ホンダ フィット のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フィット のクチコミ掲示板

(94212件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フィット 2020年モデル 9260件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2013年モデル 50686件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2007年モデル 1941件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2001年モデル 160件 新規書き込み 新規書き込み
フィット(モデル指定なし) 32165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全895スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ185

返信51

お気に入りに追加

標準

アクアを止めフィットにしました

2011/12/22 09:17(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2007年モデル

スレ主 rca1018さん
クチコミ投稿数:15件

東京モーターショーで何度もアクアに試乗し、フィットに方針変更し、今、来月の納車を待っています。
コンパクトカーに何を求めるかという一番大切なことを考えたとき、私の場合は、アクアではありませんでした。
トヨタのハイブリット車が低速で通り抜けるときのモーターだけで走行しているフィーリングはたまらなく魅力的でしたので、今度、車を買い替える時は絶対、アクアだと1年前から決めていました。しかし、こんなはずではなかった、何かの間違いではないのかと何度も試乗し、この車は買えないと決断したのです。
最近のコンパクトカーに比べて極端に低い全高と車内のアクア色(水色)の内装パネルのチープさは期待を大きく裏切るものでした。
私の場合、コンパクトカーの乗降のしやすさは毎日のことですので絶対外せない条件でした。そこを外しているアクアは残念ながら諦めざるを得なかったわけです。
今は、プレミアムパールホワイト色のフィットハイブリット10周年特別仕様車の納車を心待ちにしています
独り言です。失礼しました。

書込番号:13925984

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2011/12/22 10:35(1年以上前)

モーターだけで走行しているフィーリングは 「 たまらなく魅力的 」 なのに、
天井が低いのと、内装パネルの色が気に入らないだけでボツになるのかぁ。
人間の心理って難しいモンですね。

たまらなく魅力的なら、大概のことには目をつむるけどね。私なら。

モーターだけで走行しているフィーリングに 「 大して魅力を感じない 」 私には、
最初からフィットHVの方が魅力的に見えますけどね。

書込番号:13926171

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:10件

2011/12/23 03:30(1年以上前)

私見ですが、理由はどうあれこのクラスの国産車に限って言えばフィットのチョイスは賢明だと思います。
このどちらかで選ぶなら私もアクアじゃなくフィットを選ぶな・・・アクアの実車は見た事ないけど、雑誌で見ただけでパス。あのデザインセンス・・・あかんでしょあれは・・・トヨタが「プリウスC」というプリウスファミリー銘を名乗らせなかったのは、カタログ燃費はともかくとして車としての出来があまりに悪くて、ブランド崩壊に繋がると感じたからと思うのは穿ち過ぎですかね(笑)・・・でも、どうせフィットにするなら私はハイブリにしないでMTモデルを選ぶな。実燃費はさほど変わらないだろうから。

書込番号:13929262

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/12/23 05:35(1年以上前)

アクアの見積もりをしてもらったら
250万になってしまった・・・(当然値引きなし)

いくら10・15モードで40q/Lって言われても
これじゃぁ経済性も何もないなぁと。

fitHVで200万。(値引き前の金額)
でもこちの方が若干値引きもある様で・・・

これだけの価格差があれば
ガソリン代で元を取ることは考えにくいので
経済性だけで言えば
FITHVかなぁと。

モータだけで走れるというところに魅力を感じる人にはアクアだろうけど。
(実は私もそこには興味がないわけではない。)

書込番号:13929346

ナイスクチコミ!7


スレ主 rca1018さん
クチコミ投稿数:15件

2011/12/24 13:47(1年以上前)

図らずも、多くの方に「ナイス」のご賛同をいただきました。ありがとうございます。
新聞報道によると、アクアは今年度納車分の58,000台の予約がほぼ確実な勢いとか。
実車を見ないで予約した人が大勢いるということですね。私の体験からはちょっと心配してしまいます。乗りにくさは慣れの問題と割り切り、車に体を合わせるということになるのでしょうか。
また、26日にはたぶん、新聞に大々的にアクアの全面広告が載るのでしょうね。
私は私の選択を大切にしてフィットの納車を心待ちにします。みなさん、ありがとうございました。

書込番号:13934954

ナイスクチコミ!7


fit0000さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件 フィット 2007年モデルの満足度4

2011/12/25 20:23(1年以上前)

FIT HVにして正解だと思います。
僕も色々と悩んだけど、11月にFITHVが納車されました。(おかげさんで補助金もらえません 涙)
10周年特別仕様車ですから、10年に1回の特別な車。
アクアも惹かれたけど、車は燃費だけでなく、デザインなども大事です。
燃費もある程度良ければ、そんなに変わらないものです。
それに、この先、ドンドン、エコカーが投入されてくるので、欲しい時が買い時です。
僕は、逆にアクアを買って、後悔しないか?を考えました。
やはり、FITHV を買わない方が後悔すると思いました。
デザイン、存在感、視界の良さ、メーターの見やすさ等々、vitsみたいなアクアはいりません。



