ホンダ フィット のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フィット のクチコミ掲示板

(94216件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フィット 2020年モデル 9260件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2013年モデル 50690件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2007年モデル 1941件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2001年モデル 160件 新規書き込み 新規書き込み
フィット(モデル指定なし) 32165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全895スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信12

お気に入りに追加

標準

クルコンでスピード維持しない

2014/12/31 21:53(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

昨日のことですが60km設定で走り続けていたのですが長い長い軽い上り坂になったら50km弱で最初から最後まで上り続けました
リコール3回目ではそんなことなかったと思います
4回目以降はほぼ平坦以外に使う機会がなかったのでわかりませんでした
(5回目は関係ないですね)
皆さんはどんな感じでしょうか?

書込番号:18324610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:13件

2014/12/31 22:27(1年以上前)


イボ痔マスターさん
こんばんは♪
クルコンですが、私のFIT3も5回目からおかしいです…
軽い上りで、40〜以上で設定しても5q以上のばらつきがあり、まるでしゃくる様にギクシャクします。
車酔いしそうです。

EVにならない症状の打ち上げのついでディーラー経由でHONDAには伝えてあります。


書込番号:18324737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:21件

2014/12/31 22:45(1年以上前)

過去スレでクルコンはSモード使用時に合わせて、調節されているらしい事が出ています。

通常の使用ではEVに切り替わったり、ECONのON・OFFで多少の前後は出ますよ。

よければ、Sモードで試してみては・・・
(燃費は悪くなりますが・・・)

書込番号:18324807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1584件 フィット 2013年モデルの満足度1

2014/12/31 22:52(1年以上前)

ジロー3さん
こんばんは
5回目からおかしいのですか!
ノイズ除去が良からぬ恩恵を??
自分も次回発生したら報告したいと思います


機械オタクさん
充電中のままの上りなので10kmも差が出るのはおかしいと思いますが

Sモードは遊びスタート、緊急時、整備時以外使いません!

書込番号:18324827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/01 00:25(1年以上前)

イボ痔マスターさん

ECONがONになっていませんでしたか?
ONの場合、設定速度からズレた時に設定速度に戻る感度を鈍くしているようです。
そのため許容下限の車速で粘っていたのではないかと思います。

書込番号:18325167

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1584件 フィット 2013年モデルの満足度1

2015/01/01 00:45(1年以上前)

桜月 春人さん
おおっ〜!有力情報ですね
ずっとONのままです
しかしそれが原因だとしても数百mもスピードが下がったままなのはさすがに辛いですねぇ(^o^;)
運転しながら1人で「マジかよ・・・。」と呟くほどです

書込番号:18325220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/01 01:52(1年以上前)

イボ痔マスターさん

本来は緩やかに加速していく所だと思います。
しかし、勾配の割に加速が緩やか過ぎて許容下限の車速まで落ちてしまったのかと。
それでそこからがんばって加速しようにも低回転過ぎてパワーが出ず(6速だと1200〜1300rpm)
50km/hくらいでバランスしたままになってしまったのではないかと推測します。


燃費のためには高ギヤ(+モーター)で粘りたい。
パワーのためには低ギヤにしたい。
その辺の微妙なところだったのかなぁ。
なんて思います。

書込番号:18325336

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1584件 フィット 2013年モデルの満足度1

2015/01/01 02:19(1年以上前)

桜月 春人さん
なるほど〜
しかし下りではエンブレかけてまでスピード落とすし回転数もさっさと上げてしまえば済むのになー・・・
まぁここがエコボタンの範囲外なのでしょうかね
とりあえず坂に当たったら踏み込んで対応します

書込番号:18325370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2015/01/01 02:59(1年以上前)

クルーズコントロール中の上り坂は、アクセル踏むより[ECON]切った方が車速が安定しますしエコですよ^^

書込番号:18325411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1584件 フィット 2013年モデルの満足度1

2015/01/01 04:46(1年以上前)

耀騎さん
そうか!
そっちのほうがどう考えても良いですね
ありがとうございます

そもそもがオンでもスピード崩れなければいいのですがねぇ(;´Д`)

書込番号:18325452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TOMOYUUさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/03 12:06(1年以上前)

クルーズコントロールが装備された車に数多く乗ってきましたが、フィットほど定速走行が出来ない車は初めてです。最初に使った時は故障しているのかと思ったほどです。東名高速等の一般的な道路において、定速走行出来ないことは機能を果しておらず、ハイブリッド或いはエコモードだからは理由になりません。メーカー装着でこの程度のでき具合なのが本当に信じられません。この不具合をディーラーに伝え改善されるよう皆で声を出していきましょう!

書込番号:18331734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:9件

2015/01/05 09:45(1年以上前)

イボ痔マスターさんおはようございます。イボ、もしくは他の何かの痔予備軍の銀狼のるーでございます<(_ _)>

クルコンで車速を一定に保てるのはエコオフならそれなりにはしてくれる雰囲気ありますね。
でもエコオフだとすぐエンジンがかかるほどアクセルオンにするので、エコオンで自分は走っています。

でもどちらにしても高速道路では速度を一定に保つのはあまりできない印象ですね(^_^;)
自宅都内、目的地箱根の帰り道で、80キロ設定にしてみたら70キロくらいまでスピードが落ちて、トラックに煽られてしまいました(^◇^;)オハズカシイ

あと、都内でもクルコン使うんですが、そのときはそんなに速度キープができなくもないです。
多少の高低差ありますが、なんと乗り切れたりしますし、信号に捕まらなければ数キロはクルコン使ったまま走れるときもあります。せいぜい2キロいけるかなーくらいですけど(^_^;)

書込番号:18338110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1584件 フィット 2013年モデルの満足度1

2015/01/06 01:29(1年以上前)

TOMOYUUさん
3回目リコール後はけっこうスピード維持できてたんですよ
4回目からは3回目以前に戻ってボロボロです
どんどん皆さん報告してほしいですね

銀狼のるーちゃんさん
な、なんですと!?
突然発症一発入院の人もいますからなるべく冷やさないようにしてくださいまし

10kmも設定から落ちるとかコントロールしてなさ過ぎですよねぇ
プログラムがコロコロ変わり過ぎて対応できないのかな
3回目と4回目の間は東名80kmクルコンで34km/L出てたのに〜

書込番号:18340976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ141

返信64

お気に入りに追加

標準

ホンダの初売りには行かれますか?

