ホンダ フィット のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フィット のクチコミ掲示板

(94216件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フィット 2020年モデル 9260件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2013年モデル 50690件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2007年モデル 1941件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2001年モデル 160件 新規書き込み 新規書き込み
フィット(モデル指定なし) 32165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全895スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ185

返信51

お気に入りに追加

標準

試乗しました。

2015/05/23 20:40(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

本日、10分ほど試乗しました。

なかなかいいですねえ。スタート時に踏み込んだダッシュ感もまずまず。(元々踏み込まない方なので 笑)
乗り心地もよかったです。メーターの立体感が気に入りました。
しかし、最初の10キロまでが電気、あとはハイブリッドで走って、この燃費がよく出ますね。
室内も広いです。

気になったのがシフト。慣れないせいでしょうが、あの軽いタッチでちゃんと入っている(正確には切り替わっているでしょうが)のか、心配になり、手元を見てしまいます。パーキングボタンにも戸惑いました。
もう少し「入った」感が欲しいです。

で、Fパッケージ、ナビ+ETCプレゼントで、その他のオプションはマット、バイザー、泥よけ、ライセンスフレーム、グラスコート。
初回とはいえ、これで値引き3万円はきつくないですか?
どんなに頑張っても10万が限界という雰囲気でした。
ディーラーいわく、「ナビプレゼントが14万円ありますので」


どうでしょう。
もっと値引きしてもらえるテクニックはありますか。
もちろん、アクアを引き合いに出すつもりですが。その他にありますか。

書込番号:18803433

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2015/05/23 21:12(1年以上前)

友達は今査定中ですが、同じ様な事を言われていました。

ナビとETCか・・・・違うホンダに行くとまた少し値段が違ったそうです。
Sパケ試乗させてくれるディラーないですか?

アクアは閉塞感ありますね、後部座席も圧迫を感じました。
会社の体格の良いお姉さんはアクアです、良く入ったなと思いますが意外と乗れるんですね。

トヨタからフィット3に乗り換えると、ハザードを押したつもりがパワーだったりして2度ほど焦りました。
各社共通の色と形にして欲しいですね。

書込番号:18803525

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:5件

2015/05/23 21:34(1年以上前)

2015年12月納車のSパケ乗ってます。ホンダはディーラーに寄って値引きが違います。僕は最初に行ったディーラーは下取りもトヨペット並みでした。二軒目に行ったディーラーは中古車も取り扱いしてる大型ディーラーで下取りも高く、値引きも10万ぐらいありました。モデルチェンジしてすぐの値引きだから満足してます。
出来れば大きなディーラーが良いかも。

書込番号:18803630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/23 23:17(1年以上前)

価格.comの値引情報、ネットの値引情報を見ても、20万円は当たり前の様です。
メーカー在庫も多い様ですので、グレードやカラーによっては、30万円以上の値引も出ている様です。
アクア、プリウスも30万円以上の値引が出ている様ですので、競合すれば、30万円近い値引は出ると思います。

書込番号:18803959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:8件 フィット 2013年モデルの満足度5

2015/05/23 23:57(1年以上前)

>どんなに頑張っても10万が限界という雰囲気でした。
ディーラーいわく、「ナビプレゼントが14万円ありますので」

→とても良い数字だと思います。私は発売1ヶ月後に契約したので、値引きは3万でしたけどね。

後は社外ナビやETCなどの工賃、ガソリン満タンサービスなどで頑張ってもらいました。

フィットHVを脅威と感じているアクアも大幅値引きで対抗されてますから、アクアの値引きを提示して

競合させましょう。ホンダ営業マンが頑張っても、アクアに持ってかれる事が多いようです。

支払いはフィットの方が安いのに、やはり値引き率でアクアに持ってかれるそうです。

書込番号:18804074

ナイスクチコミ!4


鹿原さん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:45件

2015/05/24 00:13(1年以上前)

試乗の印象が良かったようで何よりです。

> 心配になり、手元を見てしまいます。

メーターに現在のポジションが出ますので、前を見てください。

> 初回とはいえ、これで値引き3万円はきつくないですか?

