ホンダ フィット のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フィット のクチコミ掲示板

(94216件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フィット 2020年モデル 9260件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2013年モデル 50690件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2007年モデル 1941件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2001年モデル 160件 新規書き込み 新規書き込み
フィット(モデル指定なし) 32165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全895スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

納車待ち

2013/03/01 10:21(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2007年モデル

クチコミ投稿数:69件 フィット 2007年モデルの満足度5

契約自体は1週間以上前にしてましたが、書類を今日全部出したのであとは納車待ちです。

FIT 1.5XH 特別仕様車(ポリッシュドメタル・メタリック)
付属品…
フロアマット
マッドガード
ドアバイザー
ライセンスフレーム
ナビ 128VSXi
純正スターター

下取り車は30万円ほどで合計180万円でした。
書類出してナンバー取るのに10日くらいかかるので納車は15日くらいと言われました。
初めての新車で好きで買う車なのでとても楽しみです。

納車したらまたレビューかクチコミに書き込みます。

書込番号:15832900

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:69件 フィット 2007年モデルの満足度5

2013/03/14 20:37(1年以上前)

今日納車されました。
本当は明日の約束をしてましたが、待ちきれず今日夕方にしました。

初めての
新車、1500クラス、ナビ、クルコン、フルオートエアコン等々・・・。
前車のGD2のフィットにはなかった装備が色々付いてて最高です。
メーターも白黒でかっこいいです。

新車で緊張のせいか尻が痛くなった・・・。シートのせいか・・・?
今日はもう遅いので続きの走りや撮影などは明日にでもやるつもりです。

書込番号:15892057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件 フィット 2007年モデルの満足度5

2013/03/15 14:16(1年以上前)

15XH特車、ポリッシュドメタル・メタリック。フロントから。

車内、フロント。ナビ画面は加工。

メーター

納車翌日に何枚か撮影しました。
スマホのカメラで、あまり撮影には慣れてないですが。
一部は加工処理してあります。

書込番号:15894723

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

妥当でしょうか

2013/02/21 19:26(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

クチコミ投稿数:599件

RS 6MT ファインスタイル ナビ装着用パッケージ プレミアムホワイトパール
車両値引き\266000円(買い替え下取りキャンペーン\100000円+\30000円11年落ちで走行11万kの軽)
OP総額\424000円 レカロ・無限サス・無限バイザー・デラックスタイプのマット・グラスコート・ライセンスフレーム前後・ナビ取り付けアタッチメント
OP値引き\100000円
支払総額\2100000円

初めの商談で車両10%引き、OP10%引きでした。
そこから2店舗で交渉を重ね上記の値引きとなりましたが、下取り抜きの車両値引き率が変わっていたりお得に買えたのかイマイチわかりません。

とりあえず納車が楽しみです。


書込番号:15797176

ナイスクチコミ!0


返信する
S5VWDさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:23件

2013/02/21 20:00(1年以上前)

充分お得な金額ですが、
フィットは今モデル末期寸前なので(たしか9月頃
フルモデルチェンジ)
お得なパッケージのC M もやっていたような?
もう一声このネタで行けたかも!?

書込番号:15797347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信13

お気に入りに追加

標準

フィットSUV

2013/01/15 21:22(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2007年モデル

クチコミ投稿数:55件

フィットSUVがデトロイトモーターショーでお披露目されました。
かっこいいですね〜。

http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=27740/
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20130115_581701.html

書込番号:15624015

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2116件Goodアンサー獲得:442件

2013/01/15 21:39(1年以上前)

エクステリアは悪くないと思いますが、この車の4WDシステムはやっぱりデュアルポンプシステムですかね?
いい加減やめてほしいと思うのは私だけ?

書込番号:15624113

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:705件Goodアンサー獲得:49件

2013/01/15 22:01(1年以上前)

フィットにフルタイム4駆なんか搭載してどうするんだ?