2014/12/26 20:24(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

みなさんこんばんは

今年も残すところ少なくなってきましたが、寒さが厳しく洗車する気が起きません^^;

さて本題ですが、昨日ディーラーから初売りの案内が来ました。

毎年内容は変わるのですが、今年はくじ引き方式で様々な景品が用意されてました。オイル交換無料というのもあり、

家電やアウトドアグッズなどもありとても華やかでした。

そして来年の目玉は「フィットHV Lパッケージ」総額20万円値引きです。

ただし、2014年モデルで3台限定でした。20万の内訳は、本体値引きが8万円で、OPが12万円分という内容です。

??と思ったのが、OP12万って何を買うのだろう?と思いました。自分の場合は、フロアマットとETC、ナンバー

フレームで5万くらいだったので、あと7万円も用品を選べるなんて夢が広がるな・・・・と思いつつ、7万値引き

してくれた方が私はいいかもしれません。(特に欲しい用品は無いので)

そして福袋は毎年恒例の洗剤とサランラップとBOXティッシュです。初売りはくじ引きが無くなり、なんか寂しいなぁ

〜と思いますが、みなさんのところの初売りはどうでしょうか?

私は担当者の方に挨拶と、家族の車のオイル交換に行くついでに福袋をゲットします^^

書込番号:18307809

ナイスクチコミ!2


返信する
ryo756さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/26 20:54(1年以上前)

どうせなら先着10名、噛み合わせ対策後のミッションへ無償交換
旧型FIT3HVが異音の無いスムーズな走りにと銘打って欲しいですね。

ミッション全数交換を避けることで得られた膨大な利益があるのですから。

書込番号:18307887

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:37件

2014/12/26 22:22(1年以上前)

オイル持ち込み交換(フィルター)の作業料金が永年無料に
なる福袋が欲しいです(笑)

持ち込みオイル交換は長年の付き合いなので324円(廃油・パッキン代のみ)
なのですが。こうなるとオイルのみは自分でやる気が失せます(^_^;)

書込番号:18308197

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1128件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/12/26 23:38(1年以上前)

ryo756さん
>どうせなら先着10名、噛み合わせ対策後のミッションへ無償交換

→ちょっと非現実的ですが、現在もミッションで悩まされてる方にはいい福袋かもしれません。

一番星星桃次郎さん

オイル持ち込みOKのディーラーがあるとは驚きです。サービス良いですね☆

うちのディーラーは工賃込み3,500円くらいです。

書込番号:18308444

ナイスクチコミ!4


asura07さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:6件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/12/27 00:07(1年以上前)

ディーラーでオイル交換すると3500円くらいですか。納車して11ヶ月が経過し、3度ディーラーで交換してもらいましたが私はタイミング良くリコール作業と重なったので、ディーラーさんが「迷惑かけてますからオイルは無料で交換しておきました」って事で一度も自腹で交換してないんですよね。オイルはウルトラネクストって言ってました。
 皆さんの所ではオイル交換はリコールの時にサービスしてもらえないんですか?私の買ったディーラーさんは「せっかくの新車にケチがついたようなもんだからオイルくらいサービスしますよ」って言われたのでお礼言って甘えてますけど?

書込番号:18308517

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件 フィット 2013年モデルの満足度1

2014/12/27 01:48(1年以上前)

asura07さん
素晴らしい販売店ですね
うちはまったくです
ネクストで3000円弱です
色々損してばっかりだったので「不具合ばっかで唸ってたから早めに交換しときます」とわざとらしく言ってみましたが無駄でした
向こうも感づいてたでしょうけど(^o^;)


おおたぬきぽんぽこさん
自分は年明け納車でしたので点検が待っています
その間にグレイスの点検を実施します(笑)

書込番号:18308674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


asura07さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:6件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/12/27 03:13(1年以上前)

イボ痔マスターさん

販売店で相当対応の違いがあるのはここの掲示板見てて良く思います。自分は恵まれてるなぁとも。
オイルは言うに及ばず、エンジンルームのスチーム洗浄から内外の洗車まで車を出すとこれでもかと言うくらい綺麗にしてくれますし。
車買う際にもう1店舗のホンダ(自宅のすぐ近く)にも見積もり取りに行ったんですけどものすごく無愛想な上、名刺を出してこちらの役職知った途端ヘーコラする始末。なので隣町のディーラーに行ってこの人なら信頼出来る!と思い即決して買った訳ですがディーラー選びも大切ですよね。特に今回のような新技術満載の車を人柱覚悟で購入するには。

わざと小汚い恰好で貧乏人に見えるようにして相手の出方をみると相手の性根がよく見えるというか(笑)
隣町のディーラーは金持ってなさそうだなと見える私相手にも親身になって試乗車を勧めてくれたり見積もり作ってくれたりしたのでもうここしか無い!と翌日には判子持って契約に行った位です。実際には値段交渉しないで判子つこうとした私に逆に「あの…値引き交渉しないんですか?」と聞かれたところ「面倒くさい、引けて10万そこらならどうでもいい」と答えた所、「一日下さい」と言われ待ってたらとんでもない値引きを提示され逆に「…無理してませんか?」と心配した程に。

