ホンダ フィット のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フィット のクチコミ掲示板

(94192件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フィット 2020年モデル 9243件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2013年モデル 50683件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2007年モデル 1941件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2001年モデル 160件 新規書き込み 新規書き込み
フィット(モデル指定なし) 32165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全895スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

本日、気になりました

2008/03/20 20:43(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 陣屋さん
クチコミ投稿数:17件

こんばんは。
もうすぐ1,3のLを購入して1ヶ月点検を迎えようとしております。本日全国的に雨模様だと思いますが、信号待ちでDにいれたままブレーキを踏んでいますとなんか揺れてる気がしました。その後も同じ感覚なのでもしかしてワイパー?と思いレバーを強(高速)にしましたら車体がグラグラ揺れます(ちょっとオーバーかな?)下取りに出したエスティマはもちろん、エブリーでさえこんなことは感じませんでした。みなさんのはどうでしょうか?クレームで直るとは思いませんが、気になりました。

書込番号:7561423

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:5件

2008/03/20 21:03(1年以上前)

確かにあのワイパーは車体を揺らすほど強力ですね。
そのうち慣れると思います。気になるのは止まってるときだけだし。私はもう慣れました。

書込番号:7561544

ナイスクチコミ!1


スレ主 陣屋さん
クチコミ投稿数:17件

2008/03/20 22:23(1年以上前)

返信有難う御座います。
やはり慣れるしかないですか。まあ弱弱しいよりいいですが。
ただ他人を乗せた時に気になりますね。
もうひとつワイパーネタで、洗車の時フロントのワイパーを立てるのに順番があって逆に立てるとワイパー同士が当たってしまいますね。これも、もうちょっと考えて欲しかったですね。

書込番号:7562129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/03/20 23:00(1年以上前)

ワイパーのネタって結構ありますね。私が『残念!』って思うポイントは、拭き取りの際、右側より左側のワイパーがガラスの上に来てる点ですね。その為、段差が生じてタラタラと雨水が目の前を滴れてきます(説明判ります?)。何か、回避策があれば良いんですが…。

書込番号:7562400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:9件

2008/03/21 08:16(1年以上前)

最近のホンダ車は、結構力強いですね。
現行のアコード、シビック、ストリームもそういう傾向ですね。
また、不等長のもの、一本ものなど、トリッキーなワイパーも多くなってきてます。
それに、純正ワイパーブレードを、社外に変えようとしても、
難しそうなものも増えてきました。
ブレードは純正で十分なんですけどね、、、。

書込番号:7563704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件 フィットのオーナーフィットの満足度4

2008/03/21 11:57(1年以上前)

慣れるしかないですな。
私は気になりませんでしたが。
今まで乗ってた車と比較してしまうのは仕方ないことですが、新しい車の(個性!?)を楽しみましょ。
まぁ、このような意見の積み重ねがこの車に対する評価にもなるのですが・・・

書込番号:7564271

ナイスクチコミ!0


スレ主 陣屋さん
クチコミ投稿数:17件

2008/03/21 19:26(1年以上前)

ベースキーパーさん、ホンダ海苔さん、りょくんへべれけさん、
返信遅くなりました。
そうですよね、どんな車でも良いところがあれば悪いところもあるわけで、そんなことでせっかくのカーライフをつまらないものにしてしまうのも、もったいない事ですよね。やはりプラス思考ですね。

書込番号:7565699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

納車待ちです

2008/03/10 12:47(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

クチコミ投稿数:5件

ここでの口コミを参考にさせていただいたので、私も口コミしたいと思います。

2月末に以下の内容で契約しました。

1、3 Gパケ 2WD

オプションカラー?(31500円高のやつ)
ボディ-ポリマー
スタッドレスタイヤ&ホイール
フロアマット
ガソリン満たん
CD載せ換え工賃

諸費用込み153万円です。

現在乗ってる車は走行距離21万km(!!)で廃車処分なので下取りなしです。(^_^;)
節約の為に車庫証明は自分でやります。

知人に営業部長さんを紹介してもらったので、一般よりほんの少〜し安いかも?
やっぱり人気車ゆえ一般的に値引きは厳しいみたいです。(基本3万円と言ってました)

本当は必要なオプションはプライバシーガラス位でどノーマル車にフィルム貼ってもよかったんだけど、見映え的に心配になってきたので、結局Gパケにしました。
雪国なのでスタッドレスはどうしても必要、今後値上がり必至と言う事で一緒に購入しました。
ボディ-ポリマーはまめな方は必要ないと思いますが、濃色&無精なもので…(*_*)

価格的にはまあ納得ですが実際どうなんでしょ?