書込番号:13940804

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/26 08:10(1年以上前)

私もアクアは興味津々でしたが、試乗したフィットハイブリッドの運転のしやすさや圧倒的に広い室内空間そしてデザインにも惹かれ、家内にサイドエアバック付きハイブリッドを息子にRS特別仕様車を買いました。家内と息子は大満足で喜んで乗っています。

フィットは良くできた車です。プリウスも試乗しましたが、視界が悪く室内空間も閉塞感があり、即ボツになりました♪

民主党の突然のばらまきの恩恵にはあずかれませんでしたが、仕方ないですね。

お互いに楽しいフィットライフを満喫しましょう。

書込番号:13942586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1081件Goodアンサー獲得:115件

2011/12/26 09:07(1年以上前)

個人的に、ホンダ支持派ですが、ハイブリッド車の一時停止後の再加速のフィーリングは最悪です。

私が開発責任者なら絶対にOKサインを出しません。

ホンダは、ハイブリッドを単なる繋ぎと考えていて、コストダウンし過ぎが原因だと思います。

やっぱり、ホンダは、ガソリン車がいいと思います。

書込番号:13942686

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/26 12:17(1年以上前)

確かに再加速には違和感は多少ありますが、個性だと思って慣れることが肝要でしょう。

急発信しなければ問題ありませんし、ハイブリッドを運転すると、自然にエコ運転になっている自分に気付き、今までの運転は何だったのだろう?と思う事がしばしばです。再加速もクリープを使いながら、のんびり運転しています。メーター周りの色をグリーンにしていると、楽しいですよね♪

書込番号:13943154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1081件Goodアンサー獲得:115件

2011/12/26 14:45(1年以上前)

〉個性だと思って慣れる〜

しょうがないですね。自分は作る事出来ないですから。

一つ納得出来ないのが、素人に対して、営業マンが再加速の違和感の事実を隠して売る事です。

参考までに、ディーラーの試乗車の実測燃費(燃費計)です。

フィットシャトル

ハイブリッド 16.1k

ガソリン 12.7k

皆さんは、この結果をどう思われますか?


書込番号:13943537

ナイスクチコミ!1


ピタリさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/26 19:01(1年以上前)

いつもノーマルフィットと比べては燃費がかわらないと叩く。

プリウスやアクアはエンジンのみがないから叩けない。

アルファードHV
エスティマHV
はエンジンのみがあるけど誰も叩かない。

なんでだろう?

書込番号:13944265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/12/26 19:24(1年以上前)

>フィットシャトル
>ハイブリッド 16.1k
>ガソリン 12.7k

>皆さんは、この結果をどう思われますか?

試乗車だから、かなり無茶をやってみて
その無茶をやってみたときにどれくらいの燃費が出るのかを試している、とも言えますね。

実際に自分で購入した場合には、おとなしく走る人もいるだろうし
試乗で無茶をやってもあれくらいの燃費が出たんだから・・・と安心して踏む人もいるだろう。

よく解釈するとそんな感じ。

悪く解釈すると
リッター25q/L走ると言いながら、こんなもん?という期待はずれ感があるかも。(カタログ燃費の65%くらい)
ガソリン車の場合で68.3%。

もう少し走ってほしいですね。
無駄なアイドリングとかが多いのかな?

書込番号:13944338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1081件Goodアンサー獲得:115件

2011/12/26 20:38(1年以上前)

なるほど、試乗車で、むちゃな走り方よりも、アイドリングが長い可能性がありますね。チョイ乗りとかも。

出来れば、各メーカー販売店ごとに、試乗車の実測燃費を公表してほしいですね。

書込番号:13944624

ナイスクチコミ!0


スレ主 rca1018さん
クチコミ投稿数:15件

2011/12/28 08:54(1年以上前)

みなさんから多くの励ましや参考になるご意見をいただきました。ありがとうございました。
26日にはアクアの大々的な新聞報道がありましたね。
また予想どおり全面広告が紙面を踊りました。しかし、私の心は既に揺れませんでした。むしろ優越感に近い安堵感を覚えました。
全面広告は一見、誰でも親しめるファミリーカーのようなイメージで訴求されていました。しかし、この車が決して万人に愛されるファミリーカーではなく、パーソナルカーやコンセプトカーに近い位置づけであることを実車に試乗し既に知っていましたので、広告に動揺することはなかったのだと思います。
長年、トヨタ車に乗っていた者として、この広告にせめてものトヨタの良心を感じたのは、広告のキャッチコピーです。コピーは「ひとり ひとりの『いいね!』が集まって・・・」であり、決して「みんなの『いいね!』が集まって・・」とはしなかったことです。当然、「みんなの・・・」も候補にあったと思いますが、「みんな」が乗れる車ではありませんからね。消費者を惑わすコピーを使わなかったことはトヨタの良心として評価したいと思います。

書込番号:13950332

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/28 21:56(1年以上前)

まだ試乗をしていないのでスペックだけの比較ですが、アクアは室内高がフィットより11.5cmも短いのが気になります。今乗っているインサイトよりは2.5cm長いのですが、ほとんど同じなのでその狭さが実感として分かります(笑)。

高さを抑えたのは、燃費を意識した結果なのでしょうか? 