購入前にDCDの特性の話や最初はトラブルやリコールも十分考えられますが責任持って対処しますから何でも気軽に聞いて下さいと言う営業部長さんを信用して買ったら確かにリコールは多いけど私の個体は拍子抜けする程に巷で言われるトラブルは皆無だったりしますが。

 今回、初売りの案内も購入店から来ており、手書きにて「お時間有りましたら是非来て下さい。グレイスの試乗車用意できました。一度試乗だけでもしてみませんか?心からお待ち申してます」と書いてあったりとリコールの案内にしろ必ず手書きのメッセージを書いてきます。

 4月までに社用車の購入しないとならないのでハイブリットは値段的にも台数的にも無理としても初売りに行ってちょっと交渉してみようかなーとか今までつきあってきたトヨタさん差し置いて考えてたりもしますw…上手いこと値段の折り合いがつけば私専用の社用車をグレイスに出来ないかな?と密かに企んでたりして…

書込番号:18308745

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:4件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/12/27 13:12(1年以上前)

>ぽんぽこさんへ。

お久しぶりでやんす。今年3月に納車して以来、何かとお世話になりました。

昨日、D担当者が当方あきらめていたカレンダー二つ持って来ました。
ホンダ発行のものとディーラー発行のものでした。

リコール騒ぎで迷惑掛けました・・・等々話してましたが、
初売りのことなんか、言っていませんでしたけど・・・。

オートリトラミラーが標準装備になった・・・という話では、
「その分、値上がりしてますよね。」でした。

リトラの取り付けの話をしましたが、工賃が0.4時間だから・・・、とのこと。
妻に一生懸命、丁寧な稟議書を書いています。

福袋には、良い思い出がないもので、一切買いませんけど、
オイル交換タダ・・・つうのは、いいですね。

良いお年を。
・・・まだ早かったかなぁ。

とにかく、お元気で。また何処かで会いたいです。

書込番号:18309703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件 フィット 2013年モデルの満足度3

2014/12/27 13:37(1年以上前)

asura07さん素晴らしい販売店ですね。
その気持ちだけでもうれしいですよね。

自分は一年前に新聞広告の「新春大商談会、ご成約者様に〇〇プレゼント!!」っていうのを見てディーラー行って契約してきました。
フィット買うのは決めてましたので、プレゼントはあまり気にしていませんでした。
プレゼントがピラミッド状にたくさん積まれてて、何度か営業マンとその横を通りましたが、な〜んにもくれませんでした。(笑)
こういう場所(掲示板等)でこういう事を話たりROMしたりするのはいいんですが、実際営業マンに面と向かって「粗品くれぇ」なんてえーおっさんが言えません(苦笑)

今からオイル交換に行こうと思ってますが、カレンダーくれるかな〜(・・;)

書込番号:18309780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


asura07さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:6件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/12/27 14:28(1年以上前)

アフロと軍曹さん

 販社によって随分対応が違うんですよね。私の所にはこちらが何も言わずともグレイスのカタログとカレンダーを持って来てくれて「来年も宜しくお願いします」って挨拶に来ましたが。といっても12月入ってすぐの事でしたけどね。

 あ、お歳暮にハムももらったっけ?一応ロールケーキを買ってこちらも返しましたけど(笑)私の購入店では店長と営業部長さんがお客さんの所に挨拶回りしているって言われましたけどね。特にフィットHVやヴェゼル購入者の所には「不具合無いですか?気になること有りましたら何でも言って下さい」と定期的に連絡入れてる様子です。

 販売店に行くと受付嬢や営業さんが走って出てきて「何かありましたか?どうぞ中へ。珈琲でもどうですか?あ、お話ししている間に洗車しておきますよ鍵いいですか?」って感じですけどね。

 一度長期出張で空港に3ヶ月車置いてたらバッテリーが上がったのですが、100km離れた空港まで代車に試乗車のヴェゼル持って来て「お疲れでしょうから車は私らが整備点検して御自宅にお持ちします。こちらの車で気をつけてお帰り下さい」とか。時間的に連絡入れてすぐ技術者連れて飛んできたようでしたし。余談ですがバッテリー上がってもHVはエンジンかかるんですね。初めて知りましたwそんなこんなでホンダのディーラーは凄いなーと思ってた訳ですがここが良い意味で特殊なだけですね。お陰で何の不安も無くこの車に乗っていられます。間違い無く次の車もここで買うぞーと気の早い事考えつつも。

書込番号:18309882

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:68件 フィット 2013年モデルの満足度3

2014/12/27 17:40(1年以上前)

〉ここが良い意味で特殊なだけですね。
asura07さん、そうだと思います。でも特殊でも良い意味ならいいですよ。

オイル交換で、ディーラー行って来ました。
店……閉まってました(笑)
たぶん初売りで店開けるので、今日は休店なんでしょう。
途中にあるトヨタカローラ、トヨペット、ダイハツ、いすゞ、三菱、マツダ、日野は営業してました。

もうオートバックスでいいかな(^_^;)

書込番号:18310353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1128件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/12/27 18:32(1年以上前)

せきぺんさん お久し振りです☆

うちの所では、リコールの事は既に遠い過去の問題として、何も言わなくなってます。

ポスターも頂けません;;

リトラ0.4hなんですね。工賃3,600円くらいかなぁ・・・

リトラは来年早々に購入予定で、営業マンに工賃無料の話をしてみます^^


オイル費用が「無料」ってサービス良いです。どんなに迷惑かけようが、物質的なサービスは

一度もないです。ただ、クリオの時代は色々とサービスが良かったです。ホンダCARSになってから

用品は定価売りで端数すら切ってくれません;;



書込番号:18310504

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:21件

2014/12/27 19:27(1年以上前)

ハイブリッド車は12V電源が無事であれば、システムが起動できます。
(高電圧側の電源が確保できるまで、走行出来ませんが・・・)

書込番号:18310667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/27 21:01(1年以上前)

初「売り」だぜ!
売った客わんさか来られてもな。

暇ならサクラにはエエやろけど

書込番号:18310968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1128件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/12/27 23:01(1年以上前)

え!?