書込番号:15624248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/15 22:28(1年以上前)

個人的には好きなんですが…
エンブレムはずしたら、どこの車かわからないですね。もうちょっと頑張って欲しいなあー

書込番号:15624420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:22件

2013/01/15 22:39(1年以上前)

一般人から見るとフロントがCRVと変わらない件

書込番号:15624479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:39件

2013/01/15 22:46(1年以上前)

これFitだったんですね…
自分もCR-Vだとばかり思ってました^^;

パッと見、ジュークにも見えたりして…

書込番号:15624526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:29件

2013/01/16 00:52(1年以上前)

アーバンコンセプトの名前の通り、4WDは設定されても生活四駆程度の性能でしょうね

書込番号:15625101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2013/01/16 01:10(1年以上前)

ジュークやスバルXVがそこそこ好評ですから、そこに追従したんでしょうかね?
日本国内で、小型SUV市場ってどれだけあるのか分かりませが・・・ホンダの色ではないと思う。

書込番号:15625152

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/01/16 09:49(1年以上前)

ホンダらしくないというか‥どのメーカーの車??て感じました。

個人的には好きでなく‥格好悪いと思いました。

書込番号:15625886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件 フィット 2007年モデルの満足度5

2013/01/24 19:00(1年以上前)

「今回発表したコンパクトSUVに加え」ってあるから、その画像がSUVなんじゃないの?
てか、これがフィットだったら全然ちげぇw

書込番号:15664886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/31 21:25(1年以上前)

これで十分カッコイイです。ヘッドライトやドアミラーは普通になるでしょうね。

生活四駆で十分です。雪道、砂利道を走るくらいで岩山などへは行きません。

5ナンバーサイズならグッドです。車庫に入るし近所の道せまいです。

初代RAV4や初代エスクードノマドみたいに買いやすく使いやすければありがたいです。

書込番号:15698153

ナイスクチコミ!0


庄屋さん
クチコミ投稿数:5件

2013/02/02 21:02(1年以上前)

皆さんありがとうございました。

書込番号:15707640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/14 01:31(1年以上前)

どのメーカーの?という質問に答えます!

NISSAN顔ですね!

書込番号:15762051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/14 06:53(1年以上前)

いや、日産が真似したんじゃないの?

書込番号:15762395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > フィット

今、フィットのカーナビ盗難が非常に多発しているようで、私の家の近所でも数台やられたと言う情報を聞きました。

やはり、盗られてしまった方の共通点はほとんどセキュリティ無しの無防備な状態が多いです。

外から見れば、簡単にセキュリティがやってあるか、ないかぐらいは一瞬で判断が付くようなので油断禁物ですね。

車のセキュリティなんて気休め程度だと言われてますが、コソ泥程度のレベルの奴であればそこそこ威力を発揮するのでは無いでしょうか?

ホーネットならドアを無理矢理こじ開けた瞬間すぐ警報がなりますし、過去に車種こそは違いますが、私もパナソニックのポータブルナビを盗まれ、以来、車を離れるときは車内のダッシュボードには絶対に置かないようにしています。(私も当時は無防備でした。)

あと、助手席に鞄を置いたまま車内を離れるなど、もってのほかと家内にも言い聞かせております。
例え鞄の中はゴミしか入っていなくても、外から見れば、もしかしたら金でも入ってるんじゃ無いかと思えますからね。

書込番号:15698615

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2013/01/31 22:48(1年以上前)

なぜにプリウスの被害画像を?
(乗っているだけに、こんなのを見ると心が痛みます)

書込番号:15698678

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件

2013/01/31 23:01(1年以上前)

そうですね。「娘をレイプされた父親の心境」になって今こそ真剣に防犯について考えるべきです。
もう2℃とこのような過ちは犯してはいけないと・・・

書込番号:15698759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:38件

2013/01/31 23:34(1年以上前)

酷いですよね…人が苦労して買った物を傷つけ、盗るなんて(;_;)

窃盗プロからすれば社外セキュリティもあまり意味ないので備えあれば…という事で保険加入が一番です。

書込番号:15698946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2013/01/31 23:50(1年以上前)

カーナビの盗難の対策についてのスレッドはプリウス板でたびたび立ちますけど、結論から言えばプロを相手に対策を立てたところで狙われたら盗られるんだそうです。
なので、車両保険を掛けておくのが結局の一番の備えのようです。

カーナビの盗難対策に限ってなら、車載のカーナビではなくてスマホに内蔵の Googleマップ・ナビを利用すれば、そもそも盗むべきカーナビがないわけですから盗難に合わずに済ますことができるでしょう。
スマホなのでカーショップにあるケータイ用ホルダーを買ってきて、自分の見やすいところに設置できますし、Googleマップ・ナビは内蔵で無料のアプリですけど十分にナビとして使えます。
(私の乗っているプリウスにもディーラーオプションのカジュアルSDナビを付けていますけど、あくまでもオーディオ・DVD・iPod&iPhoneの再生用として使っていて、ナビとしてはスマホのナビのセカンドオピニオン的用途です)

書込番号:15699023

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2013/01/31 23:52(1年以上前)

車上荒らしは100%プロの窃盗団が行うとは限らないので、そのうちの数十パーセントはコソ泥やイタズラ目的の愉快犯が含まれていると思われます。

運良くそいつらに狙いを定められたときは有効なんですが。これだけでもかなり未然に防ぐことが出来るんじゃ無いですかね。

書込番号:15699037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2013/01/31 23:59(1年以上前)

>なぜにプリウスの被害画像を?