まあ、最初はそんなものじゃないでしょうか。

> その他のオプションはマット、バイザー、泥よけ、ライセンスフレーム、グラスコート。

見積もりで提示される定番セットですが、マットやライセンスフレームは社外品の方が安いし好きなデザインを選べます。ただしリア側のライセンスフレームは封印があるため、納車後の交換が困難な場合もあるので、よく吟味して選んでください。

バイザーと泥除けは空気抵抗(と言っても僅かですが)や風切り音の原因になったり、見た目も好みが分かれるので、本当に必要なのか見極めてください。特に泥除けは取り付けてしまうとサイドスポイラーが付きません。なお、もし泥除けは実用上必要だけど見た目はどうでもいいというなら、無塗装(ブラック)を選ぶと安くなります。

グラスコートは料金の大半が工賃ですが、新車への施工が容易なため、値引きの余地は大きいはずです。それでも結構高額なオプションなので、必要かどうかよく考えるべきかと。カー用品店で施工してもらったり、自分で塗ったりする手もあります。

> どんなに頑張っても10万が限界という雰囲気でした。
> ディーラーいわく、「ナビプレゼントが14万円ありますので」

ナビプレゼントの値引き額のうち半額ぐらいはディーラー負担だと聞きます。どうしてもナビは純正にしたいというこだわりがある人にとって、ナビプレゼントはチャンスですが、ナビは社外品の方が安くて高性能なことが多いようです。「ナビは不要なので、もっと値引きしてください」と言えば、値引き額は減っても、差し引きで得になる場合もあります。近くのカー用品店で、目当てのナビの同等品の価格と工賃を調べておくとよいと思います。
なおナビやオーディオは無理に付けなくても、スマホのナビアプリ+充電ケーブル+スマホ用スタンドでだいたい用が足りてしまうのですが、ナビなし(オーディオレス)で納車した場合はナビの場所に、配線剥き出しの穴があいた状態で納車されてしまいます。ラジオくらいは付けるようにすると、スマホのイヤホン端子を繋げて曲を聞いたり、ナビアプリの音声をスピーカーに出力できたりするので、おすすめです。

> もっと値引きしてもらえるテクニックはありますか。

新車時はディーラーオプションからの値引き額も大きいので、取り付けたいものは早めに申し出ましょう。
車庫証明は自分で警察署へ足を運んで手続きをすると、車庫証明代行費用が安くなります(断られる場合もあるそうです)。方法はネットで検索してみて下さい。またナンバーの語呂にこだわらない場合、希望ナンバー不要だと申し出ればその分の費用が安くなります。納車時、車を自宅まで運んでもらうのではなくディーラーに取りに行くよう約束すると、納車費用が安くなります。

> アクアを引き合いに出すつもりですが。

あまり迷っていない車を引き合いに出すとボロが出るので、そこは正直に「デミオと迷っている」と伝えたほうがよいです。

書込番号:18804117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


tukubamonさん
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:99件

2015/05/24 00:39(1年以上前)

ナビ、ETCが付いているとその分値引きは厳しくなりますよ。
なので、雑誌等に書かれている情報がそのまま適応になるかどうか?

DCT、リチウムイオン電池を使って、原価の高いFITでは値引きが厳しくても仕方がないです。

アクアなんか20年前のHVシステムと、ニッケル水素電池。
しかもフルモデルチェンジ直前。。。

書込番号:18804176

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2015/05/24 07:40(1年以上前)

たくさんのレスありがとうございます。

>各社共通の色と形にして欲しいですね。
大きさはともかく、そうですよね。

>ホンダはディーラーに寄って値引きが違います。
それが、地方都市なもので、店はたくさんあっても大元は同じディーラーなので・・・厳しいです。

価格.comの値引情報、ネットの値引情報を見ても、20万円は当たり前の様です。
そうなってほしいのですが…「本気で決めてくださるのなら、もう少しは頑張れます」とのこと。
高い買い物なので、すぐには返事ができるはずもなく・・・

>アクアの値引きを提示して競合させましょう。
そうします。

>見積もりで提示される定番セットですが、・・・
以前から思っていたのですが、どろよけって必要なのですかね。今の車には実はつけていません。
バイザーはつけていますが、これもどうなのかなあ、と思います。