書込番号:13952703

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/28 23:14(1年以上前)

私も最初から高さの数値を見てボツにしたようなものです。

車内の広さボツ、車内の質感ボツ、視界ボツ、デザインボツ、価格ボツ、ネーミングボツ…燃費◎

これじゃ購入意欲は起きませんよね。

書込番号:13953061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2011/12/29 10:19(1年以上前)

アクアの低い車高(ルーフ)は、
フィットがスペース活用が優秀過ぎるので、同じ土俵で戦うことを避けたんでしょう。
どうせ勝てないのなら、スタイリッシュなデザインに舵を切るのも正解かもよ。

アクアには自慢のトヨタ式HVシステムがあるし、
広い室内に魅力を感じる人向けには、プリウスもプリウスαもあるから、
そっちを選んで下さい。・・・ってことなんでしょうかね。

そんなことより、
アクアの実勢価格が思ったより高くて萎えてしまった。
欲しいオプションを選んで行ったら、プリウス並の装備になって、価格もプリウスに近づいてしまう。
プリウスが安いんだなぁ。きっと。

書込番号:13954213

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:14件

2011/12/29 15:42(1年以上前)

う〜ん・・・
なんで、負け惜しみや傷をなめ合う様な書き込みが多いんだろ???

書込番号:13955164

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:19件

2011/12/29 23:14(1年以上前)

>なんで、負け惜しみや傷をなめ合う様な書き込みが多いんだろ???

負け惜しみで書いている人もいるかもしれないけど、単にフィットHVの方が良いから書いている人もいるでしょ。

私は35年間トヨタ一筋。トヨタ大好きで当然プリウスCを買う気満々でしたが、フィットHVにしました。

それだけトヨタに思い入れがあっても、アクアが絶対にパスしたくなるような車でしかなかっただけですよ。総合的にというか実用的にアクアじゃ乗る気になりません。フィットHVの出来が良いと私は思ったので買ったまでです。しかも2台・・・。結果私も家族も大満足ですがね。

ですから負け惜しみでも何でもありませんが・・・。

アクアが良く映る方はアクアにすればよろしいかと思います。

書込番号:13956825

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:10件

2011/12/30 09:28(1年以上前)

車はフィットの方が良いと思いますよ。
でも、モーターのみで発進できるTHSのギミックは「ハイブリッドですよ〜」という訴求に溢れてますね。
噂になっているデュアルクラッチシステム搭載のフィットHVは次のFMCになるのかな・・・コストはかかるだろうけど、是非とも実現して、CVT全盛の日本車を一喝して欲しいですねー。

書込番号:13958021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2011/12/30 10:17(1年以上前)

負け惜しみって・・・

フィットもアクアも 「 勝ち組 」 だって。(笑

何なんだ?このハイレベルな争いは・・・
少なくとも私には、両方とも大変良く出来たクルマに見える。

書込番号:13958167

ナイスクチコミ!6


この後に31件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

エコカー補助金復活

2011/12/14 01:25(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

クチコミ投稿数:99件

昨年後半に終了したエコカー補助金1台10万円がまたこの年末から復活するそうですが、
この一年で買った人は何か損した気分にさせられますね。
燃費の悪いミニバンにまで補助金を出ってのに、何やってんだか。

書込番号:13889749

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:35件

2011/12/14 11:58(1年以上前)

>>燃費の悪いミニバンにまで補助金を出ってのに、何やってんだか。

何言ってんだか。
別にユーザーの為にやってるわけでないでしょ、
極論いえば、景気回復のためという名のトヨタのためだろ。

たった10万とか25万もらうために頭悪そうなミニバンに買い換えて
まんまと間接的にトヨタに税金投入してる人もいるでしょうけど・・

最初からユーザーの為の政策だと思ってないから補助金の交付期間にたいして文句も出ない。

書込番号:13890824

ナイスクチコミ!1


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2011/12/14 12:38(1年以上前)

ユーザーサイドの損得で考えれば「誰もが損」です。
重量税はまだしも、自動車取得税は生き残った訳で…

単年度ですから補助金の終わりが、日本の終わりにならなければいいと思います。

書込番号:13890982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2011/12/14 13:03(1年以上前)

赤いトラクタさん
昨年、民主党の直嶋正行経済産業大臣はエコカー減税は延長などしないと発表したんだよ。
民主党の大臣が言ったことに対して、民主党自信が1年後にまったく逆にやっぱ「エコカー減税復活するわ」と言ったわけだよ。
それをみて私が「何やってんだか」という感想を持ったわけだけど、
君は少し視野を広くもったほうがいいよ。

書込番号:13891092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/14 13:18(1年以上前)