デミオ、マーチ、ヴィッツと悩んでFITに決めたのは燃費の良さと営業マンさんとの交渉のしやすさだったと思います。紹介なので無理な営業はされなかったし親切でした。

納車は4月中旬との事でしたが個人的な都合で4月末にしてもらいました。
現在の愛車も愛着があって名残惜しいのですが、納車が楽しみです♪

書込番号:7512731

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2008/03/10 14:03(1年以上前)

追記訂正します!

GパケではなくGタイプのFパケでした!スイマセン…(゚д゚;)

書込番号:7512979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件 フィットのオーナーフィットの満足度5

2008/03/10 21:03(1年以上前)

GタイプのFパケFF
CDチューナー
オプションカラー
スタッドレスタイヤ&アルミホイール
フロアマット
ドアバイザー
マッドガード
ガソリン満タン
納車費用、車庫証明カット
15年前の軽が下取り3万円で合計150万円でした。
2週間まえに納車になり毎日フィットを楽しんでいます。
CVTは初めてですがアクセルオフからオンにした時に少しタイムラグを感じます。
セールスの人に聞いてのですが車を廃車処分するとリサイクル券の他に廃車料金が掛かってしまうそうです。

書込番号:7514500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/03/10 22:35(1年以上前)

私の見積もりは
G Fパッケージ
フロアマット
バイザー
マッドカード
CDで147万円

納車費用、車庫証明カットです。

田舎なので、値引き厳しいです。

書込番号:7515101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/03/10 23:52(1年以上前)

らんか8さん初めまして〜こんばんはm(__)m

らんか8さんも雪国ですか?雪国は余分にお金がかかるから大変ですよね(>_<)
今思うとスタッドレス&ホイールを量販店のもっと安いやつにすればよかったかな〜と思いました(^_^;)せっかくの新車だから〜って少しいいやつにしてしまったので高くついてしまいました。

FIT楽しんで乗ってるようですね?私も楽しみです♪

書込番号:7515765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/03/11 00:07(1年以上前)

ダイチ5さん初めましてこんばんは〜m(__)m

私のとこもド田舎ですよ!

まだ見積もり段階ですか?私はマッドガード、バイザーは必要ないのでカットです。オプションももう少し細かく設定できたらいいのにな〜と思いました。Fパケのサイドミラーウインカーや電動格納もいらなかったんだけどプライバシーガラスの為につけちゃいました(^_^;)(実際今までサイドミラー折りたたんだ事ないので…)

私は知人の紹介と言うこともあって無理な営業もされてませんが、駆け引きもあまりしていません。もう少し粘ればよかったかな?と思う部分もあるので、ダイチ5さんは頑張ってみてください!

書込番号:7515870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ドアバイザーの干渉音について

2008/02/29 04:03(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 M.Fergusonさん
クチコミ投稿数:81件 フィットの満足度5

RS(4WD)が納車され、約2ヶ月経ちました。

すこぶる快調です。

過日、「おじゃりますさん」が投稿された「走行中に窓が壊れるような振動。これ本当?」http://bbs.kakaku.com/bbs/70100210088/BBSTabNo=8/CategoryCD=7010/ItemCD=701002/MakerCD=7002/Page=2/?ClassCD=1&SortRule=2&ViewLimit=0
について報告します。

当初、私のRS(4WD)は、特に問題ないと思っていましたが、夜、他の車が走っていないところで、ラジオなどの音源を鳴らさず、後部窓を3〜5cm(ちょうど、ドアバイザーに合わさるような位置)で、走行すると、「おじゃりますさん」がおっしゃる窓が壊れるような音ではありませんが、確かに「カタコト」と音がしますね。

それ以上に窓を下げる、あるいは完全に閉めると音はしなくなります。

これを早速、ディーラーさんに言ったところ、すぐにみてくれて、音は全くしなくなりました。車が戻って来たとき、ちょうど私が不在だったため、詳細は聞けませんでしたが、修理内容には、「応急処理」と書いてありました。もちろん無料でした。

「おじゃりますさん」がおっしゃる「壊れるような音」ではないので、同じ現象なのかどうかわかりませんが、ドアバイザーを付けられている方は、一度、静かな時間、道で40〜50キロ程度で走ってみて下さい。