いえ、これは被害画像ではありません。
バックスでのカーナビの設置風景の一部始終です。

ピットでは週末になると、このような作業風景を沢山目にすることが可能です。
(ウソです。)

書込番号:15699069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2013/02/01 00:27(1年以上前)

自分のが狙われてしまうかは「運次第」に部分が大きいでしょうから、変なドレスアップをして目立つとか車内に金めの物があれば狙われやすそうなので、その辺を気をつけるしかないんじゃないでしょうか。

>いえ、これは被害画像ではありません。バックスでのカーナビの設置風景の一部始終です。

そうでしたか。
画像が小さかったのでよくわからなかったですが、シフトレバーのパネルが跳ね上がっていたのでそうかと思ってしまいました。

では、これにて失礼します。

書込番号:15699210

ナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2013/02/01 07:24(1年以上前)

クルマならともかく装備品を盗むとはオークションなんかで売る目的なんでしょうか?
とって良いものは昔から写真だけと決まってるんですけどねえ。

まあ見えるところに金目の物を置かないに尽きます。

書込番号:15699855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2013/02/01 10:17(1年以上前)

昔、ある会社の社長の車が自宅車庫から新車のセルシオが盗まれ、しばらく経ってから東南アジアで発見されたこともありました。

車体が盗まれた場合は海外へ旅立ってる事例も多く、発見が困難です。

書込番号:15700274

ナイスクチコミ!0


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/02/01 11:14(1年以上前)

私の周りでも、カーナビ盗難が多くなってますね。
トヨタ車ばかりのようで、その中に知人も入っていました。

私の対策としては、純正セキュリティ+車両保険。
セキュリティはイタズラ対策、保険がプロ対策ですね。

書込番号:15700427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2013/02/01 13:13(1年以上前)

根本的な解決にはなりませんが,ビルトインタイプを付けずに,ポータブルタイプにして
本体は持ち運ぶ,という手もあります。

路上強盗だと持ち運ぶ方が危険かも知れませんけど・・・。

書込番号:15700804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Fitのローン利率

2013/01/21 14:32(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 Breeze_FD2さん
クチコミ投稿数:81件

昨日、FitHVRS(MT)を契約してきました。
ホンダの関連会社がやっているホンダファイナンスでローンを組むとFitは19日より利率が1.9%になったみたいですよ。
先週3.9%で計算されてたところから、1.9%に下がったので助かりました♪
検討している人は、一度聞いてみるのも良いかも。

※急に始めたせいか、インターネットや店頭のPOPなどは未だありませんでした

書込番号:15650326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信17

お気に入りに追加

標準

突然の燃料漏れ

2012/07/03 22:41(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2007年モデル

スレ主 北屋さん
クチコミ投稿数:63件

先日、一般道を走行中に急に車内がガソリン臭くなり、
周りの排ガスの匂いか?と思ってその日は自宅に帰りました。
翌朝、メーターを見ると燃料が減っていたようで
勤務が終わって自宅に帰ろうとした時、燃料系は要給油のイエローランプが点灯してました。

ディーラーで調べていただくとサイドブレーキレバーのしたあたりにあるポンプからでるホースの継手が緩んでいてそこからガソリンが漏れ始めたとの説明を受けました。

とりあえず交換部品来るまでディーラーに預けることにしました。

購入から約1年三ヶ月、中古とは言え新車登録からまだ二年ちょい、走行は2万ちょい。
今までなんともなく走っていたことが奇跡だったのか?

気づかずに運転中に引火していたらと思うと恐ろしかった。
他にもどなたか似たようなことされた方はいらっしゃいますか?

リコールなのかこれだけの組立&チェックミスなのだろうか?
できれば後者であってほしいと願っています。

○菱みたいに隠し事はしないで欲しいです。

書込番号:14759643

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9587件Goodアンサー獲得:597件

2012/07/03 22:44(1年以上前)

>○菱みたいに隠し事はしないで欲しいです。

なぜ伏せる?