話が長くなるから、もう言わんでよろしい。

書込番号:13891145

ナイスクチコミ!5


RKtoshiyaさん
クチコミ投稿数:23件

2011/12/14 15:03(1年以上前)

VWの車に乗っていながらトヨタ叩きとは天に唾吐く行為ですね。

その場その場の人気取りのみに駆けずり回る民主党の愚作には呆れます。
問題の先送りでしかないエコカー減税延長、現場と購入者を混乱させるだけの補助金、どうしてこうなった。

書込番号:13891441

ナイスクチコミ!0


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2011/12/14 20:58(1年以上前)

>燃費の悪いミニバンにまで補助金を出ってのに、何やってんだか。
今回は、平成27年度燃費基準達成車が対象になる可能性が高いようです。
補助金対象は、新車の半分程度の見込みのようですよ。

書込番号:13892796

ナイスクチコミ!0


fit0000さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/18 19:49(1年以上前)

補助金復活! メッチャ不満!

来年3月末までのエコカー減税に間に合うようにと、ハイブリットなので早めに発注したので先日納車されたばかり。
生産に時間がかかればお得で、早めに納車されれば損という感じ。

エコカー減税延長ならまだしも、途中で補助金投入とはみんな混乱するし、
車が売れないからといって、なんの景気のカンフル剤にもならない。
他で増税して、一部で下げるとは、民主党の考え方が理解できない。

車は、10年単位の大きな買い物だから、タイミング悪いだけでは済まされない。

書込番号:13910828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/19 14:47(1年以上前)

持ってる人は、いいタイミングに『事』が起きるんでしょうね。

書込番号:13914268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

フィット納期遅延!!

2011/11/06 19:53(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

来月中旬納期予定のフィットRS10thが納期未定になりました。

純正のカーナビ&バックカメラもそうですが、部品もタイの洪水の影響で供給が滞ったらしいです。

減税対象の3月までには余裕で間に合うらしいのですが、タイで生産を継続するにしても水が引かないことには始まらないし、国内に拠点を移すにしてもラインを造るには大変な時間を要するし、どっちにしても大変な話です。

当初はライフだけという話でしたが、ホンダ全車に影響必至らしいので、大変な話です。

他のメーカーも同様でしょうか?

書込番号:13731209

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2011/11/06 21:01(1年以上前)

テツてつ鉄五郎 様 こんばんわ

>ラインを造るには

これはどこのメーカー様もどんぐりの背比べだと思います。

国内にもつくるのは良いことだと思います。

皆同じ思いだと思います

書込番号:13731569

ナイスクチコミ!0


SRくんさん
クチコミ投稿数:6件

2011/11/06 23:03(1年以上前)

フィットRS10thの6MTだと、今から契約しても1月末ごろの納車だそうですよ。
(CVTはわかりません)
少なからずタイの影響はあるでしょうね。

書込番号:13732473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2011/11/07 17:26(1年以上前)

どこのメーカーも影響でるでしょうね?

影響する部品/商品はドンドン明確になるのでは?

読めないのは、工場復旧に取り掛かれる時期です。雨がやんでも、高低差が殆ど無いタイでは・・・水が引かない限り対処できないみたいです。 水を排水するにも流す川が無いです。

書込番号:13734999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/11/07 21:41(1年以上前)

今どき、製造ラインでナビは作らないのでは?
セル生産方式でしょう。

書込番号:13736080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

やっとディーラーに到着です!!

2011/10/29 20:59(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2007年モデル

家内用に9月17日に注文したフィットハイブリッドナビエディション・サイドエアバッグ付きフレッシュライムが本日ディーラーに到着したとの連絡があり、早速ご対面に行きました。

本日は晴天なりで光の当たり具合で陰影によって異なる発色・・・なかなかグッドでした。ディーラーオプションを付けすぎたため納車は11月6日ですが、納車が楽しみです。本日は最後の最後にかっこ悪いかな?と敬遠していたフォグランプも、ついついクリアブルーを発注してしまいました。

アクアの発売はわかっていましたが、いろいろとアクアの情報も見るにつけ、我が家はフィットで正解かなと日増しに思う毎日です。

納車が楽しみです。息子のために発注したブラックRSは12月中旬の納車予定です。これも楽しみです。私の車としては次期フルモデルチェンジの電気自動車フィットを第1号で予約する所存です。

何かフィットだらけになりそうです。というかフィット以外魅力を感じないホンダ車のデザイナーの皆さんも頑張ってください。

書込番号:13695380

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1件

2011/10/31 00:08(1年以上前)

良かったですね! 私は本日納車でした。先週、土曜日の22日に商談して即日OKしました。
ベースモデルの購入です。前の車がオペルで8年乗ったなか、当たり外れはあるかもしれませんが最近不具合が多くどうにもいかなくなり、買い替え必至となり、色々と回るつもりで出かけたのですが、情報を取ったなかで二軒目のディラーで決めました。地域の他のホンダ系ディラーでは一ケ月待ちだと言われましたが一週間で手元に届きました。最近はトヨタのアクアの具体的な仕様が出ているからですかね、それとも生産が軌道に乗っているためですか?ちなみにタイの水害の影響はフィットはないとディラーは言っておりました。(鈴鹿生産とのこと)また、今日は20km位しか走りませんでしたが、10年位前の外車との装備の差異(オートエアコン等の標準)に驚きました。皆さんの口コミを参考に長くつきあいたいと思っています。色々とEV走行にするためのコツ等ご教示下さい。