>DCT、リチウムイオン電池を使って、原価の高いFITでは値引きが厳しくても仕方がないです。
そうなんですね。ディーラーが頑張れる余地は少ないのですね。

書込番号:18804589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2015/05/24 07:45(1年以上前)

ところで、11月ごろのマイナーチェンジあたりで、衝突軽減装置が充実される可能性もあるとディーラーから聞きました。

ノートのハイブリッド化も秋〜来春にあるかもしれないと。

すると、価格は高くなりますが、選択肢が増えて楽しいのですがね。

書込番号:18804597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2015/05/24 08:05(1年以上前)

自動ブレーキ関連は訂正程度では無いかと思います

アコードで走行中に突然自動ブレーキ作動→正式リコール(ようやく)を発表

その他、N-WGNなどで誤作動多発中のようなので


FIT3のそれは、充実ではなく、まともなシステムに近づける手直しと予想します
(違っていたらごめんなさい)

書込番号:18804629

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2015/05/24 12:43(1年以上前)

アコードとフィットは自動ブレーキのシステム違うのでは?
名前が違うし
まあ誤動作に関してはデミオが全くと言っていいくらい
というか動作してるの?というくらい動作しないので

書込番号:18805299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/24 13:17(1年以上前)

今年末にも、マイナーチェンジ予定の様ですので、
特別仕様の金額除いても、30万円目指しでしょうね。

販売数も、大幅に下がっていますので、強気で攻めた方が良いと思います。

マイナーチェンジ後は、1Lのダウンサイズターボと安全システムの見直しもされる様ですので、興味があれば、待ち、でしょう。

書込番号:18805397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


鹿原さん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:45件

2015/05/24 13:19(1年以上前)

> 以前から思っていたのですが、どろよけって必要なのですかね。今の車には実はつけていません。
> バイザーはつけていますが、これもどうなのかなあ、と思います。

公式サイトのセルフ見積もりによれば、
http://slf.honda.co.jp/PC/fit/

マッドガード(車体色同色)とバイザーを見積もりから外すと、その差額は工賃込みで39,787円です。意外と大きいですよね。

価格相応の価値を感じているならつければ良いと思いますが、必要かどうか迷っているなら、外して安く済ませるなり、その差額でもっと必要性の高いオプションをつけるなりした方が良いかと思います。
マッドガードやドアバイザーはディーラーオプション扱いですから、後になって「しまった、やっぱり必要だった!」と後悔したとしても、後付けが可能です。

書込番号:18805408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


鹿原さん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:45件

2015/05/24 14:11(1年以上前)

> 販売数も、大幅に下がっていますので、強気で攻めた方が良いと思います。

大幅って言うほど下がってはいないと思いますが、逆に「正直ウチも今売れ行きが厳しいせいで、あまり値引きできないんですよ。そこまで値引きすると原価を割ってしまうので、申し訳ないのですがトヨタさんでアクアを買ってください」と返されて「ぐぬぬ……」となってしまうようでは元も子もないです。

数年に一度しか車を買うことがない我々と違って、毎日お客の相手をしている海千山千のディーラーさんは、ネットで一通り紹介されているような値引き交渉術は百も承知です。平均額より大幅な値引きを引き出している人は、交渉が巧みか、さもなくば不要なオプションをいっぱい買わされて得した気分になっている人だったりするかも知れません。その辺はうまく見極めて交渉してみて下さい。

書込番号:18805556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:34件

2015/05/24 16:30(1年以上前)

今年中にマイナーチェンジですか!不評のフロント周りも、昆虫っぽさとなんちゃってダクトも無くして、
さっぱりとかっこよくして欲しいと思いますね。初代フィットから乗り換えようとしていたフィット3のデザイン
に落胆し、先日出たシャトルのデザインにも落胆し、途方にくれていたところです。
ホンダのクルマ、最近無駄なラインや無理なライン、無駄な加飾が多すぎです。

ガンダムチックなデザインはいいかげん見飽きました。最近はVWのような無機質なデザインが新鮮です。

書込番号:18805900

ナイスクチコミ!10


sora-otoさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/24 16:39(1年以上前)

正直その割引で妥当と思われます!
確かに最初にちょっとでも安く買いたいですが後々のディーラーとの付き合いを考えるとあまり無理はしない方がよいのでは…

書込番号:18805927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nsxxさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:20件

2015/05/24 17:32(1年以上前)

ディーラーも販売会社が同じでは連絡網があるので、別の販売会社系のディーラーをあたるとよいでしょう。

複数の販売会社があります。

広告をみれば、販売店網が記載してあります。



書込番号:18806065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2015/05/24 22:59(1年以上前)

数時間前に、書き込みをしたつもりだったのに、ない!