バッテリーあがっても、エンジンは起動するんですね。

私も初めて知りました☆彡

実に参考になります!

書込番号:18311431

ナイスクチコミ!0


asura07さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:6件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/12/27 23:54(1年以上前)

おおたぬきぽんぽこさん

バッテリー上がりでもエンジンはかかりますがパワーボタンを押したら車が前後に揺すられるような感じでエンジンがかかり、その後複数のエラー表示が交互に表示されました。ただ一度エンジンがかかってしまえばエラーはそのまま交互に表示されたままですが普通に走れました。が、流石に不安になったので営業さんの携帯に「明日ディーラーに持って行くから見てくれない?」と言った所、「すぐ迎えに行きますので車を止めて待っていて下さい。茶店で何かお飲みになって待っていて頂ければ支払いはうちで持ちますよ」って感じで。流石にそれは自分で払うと言って茶店で待ってましたけど。

 表示されたエラーは「VSAシステム点検」、「ブレーキシステム点検」、「パワーステアリングシステム」、「アンチロックブレーキ点検」が交互に表示されてました。参考までにその時携帯で取った写真を上げておきます。
 原因を調べてもらった所、電装品の付けすぎでそれで無くとも負荷がかかってた所に3ヶ月も放置したからだそうです。特にフィットHVは電気関係はシビアだそうです。自業自得が招いたトラブルで営業さんには迷惑かけちゃいました。

書込番号:18311638

ナイスクチコミ!3


asura07さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:6件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/12/28 00:34(1年以上前)

せきぺんさん

 営業さんの話では(元々整備士だったとか)ドアミラーのギアはプラスチックなので毎回オートリトミラーで開閉すると長く乗るつもりなら寿命的にどうかと思いますが…と、売り手とは思えない発言を頂きました。ホントは私も購入時に付けたかった所ですが断念した経緯があったりします。
 しかし普通ならオプション購入するのを歓迎するのが普通だと思うんだが、ぶっちゃけそんなに馬鹿正直に細かい所まで説明しまくって大丈夫なのか?と聞いた所、「後で故障して怒られるよりキチンと説明してその上でどうしてもと言われる人に付けてもらいたいからです」とか。そこは社長からして「悪い所も良い所もどの車にも必ずあるからプロから見た視点で気になる所は隠さず客に伝えろ、結果売り上げが上がらず潰れるならウチはそれまでの店だったと言う事だ」と言い切る人ですからねぇ。いろんな意味合いで変わり種のディーラーかも知れませんw
 ちなみに別スレで書いた社外品のワイパーも実は営業さんのお勧めだったりします。しかも「ネットで購入して自分で付けた方が安く上がるしみんからにも評価が高いから一度見てみて下さい」って言われたりもしました。商売っ気が無いのか?あんたら…と少々心配したくもなりますね。

書込番号:18311761

ナイスクチコミ!3


ryo756さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/28 02:31(1年以上前)

非常に素晴らしいディーラーですね。
ある意味、本来あるべき姿とも云えるかもしれません。

そのディーラーの社長さんがホンダ社長ならおかしな挙動で悩む
不幸なFIT3HVユーザーは格段に少なくなっていたことでしょう。
そしてミッションは希望者全てに交換実施したでしょうね。
自社の目先利益確保しか頭にない守銭奴社長とはまさに天と地です。

良いディーラーに巡り会えていて羨ましい限りです。

書込番号:18311926

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:9件

2014/12/28 02:57(1年以上前)

おおたぬき先生こんばんはー★夜間の授業参加でも大丈夫でしょうか?

初売りの件、こちらのスレで初めて知りました(^_^;)そういうものはあるんだろうなぁと思ってはいましたが、ハガキもまだ来てませんでした。とりあえず明日起きたらまた確認します。

それから初売りは出来れば見に行きたいモノですね♪何かしら頂けるものがあるなら頂きたいとゆービンボー根性でまくりです(笑)

オートミラーも出来れば付けたいですが、年末年始は色々とお金のかかることが多いので当分先になりそうです(ToT)

書込番号:18311951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5030件Goodアンサー獲得:166件

2014/12/28 09:17(1年以上前)

うちのところの初売りは5万円分のJTB旅行券と20万円分の用品購入クーポン(Nボックス、FIT)ですね。
他、各車種限定グレードで数十台ずつお得車設定。最大でスパーダ50.4万円引き。
後は来場プレゼントでビックフリースブランケットが貰えるらしい。

ソファでごろ寝する時にブランケットいいなぁ。グレース乗りに行って来るかな。

書込番号:18312306

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1821件Goodアンサー獲得:57件 ねこFITV(さん)のページ 

2014/12/28 11:19(1年以上前)

ここで書くべき事柄かどうかですが、あえて書きますw

オートリトラミラーですが、雪国では「大きなお世話」機能になることがあるので
私はあえて付けていません。
例えば積雪時や凍結時において、適切に除雪・解氷をした上で動作させないと
ぶっ壊れる恐れがあるからなのです。

なので、この機能を標準装備にするのを見て「本気か、ホンダ」とすら思いましたw
今まで通りオプションで自由に選べるのが正しいと思いましたが・・・

まぁ、壊れたら壊れたで保障で直してくれるのなら、まぁそれはそれでいいですが
保障期間が過ぎたら自腹ですからね〜。
便利な機能に潜むブービートラップのような感じがしてならない年末の今日このごろです。

書込番号:18312633

ナイスクチコミ!10


この後に44件の返信があります。




ナイスクチコミ87

返信11

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

コンビニで車から降りようとした時、偶然通り掛かったのを見掛けました。

フィットにはルーフキャリアなどを固定するDOPはありません。

どうやって固定してるのかな?と思い3秒ほど横を見ましたが、前後の窓を少し開けていて、室内からロープの様な

もので固定されているようでした。前方はフォグを外したところにロープで固定されてました。また、

リアは牽引フックに固定てれてました。確か全長の1.1倍まではOKですが、どう見てもオーバーしてる様に見えました。

リアは赤い布を付けないといけないと思いますが、もし事故でも起こしたら保険はどうなるの?と思います。

それにしても、フィットにボートを積むって凄いと思いません?