書込番号:13701311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1124件

2011/10/31 08:06(1年以上前)

>ラタビッタさん

レスありがとうございました。納車が早くてビックリしました。

こちらこそよろしくお願いします。

タイの水害の影響はライフになりそうですよ。でも部品調達の問題もあるので、追々フィットにも影響がありそうですよ。

来年の8月にはフィッEVが発売されそうですが、走行距離160kmでは県外には行けませんね。ストレスなく実用化されるのはまだまだ先ですかね。

来年8月 マイナーチェンジと同時にフィットEV発売。その2年後にフルモデルチェンジですかね?フルモデルチェンジ時にはストレスフリーのフィットEVが発売されるかもしれませんね。楽しみに待ちましょう。

それにしても来年発売される軽ハイブリッドBXっていう車も遊び心満点で面白そうですね。

書込番号:13702037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信21

お気に入りに追加

標準

ようやく納車

2011/10/23 15:55(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

クチコミ投稿数:234件

8月15日に契約して 本日ようやく納車です
  シートの色は残念ながらオレンジですがシートカバーも黒で質感も悪くなく
  よかたです
  みなさんがよく書き込んでおられるようにフロントシートに関しては もう少し
  ホールド感が欲しいしヒップポイントが高めで違和感もありますし
   6MTのシフトレバーの設置場所ももう少し後ろのほうがいいと思いましたが
  1.5リットルで 全長4m未満の車にしては安定感がありますね
   本日の走行では一度VSCのランプがつきましたが乗りなれていないためのブレーキングの遅れでちょっとつっこみすぎて出たものだと思います

   まだまだ来たばかりなのでまた書き込みします

書込番号:13667589

ナイスクチコミ!1


返信する
tayomonさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/23 16:12(1年以上前)

納車 おめでとうございますw たしか10/15以降の納車予定でしたよね、、、待ちに待った納車でテンション上がって羨ましいですw 

書込番号:13667653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:19件

2011/10/23 19:37(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

RSですね。私は10周年記念特別仕様車のRSのVSA付きCVTで、色はブラックです。

12月13日の納車予定です。

納車が楽しみですが、何とかRSなりの運転でもリッター13〜14キロを達成してほしいと思っています。

書込番号:13668553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件

2011/10/24 23:47(1年以上前)

tayomonさんこんばんは ありがとうございます
ようやく納車になりました うれしさ半分 前の車があまりにもよかったので
嫁さんが前の車のほうがよかったとも

 それでも 走りに関しては期待通りでした

  

書込番号:13674505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件

2011/10/24 23:52(1年以上前)

テツてつ鉄五郎さんこんばんは 

 12月ですか納車の時期が長いほど届いたときの感激は増すと思います
 走りを期待される人には満足できるかなと思います

   VSCと書いてしまいましたが ホンダはVSAでしたね失礼しました

書込番号:13674535

ナイスクチコミ!1


謙.さん
クチコミ投稿数:37件

2011/10/27 18:14(1年以上前)

子育て後は、こんな車もいいですよ。

スレ主様

フィットRS6MT のオレンジを購入されたのですね。
久しぶりに気持ちのいい書き込みに我が事のように楽しく読まさせてもらっています。
私自身はフィットのオーナーではありませんが、試乗する事2回。
友人の誘いでミニサーキットを走行する事2回です。
街中でも気持ちよくサーキットでもクルクル回る楽しい車ですね。
あと書き込みのとおりにブレーキングスタビリティーがもう少し改善すれば100点満点と個人的には思っています。
また書き込みであまり見かけませんが、シフトフィールは絶妙だと思っています。
個人的な経験では、最上級な味わい。MTっていいなと実感します。
フィットライフ大いに楽しんで下さい。

書込番号:13685728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件

2011/10/28 01:39(1年以上前)

謙さんこんばんは 
まだ納車数日なので50kmぐらいしか乗ってないですが
面白い車ですね まだ慣らし運転中なので4000以上は回してないですが
それでもそこそこ走ってくれます
シフトフィールは良いですね 少し遠いですが走行中は気になりません
しっかりと小気味よく入りますしつながりも私レベルなら問題ありません
極端にローギアでクロスさせてないので使いやすいです

ただ 足回りは 中速コーナーは綺麗にトレースしますが 低速のクイックなターンは
 しっかり荷重移動させないとロールしにくい分曲がりにくく感じることもありました
 まだまだ馴れていないのもありますが

