フィットの新車
新車価格: 177〜292 万円 2020年2月14日発売
中古車価格: 16〜300 万円 (6,248物件) フィットの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
フィット 2020年モデル | 9243件 | ![]() ![]() |
フィット 2013年モデル | 50683件 | ![]() ![]() |
フィット 2007年モデル | 1941件 | ![]() ![]() |
フィット 2001年モデル | 160件 | ![]() ![]() |
フィット(モデル指定なし) | 32165件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全42スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 10 | 2013年9月28日 14:47 |
![]() |
4 | 4 | 2012年5月19日 08:49 |
![]() |
29 | 5 | 2011年8月25日 00:54 |
![]() |
3 | 8 | 2011年4月21日 22:09 |
![]() |
94 | 90 | 2011年6月21日 13:02 |
![]() |
7 | 3 | 2010年11月27日 20:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル
楽天優勝セールフィット ハイブリッド 2013年モデル290,950円で買える
http://event.rakuten.co.jp/campaign/eagles/?l-id=top_normal_festival_01
4点

え?と見てしまいましたが見つかりません
まぁ通販的に買うもんじゃないし、
・・・安い?
書込番号:16637409
2点

星野監督の背番号にちなんで、77%引きのセールだそうですが、フィットもあるのかな?
書込番号:16637459 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

え?にじゅうきゅうまんえん?桁違い ダ
素直に「プレゼント」と言えないのは もろもろ諸費用だけは負担して貰いたい、ってこと?
あたったらオメデトサンな宝くじ か。
書込番号:16637767
2点

楽天のは時々セールでやりますね
まあ実際には売るんでしょうが一般人には買えないでしょうね
先着1台とかのは手入力では買えないので
どちらかというと宣伝用ですね
書込番号:16638231 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

前回は終わりがけにタイムセールで出てきました。先着1名・・・。先着10名のショルダーバックでさえ10秒後には完売になってましたから無理でしょうね。
書込番号:16638328
1点

多分あの関係は実は売ってないパターンか手動で入力では買えませんね
そういうソフトがあるらしいので
書込番号:16639942 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最初馬鹿正直に手入力で挑戦してました。
今はアホらしくて見ていません。
認証で時々あるグニャグニャな文字を人間が認識して手入力するアレを導入したら
ソフトが使えないのでガチの勝負ができていいと思うのですがね。
書込番号:16640251
0点

いやー釣られてっていうのも変ですが、必要なのがあったんで、ちょうどいいやってんで
・・・楽天のセールに見事に釣られまくりました・・・
買えば買うほどお得、とか・・・
まぁ必要な物を買ったんだ、と自分に言い聞かせてます(^_^;)
時間が決まってるヤツ、
あれは、ガチですねw
毛布(これは勢いでかっちゃったw)、みるみる在庫が・・・
スマホ充電池・・・(安すぎ、送料無料)これは流石に人手では無理だったらしい。それ系のソフト? 煽りの撒き餌? 5秒後に完売って・・・
まぁ見てくれの良いのぼり、ですかね。
とりあえず車 福順さん、サンクスです
書込番号:16640456
1点

次は明日29日の23時スタートで再びFIT3登場しますね、同じ77%引きの290.950円。
ま、一般人は技術あっても運があっても絶対に買う事は出来ないと認識してます。
毎時間ごとに変わるセールの内容を確認させる為の釣り餌でないかと...
でも私はこれに食いつき釣られ、毎回の楽天スーパーセールでは結構散財しています。
書込番号:16642066
0点

おー
情報ありがとうございます。
今日(28日)はアクアもありますが、やはりフィットですね。
他にもデジイチとかルンバとか・・・
無駄とはわかっているんですが、時間になるとPC前に座っている自分が思い浮かびます。(笑)
書込番号:16642192
1点



フィットシリーズの四月の販売台数は16,160台でランキング3位で良く売れています
価格.comにおいて頻繁に比較されるトヨタ・アクアは18,481台
フィット+フィットハイブリッド+フィットシャトル+フィットシャトルハイブリッドの合算でもアクア単体の後塵を拝す結果となりましたが3位転落したことによって値引きの拡大に期待できます
補助金も終了へのカウントダウンが始まっているから今後の交渉は強気でいけそう
0点