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#6

書込番号:14759660

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:156件

2012/07/03 22:53(1年以上前)

リコール?やるだろうか?恐ろしいことだな…引火して焼死しかねないな。。

書込番号:14759725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2116件Goodアンサー獲得:442件

2012/07/03 23:43(1年以上前)

リコールになるか分からないけど、とりあえず不具合情報として報告しとけばどうでしょう?

国土交通省 自動車不具合情報ホットライン
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/index.html

書込番号:14760026

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2012/07/04 06:07(1年以上前)

リコールするかは、ディーラーからメーカーへの報告次第だと思います。
メーカーが現状調査して、これは危険と判断すればリコールするでしょうね。

書込番号:14760779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件 フィット 2007年モデルのオーナーフィット 2007年モデルの満足度4

2012/07/04 11:22(1年以上前)

→ディーラーで調べていただくとサイドブレーキレバーのしたあたりにあるポンプからでるホースの継手が緩んでいてそこからガソリンが漏れ始めたとの説明を受けました。

原因がはっきりわかって対応が済んだという事で良かったですね。

こういったことがあるとすぐにリコール云々という書き込みをする方が多いですが、メーカーが必要と判断すればやるでしょうし、個体レベルの不具合という事ならやらないでしょうし、そんなに気をもむ事ではないと思います。

くだらない突っ込みを入れるだけの者も既に上に現れています。無駄に不安を煽る必要はありません。

書込番号:14761505

ナイスクチコミ!5


スレ主 北屋さん
クチコミ投稿数:63件

2012/07/04 18:21(1年以上前)

皆様ご回答&ご意見ありがとうございます。

現状報告として今日ディーラーから電話があり代車を用意してくれるとのこと。
メーカーから担当者が車両の確認に来ること。
調査が終わるまで車が帰ってこないこと。

知りたいのはなぜ今頃それが起こったのか?
初期ならわかる。
ではなぜ2万2千キロも走ってから?
なぜ外れる?
外れないような構造なのに?

他にも起きていないか知りたい。
部品由来なのか?
作業者由来なのか?
チェックが機能してないのか?



書込番号:14762746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/07/04 19:41(1年以上前)

リコールになるにしても
何年もたったものが
突然、リコールになることは
ままあることです。

たんなる個体差の経年劣化であれば
リコールにはならないでしょう。

つまり1年半たった今になって不具合が起きたのはたまたまだろうし
22,000q走って不具合が出たのもたまたまだろう。

不具合が、初期にしか出ない、ということはありえないのだから。

書込番号:14763080

ナイスクチコミ!3


スレ主 北屋さん
クチコミ投稿数:63件

2012/07/04 21:25(1年以上前)

ロックされていない状態でつながっていて

2年間の使用で少しづつ外れていって
ついに燃料が噴出したと。。。。。。。

個体差だからしょうがないと。

僕も人ごとなら余裕で言える。

実際、漏れてるとわかっていて運転するのは怖いよ。

とにかく原因をはっきりさせて対策も
部品交換だけでいいのかはっきりして欲しいです。

同乗者はガソリンの匂いとか気にしていなかったし、
燃料も満タンにしてなければあまり気にならないから
そのまま乗ってて大事になってたかもしれない。

もし、家族や恋人が何も気づかずに乗ってたら?

やっとどんだけヤバいかわかった?

書込番号:14763608

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/07/04 21:53(1年以上前)

>知りたいのはなぜ今頃それが起こったのか?

なぜ今頃それが起こったのか、という疑問だったから
いま起きたのはたまたまこの時期だったからだろうと返信したまでで
事の大きさについて
大小を語ったつもりはないんだが・・・

書込番号:14763780

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2012/07/04 22:48(1年以上前)

とりあえず、国土交通省に報告しておいたら?

中古ですよね? 前ユーザーの修理、交換履歴でもご存知なのでしょうか? 今更とになってと言われても、過去に何しているのか?わからないのが中古車なのだと思います。

書込番号:14764175

ナイスクチコミ!1


スレ主 北屋さん
クチコミ投稿数:63件

2012/07/05 19:16(1年以上前)

本日ホンダの技術者がディーラーに来て確認していったようです。

報告としては「開けた跡があるそうです。」
ディーラーの整備の人は気づかなかったみたいだけど
プロにはわかるそうです。

どっちにしてもその部分を開けて整備しているのは
HONDAの整備の人なんだけどな。。。。。。

ディーラーさんの話では中古車なので保証の範囲ではないと。

結局、責任の所在は不明。

焼け死んでも中古車で誰かがいじったんだろってことでした。
「ATARU」みたいだなこれ。

ポジティブに考えれば
早く手を打っていて良かった。
こんな訳の分からないことで
焼け死んだら馬鹿らしいよね。

次は新車にしないとダメだなってことでした。

結局、ディーラーで部品を交換してもらって5000円とのこと。
次に同じことがあってもやはり自己責任になるのだろうか?

匂いには気を付けないとね。

書込番号:14767425

ナイスクチコミ!1


Ringo-99さん
クチコミ投稿数:562件Goodアンサー獲得:10件 フィット 2007年モデルのオーナーフィット 2007年モデルの満足度5

2012/07/06 05:00(1年以上前)

『開けた跡がある』とのこととですが、それはどこのことでしょうか?通常のいわゆる整備程度の範疇では開けたりしない部分なのでは?普通に考えれば、過去に事故歴、もしくは修理歴があり、その際に生じた名残(もちろん名残などあってはいけないが…)か、修理そのものがなされていないか等が原因ぽい気はします。もしそうであるならば、中古で購入した際に交わした契約により責任の所在が決まりそうですし、購入後にその部分を当該ディーラーが整備点検をした事実があれば当然ディーラーに。そもそもの構造上の欠陥なのならばメーカーに。いずれにせよ、もう少しは調べようはあるかもしれません。整備記録がどこまできちんとあるか等も当然影響してくるとは思いますが…とにかく現状、無事で何よりです。

書込番号:14769552

ナイスクチコミ!2


スレ主 北屋さん
クチコミ投稿数:63件

2012/07/06 17:55(1年以上前)

わかっているのは

1.自分では購入後に開けていない。
2.岡山某社から札幌某社が購入して届いた時、
ボンネットに軽い凹み傷があった。

あとは燃料関係をいじる理由となりそうなことはないんですよね。

購入一年以内ならディーラーでしょうね。

まあ、東電と一緒で泣きを見るのは一般消費者ですよ。
一般人があんなとこまで普通見ないって。

メーカーもディーラーも修理屋さんも責任取ることにならなくてよかったね。

書込番号:14771707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/18 18:51(1年以上前)

一応答えが出たようですが
「中古は本当に怖い」ですね。

相当の知識が無いと
買わないほうが身のためですね。

私なんかは、逆に
車種と予算だけ言って
プロに「おまかせ」ですわ。

書込番号:14824412

ナイスクチコミ!1


RS-71さん
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:79件

2012/07/18 22:24(1年以上前)

>2.岡山某社から
もしかして、社名に数字がある会社では?

書込番号:14825386

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16177件Goodアンサー獲得:1322件

2012/09/14 16:52(1年以上前)

>>開けた跡があるそうです
中古車。
あの手の継ぎ手は結構なトルク自然には緩みません。
ボンネットの凹み。

事故車でしょうかね?そうかなんらかを巻き込んだ弊害・・・

書込番号:15064365

ナイスクチコミ!1


TA63さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/24 00:39(1年以上前)

製造工程でのミスについては解りませんが、中古車にある、あるある話。
なぜ、漏れたかは、単純に分解した人が居り、規定通りに締めず、目視点検、今に至った。

事故以外で分解する理由、手放す車、仕入れた車に「ガソリンがたくさん残っていた」
仕事も暇なので、抜いてみた、満タンを要求する客に回したなど。
この頃の年式の車種はガソリンタンク給油口から直接燃料を抜くことがあまり出来ません
少し前だと、燃料タンク→フェールポンプ→インジェクター→余剰燃料→燃料タンクと風にループだったので、「余剰燃料→燃料ポンプ」のラインを分解して抜く
この車だとループしておらず一方通行、作業者が今回の該当部分を分解して抜き、規定トルクで締めておらず、整備点検でも、規定通りの点検でも見逃されてしまったケースでしょう
高圧で燃料が流れているので、漏れ出すとイッキですね。

JAFは呼ばずに、直接ディーラーだったのでしょうか ?
JAFだとこういったケースを多く経験しているので話も聞けたかもしれません

『購入から約1年三ヶ月、中古とは言え新車登録からまだ二年ちょい、走行は2万ちょい。』
メーカー保証を継続すればメーカー保証適用中なので、中古車販売店が、未整備の現状販売 ?
製造上のトラブルでなければ、中古車販売店の販売前整備に問題があったように感じます。

書込番号:15521342

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィット
ホンダ

フィット

新車価格:177〜292万円

中古車価格:16〜306万円

フィットをお気に入り製品に追加する <1786

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,215物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フィットの中古車 (全4モデル/6,215物件)