 後シートはせっかくの車の性能をスポイルしてしまうほどプアーですね
  真剣に レカロかスパルコに替えたいと思います

まだロードスターは難しいですが Fit RSぐらいなら見たいな40代後半のおっさんでした

書込番号:13687975

ナイスクチコミ!1


謙.さん
クチコミ投稿数:37件

2011/10/28 16:21(1年以上前)

スレ主さん

益々楽しい返信を有難うございます。

40代後半のオッサンですか。フフ。私は50代前半のオッサンです。(笑)
スポーツ心溢れる大人の洒落心いっぱいの書き込みには前回に続いて・・うーん。この手の人間はもはや若者にはいなくで中高年だけなのか・・・。少し寂しいなあ。

でと。

> 足回りは 中速コーナーは綺麗にトレースしますが 低速のクイックなターンは
 しっかり荷重移動させないとロールしにくい分曲がりにくく感じることもありました

こうきましたか。一人ニヤニヤと読みつつ書き込んでいます。
スポーツ走行の基本の一つで個人的にはこだわりの部分である「荷重移動」使ってのコントロールですね。
これ車にもよりRにもまた上り下りでも適正荷重があり上手く自分なりに適切な荷重を乗せられた時は正に「快感!」の一言で自己陶酔できますね。

ロードスターは歴代にわたり初心者から上級者まで楽しめると言われていますね。
フィットRSは駆動方式・エンジン・重量配分等は全く異なる車ですが、多少ですが乗らせてもらう機会を持ち基本は同じだなと思いました。

ロードスター購入の決め手は幾つもありますが・・・その一つの要因がフィットRS6MTをドライブ出来た事だと思っています。

車の運転が好きなんですね・・・いや車をコントロールしてスポーツ走行をすることが好きなんですね。

お楽しみは、ご自身で体験して欲しいですがほんの少々。
慣らし運転で4000回転(こんな言い回しも大好きです)
慣らしが終わり全開走行をするときのシフトポイントは、私などが言う事は無くフィットが貴方になら優しく教えてくれると思います。
タコメータ^など見る必要は当然のようにありませんよ。

へぼな私はリミッターに2〜3回当てましたが・・・・。汗。
成程。ここだなと分かると思います。後はご自身で体感して下さい。

また私の縁側は貴方のようにスポーツドライブが好きな仲間ばかりです。
と言っても私を含めて総勢4名ですが・・・。
サーキット経験者は私一人です。
最年少者は40歳(笑)これでは熟年倶楽部と呼称変更した方がいいのかな。

また中は、スレッドと言うよりは各自の個室形式を取っています。
一度閲覧くだされば嬉しい限りです。また・・もし書き込みなどを頂けるのならまずはHN謙こと私の部屋までどうぞ。
当然任意ですよ(笑)

書込番号:13689806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件

2011/10/29 22:06(1年以上前)

謙.さん こんばんは
今日は 早朝いつもドライブするルートを走りに行きましたが

元々NAのドン鈍な車に乗ってましたから ドライブバイワイヤー少し反応が遅いと聞いていましたが 問題なく走れました

 車の好きな年代ですよね 私は稼ぎが少ないので 自分専用の車は買えませんが みなさんこの年代の人は良いお車をお持ちです FRは良いですね 昔AE86が高くて買えず TE−71乗ってましたが FT−86もええ年したおっさんのおもちゃに作られてるんでしょうね 
  またお言葉に甘えてホームページの覗かしてもらいたいと思います

書込番号:13695712

ナイスクチコミ!1


謙.さん
クチコミ投稿数:37件

2011/10/30 20:20(1年以上前)

タイヤの面が使えているかな?

書き込みが上手くいかないようなので再度の書き込みです。
重複していたら申し訳ありません。

今日は恒例となっている筑波山ツーリングに出かけました。
だんだんと昔の感覚が取り戻せてきたような気がします。。。また今日のツーリングでは久しぶりに自分の車のタイヤの焼けた匂いを吸い込みつつの自己満足しました。ガキですね。
このくらいのレンジになると多少車の癖(コントロール不足か?)が出てきますね。
アーこの車(キャサリンと命名してあります)は弱オーバーステア傾向なんだなと。ただし滑り出しはなだらかでスムーズなので誰にでも対処できると思います。
舵角を少し戻す程度のレベルです。あー。これはこれで面白いなと実感。
ただこれがサーキットならどうなるのかなと・・・一抹の不安あり。

暫くは錆ついた体をCRC56で磨きつつ春先をめどに憧れのロードスターでサーキットに本格的にカムバック・・・・は無理ですね。金がありません。涙。

それでも年に数回でもサーキット(当然ミニサーキットですよ。ポリポリ)に遊びにいけたらいいなと思っています。
inasakuminaraiさんは慣らし運転が終わったら、思いっきりエンジンを分回して下さいね。
車をコントロールしてのスポーツドライブが好きなようですから・・・お互いに安全第一で頑張りましょう。

書込番号:13700012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:19件

2011/10/30 21:51(1年以上前)