どこかのダムで競技の帰りだとは思いますが、固定の仕方が凄すぎます。

フィットにこんなの積んでた!など面白い情報をお待ちしております^^

書込番号:18299371

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2014/12/23 22:20(1年以上前)

頭残念な人の積み方

書込番号:18299543

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/24 14:12(1年以上前)

クルマが頂点だと脳も凄いことになってるもんだねぇ^^
ってか、そんな金持ちが荷物載せられる車も持って無いのかいな?オーナーに会ってみたい!

書込番号:18301319

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件 フィット 2013年モデルの満足度1

2014/12/24 18:36(1年以上前)

ナンバーから既に滲み出てますね
頑張って買って維持してる感が

書込番号:18301825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1128件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/12/24 21:36(1年以上前)

ほんと残念な積み方ですね。。。。

ナイスが半端なく付きますよ^^

しかもなんで川にギリギリで停めてあるんだろう・・・・これも残念です。

書込番号:18302303

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:13件

2014/12/24 21:52(1年以上前)


こんばんは。

>しかもなんで川にギリギリで停めてあるんだろう

テーマがyoutubeの『フェラーリでキャンプをしてみた』ですからねえ♪

書込番号:18302359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


masadonoさん
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:10件

2014/12/26 19:01(1年以上前)

フィットHVには意味のないスレ

書込番号:18307589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:21件

2014/12/26 20:44(1年以上前)

↑まあ、そんな事言わずに・・・

書込番号:18307864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:14件 Photohito 

2014/12/27 11:00(1年以上前)

す、、すごい

フェラーリなんて、どうってことないってくらい金持ってるんだろうなぁ…
じゃなければ、こんなことできないでしょ…しゃれで…
ルーフに傷ついてるよ、、これ。

金持ってるってことと、人格って、あんまり関係ないよ…
特に、都市部で土地が高いと。この画像の場所は知らんけど…

学生のころ、都内のデパートでバイトしてたら、ベンツで来た客が、買ったものをトランクに積んで、トランクが閉まらないなあ、といいながら、ばっちーん、て閉めたら、トランクがゆがんだが、閉まったんだよ。
うわ、、、っておもったら、その人、笑顔で、いやぁ、閉まりましたねえ、よかったぁ、とかいって、にこにこして帰っていった…

その人にとっちゃ、ベンツのトランクがゆがんだなんてのは、キャスターバックのふたが閉まった!程度のことなんだろうなぁ、と、みんなで顔を見合わせたなぁ…

お金って、不公平な回り方してるんですよ、ほんと。


書込番号:18309310

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5030件Goodアンサー獲得:166件

2014/12/27 13:59(1年以上前)

フェラーリのは積み方が危険なのでアレですけど、車と言う道具を所有者がどう使おうが自由じゃないですか?
飾って眺めるだけより有意義だと思いますよ。

金持ちには金持ちのお金の使い方があり、庶民からすれば羨ましいですが使ってくれないと経済が滞り結局庶民にお金が回らないですから・・・。
ガンガン使ってこっちに回してくれぃ。(苦笑

書込番号:18309831

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:14件 Photohito 

2014/12/28 07:17(1年以上前)

とはいうものの、ちと、センスがなさ過ぎるのは事実だよなぁ。

フェラーリうんぬん、安全XX, 以前に、もうちっと、こう、スタイルってもんがないのかなぁ、、、

と思う、、これは。

ちと、前の発言が、これもいいんじゃないと言ったように見えたかもしれないから補足しちゃう。

だってさ、ブランドモノだろうが、ゆにくろ、だろうが、着こなしってあるでしょ?
そこが、めちゃくちゃだよ、、、

天井に積むものに、ファッションセンスを見せて欲しい。

書込番号:18312105

ナイスクチコミ!3


nsxxさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:20件

2015/01/05 02:47(1年以上前)

本日百貨店の横で路上駐車スペースを探しているポルシェGT3がいました、結構じじいでした。

2回も回って来た、有料のパーキングは開いているのに。

書込番号:18337749

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

標準

雪道にご注意を。

2014/12/22 08:52(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

スレ主 Ringo-99さん
クチコミ投稿数:562件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度5

暖冬、暖冬と言われてる中、時にまるでゲリラ豪雪のごとくで。。。

さて、表題の通り、雪道走行についてです。気づいたこと&一般論。FIT3になって、フロントガラスの両端に少し高めのフチがついた事により、ワイパーが拭いた雪が落ちずに止まりやすくなりました。特に運転席側の方は到達点も手前気味なこともあり、より走行の妨げになりやすいので気をつけて下さい。

LEDのヘッドライト。よく言われてるように、LEDの熱の持ちにくさと、形状や発光面積等の理由により、ヘッドライトへの着雪が溶けにくく、降る雪の量によっては意外と簡単に照度が落ちます。時々取り除いてやる必要があります。

次に、この車固有の話ではなく、一般論になりますが…。停車時にワイパーが間欠だったりすると、降ってきた雪がフロントガラスに止まりやすくなり、少しでも止まると意外と簡単にガラスを曇らせてしまったりします。降る雪と曇るガラスはダブルで視界を奪いますのでお気をつけを。

以上。

もしよろしければ、季節ものです。雪道走行に関しての質問やアドバイスがあればこちらに。

書込番号:18294358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2806件Goodアンサー獲得:35件 フィット 2013年モデルの満足度4 さらしな 