ただ、これが、ホンダさんが気づいているかどうかはわかりません。

書込番号:7463049

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

納車されました(^^)

2008/02/09 23:39(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

クチコミ投稿数:7件 フィットのオーナーフィットの満足度5

本日、雪の中フィットLが納車されました(^o^)

契約してから一ヶ月ちょっとたったので、試乗した感触とか内装の質感等忘れてましたが・・・

とても良いですo(^-^)o
まだちょっとしか走ってないですが、走り・質感・シートのすわり心地等とても良いです

燃費も最初の1000キロはあまりよくないみたいですよf^_^;
Dの方が言ってました

今まで中古でしか買った事なかったのですが
新車って良いですね〜

これから大事に乗っていきたいと思います(^^)

購入に迷ってる方、フィットは良い車ですよ〜

書込番号:7366948

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2008/02/10 01:16(1年以上前)

納車おめでとうござます
納車の際にDからECUのアップデートの説明などありましたか?
今回のアップデートは対象はDBA-GE6で、1時間弱かかるようなのですが

私の場合4WDの1.3Lでアイドリングが不安定になることがあるので、
ECU交換必要なのかなと思い お伺いしまし

書込番号:7367481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 フィットのオーナーフィットの満足度5

2008/02/10 11:31(1年以上前)

KOOL−MILDSさん、ありがとうございます

アップデートの説明はなかったですよf^_^;

もうやっておいてくれたとは思いますが確認してないんでちょっと聞いてみます

書込番号:7368840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/10 20:38(1年以上前)

フィット納車、良かったですね。おめでとうございます。
私もフィット大好き人間です。
デザイン的にも可愛らしく、インテリアも飽きないつくりになっているところや
長時間運転してても全く疲労感なくストレスなしで走れます。
大事に末永く乗って楽しいカーライフを、お送り下さい。

書込番号:7371164

ナイスクチコミ!2


e90320iさん
クチコミ投稿数:5件 フィットのオーナーフィットの満足度4

2008/02/10 22:46(1年以上前)

ポートサイドさんはじめまして。
僕も昨日納車予定だったのですが、積雪のため延期し、本日Lが納車になったものです。よろしくお願いします。

フィット今日1日乗りましたが、なかなか良いですね。
まだ、アクセルも抑えめで、燃費も伸びていませんが、1000km位まで様子をみようかなと思っています。
お互い、フィットライフを楽しみましょう。

KOOL-MILDさんへ
アイドリング不安定の件は、下のスレでも話題になっているので気になり、ディーラー担当者に聞いてみました。
製造された全ての車が対象では無くて、該当車リストが来ており、ディーラーではどの車に対し対策を施すべきか解っているようです。
このことから推測するに、ある時期に納入されたECUのハード自体に問題が有るか、ソフトのバグではないかと思われます。
アップデートで少し時間がかかるのでハードも含め交換するのかな??と勘ぐってみたり・・・。
ただ、サービスという感じの対応なので、致命的な問題にはならないという判断なのでしょう。
取り敢えずリストに載っているかどうか問い合わせられたらいかがでしょうか?

書込番号:7371995

ナイスクチコミ!1


marさん
クチコミ投稿数:218件

2008/02/10 23:03(1年以上前)

KOOL-MILDSさん こんばんは・・・

>私の場合4WDの1.3Lでアイドリングが不安定になることがあるので、

今回の対象車は1.3のFFですよ。・・・将来,4WD車も新たな発表で対象になるかも??ですか・・ねー。


書込番号:7372108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/02/10 23:31(1年以上前)

気になっていたところ、丁度Dの知人から電話ありました

無駄話もしながら今回のECUの件を聞いたのですが
私のは4WDなのですが、今回のFF車のサービスキャンペーン(不具合)と同じく
停車直後にブレーキを一瞬緩めるとアイドリング回転が不安定になる症状が出ることを話したところ
残念なことに4WD車は生産台数がFF車と違い少ないので不具合等の報告が少ないので意見や不具合の報告が反映されにくいとの話でした

もしかしたら今後新たな発表対象になる可能性もあるかもです

ただ発表にならなくても、もし同じ症状が続くようなら対応させてもらいますと言ってもらえたので安心しました

あと余談ですがNewFIT売れ行きが良くないそうです





書込番号:7372330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 フィットのオーナーフィットの満足度5

2008/02/10 23:59(1年以上前)