オッサンの言葉にビビッと反応。

本日所要にて、往復350kmを走破するも、既にヘロヘロ状態。

綾小路きみまろさんのネタに「中、高年のバス旅行。3日行って、4日寝込む」がありますが、ホント、寄る年波には勝てませんね。

ハッハッハ!

inasakuminaraiさん、こんばんは。

私はフィット RSのCVTを試乗しましたが、目から鱗が落ちました。

乗り込んだ時点でヤル気をそそる雰囲気、走りも適度に引き締まり好印象。

排気音が静か過ぎて、キャラクターにそぐわないかな、ま、無限のマフラーに交換すれば解決。

同乗をしたセールス氏によれば、マフラー交換をする方は多数おられるとの事。

パドルシフトの反応も上々。

我が家もクルマ、一台体制、シートをオプションのレカロにすれば完璧。

が、G'sヴィッツ、スイフトスポーツ、コルト ラリーアート バージョンR(長いなぁ)も気になる存在。

もし、コンパクトスポーツを選ぶとすれば、大いに悩みます。

私もスレ主さんと、ほぼ同世代です。

まだまだ、ひと花、ふた花咲かせましょう。

書込番号:13700477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件

2011/11/01 00:55(1年以上前)

謙.さんこんばんは 
峠に走りにいかれたんですね 良いですね 兼業農家なのでこの時期 休日はなかなか時間が取れません  それでも 休日の早朝は1時間ぐらい近所の短いワインディングロードを走ったりしますがこの週末も走りに行きました いまだシートに違和感を感じながらも だいぶなれました ロードスター楽しそうでうらやましいです 走りこんで少しでもうまくドライビングできるようにしたいです

書込番号:13705663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件

2011/11/01 01:06(1年以上前)

一路真輝さん こんばんは 車乗り換えられんですか 
私個人としては スイフトスポーツが良いと思いますが荷室が皆無 トータルのパッケージングを考えると Fitになるのかなとも思います
シートはfitあまりお勧めできないので それなりに乗ろうと思われるようでしたら
交換を前提に感がえらることをお勧めします

40代〜50代の人はほんと車好き多いですね 
       10代の子に今欲しい車はと聞いたら ワゴンRだって
  こりゃ車離れも進むなあと思いました

書込番号:13705693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:19件

2011/11/01 06:35(1年以上前)

inasakuminaraiさん、おはようございます。

誤解を与えるような書き込みになってしまったみたいで。

先立つ物が乏しいので、まだまだアイに乗りますよ。

既に8万kmを走っていますので、サスペンション交換を目論んでいます。

ディーラーでの見積りは、約9万円、これを妻に出させるのに四苦八苦しています。(汗

書込番号:13706107

ナイスクチコミ!1


謙.さん
クチコミ投稿数:37件

2011/11/01 16:51(1年以上前)

inasakuminaraiさん こんにちは。

先日の筑波ツーリングのアップが出来ましたよ。既に見ているかもしれませんが、メカに精通したナビ及びドライビングチェックをしてくれている僕と同じ年の女性が仲間にいます。
ユーチューブでアップしてあるので安心してクリックして・・・出来ればコメントなどを頂けるとありがたいです。コメントは縁側内の方が良いかな。「謙さんの部屋」というものが中を見れば分かります。
「なーんだ。口で言うほど大したことないね」等・何でも構いません。

書込番号:13707795

ナイスクチコミ!1


謙.さん
クチコミ投稿数:37件

2011/11/01 18:02(1年以上前)

失礼。場所は「フリートーク」に張り付けてあります。

書込番号:13708066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件

2011/11/02 01:27(1年以上前)

一路真輝さん こんばんは今の車大事に乗ってくださいね
私も前の車 非常に気に行ってたんですが 子供が大きくなり 使用用途も変わりましたし
 修理代が今後かなりかかりそうなので やむなく Fitに変更しました

替えたことは 結果としてよかったと思っています 将来どれにしようかなと考えるのは楽しいと思いますので 色々考えてくださいね

書込番号:13710140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件

2011/11/02 01:29(1年以上前)

謙.さん こんばんは 是非見せていただきたいと思います 

書込番号:13710147

ナイスクチコミ!1


gisuke1さん
クチコミ投稿数:9件

2011/11/04 13:55(1年以上前)

スレ主様、初めまして。
私も9月17日契約で、10月29日に納車となりました。
8年ぶりのマニュアルなので、多少のリハビリが必要です。
50代前半のおじさん世代は、RSといったら当然ジビックなので、
もちろん色はサンセットオレンジUで決まりです。

書込番号:13720259

ナイスクチコミ!1


謙.さん
クチコミ投稿数:37件

2011/11/05 01:42(1年以上前)

スレ主様

チョコチョコとお邪魔します。50代前半のおじさん登場ですね。
そうです。私と同年代の方であれば、正にシビックRSのオレンジは強烈なインパクトで登場しました。
色は当然のようにサンセットオレンジUですか。フフフ。当時を思い出して楽しくなります。
そんなお二人にはフィット・ファンが泣いて喜ぶ動画があります。
勿論私のへっポコ運転とは比べるべくっもなく・貴方がたはプロですか?という素晴らしい動画です。
今回も私の縁側に動画に貼り付けますので是非見に来て頂ければ幸いです。