>補助金も終了へのカウントダウンが始まっているから今後の交渉は強気でいけそう
そう?
逆に急がないと補助金打ち切られますよ、と言われて
顧客を焦らせ
契約を急がせようとする商談が横行しそうな気がしますが・・・
書込番号:14538835
4点

国の政策でハイブリットが良い車であると洗脳されてませんか?
内燃機関車の研究機関が、
ハイブリッド車 次世代ガソリン車 従来ガソリン車 3車種を低速 中速度 高速で
シャーシーダイナモにによる実験室内と公道による実験結果を公表しました。
結果はご覧のとおりで、30−60kmの低速域で差が出たものの高速では
次世代ガソリン車と同等でした。
ハイブリット実験車がホンダなので、先駆者トヨタではもう少し差が出るのでしょうか?
出たとしても大騒ぎして購入する様な代物とは思えません。
書込番号:14545895
0点

マツダも言っているけどハイブリッド+スカイアクティブの技術を融合したらもっと燃費良くなるでしょう。また、世界中のメーカーでもさらなるエンジンの開発が進み燃費がもっと良くなるでしょうね
書込番号:14546027
0点

e燃費によると
ヴィッツ アイドリングストップ 1300cc(NSP130)CVT FF 18.63km/L
デミオ スカイアクティブ 1300cc(DEJFS)CVT FF 18.36km/L
スカイアクティブが特に優れているという傾向は見えませんね。
書込番号:14578685
0点



>Gでー13万引きです。
マイナス13万引き?ってことは13万円高いのか?
書込番号:13414952
9点

本当に安く買いたい方はお店をお教えします。
もちろん、手数料とかもらいませんので・・
当方とセールスが仲が良いので紹介します。
(ガセでは有りません。月O自O車でも紹介済みです)
書込番号:13415006
0点

>本当に安く買いたい方はお店をお教えします。
>もちろん、手数料とかもらいませんので・・
えらい、もったいぶりはんな。(笑)
教えていらんけどな。
書込番号:13415080
5点

「月刊自家用車」と書くと都合が悪い事でもあるのかな???
書込番号:13415224
5点



この度フィットRSの購入を考えている者です。
ホンダディーラーでの値引きは15万程度でした。
ところがオートバックスは18万すぐに値引き、オプション品の工賃はかからないと言われました。
ホンダでもう少し値引き交渉をがんばろうかと思いましたが、これからオートバックスにお世話になることを考えると、オートバックスでもう少し値引きをがんばった方がいいかなと思いました。
ナビは純正よりやすくていいものがたくさんありますよ。(もちろん純正も選べます。)
ハイブリッドも8万くらいは引けるそうです。
一度近くのオートバックスに聞いてみるのもありですよ。
1点

追記しておきます。
色はパールホワイト
オプションは
無限リアウイング
無限ドアバイザー
フロアマット
アームレストコンソール
ガラスコーティング
ホンダでは
半年点検(約3万)を付けて200万
オートバックスでは
ナビ(14万)
スターター(2万)
冬用タイヤ(ダンロップ)/ホイル(6万)
これらを付けて210万
もうすこしがんばりますが、参考にどうぞ。
書込番号:12913963
1点

うちの近所の
スーパーオートバックスでも
車を扱っているけど
中古だけかと思ってた。
新車も買えるんですね。
書込番号:12914556
0点

そういえば新車も扱ってますからと言われた覚えがありました。
次回、車を買うときはお声がけしてみたいと思います。
書込番号:12914621
1点

近くのオートバックスは2年前からはじめたと言っていました。
私も中古だけかと思っていました。新古車を見るつもりでしたが、新車を扱っていたので見積もりをだしていただきました。
名前はオートバックス・カーズです。
オートバックスで見積もってホンダに持ってくのもありですね。
書込番号:12914699
0点

>オートバックス・カーズ
名前だけを見ると
ホンダと提携して
販売権を取得したようですね。
ホンダディーラーは
すべてカーズですから。
書込番号:12914873
0点

そうなんですね。
じゃぁ、今度の買い替え時には
寄ってみようかな。
予定では9年目の車検時だから
あと3年後ですが・・・^^
書込番号:12921940
0点



当初は、プリウスワゴンを狙っていたのですが、2月初旬に新聞の折り込みにあったフィットシャトルの写真を見て、とてもきになったため、週末には最寄りのHONDA CARSにフィット ハイブリッドの試乗を申し込みました。
結果的にとても気に入り、2月27日に正式に契約しました。
実車を見てもいないし、試乗してもいない中での契約はとても勇気が必要でしたが、担当の営業マンが明るくとても誠実にしかも思い切った下取り価格を提示されてしまい、ハンコを押すことになったわけです。
下取りには、T社の人気車種W○S○('09年車)と同じくT社の四駆プ○ド2ドア('01)の2台あったので、特殊な事例ですが、追金100万円でSパッケージにLパッケージにほぼ匹敵するオプションに、スカイルーフ、クラリオンのHDDナビ、純正の軽量アルミなどフル装備に、インテリアイルミネーション3点セットもつけてもらうことに。 <つづく>
2点

3月20日にシャトルハイブリッドSパケを予約しました。色はダークアンバーメタリック。4月の後半にディーラーから納期は7月以降と連絡あってから音沙汰ありません・・・
今の車の車検が7月後半で切れるのですがそれ以降の納車になる場合は代車を出すかディーラー側で車検を通してくれるらしいのですが皆さんのようにGW明けの連絡が何ひとつありません。
皆さんの情報をもとに一度こちらから連絡してみたほうがいいですよね。
書込番号:13000947
1点

トロンボーン吹き さん も札幌なんですね。私も長いこと4wdに乗ってきたので前輪駆動のみで冬道を走るのは久し振りなので、多少は不安に感じていますが、ガソリンの高騰が続く中ではハイブリッド車は魅力的ですね。
6月20日から25日までの間に発表されるという情報もありますので、実車を早くみたいですね。
書込番号:13002377
0点

areau4さん へ どうもです。
>3月20日にシャトルハイブリッドSパケを予約しました。色はダークアンバーメタリック。4月の後半にディーラーから納期は7月以降と連絡あってから音沙汰ありません・・・
3月契約でしたら、おそらく7月初旬には納車可能だとは思いますが、カラー変更の連絡がないケースはここでは未確認なので、ぜひともディーラーに確かめてみると良いですよ。
確認できましたら、ぜひ教えて下さい。
書込番号:13004081
1点

kadensukidaさんへ
返信ありがとうございます。昨日ディーラーの方から連絡がありまして、やはりダークアンバーメタリックは生産中止となったそうで代替色でディープモカパール(フィットの茶系色)が設定されるとのことでした。
有料色なので追加で3万円ほどプラスとなるそうなのですがそれまでかなり値引き頑張ってもらってたのと震災後の経済のことを考え2つ返事でO.Kしてきました。
尚、昨日時点でのディーラーに入ってる情報としては発表は5月末、震災前のファーストオーダー組の納期は6月初旬〜中旬予定、セカンドオーダー組(私の分も含む)が6月下旬〜7月初旬の予定だそうです。
確認できてよかったです。ありがとうございます。
書込番号:13006524
1点

もうすでに、皆さんのところにもディーラーから連絡があったかもしれませんが、先ほど、私のところにホンダの営業の方から電話があり、フィットシャトルの正式発表日(発売日)が決まったとの連絡がありました。
予定よりも、少し早くなりましたよ。
正式な新車発表(発売)日は 6月16日(木)となりました。前回も3月17日の木曜日に発表予定でしたから、やはり、HONDAは発表日は木曜日と決めているのでしょうかね。
発表日後すぐの土日に展示・試乗というのが本来のねらいでしょうが、今回は納車を心待ちにしている契約者に優先的に車を提供するようですので、果たして、土日に実車を拝められるかどうか微妙ですね。
営業の方に、ディーラーでの納車を希望している方がいたら、実車を見たいので連絡するようにお願いしました。
すぐに納車となる幸運な方は、展示車・試乗車が出回らない中での納車ですから、注目度は抜群でしょうね。
さてさて、私のはシャトルは いつ納車になることやら・・・。
書込番号:13032335
0点

ここで、詳しい事を説明させていただきます。
まず、もともと埼玉製作所で作られていたフィットシャトルですが、鈴鹿に変わるとの事になりましたが、もともと、何台かは埼玉で作られてたらしいです。そして、ファーストオーダーの方の中で、タイプ等々埼玉で作られていたのと一致すれば納車が早くなるそうです。さらに車の型番も1Gなんとかで、変わりませんが、鈴鹿で作る車は型番変わります。2G何とか。になるそうです。私もファーストオーダーだったのですが、色が無くなった為、サイオーダーとなるので、ファーストオーダーより少し遅くなるかもとの事でした。またセカンドオーダー組は、かなり遅くなると思います。これ以上は詳しくは話せませんが、販売店に来ている情報は少ないものです。
私は客ですのでチョット色々ありますのでこれ以上は話せません。すみません。
書込番号:13034081
0点

はじめまして
4月10日にハイブリッドのブラキッシュのSパケを契約しました
次の日に、「他の営業所で試乗車として申し込みをしていた車が同じものなので、それを譲ってもらえる事になりました」と、電話がありました
先程、担当セールスの方から発売日決定の連絡があり、その時に確認した所、色変更はなしとの事でした
発売日にナンバーも取れるとの事でした
書込番号:13034358
0点

m.m.berryさん
4月の契約なのに発売日に納車の可能性があるとのこと、うらやましい限りです。
私は、2月下旬の契約ですが、スカイルーフを希望したため、納車はまだ未定となっています。6月下旬か7月初旬になるものと思われます。
ところで、HONDAのホームページにフィットシャトルの発表会に関するページが公開されました。いよいよですね。
↓
http://www.honda.co.jp/FITSHUTTLE/new/
書込番号:13058960
0点

kadensukidaさん、皆さん、こんにちわ。
今日、車検のためにディーラーに行ってきました。
営業担当の方から、6月14日にディーラーに自動車が到着して、16日に自動車登録を行う予定なので、最短で17日に納車が可能との話がありましたが、17日は仕事の関係でディーラーへ行けないので、18日に納車してもらうことになりました。
ちなにみ、営業担当の方から「うちのディーラーでは、シャトルの最初のユーザーです。発表日の週末に新車に乗れるなんて、滅多に無いことなので、待った甲斐がありましたね。」と言われ、チョット嬉しい気分になりました。
納車まで後3週間、待ち遠しいですね。
書込番号:13061078
0点

ロシアン2号さん
納車日決定とのこと、よかったですね。
こちらも、昨日ディーラーから連絡がありまして、納車日は6月25日(土)か26日(日)になるとのことでした。
カタログは発表日の直前にHONDAから来るようで、前回のようなミニパンフはなさそうです。色変更したので、CR−Zの写真やYouTubeなどで同色の動画を眺めたりで、イメージを膨らませています。
大震災を経て、3ヶ月以上も待ったせいか、ワクワク感はあまり無いですが、納車がとても楽しみです。
書込番号:13069746
0点

16日発表が決まったらいろいろ情報が入ってくるようになりましたね
デーラーでは6月2日メーカーへオーダースタートだそうですが廃色車やキャンセル車の調整なのかSグレードナビ付きが400台くらい有るのでデーラーでぶんどり合戦があったみたい
私が行っていたデーラーは「プレミアムブラキッシュ・パールなら16日入庫しますのでいかがですか? もう手に入らない色ですよ ノーマルハイブリットのナビ付きパールもありますよ」と営業が勧めてきた
Sのグリーンオパール・メタリックやパールホワイトも別会社のデーラーが客の決まっていない購入権利を持っているみたい
たぶん埼玉工場生産品ですね
私は急がないのでナビプレミアムセレクションのシルバーメタリックを見積もってもらい仮注文しちゃいました
秋に入ってくれば良いと思っています
書込番号:13070075
0点

kadensukidaさん,みなさん,こんにちわ。
昨日の車検終了後,新しい自動車注文書を受け取りました。
レオ1さんの言うとおり,T/Cコード(オーダー記号)は前回の1GD4CZから2GD4CZに変更になってましたね。
納期が6月になった関係で自動車税の課税や自賠責の値上げがありましたが,一般色(クリスタルブラックパール)になったので車両本体価格が安くなった関係で相殺され,ほぼ同額になりました。
ただ,北海道なので,ディーラーオプションのスタッドレスセットを追加することにしたのですが,注文書にはスチール+スタッドと記載されていました。税込みで12万円なら,アルミのセットがたくさん販売されているので,慌てて電話したところ,アルミの間違いだと言われましたが・・・?
新しい営業の方は,希望車番なのに,番号を聞かなかったり,多少,天然系の感じがあるので,不安になり,古い注文書と見比べました。
書込番号:13071050
0点

アルミホイールの件ですが、私もスティールホイールになっていることに気づきアルミではなかったか?と質問しました。
結論ですが、以前乗っていた車でも塩害(オホーツク海に面した街に住んでいたand高速道路の融雪剤)によってひどく錆びた経験があり、そのことを営業の方からも説明されて納得したため、あえてスティールホイールのままにしております。
もちろん、バネ下荷重のことを考えるとアルミの方がよいのは当然のことなので、とりあえず今冬はスティールのままで走ってみて、駄目ならオートバックスなどで物色してみようかと思っています。カラー変更もあったので、どの色のアルミが合うのかをみんカラなどでチェックしつつ、ゆっくり考えてみようと思っております。
書込番号:13074080
0点

kadensukidaさん,こんにちわ。
ナビセレクトの場合,アルミが標準になります。個人的には,スチールを使ったことがないし,塩害の関係なども分かりませんが,スチールのスタッドレスセットで12万円は高い気がします。
ディーラーからのオプション品の説明の際も,スタッドレスセットのタイヤは2社から指定が可能なこととアルミという説明がありました。
タイヤは職場の同僚のアドバイスを受けてブリヂストンにしましたが,アルミに関しては特に説明がなかったので社外品だと思います。
この辺りは,ディーラーによって,ホイールやタイヤの種類,価格設定が異なるのでしょうね。
書込番号:13075233
0点

ロシアン2号さん おはようございます。
私はスマートセレクトにしました。ナビを社外品にしたためです。なので、夏タイヤはアルミを希望しておりましたが、冬は特に指定はせずに契約をしてしまったため、スティールのままになっていたようです。
ナビは、メーカーOPにもディーラーOPにも該当するものがなくて仕方なく社外品にしました。フルセグであること、そして、ブルートゥース(主にiPhone接続)対応であることを希望すると社外品(clarion)になってしまいました。
HONDAはオプション設定というかセレクト設定が、ベーシックから徐々に追加していくという方法で分かりにくいですね。
書込番号:13077629
0点

すみません<m(__)m>
まさかの展開(*_*;
まさかの、まさかで17日にサンルーフ付きの俺のシャトルが届くらしいです(^_^;)
早くなりすぎで戸惑ってます(^_^;)
最高だ(●^o^●)
しかし登録が20日になり、その前の18日19日土日はさわらしませんが展示車的に使わせて下さい
との事でした(*^_^*)
まさか、サンルーフ付きが来ることが販売店的にビックリしてて喜んでいます。
それも17日に。だから俺はOKを出しました。
俺の好きな販売店に貢献できて嬉しくて嬉しくて(*^_^*)
ありがとう(●^o^●)
書込番号:13137420
0点

今日こっそり見せてもらいました
メジャー持っていって荷室測ったら後ろのスラント部が予想以上に寝ていなくて箱物の荷物が余裕に入ります
嬉しい誤算でした
納期も秋ではなく7月とのこと、委任状など書類もそろえて持っていきました
メーカー予想より注文量が少ないそうです
デーラー営業マンさんは今週末の受注を気にしていましたよ
書込番号:13137631
0点

レオ1さん、ノルゲイさん こんにちは
ところで、サンルーフ(窓が解放できる)ではなく、スカイルーフ(窓は開かない)ですよね。
もうすぐ、USTREMでシャトルの発表会があります。楽しみです。
↓
http://www.ustream.tv/channel/fitshuttle
私も、昨日ディーラーで展示車(ガソリン車)並びに他の方のハイブリッド車を見学させていただきました。
イメージしていたよりも大きく見えましたが、駐車場内に移送中のシャトルはとても静かに滑るように移動するのをみて、目がハートマークになってしましました。
私が希望したカラー(ブルー)もありましたし、パンフも頂いたので来週末の納車までのんびりと待つことにします。
書込番号:13138191
0点

kadensukidaさん、皆さん、こんにちわ。
今朝、シャトルが納車されました。
新車の受領書など、必要書類にサインして、実車に乗りながら、簡単な説明を受けた後、支店長、整備担当、営業担当に方に見送られて、受付の女性からは小さな花束をいただいて、自宅に帰ってきました。
取りあえず試運転ということで、スタッドレスタイヤやスノーブレードなど、不要なものを物置にしまってから、嫁さんと半日程ドライブに行きました。足回りは、評判どおり柔らかで、室内も静かでした。加速性能も問題なく、1時間弱の走行でバッテリーもフル充電になってました。本日は、200kmほど走りましたが、燃費は23km/Lと、十分満足な結果でした。
ちなみに、スタッドレスセットの件ですが、営業の方の話では、スマートセレクトはスチールホイールが標準のため、このディーラーでは、オプションのスタッドレスセットのアルミ(社外品)を夏タイヤに組み替えて納品することが多いので、勘違いしたそうです。
今後は、シャトルの板が出来たようなので、感想などは、そちらに書き込みたいと思います。
多くの方に、色々な情報をいただき、本当にありがとうございました。
今後は、kadensukidaさん、zenpakuさんに教えていただいた地域にシャトルでドライブに行って北海道を満喫したいと思います。
書込番号:13152140
0点

ロシアン2号さん 納車おめでとうございます。
私も今週末に納車予定なので、とても楽しみです。
1回目のドライブで23km/lを達成するとはすごいですね。北見周辺は信号が少ないので長距離ドライブではさらに燃費が伸びることと思います。
当方は、オプションの中でドアノブの凹みに貼り付けるメッキ塗装の部品を取り付けることを躊躇しまして、取りあえず、納車時には取り付けないようにお願いしました。
価格.comにもフィットシャトルの掲示板が出来ましたので、今後はそちらに書き込みたいと思います。さらに、みんカラのフィットシャトルの愛車紹介にも写真や感想などを書き込んでいきたいと思っていますので、よかったら立ち寄ってみてくださいね。
↓
http://minkara.carview.co.jp/car/honda/fit_shuttle/usercar/
では、ここでお世話になった皆様に、心からお礼を申し上げて最後の書き込みとさせていただきます。
3ヶ月以上に渡る間、おつきあい頂きましてありがとうございました。
書込番号:13159375
0点



はじめまして!
本日、15X(+HID)を契約してきました。
12月生産開始の新色(プレミアムモカ・パープル)のため、カタログと色見本ミニカーが頼りでしたが
一目ぼれで決めました。
実車の色に期待しています。
現車(ハリアー3.0)が来年3月で13年目に入るので自動車税が5.6万円/年になるのが納得いかなくて、
軽自動車(パレットSX TS)の契約寸前のところでしたが、価格.commのレビュー、クチコミを読むにつれて
フィットが気になって、今日午前、夕方の2回の来店で決めました。
モデルチェンジしたばかりのため、最初は値引きは渋いと言われましたが、
「パレットの総額に近くなれば早く決めたい」旨を伝えて交渉した結果、
値引き支援サイトの目標額を超える条件が引き出せたので契約しました。
(本体▲134,190、Op▲50,000、社外ナビ・バックカメラ取付25,000、納車費用カット等)
グレードは13Lと悩みましたが、差額71,000で、+20PS、15インチホイール、クルーズコントロールが手に入り、
出力の余裕で街中では実質燃費は逆に良いとのセールス氏の話から15Xに決めました。
ハイブリットの受注が殺到したため、納車は1月下旬とのことですが、今から納車が楽しみです。
本書き込みが、皆さんの価格交渉の参考になれば幸いです。
納車されたら、ユーザーレポートを書き込ませて頂こうと思います。
最後に、皆様の書き込み、大変参考になりました。ありがとうございましたm(__)m
7点

私は先週、15Xを契約しました。2社で競合しましたが
ほとんど差がなく、前車を買った店で契約しました。
結果は本体で50000円、オプション(フロアマット、
サイドバイザー)は値引きなし、工賃もきっちり取られました。
あとポリマーコーティング、ナビの乗せ換えも定価通り。
おまけは13000円の保証延長と2600円のETCセットアップ代。
保証延長はセール中に契約すれば誰でも付いてくるものでした。
スタッドレスタイヤとリモコンエンジンスターターは
カーショップで購入予定ですが、フィットで180万を
軽く超えそうです。セールスの話では50000円の値引きは
ディーラー間で決まっているそうで(ダンピング?)
それ以上はどこの店でも無理だと言っていました。
書込番号:12273004
0点

まだ修行中さん
値引きの渋いディーラーだったのでしょうか。
Op割り引きは同地域の別店舗の広告を持参し、同額の割引きを認めてもらいました。
本体割引きは他の方の書き込みにある様に、5万円を越えたらダンピングとかいう訳でも無いと思いますが、まだ修行中さんは何店舗位リサーチされたのでしょうか?
書込番号:12283914
0点

ひーちさんは、どのような交渉をされたのでしょう?
私は2軒のディーラーで「もうこれ以上は安くならない
見積もりを出してくれ」と言いましたが、どちらも
ほとんど変わらない金額を出してきました。
オプション、ナビ乗せ換え工賃、オプション取り付け工賃。
どれもみな似たような金額です。オプション割引など全く
受け付けてくれませんでした。結果的には5万円の値引きと
下取り1万円プラス リサイクル料を戻してくれただけでした。
もう来週には納車されるので、今更どうにもなりませんが
ひーちさん の書き込みを見せてから交渉すれば
もう少し安く買えたかもしれないですね。
これから購入しようとする人は、 ひーちさん の
書き込みを参考にされることを、お勧めします。
書込番号:12285282
0点


フィットの中古車 (全4モデル/6,248物件)
-
- 支払総額
- 190.1万円
- 車両価格
- 179.0万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.4万km
-
- 支払総額
- 127.5万円
- 車両価格
- 114.8万円
- 諸費用
- 12.7万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.4万km
-
フィット e:HEVクロスター LED・フルセグ・メモリナビ・純正ドラレコ・純正AW・ホンダCONNECT
- 支払総額
- 178.2万円
- 車両価格
- 164.8万円
- 諸費用
- 13.4万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.6万km
-
フィット e:HEVクロスター LED・フルセグ・メモリナビ・純正ドラレコ・バックカメラ・純正AW・ETC
- 支払総額
- 156.2万円
- 車両価格
- 142.8万円
- 諸費用
- 13.4万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.9万km
-
フィットハイブリッド Fパッケージ ナビ バックカメラ ETC スマートキー ドアバイザー オートエアコン オートライト 純正アルミホイール
- 支払総額
- 43.0万円
- 車両価格
- 32.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 16.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
23〜435万円
-
13〜581万円
-
18〜359万円
-
15〜163万円
-
15〜368万円
-
28〜303万円
-
60〜633万円
-
42〜339万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 190.1万円
- 車両価格
- 179.0万円
- 諸費用
- 11.1万円
-
- 支払総額
- 127.5万円
- 車両価格
- 114.8万円
- 諸費用
- 12.7万円
-
フィットハイブリッド Fパッケージ ナビ バックカメラ ETC スマートキー ドアバイザー オートエアコン オートライト 純正アルミホイール
- 支払総額
- 43.0万円
- 車両価格
- 32.0万円
- 諸費用
- 11.0万円