2014/12/22 10:54(1年以上前)

屋根の雪は
走行前に全部落とす。

でないと、ブレーキでフロントガラスに
雪崩を起こします。

リアガラスに雪がついたままの
人もいますが非常に危険です。

ブレーキ早め、車間距離多め、です^^;

書込番号:18294625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件 フィット 2013年モデルの満足度1

2014/12/22 20:04(1年以上前)

雨のあとバリバリに氷るとヘッドライトついてるのかまったくわかりませんでした
あれ?フォグしかつかないぞ?って降りてびっくり

書込番号:18295953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Ringo-99さん
クチコミ投稿数:562件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度5

2014/12/22 20:27(1年以上前)

はい、確かに。車の屋根から雪崩る雪は、ワイパーなんかじゃリカバーしきれません。急いだり、面倒がらずに落としてから走行することをおすすめします。

着雪したり、凍結すると、LEDのライトは著しく照度が低下します。この状態で上向きにすると、結構照度的にはあったりする(これは能力の差ではなく面積の差のような気もしますが)のですが、雪が降ってる中のライトの上向きは逆効果となる場合もありますのでお気をつけを。

除雪車が通ってない道を走るのももちろん困難ですが、除雪車が通った後も以下の点に気をつけて下さい。

除雪車が通ったばかりの道では、道路の左右に押しのけた雪の段差が出来ます。右左折や車線変更、駐車場への進入は簡単にはいきません。スタックやスリップの原因となり、後続車の追突の要因ともなりますのでご注意を。

また、除雪車のタイプ(上手下手)によっては、除雪後の道路が逆に手強いデコボコの圧雪路となって、車の姿勢制御が低速でもしにくくなります。深め固めのワダチとならび、十分な注意が必要です。


また、雪の影響で渋滞したり、低速走行を強いられたりすると、遅れを取り戻す為に、要所要所で挽回すべく飛ばしてる車が見受けられますが、これも十分事故の要因なりますのでご注意を。トラックや軽に加え、四駆の事故も意外と多いのもこの辺に原因がありそうですね。


書込番号:18296019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:69件

2014/12/22 21:30(1年以上前)

うちの車はフィットじゃないけど
降雪が多いと雪が溜まりだんだんと
ワイパーの稼働範囲が狭くなります。
この10年、4台乗り継いだけど
みんなおんなじです。

当方の幹線道路の除雪は除雪グレーダーで除雪するので
そんなに段差にならないけど?それにホィールローダーで
端の雪も取っていきますけど?

家の前は除雪ドーザーなので多少の凸凹は出来ます。
まぁ、家の前に積み上げられるのはそういう決まりなりで
仕方がない(予算削減のためきれいには除雪しない)

書込番号:18296195

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ringo-99さん
クチコミ投稿数:562件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度5

2014/12/22 21:46(1年以上前)

除雪車の後に残る段差はの話ですが、主には、除雪車が直前で除雪してるような、一巡目&#8264;の場合が主です。よって、昼間にはあまりなく、夜中や、急にたくさん降った時場合が多いですね。広範囲でたくさん降られるとなかなか除雪作業も大変でしょう致し方ないところですね。

書込番号:18296251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ringo-99さん
クチコミ投稿数:562件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度5

2014/12/23 03:35(1年以上前)

文字化け部分は、『直後』になります。申し訳ない。

書込番号:18296976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ65

返信19

お気に入りに追加

標準

雪道は何モード?

2014/12/18 08:28(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

スレ主 岩平太さん
クチコミ投稿数:22件

GP6-Lパケ7月納車に乗ってます。
この冬初めての、雪道走行を体験中
VEに入るとエンブレが効かなく微妙なブレーキワークと
ハンドルさばきが必要と思われます。
Sモードでエンブレ頻繁に使用したほうがよいのでしょうか?
控え目速度に越した事は、ないのでしょうが・・・・
初めての、ハイブリッド車なもので雪道走行の極意があれば教えてください。

書込番号:18281290

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2014/12/18 08:42(1年以上前)

今の所、SモードなしのECON ONで不都合ないです。

書込番号:18281319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 岩平太さん
クチコミ投稿数:22件

2014/12/18 08:52(1年以上前)

ナイトウォッチさんお返事有難うございます。

書込番号:18281344

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:13件

2014/12/18 08:57(1年以上前)

岩平太さん
おはようございます。

今年の2月に山形蔵王温泉まで片道600qの雪路、アイスバーンを走破しましたけど、E CONオン(Dレンジ)でまったく問題無かったですよ。
ABSもVSAもしっかり動作していました。

書込番号:18281356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 岩平太さん
クチコミ投稿数:22件

2014/12/18 09:36(1年以上前)

ジロー3さん
写真付お返事有難う御座います。
何せ15年ぶり位に車を買い替えたもので
VSAは頑張って横滑りを抑制してくれるんですね。
こちらは、現在積雪5cmです。

書込番号:18281436

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/18 10:05(1年以上前)

岩平太さん、私も同じような不安を感じていました。
トヨタのヴォクシー4WD、ミッションはCVT、からの乗換で、居住地は北海道の中央部です。
ヴォクシーにはシフトレバーの根元にボタンが付いていてそれを操作することによってエンジンブレーキがかけられます。
コーナーに侵入する前、特に下り坂での減速にはヴォクシーではそのボタンを多く使っていましたが、FITではSモードにしてもほとんど減速した様な実感がなく、ABSを信じてフットブレーキを多用して減速しました。
これから路面温度が下がって行った時にもフットブレーキだけでこなせるのか心配はあります。