そうか、最後のボタンを押し忘れたんだな。トホホ。

すみませんでした。

自動ブレーキ関連ですが、アコードに搭載されているのが流用される可能性があるとのことでした。

値引きについては、妥当とする意見と、30万を目指そうという意見を頂きました。
もちろん、後者を期待したいですが、どうでしょうか。

別の販売会社系のディーラーが、地方都市なのかないのです。あとは町工場くらいかなあ。

泥除け、雨しのぎについては、慎重に考えなければ、ディーラーの思う壺ですものね。

書込番号:18807209

ナイスクチコミ!2


sora-otoさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/24 23:49(1年以上前)

30万の値引きが希望なら後で後悔しないように頑張って下さい!自分は業種は違いますが販売業をしているのでどちらかというと先のお付き合いを考えてしまうのでそこまでの値引きはしませんでしたが安く買えるに越した事はありませんからね!

書込番号:18807372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


鹿原さん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:45件

2015/05/26 00:39(1年以上前)

我が家の場合、FIT3には無限バイザーをつけていますけど、セカンドカーの軽自動車にはつけていません。まあ一長一短ではありますね。

FIT3につけている無限のバイザーは換気に考慮した形状になっていてデザインも良く、暑い日にエアコンをOFFにして低燃費走行をしたい時には、天候を問わず大活躍してくれているお気に入りアイテムです。
ただ、エアコンをよく使う人や、高速道路をよく使う人にとっては、バイザーは風切り音の原因になるばかりであまり役に立たないでしょう。エアコンをかけながら窓を開けることはないし、高速道路で窓を開けることもないでしょうし。

書込番号:18810463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:10件

2015/05/26 02:27(1年以上前)

#眠れないなぁ。

在庫の件は先週ディーラーに聞いたところ、フィットHVが全国で200台前半くらいの在庫だそうです。
目的の車種やオプションが合えば直ぐに納車可能なものもあると言うことです。
ガソリン車は分かりません。

2014年モデル(HVです)もほとんど無い様です。
2014年モデルなら安く出来ますよって言われましたが、やっぱり新しいのがいい。

書込番号:18810595

ナイスクチコミ!2


この後に31件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

LEDポジションランプを後付けしました。

2015/05/31 13:48(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

クチコミ投稿数:202件

検討をしている人に参考なればとおもいます。

フロントバンバー脱着分解     13770円
ライトASSY・R・フロントポジション 9072円
ライトASSY・L・フロントポジション 9072円
スクリュー、タツピング5X14      432円
ガ―ニッシュ・R・フロントバンパー 1166円
ガ―ニッシュ・L・フロントバンパー 1166円
ナットスプリング5MM         182円
スクリュー、タツピング5X20     378円
クリップバンパー          1734円
配線引き回し            7344円

合計               44316円

ディーラーでの見積もりです。 

書込番号:18826602

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ83

返信26

お気に入りに追加

標準

遂にトミカに登場!

2015/04/18 19:56(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

スレ主 STEP4429さん
クチコミ投稿数:41件

トミカの5月発売の新車がFIT3
ですね。
タカラトミーのHPを見ると、色や
全体の雰囲気からRSがベースの様
に見えるので、レーシングタイプの
ホイールだったら良かったのに。
初回限定で、黄緑色がラインアップ
される様です。

書込番号:18694238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:8件

2015/04/18 20:15(1年以上前)

http://www.takaratomy.co.jp/products/tomica/new/1505.htm

サンセットオレンジUのようですね。緑はイヤーモデルの新色でしょうか?