>9月さんさんさん
>e90320iさん
お返事ありがとうございます
今日はちょっと遠出しましたが、シートがいいのであまり疲れなかったです

今回の実燃費はリッター16キロでした(多少高速も使いましたがf^_^;)大変満足です
以前乗っていた車が、ハイオクで5キロだったもので・・・

これからフィットライフを共に楽しんでいきましょう(^0^)/

書込番号:7372510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件 フィットのオーナーフィットの満足度5

2008/02/11 00:52(1年以上前)

FFはCVTだけど4WDは5ATなのでもしかしたらアイドリング不具合との相関はないかもしれませんね。ないといいですけど。

自分も購入考えてますが、そんなに雪降らないこともあり、1.3FF辺りが濃厚です。

書込番号:7372839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/02/15 00:41(1年以上前)

> 燃費も最初の1000キロはあまりよくないみたいですよf^_^;
> Dの方が言ってました

これって根拠があるのでしょうか?
思い当たる節はあるのですが。
→ 最近、約800キロに到達。燃費メータの上がりが良くなった。

燃料制御のコンピュータ辺りが、個人の走りの特性を覚えたりするのかなぁ〜?
ご存知の方、いらっしゃいませんか?

書込番号:7392290

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

RSかLか

2008/01/22 22:31(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

クチコミ投稿数:110件

はじめまして。

フィットLを購入しようかと思っていましたが、
RSにもこころが動いています。CVTですが。

地味なエアロをつけたくて、Lタイプにエアロつけるなら、ちょうどRSがいいかなぁと思ってます。テールランプも特別のようですし。

あと、試乗させてもらったところ、走行音は期待していたほどは静かではないと思ったので、RSは少し静音対策もされているとカタログに書いてあったのもあります。2台とも試乗車があったので今度比べさせてもらおうと思っています。


みなさんはどう思われますか?オーナーの方、詳しい方、アドバイスをお願いします。



それと、スカイルーフもいいなぁと思っているのですが、実際に付けられた方の感想もお聞きできたらなぁと思います。

よろしくお願いします。

書込番号:7280634

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件 フィットのオーナーフィットの満足度5

2008/01/22 23:55(1年以上前)

ネックになってしまうのは、やはり値段になると思います。オプション設定をしていくうちにRSとくらべ、G、Lのほうが全然安いです。
本などにはGにFパッケージという買い方が一番いいと書いてありました。
そんな自分はRSにしました。税金も1.3、1.5ともに同じなら少しでも、デカいエンジンのほうがいいと思ったり、見た目的にも、よかったので(^_^;)
ちなみにRSを買う人は店によってかもですが、自分が買ったディーラーでは100%で、CVT、2WDだそうです。
ちなみに、2WDの7速のがエンブレのが4WDよりバランスがいいそうです。そんでもって、スマートキーはお勧めじゃないそうです。電波を飛ばし続けるカギの仕組なので、取説には電池寿命が2年となっているのですが、そんなにもたないとの事。
後後スカイルーフもあまりお勧めじゃないと言われました。開放感がほしくても、ルーフを開けたり閉めたりするのが面倒になり、閉めたままに結局なっちゃうとのこと。
結局自分はRSがおすすめです(^_^;)
やっぱり見た目がいいのが大前提ですからね。。

書込番号:7281204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/01/23 00:17(1年以上前)

こんばんは^^
1.5RS 1.3G 二台あるので、インプレッションです。
加速は とくに高速域は 1・5のほうが上です。

普段の走り、、低速域では ほぼ、、同等。。です。
燃費は 街乗りでは ほぼ同等だと思う。
パドルシフトは 使いにくい。

旧フィットに乗っていましたが、(1300)新しい
フィット1300は まったく別物のエンジンです
旧1500に近い加速感があります。
私だけかもしれませんが、1500のほうが1300にくらべて
エンジンがマイルドな感じがします。
1300は、劇的にエンジンが変わりました。
できれば、1300に マニュアル操作ができるように
なると、、面白そう。^^


書込番号:7281345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:4件 フィットのオーナーフィットの満足度5

2008/01/23 00:46(1年以上前)

12月末に納車となりました。

Lにスカイルーフやらなにやらつけたので
フルオプションに近いです。

スカイルーフですが、開放感はたまりません。
リバティからの買い替えですが、狭さを
感じないひとつの理由だと思います。
私も妻もちょっと無理してつけて、大正解と
喜んでいます。

前の方が書かれているように、締め切って
しまう可能性もありますが、家は逆に今は
開けっ放しです。
夏とかで日差しが強くなったときには締める
でしょうが、それ以外はおそらく開放。
室内が明るくていいですよ。

