗車にスポイラーつけたのでみにきませんか?」とDからの連絡があり、早速見に行ったのですが…小型タイプだったのもあり、なんかあんまり変わってないような・・・。スカイメタリックだったので、余計にそう感じたのか…。ヒロミたんさんの言っておられるのはウイングタイプのスポイラーですか?

書込番号:6932302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2007/11/02 12:49(1年以上前)

こんにちは
はい、テールゲートスポイラーはウィングタイプになります小型タイプでも
後ろ姿は締まって見えて良い感じになると思いますo(^-^)o
まだスイフトとフィットを楽しく悩みまくるつもりですが室内の広いフィット良いですね
コンパクトにして必要充分な広さは使える車ですね
今回のフィットはコクピットとドライバーとの一体感があって運転して楽しいだろぅなぁ〜と
思いますょ
納車されたら是非ともレポートお願いいたします

書込番号:6934222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

気に入りました。

2007/10/27 16:03(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

クチコミ投稿数:1067件

家族用のセカンド・カーとして、フィット、ヴィッツ、デミオを候補にして検討しています。
1500ccでの検討です。

本日、新型フィットを見てきました。1300CCのGが1台。
まだ試乗はできませんでしたが、近くのディーラーでは売れ残った旧型と並べて置いてあり、旧型とよく比較できました。

後部座席は、大人2人なら十分な広さです。
荷物スペースも使いがってがよく、気に入りました。

インテリアの質感もよく、希望のRSはまだありませんでしたが、見積もりをしてもらいました。

RS(CVT)に、HDDカーナビ、サイドエアバッグ、VSA等をつけて、値引きは7万円、丸10年間乗ったイプサムの下取りが5万円でした。

デミオも候補の1台でしたが、オプションでもトラクション・コントールが選べないため、却下しました。
トラクション・コントロール(フィットの場合は、VSTという呼び名です)とサイド&カーテン・エアバッグは、アッパー・クラスでは標準装備ですし、安全面からは必須の装備だと思っています。

デミオは、欧州仕様では設定しておきながら、日本仕様ではオプションでも選べないというのは、日本のユーザーをなめていますね。

明日は、ヴィッツの1500(RS)の見積もりをとって、決定します。
値引きは、ヴィッツのほうが出そうですが、後部座席の居住性、インテリアの質感、荷物スペース等、総合的に見て、フィットのほうが良さそうです。

書込番号:6911825

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1067件

2007/10/28 23:05(1年以上前)

本日、フィットの契約をしてきました。

RS・CVTです。
サイド&カーテンエアバッグ、VSA,HDDナビ、スマートキー、Sパッケージのついた車種で、車両本体価格2079000円。
別途、ETC(音声)、フロアマット、ペイントシーラントで83000円。

値引きは再度交渉して10万円、代行手数料から15000円カット、無料のホンダCカードを作成し、そこから40万円の支払いでキャッシュバック13000円、合計で128000円の値引きになります。
RS発売前でこの値引きでしたら、満足しています。

ヴィッツ(RS)は、値引き22万円とすごく頑張ってくれたのですが、メインに乗る妻、長男の意見で、フィットになりました。
ポイントは、車のデザイン、後席の広さ、ラゲッジスペースの広さと使い勝手、最小回転半径の差(フィットが60cm小さい)、でした。

納車は、1月初め〜中旬の予定です。

書込番号:6917412

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィット
ホンダ

フィット

新車価格:177〜292万円

中古車価格:16〜300万円

フィットをお気に入り製品に追加する <1786

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,281物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング