フィットの新車
新車価格: 177〜292 万円 2020年2月14日発売
中古車価格: 16〜300 万円 (6,261物件) フィットの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
フィット 2020年モデル | 9243件 | ![]() ![]() |
フィット 2013年モデル | 50683件 | ![]() ![]() |
フィット 2007年モデル | 1941件 | ![]() ![]() |
フィット 2001年モデル | 160件 | ![]() ![]() |
フィット(モデル指定なし) | 32165件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全42スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 6 | 2008年1月23日 02:22 |
![]() |
0 | 4 | 2008年1月7日 21:48 |
![]() |
0 | 5 | 2007年10月19日 19:28 |
![]() |
0 | 1 | 2006年12月26日 00:22 |
![]() |
0 | 1 | 2006年9月9日 23:22 |
![]() |
0 | 4 | 2006年8月31日 00:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


初代オデッセイ(H7年式、走行141,000km)に乗っていましたが、エアバックの警告灯が点灯しっぱなしになり、修理代と最近のガソリン高騰を考え、とうとう買い替えを決意し、ディーラーのお正月来店福袋にもつられて、新型フィット1.3と1.5を試乗しました。
オデッセイからの乗り換えも違和感なく、評判通りの良い車であることを実感し、翌週にフィット1.3Lにメーカーオプションのスカイルーフ、ディスチャージ、コンフォートP。ディーラーオプションの楽ナビ(HRZ008)、ナビ連動ETC、・Neo15アルミホイール、グラスコーティング、ドアバイザー、フロアマット等を付け、諸経費込みで約228万のところ、下取り4万+本体値引き9万+オプション値引き12万+諸費用(車庫証明、納車、下取り手数料値引き)3万値引きで、総額200万で契約しました。
交渉時、気になった点を、書き込んでおきます。今後フィット購入を考えている方のご参考になれば幸いです。
(下取り)
○走行13年・14万キロの車では査定0と予想していたが次期車検まで期間があれば、自賠責と自動車税が月割りで還付されるとのこと。買い取店では、下取り料金が高いが、査定時に車を手放すよう求められ、還付金のことも客に知らせないケースがあるとのこと。
(値引き)
○モデルチェンジしたばかりであり、値引きにはかなり渋いとの事前情報を得ていたので、ダメ元で、「フィットはすばらしい車であり、デミオやヴッツを検討する気は無い。どうしてもフィットが欲しい」と、ほめ殺し作戦を決行し、打ち解けた雰囲気を作り、タイミングをみて、雑誌を見せて、掲載の値引額でお願いできないか交渉した。(ちなみに、車雑誌は「ザ・マイカー」2月号、掲載された限界値引き11万)
○メーカーオプションは本体価格と同様に扱われ、値引きは渋いが、ディーラーオプションはディーラーにかなりの裁量権があるらしく、値引きはスムースだった。
○ディーラーは車体本体の値崩れを恐れるらしく、書面には本体値引きを抑え、総額の値引き額を下取りやオプションから値引いたように記載するらしい。
○値引きではないが、今年の3月末までに登録すれば、グリーン税制が適用され、フィットで自動車税1、75万、取得税1、5万が減税されるとのこと。(合計3万円はバカにできない)
納車まで2ヶ月待ちとのことなので、3月の決算値引きも考慮すると、1月末か2月初旬までに商談成立が必要となる。
(オデッセイは自動車税が4、5万かかるので、今年の税金は安くなりチョット嬉しい)
○ホンダカードを作り、40万円分カードから払えば1,2万円のポイント付くとのこと。カードは後日解約すれば翌年の会費は回避できる。
○車庫証明は自分でやると言えば、書面はディーラーで用意してくれ、それを自分で警察署の窓口へ提出するだけ。簡単。
(印紙代2500円必要)
最後まで長々とお付き合いいただきありがとうございました。購入のご参考に…
3点

ムーブを検討中でしたが試乗してFitが気に入り1.3G Fパケ、オプション13万、総額168万を150万ジャストで契約しました。
下取り査定0円のH5年式の軽に3万の値をつけてくれました。がんばってくれたセールスさんに感謝です。
1ヶ月後の納車が楽しみです。
書込番号:7272924
1点

今日やって分かったこと。
フィットでバッテリ上がりのアコードの始動が一人では出来なかった。
アコードのセルを回すと同時にFitの回転数が落ちてアイドルが不安定になる。
フィットのアクセルを開ける人手が必要。
1.3Lのシビックでもこんなことはなかった。
フィットは燃費優先でオルタネータがカツカツなようだ。
旧型フィットは乗ったことないので不明。
書込番号:7273106
0点

HONDAのCカードについて補足します。
年会費は必要ですが、シートベルト保険が自動で付帯してきます。事故で重度障害などの場合に保険がおります。これが付くだけでも、年会費は払っても持っている価値はあるかも。
あと電子マネーEdyのキャッシュバックなら、確か新車購入から5ヶ月間、月に1回ポイント還元ができたと思います。というのが、この間は高利率の1ポイント1円還元が可能なので、普段の買い物でもオプション購入でもCカードを沢山使ってポイント化しておけば、Edyで効率のいいキャッシュバックができます。
ただ難点はEdyがあまり普及してないことか。。。私はHONDA店のほか、GEOでレンタルとか、マツキヨで使ってますが。
ご参考まで。
書込番号:7274157
0点

便乗質問です
Honda Cカードは新車購入時には3%のポイントが付くが、上限40万までとなり、上限金は各販売店に任されてると規約書に書いてあります。
どの販売店系列が40万とかまで使用できるとか情報ありますか!
ちなみに、私の神奈川県 honda Cars 厚* は上限20万でした。
書込番号:7277749
0点

出路多流。さん
すみません店名は控えさせていただきますが、行きつけのディーラー(千葉県内)では40万まで、すんなりOKでした。
---
Cカードのポイント付与はカード会社が行っていてディーラーには損得が関係ないと思うので、むしろディーラー毎に『クレジットカード払いの上限』(カード種に関わらず)が決まっているのではないかな?と想像します。
横から失礼しました。
書込番号:7278256
0点

ぜんちゃマンさん、情報ありがとうございます。
小さい(系列資本金)ディラーは試乗車等のお抱え在庫車が少ない事もあり、大きいディラーより値引きが良かったりする場合もあります。
しかし、小さいディラーはそれなりにカード割引等が低いと言う不利な場合もあるんだと、今回勉強させられました。
お金払う段階までは気が付かないですねー!!
あくまでも個人的主観ですが。
書込番号:7281729
0点



10年式レガシーのGTに乗っていましたが、買い替えを考え、妻にも乗れるコンパクトにしようとおもいます。
今日、フィットLにHDDナビ・ディスチャージ・コンフォートP・15アルミホイール・ETCをつけて、諸経費込みで約207万なところ、下取り+値引きで
180万の提示をうけました。
レガシーはガリバーで査定してもらったところ、10万円ということでした(>_<)
ところがホンダディーラーに下取りとしてみてもらったところ、17万3920円の査定をしていただきました(^^)プラス値引き10万円で180万円ということでした。
まだ新型ですが、思った以上の値引きでびっくりですp(^^)q良い買い物ができました(^^ゞ
0点

値引額は稀に良い所もありますが下取車がガリバーより7万円も高いのはすばらしいですね。
書込番号:7212608
0点

大原巡査部長さん、お返事ありがとうございます。
人気車種は買い取り店、そうでなければ下取りの
ほうが有利と聞いたことがあったので、今回は嬉しい誤算でした(^^)
さすがにレガシーが古すぎましたかね(^_^;)
書込番号:7215211
0点

自分も先月末にRS契約しましたが、15年落ちのコロナ(走行距離33000、傷多し)に4万の値を付けて貰って、ウレシイ誤算でした(^-^)
書込番号:7215226
0点

RS2008さん、こんにちは
RSいいですね〜!今回色でかなり悩みました。RSにしかない濃いシルバーか紺がよかったのでRSうらやましいです(^-^)
書込番号:7217662
0点



本当は新型がほしかったのですが、予算の都合で現行のFitを購入しました。グレードは1.3A コンフォートエディション。オプションはペイントシーラント、フロント撥水、ETC、アームレストコンソール、テールゲートスポイラー、ドアバイザー、マットガード、フロアーマット、オーディオ取り付け、リアスピーカー。下取りは11年落ちの三菱エメロード(8万Km)。総額161万のところ、132万円で契約しました。
0点

ご契約おめでとうございます。私は一昨日の納車でしたが買って良かったと思ってます。
私と比べてかなりの好条件で羨ましいです(笑)
ちなみにエメロードの下取りはおいくらだったんでしょうか?気になります。
書込番号:6819117
0点

エメロードの下取りは最初は1万円だったところを4.5万円までがんばってもらいました。納車は下旬くらいなので楽しみです。
書込番号:6819300
0点

11年落ちエメロードが4.5万円でしたか!のりごろーさんの担当者さん頑張りましたね〜。
書込番号:6819884
0点

トヨタでは下取り0円と言われました。ホンダで130万円なら契約する、と言ったら出てきた価格です。
書込番号:6820767
0点

新型も旧型も、実際に燃費はそう大きくは変わらないような気がします。車好きな人は、新型のi-VTECエンジンに魅力を感じるんだろうと思いますが、デザイン的には旧型の方が良いと思う人も多いと思いますから、30万円引きで旧型が買えたなら、それもいいと思いますよ。
30万円って言ったら、いいパソコンが1台買えますしね、大きいですよ(^。^;;
書込番号:6883763
0点



現在1.5WにVVのフルエアロ・ディスチャージ・HDDナビ・その他いろいろ付けて概算見積もりをしてもらい、236万ほどになり
税込み200万にするよう交渉中です。営業マンの人はきつそうな顔をしていましたがもう少しのところまで来ました。通常ではありえない値引き額だと思いますが来年フルモデルチェンジということでがんばってほしいです。もし交渉成立した際には報告いたします。
0点

上記の条件(HDDナビのみ1グレードダウン)で26万7千円値引きをしてもらい税込み200万で成立しました。営業の方には何度も足を運んでもらい、店長さんへ値引きの交渉をやって頂き希望価格までがんばって頂きました。無事入金も終わり1月末頃納車出来るそうです。
書込番号:5804038
0点



Fit Comfort Editionに、DVDナビ (iPod対応)、ETC、フロアマット、マッドガード、アームコンソール、ブライトポリマー付けて、諸費用込みで合計165万円でした。
値引きは13万円強でした。殆ど交渉しませんでしたが、こんなもんかなと思い契約しました。
特別仕様車限定色(シフォングリーンメタリック)にしたので、色んな所でよく見かけるFitですが、目立って良いです。
今までの車よりも広くて乗りやすいです。1300ですが、加速も良かったです。
明日は高速に乗ってみるつもりです。
0点

ふと思った素朴な疑問。
時々左折時にフロントピラーの影になって歩行者の
発見が遅くなり接触しそうになったという書き込みが
時々見られますがどうでしょうか?
個人差が多いと思いますけど、視界はどうなのかな?
と、思いまして^^;;
ちなみにFitユーザーではないです^^;;;
書込番号:5423582
0点



はじめまして!1.3WのHDDナビ、ディスチャージ、15アルミ、ディーラーOPアームコンソール、ドアバイザー、マットで考えています。いろいろネットで値引きを調べて見たのですが15〜20万位の様な感じなのですが、最近買われた方とかでどの位の値引きを引き出されたか教えて頂けないでしょうか?!自分は下取りがHR−V、11年式、5ドア、ナビプレーヤー、検1.2年付きです。ディーラーで50万と言われました。因みにまだ値引き、下取りの上乗せなどは提示されてません。ホンダの同じディーラーで12年間で5台の車を乗り継いで来たので、来年モデチェンだろうし沢山値引きしてくれたら買い換えると伝えて有り値引きで限界が有るなら下取りを高くしてくれと頼んで居ますがまだ回答は有りません。又今1.3Aの特装車も考えてます(上記と同じ装備で)。よろしくお願いします!
0点

レスが付かないようなので。
12年で5台も乗り換えているのであれば(車検毎?)、その店では常連客扱いになっている筈ですから、その店での値引きはほぼMAXと考えて良いでしょう。
不安なら、他Dラーで見積りを取ってくるだけです。
下取りは買い取り専門店に出した方が高い場合が多いです。
それだけ買い換えてるなら、もう値引きの駆け引きは心得ていると思われますが?
書込番号:5384106
0点

レスありがとうございます。最近購入された方が値引き額、いくらで購入されたのか生の声が聞きたいと思い投稿しました。交渉の仕方は確かに解って居るつもりです。他のディーラーで見積もりも解って居ますが前に販売店同士でもめたりしたこともあり他のディーラーに見積もりは避けたいと思いましたので。もし最近購入された方でさし使いなければ値引き額教えて頂けたらと思います。
書込番号:5384369
0点

初めまして。先週1.3Wを契約したばかりの者です。
HDDナビ、ディスチャージ、ドアバイザー、マット、
マッドガード、ペイントシーラント、ETC、テールスポイラー
フォグなど付属品で付けました。 下取り車(ワゴンR 7年乗車)査定込みで 480,000円の値引きでした。
書込番号:5392305
0点

ありがとうございます。自分も先日契約しました。上記の内容で込みこみ総額から30万引き+ガス満タンで契約しました。後は納車待つばかりです。ありがとうございました。
書込番号:5393166
0点


フィットの中古車 (全4モデル/6,261物件)
-
- 支払総額
- 224.3万円
- 車両価格
- 214.8万円
- 諸費用
- 9.5万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.6万km
-
フィット e:HEVホーム ハイブリッド ホンダセンシング ホンダ純正9インチナビ ETC オートライト スマートキー 純正16インチアルミホイール
- 支払総額
- 168.0万円
- 車両価格
- 150.1万円
- 諸費用
- 17.9万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
23〜435万円
-
13〜581万円
-
18〜359万円
-
15〜163万円
-
15〜368万円
-
28〜303万円
-
60〜633万円
-
42〜339万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 224.3万円
- 車両価格
- 214.8万円
- 諸費用
- 9.5万円
-
フィット e:HEVホーム ハイブリッド ホンダセンシング ホンダ純正9インチナビ ETC オートライト スマートキー 純正16インチアルミホイール
- 支払総額
- 168.0万円
- 車両価格
- 150.1万円
- 諸費用
- 17.9万円