書込番号:18694287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kas3さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:11件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度4

2015/04/18 20:47(1年以上前)

あれれ、黄緑色でしたっけ…以前別のスレでFIT3ミニカーというARX_8さんの情報で見たときイエローがあると思っていて、
内心ゲットしてやろうと思っていたのですが、確かに今見てみると黄緑っぽいですね…見間違いだったのかなぁ
残念。

書込番号:18694351

ナイスクチコミ!5


スレ主 STEP4429さん
クチコミ投稿数:41件

2015/04/18 21:50(1年以上前)

すみません。
書き込み後に色々と調べると、通常版
がサンセットオレンジ2で、初回限定
がアトラクトイエロー・パールみたい
です。
確かに、実車には黄緑色は存在しない
ですからね…

kas3さん、どうもすみませんでした。

書込番号:18694580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


鹿原さん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:45件

2015/04/18 22:18(1年以上前)

色的にはオレンジがRSで、初回限定の黄色がハイブリッドSパッケージという設定でしょうかね?

> 黄緑色
まあ、FIT3のアトラクトイエローパールって、かなり黄緑色寄りのイエローですけどね。光源の方向や時間帯によって、黄色にも緑にも見えます。

昨年末頃に、我が家の近くの住宅地にアトラクトイエローパールのFIT3を買った方がいるようで、最近時々すれ違います。

書込番号:18694691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:8件

2015/04/18 22:35(1年以上前)

画像で見る限り、グリルにRSっぽいロゴ、デイライトとフォグランプ、バンパー中央の蜂の巣みたいな造作と細かい再現が施されています。発売が楽しみです。

書込番号:18694756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


鹿原さん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:45件

2015/04/18 23:31(1年以上前)

初回限定版のイエロー、公式ショップでは既に「在庫なし」で、Amazonだとプレミア価格での出品になってしまってますね。

書込番号:18694994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件 フィット 2013年モデルの満足度3

2015/04/19 03:11(1年以上前)

プラモデルの発売はまだないのでしょうか?

ミニカーも欲しいけど自分で組みたい派です。

書込番号:18695374

ナイスクチコミ!4


kas3さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:11件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度4

2015/04/19 06:47(1年以上前)

STEP4429さん
やっぱりイエローなんですね
でも画像で見ると黄緑っぽいですよね〜

鹿原さん
自分イエロー乗ってるんですが、黄緑っぽいと思ったことなかったです(笑)
5月16日発売なのにもう売り切れなんですか…イエローならほしかったなぁ

書込番号:18695541

ナイスクチコミ!3


鹿原さん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:45件

2015/04/19 07:11(1年以上前)

> 手仕舞い支局長さん
プラモデルは私も欲しいなぁと思っているのですが、現在売られている商品のラインナップを見る限り、大きなレースで活躍した車や、人気漫画などで主要登場人物が乗っている車、往年の名車とかでないと、なかなか発売されないみたいですね。

> kas3さん
夜にアトラクトイエローパールを見ると、光の当たっていない部分などが緑っぽく見えませんか?

既に在庫希少なトミカのイエローですが、プレミア価格なら買えますし、楽天などで「在庫が確保できた場合のみ発送」という形で予約を受け付けているショップもありますし、どうしても欲しい場合は、ネットオークションで転売屋などから買い取る手もあるかと。

書込番号:18695589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 STEP4429さん
クチコミ投稿数:41件

2015/04/19 07:19(1年以上前)

kas3さん
実物を当日手に入れるのならば、近く
に『トイザらス』はありませんか?
確か、予約は受付ていないので発売日
の開店時間に行けば、定価販売で何と
かなるかもしれません。
事実、息子達がまだトミカに熱をあげ
ている頃、結構この方法で初回限定を
ゲットしてましたから。

書込番号:18695606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


kas3さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:11件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度4

2015/04/20 11:36(1年以上前)

鹿原さん
>夜にアトラクトイエローパールを見ると、光の当たっていない部分などが緑っぽく見えませんか?
なるほど…そんな風に暗いところでよく見たことなかったです。
確認してみますね。

STEP4429さん
世の中予約なんですね〜
すっかり取り残されてます(笑)
トイザらスなら予約ないんですね〜
行けたら行ってみようかな
情報ありがとうございます!