スマートキーも便利です。今まではキーを
手に持って、ドアを開けることが多かったので
傷を良くつけましたが、スマートキーだと
そんなこともないので傷が少なくてすみます。

価格の問題もあるし、便利さや快適さを
どう感じるかは、人それぞれですが、我が家は
夫婦、子供(小学1年)全員で喜んでいます。

書込番号:7281480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:252件 フィットのオーナーフィットの満足度3

2008/01/23 12:22(1年以上前)

ども ほし〜の☆と申します

自動車板初投稿失礼します

自分はGのFパケ HDDナビ HID 無限フルエアロ無限マフラーで先日納車しました
S2000からの乗り換えです
結論を申しますと非常に後悔しています

走るのが好きってゆー方は迷わずRSにした方が…

やはりパドルシフトとかでも走る楽しさが感じられる方が良いと思いますよ

ただの便利な動く箱ではなくて
自分の意志がより反映される乗り物の方が
何故か愛着わくんです
見た目や利便性ではとても気に入っていますが
走る歓びに欠けていました☆

書込番号:7282594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:789件

2008/01/23 14:15(1年以上前)

オーナーではないのですが失礼します。
スカイルーフはRSには設定が無いのですね。残念、スカイルーフつきRSが最高かと思ったのですが。
---
以前サンルーフ車に乗ってましたが、車内の明るさはGooでした。閉塞感が緩和されます。
FITのスカイルーフは、運転席上から後部座席付近まであるんですよね。これだけ広いガラスエリアだと、相当開放感+明るさがあると思います。車内で休憩して読書なんかにも重宝します。意外ですが、ガラスルーフは夜にも活躍します(街灯で車内がかなり明るくなる)。
ちなみに私はサンルーフのシェードはほぼ開けっ放しでした。真夏は駐車時は閉めましたが、乗車時はシェードを開けてることが多かったです。

一方RSは、外観もぱっと見て分かるくらい1.3の標準車とは異なりますね。個人的にはLにDOPエアロよりRSの方が遥かにカッコいいと思います。
でも、どうせなら『Si』名を復活させて欲しかった??RSってVitsにもあるし。。。
という余談はとにかく、外野から見てもかなり違いを感じる面がありますよ。

ご参考まで。

書込番号:7282892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:789件

2008/01/23 14:44(1年以上前)

間違えました。
>スカイルーフはRSには設定が無いのですね。
設定が無いのはRSの4WDだけのようですね。大変失礼しました。

ということで、FFならスカイルーフつきRSが最高かと思います(私見)。

書込番号:7282960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:5件

2008/01/26 03:35(1年以上前)

スカイルーフはお金に余裕があれば、つければいいです。初めは閉めっぱなしでしたが、今は開けっ放しです。信号待ちの時に空とかビルを眺めています。
スマートキーはとても便利です。ただし1つしか付属していません。追加には3万円以上は覚悟したほうがいいです。
RSかどうかもお金の余裕しだいだと思います。パドルシフトは3日で飽きてしまうと思ってましたが、今はいつもパドルシフトで走ってます。
力強さは当然RSですが、そんなに大して変わらないと思います。
スカイルーフつけると20kg増えるそうです。
とりあえず、RS(S=スポーツじゃないし)といっても1.5Lなので、走りにそんな期待しないほうがいいです。

書込番号:7294661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

修正ロム

2008/01/15 12:10(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 鹿路さん
クチコミ投稿数:41件

新型フィットのアイドリング不安定になやまされてましたが、週末に修正されたロムが入荷したとの事で交換(上書き?)をして来ました。
買い物で二日間の試し乗り。
エンストしたコースで買い物し、渋滞にもはまりましたが、エンストや不安定になる事はありませんでした。
色々試しましたが確実に安定してます。

二日間乗った範囲では、事象が改善されたと思います。
詳しい内容は判らないのですが以下の修正(変更?)があったそうです。

・エアコンON/OFFによるアイドリング調整
・クリープ現状の対策

ちょっとトラウマと言うかアイドリング中に止まるのでは?って恐怖感が残っちゃってますが。w
時間が経てばでしょうか。。。

以前のスレではお騒がせしました。&改善報告です。

書込番号:7249866

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィット
ホンダ

フィット

新車価格:177〜292万円

中古車価格:16〜300万円

フィットをお気に入り製品に追加する <1786

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,244物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フィットの中古車 (全4モデル/6,244物件)