また、交差点の手前など、ブレーキをかけたことによって路面が磨かれいて、場合によってはフットブレーキの操作ではほとんど減速しない場所がありますが、ヴォクシーのシフトレバーの「B」の位置(1速の様な意味と思います)を上手に使うとうまく減速します。
こんな時にFITの「L」のポジションを使えないかと思い、路面が出ているときに「L」のポジションに入れてみましたが、エンジンの回転音が高くなるだけで感覚的にはあまり減速しない。

現在はFITに乗ることによって受ける恩恵も数多くあるのですから、私はこのことも含めて、FITハイブリッド機構とミッションの特性だと考えて注意して乗っていこうと思いました。

岩平太さん、参考になりましたか、雪国のFITユーザー同士、楽しんで乗ることができれば良いですね。

また皆さん、私も今冬が初めての冬です。参考になる意見があればと眺めさせていただきます。

書込番号:18281482

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10588件Goodアンサー獲得:691件

2014/12/18 10:25(1年以上前)

路面や積雪状況にもよりますが、基本としては、ドライブでなく、1か2です。ドライブだと加速具合によっては、スリップ、横滑りになったりするためです。アイスバーンだと、低速モード固定です。装置に頼りすぎると無い車を運転した時に危ないこともありますので。ブレーキは、ABS付きのものだとポンピングはしません。

書込番号:18281523

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:13件

2014/12/18 10:44(1年以上前)

岩平太さん、
こんにちは。こちらは積雪11p。

普通に走る分にはDレンジのままで運転しています。
そしてエンブレ効かすならSモードでなくLレンジですね。

ただ、ブレーキ効果は弱くシフト操作しても低ギヤ変更・減速効果は1歩遅い為

前車との車間距離維持や下り坂の凍結カーブ侵入時などのスピード調節は早め早めの予測運転が大切です。

書込番号:18281561

ナイスクチコミ!5


masadonoさん
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:10件

2014/12/18 13:07(1年以上前)

4WD ABS VSAを過信しなければ全く問題ありません。
当方、北海道。

書込番号:18281934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1821件Goodアンサー獲得:57件 ねこFITV(さん)のページ 

2014/12/18 13:26(1年以上前)

昨晩、猛吹雪でまいっちんぐだった新潟のねこです。

雪道で大切なことは、急発進・急ブレーキ・急ハンドルをしないこと。
すべての動作において「やんわり」とした操作をしましょう。
基本、それさえ遵守すれば安全運転になります。

雪国でも昭和のミラとか走ってますし、大丈夫ですよ。

ただ、勘違いしてほしくないのは、スタッドレス履いていても、4WDでも
アイスバーンで滑ったらおしまいということです。
広いところで滑らせて、面白がったり遊ぶのはいいのですが、
道路でそんなことしたらいけません。
たまに関東ナンバーのSUVが田んぼに突っ込んでレッカー待ちしてます。

ちょっとでも滑ったら「これはやばい」と思って、後方に迷惑をかけてもいいから
じぶんがコントロールできる安全な速度で運転してくださいね。

なお、フィットはスタックしやすく、抜けにくいと思いました。
除雪されていないデコボコ道を走るときは、充分気をつけてください。

書込番号:18281985

ナイスクチコミ!5


スレ主 岩平太さん
クチコミ投稿数:22件

2014/12/18 14:03(1年以上前)

皆さん、適切なアドバイス有難うございます。
私は雪道運転歴35年ですが、エンブレが弱い車は初めてですので、
皆さんのアドバイスを参考に安全運転に努めたいと思います。

しかし、今年の冬は積雪になるの早くないですか?
皆様の地域豪雪被害がないことを祈っております。

書込番号:18282069

ナイスクチコミ!3


masadonoさん
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:10件

2014/12/19 18:34(1年以上前)

星2つ/5 くらいのスレに終わりました。

書込番号:18285775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 岩平太さん
クチコミ投稿数:22件

2014/12/20 08:32(1年以上前)

masadonoさん
まとめるの早かったですかね(-_-;)
豪雪被害は、有りませんでしたか?
fit 4WD積雪何センチまで走行可能でしょうかね?
昨年、同僚のプリウス積雪20cm位ラッセルしたら
フロントバンパー破損しました。

書込番号:18287371

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:5件

2014/12/20 21:42(1年以上前)

岩平太さま
こんばんは(*^_^*)

先日の雪は往生しました。

半凍結の堤防道路で、転落車を見て。。
即、エコモードオンにしました。

へたくその自分には、Sモードでの
コントロールは、あり得ません♪

書込番号:18289802

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度5

2014/12/25 09:02(1年以上前)

12月17日朝起きたら埋まってました( ; ; )

当方帯広住みですけど4WDなので全く問題ありません。ちなみに12月17日朝起きた時完全に埋まってましたけど( ; ; )除雪すれば元気に動きます。今の車は暖気運転する必要ないんですね??ただし車の中が冷えてるのでリモコンエンジンスターターで暖めておきますのでいいですね??

書込番号:18303361

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:9件

2014/12/25 09:52(1年以上前)

こばるとくるむさんの画像すごいですね!!まるで白いプリンが並んでるような((((;゜Д゜))))

それから皆さんにちょっと質問なんですが、雪で車が埋まってしまった場合は、ワイパーはどうされてるものなんでしょうか?

立てる派か、そのままにしてる派かどちらですか?車初心者なのでご教授お願いしますです☆

書込番号:18303459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1821件Goodアンサー獲得:57件 ねこFITV(さん)のページ 

2014/12/25 13:50(1年以上前)

降雪のときの駐車はワイパー立てないと、下手したら壊れてしまいます。

まぁ、たいていは大丈夫なんですけど、雪の重さでブレードが変形したり、
ワイパーオンにしたまま駐車して雪が積もった場合、エンジンかけると雪の重さで
動かなくなり過負荷でモーターが焼けてしまうことも。

ワイパーを立てたままにするとクルマの雪おろしがしやすいのもあります。

雪国では雪が降ったらワイパー立てる、という癖をつけないとなのですw
リヤもね。
冬用の丈夫なワイパーも売られておりますが、立てることは一緒。
冬用ワイパーは雪を「拭く」ことに特化してますが、モーターがパワーアップ
するわけではありません。


こういった、雪が原因でワイパーが故障しても補償対象外ですので修理は自腹です。
その際の文句はディーラーでなく、冬型の気圧配置に言ってくださいw

書込番号:18304031

ナイスクチコミ!3


スレ主 岩平太さん
クチコミ投稿数:22件

2014/12/25 15:27(1年以上前)

こばるとくろむさん
凄い積雪の画像ですね(゜o゜)
こちらは、積雪10cm超えると大騒ぎになりますけど・・・・
別世界ですね。
まだ、4WDに慣れてないせいか、アクセルオン時滑ります。
ワイパーは、立てるように気を付けています。
4WDに付いてるフロントガラス熱線は、助かりますね!

書込番号:18304238

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:9件

2014/12/26 20:07(1年以上前)

ねこさん、岩平太さん、ワイパーについてのお返事ありがとうございます。

北海道生まれのくせに、気にして見たことがなくてわからなかったので助かりましたっヾ(o´∀`o)ノヤッホイ♪

雪の日のワイパーはスタンディングでキメたいと思います☆

書込番号:18307770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2014/12/27 01:06(1年以上前)

こちらは、積雪10cm超えると大騒ぎになりますけど・・・・
こっちなんて1cmも積もらないで大騒ぎだし・・・
超ノロノロ運転・・・
別に急ブレーキとか急ハンドルしなきゃそこまで滑らないんだけど

どっちにしろ今の自分のフェンダー状況じゃスタッドレスは無理なので
無限のホイールあと1個そろえばスタッドレス買うんだけどな

書込番号:18308625

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

RS MT 明日納車&#8252;&#65039;

2014/12/12 22:04(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:18件 フィット 2013年モデルの満足度2

長かった一ヶ月の代車生活も今日でやっと
終わります。

明日は各地で積雪模様ですが、私の住んでる所は
何とか大丈夫かな? 大丈夫だと信じてます!

サンセットオレンジU
無限マット、バイザー
サイドブレーキカバー
ナンバーフレーム前後
アームレスト、ETC、
ナビ クラリオン、スピーカーは前車から
クラリオン1733Sを移設、ウーファーは
クラリオンSRV250をシート下に新規設置
無限オイルキャップetc・・

楽しみで、今夜は眠れそうもありません!

書込番号:18263618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:18件 フィット 2013年モデルの満足度2

2014/12/12 22:14(1年以上前)

タイトル文字化けしてます、
お恥ずかしい(≧∇≦)

明日の13日、11時にホンダディーラーに
取りに行きます!

その時だけでも晴れてくれる事を祈ってます。

書込番号:18263656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2014/12/12 22:38(1年以上前)

内装・外装の傷チェックをお忘れなく。
ナビ取付の際にパネルに傷付けられたなんて事例は過去に一杯あります。
その場で言っておかないと、最悪対応してもらえなくなるかもしれません。

書込番号:18263778

ナイスクチコミ!1


Ringo-99さん
クチコミ投稿数:562件Goodアンサー獲得:10件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度5

2014/12/12 22:40(1年以上前)

良かったですね。納車されてからのレビュー等も楽しみにしてます。

いい車だと思いますので、可愛がってあげてくださいな。

書込番号:18263786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件 フィット 2013年モデルの満足度2

2014/12/13 14:26(1年以上前)

》γアストラーダAKFー0/Gさん

RS、受け取りました!

お決まりの取説を聞きつつ(ほぼ聞いてませんが)
早くエンジンをかけたい衝動を抑えつつ冷静な
振りをして、店長さん、営業さん、サービス長に
見送られてディーラーから出発しました(^o^)/

しっかり現車確認して内外装ともに傷一つ
なかったので良かったです。

出発時、エンストだけはお恥ずかしい、と思い
ましたが、きっちり出られたので一安心。

書込番号:18265659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 フィット 2013年モデルの満足度2

2014/12/13 14:33(1年以上前)

》Ringo-99さん

お昼前、受け取りました!

ナビ等の設定、細かい事は後回しにして
一時間程、流してきましたが、やはり
いいですね!

これから色んなシュチュエーションを体験してから
レビューを書かせて頂きます(^^)

書込番号:18265674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:19件

2014/12/13 23:24(1年以上前)

納車おめでとうございます。

今が一番楽しいときですかね。

インプレもお願いしますね。

書込番号:18267506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 フィット 2013年モデルの満足度2

2014/12/14 00:08(1年以上前)

》テツてつ鉄五郎さん

夕方まで家族サービスしましたが、30分程渋滞して
久しぶりに左足がツラくなりましたp(^_^)q
逆にこんにちは!って感じでした。

こっそりと車を変えたらいつも試す峠に行きまして
ー....

いいです。やはりMTです!
回したい気持ちを抑えてましたが、やはり
5000rpmまで回してしまいました!

抑えつつ慣らしを終えたいと思います(^^)

書込番号:18267643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:5件

2014/12/14 13:43(1年以上前)

納車おめでとうございます。

昔乗ったシビックS@が今のところ最後のMTです。

シビックの前がコロナATだったので、楽しくて納車日から走り回ったのを覚えています。

当時、若かったくせに1週間くらい足が筋肉痛になりました。

もう無理なことできないのに楽しかった感覚は「どこかでもう1度」なんて考えるんですよね。

足りないものを見つけてカスタマイズする、これも楽しいです。

でも最初はガンガン走って楽しんでくださいね!

書込番号:18269232

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィット
ホンダ

フィット

新車価格:177〜292万円

中古車価格:16〜306万円

フィットをお気に入り製品に追加する <1786

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,220物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フィットの中古車 (全4モデル/6,220物件)