合わせて お二人のコメント等を頂ければ幸いです。

「運転は極めればこうなるんだなと」 憧れます。

「アッこれ私の運転です」なんてコメントなら尚 たのしいですね。

書込番号:13723044

ナイスクチコミ!1


謙.さん
クチコミ投稿数:37件

2011/11/05 03:55(1年以上前)

また場所を書き忘れてしまいました。ポリポリ。

「フリートーク」に張り付けてあります。
ユチューブへのアクセスなので、安心してご覧ください。

他人様のものだから・・・本当は貼り付けていいのだろうか??

書込番号:13723256

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

契約しました。新車即納です。

2011/10/23 10:36(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 Vpilotさん
クチコミ投稿数:28件

HYBRID ナビプレ 真珠白色でオプションは無し。jafとかまもるくんとか延長保証とか一回目の車検までの点検代などつけられて、諸費用込みで合計205万円でした。9年目のキューブを下取りにしているので安いか高いか不明です。最近は在庫があり、即納です。試乗したら結構良さげなので決めました。シャトルがあるのと、これから他社から出てくるし、フリードなどもあるのでダブついてきたのかもしれません。買い物、通勤等チョイのりと割り切るならコンパクトで燃費が良い方がうれしいでしょうから、今は買い時かも。

書込番号:13666462

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:19件

2011/10/23 14:02(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

それにしても即納とはビックリですね。

私のフィットハイブリッドナビプレは9月17日契約で11月6日の納車です。

たまたま展示用に仕入れた車をディーラーの事情で販売したのかもしれませんね。

いずれにしても即納車とはうらやましいです。

書込番号:13667210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件 フィットのオーナーフィットの満足度4

2011/10/23 15:01(1年以上前)

>たまたま展示用に仕入れた車をディーラーの事情で販売したのかもしれませんね。

憶測でそういう事は言わない方がいいと思います。
この掲示板を見ていると、「展示車」と「在庫車」を混同している人が多数いますので、無用な誤解を生みます。(スレ主さんは大丈夫だとおもいますが)

在庫車はあくまで在庫車。新車として何の問題もないものであり、展示車は展示されてしまえば多くの人が乗り降りし、触るもの。そこの区別がついてない人が多いので、今回のスレに対して「展示用に仕入れた車をディーラーの事情で販売したのかもしれません」と書いてしまうのは良くないと思います。

書込番号:13667403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:19件

2011/10/23 17:42(1年以上前)

>ゴライアスさん

何か勘違いされてませんか? 

「展示用に仕入れた車」と展示車では意味が違います。「展示用に仕入れた車」とは展示用に使おうと仕入れたが、何らかの事情で展示はしないで販売にまわす新車という意味です。展示車は展示車です。

フィットハイブリッドって在庫車が出るんですか?最近やっと増産体制が整ったばかりで、未だに一ヶ月半も待たされている人気車ですよね。

スレ主様にはあらぬ誤解を与えたのであれば陳謝致します。

Please Have a nice drive!!

書込番号:13667999

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件 フィットのオーナーフィットの満足度4

2011/10/23 18:51(1年以上前)

>「展示用に仕入れた車」と展示車では意味が違います。「展示用に仕入れた車」とは展示用に使おうと仕入れたが、何らかの事情で展示はしないで販売にまわす新車という意味です。展示車は展示車です。

はい。テツてつ鉄五郎さんが書かれた意図は充分承知しております。
私が言いたいのは「「展示車」と「在庫車」を混同している人」(スレ主さんの事ではありません)が誤解するような、ネガティブなコメントをこのスレではしないほうがいいという事です。


スレ主さんは、運良く在庫車があって、即納された事を素直に喜んでいらっしゃるわけですから、わざわざ根拠のない誤解を生む様なことは書かない方がいいというとです。在庫車があったからといって特別不思議な事ではありません。

書込番号:13668330

ナイスクチコミ!0


ertyuuさん
クチコミ投稿数:8件

2011/10/24 23:23(1年以上前)

展示車と在庫車を混同ってしますか?文字どうりだと思いますけど。
即納されるのがうらやましいと書いてあるのに
はたから見てる限りあげ足取るほうがどうかと思いますが。

>たまたま展示用に仕入れた車をディーラーの事情で販売したのかもしれませんね。
私なら新車は早く乗りたいし、ラッキーと思いますけど。
ネガティブなコメントだとは思えませんね〜
スレ主さんがいうならまだ分かるけど他人がどうこう言うべきこと?

書込番号:13674351

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィット
ホンダ

フィット

新車価格:177〜292万円

中古車価格:16〜306万円

フィットをお気に入り製品に追加する <1786

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,264物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フィットの中古車 (全4モデル/6,264物件)