書込番号:18700024

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2015/05/16 10:42(1年以上前)

トイザラスで初回限定版を入手出来ました。貴重な情報をありがとうございました。

書込番号:18781033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:13件

2015/05/17 10:39(1年以上前)

フフフ・・・店棚にあったトミカFIT3買い占めてやったぜ(-。-)y-゜゜゜

書込番号:18784413

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:5件

2015/05/17 19:10(1年以上前)

ARX 8さまと。。

同じ地域に住んでいなくて良かった・・(*^_^*)

書込番号:18785554

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:8件

2015/05/17 21:52(1年以上前)

スレ主様

情報ありがとうございます。無事トイザらス野田店で購入出来ました。イエローはラスト4個でした。税込430円でした。

1台多めに購入しましたので、純正タッチペンとエアープラス?でポリバケツ色にしようかと考えています。マスキング難しそうではありますが。

画像では撮れませんでしたが、インパネがちゃんと表現されているような。気のせいかもですが。

書込番号:18786098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ゆれんさん
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:10件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度5

2015/05/17 22:10(1年以上前)

5/17現在、山梨のショッピングセンターでは意外と多くありました。
少し迷っていて結局買いませんでした。また買いにいくかもしれません。
次行ったらなくなっているかもしれませんね。

書込番号:18786172

ナイスクチコミ!3


lpgonさん
クチコミ投稿数:5件

2015/05/18 00:17(1年以上前)

15日に某家電量販店に問い合わせたところ、初回限定色は未入荷とのことでしたが、
16日10時過ぎ、トイザラス岡山店にてゲットしました。
その時点でははっきりした数量はわかりませんが、初回限定色も数十個ありました。

書込番号:18786583

ナイスクチコミ!1


kas3さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:11件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度4

2015/05/18 17:29(1年以上前)

土曜日出勤だったため、トイザらスは遠いので諦め、近くのピアゴの玩具売り場に向かってみました。
トミカ売り場にフィットの場所はあったのに空っぽ。。。そんなに人気あるの??っておもってましたが、
レジのわきに発売されたばかりの商品が並べてあるコーナーに初回限定イエローも置いてありました。
というわけで無事イエローのみ1つゲットしてきました!!
イエローとオレンジ5個ずつくらいあったみたいでしたね。

ARX_8さん
ブリブル自家塗装ですか?買占めやりますね〜(笑)

ゆれんさん
そこのお店はとっても在庫が豊富ですね〜

書込番号:18788056

ナイスクチコミ!2


kas3さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:11件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度4

2015/05/18 17:39(1年以上前)

そういえばイエローなのにRSなのが残念ポイントでした。
Sパケならなおよかったのに。

今はイエローはHV専用色ですよね。
以前はRSでも選べたんでしたっけ?
選べたのであれば何台位実際に売れたんだろう?
かなりレアでしょうね。

書込番号:18788080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件 フェザーで行くツーリング 

2015/05/19 07:58(1年以上前)

実車やBeat-Sonicドルフィンアンテナと、ほぼ同色

17日に yodobashi.com で注文し、店舗引取りで昨日、ゲットしました。(@340円)
掲載写真とは違い、実車に近いイエローだったのでとても満足です。^^

あと、RSには設定のないイエローはかえってプレミアになりそうで、保存用の1箱は大切にとっておきます。(w

書込番号:18790049

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ29

返信15

お気に入りに追加

標準

5MTとCVT車の加速性能

2015/03/29 01:58(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

乗り比べをしたことのある人、どちらが加速性能が良かったですか?

書込番号:18626230

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:69件

2015/03/29 02:01(1年以上前)

先日、カローラとフィットの試乗をしたのですが、どちらも良い車で運転もしやすく、あとはエンジン性能で決めようと思っているのですが、なかなか踏ん切りが付かない状態です。

あと荷物はほとんど載せないので、トランクルームの広さや荷台の広さは考慮していません。

書込番号:18626237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:156件

2015/03/29 06:38(1年以上前)

ここはフィットcvtでしょう・・・・

書込番号:18626481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2015/03/29 09:48(1年以上前)

うーん、やはりCVT車のほうが加速が良いのですかね。5MTも一応ラインナップにはあるのですが、なかなか試乗は出来ずで、周りにもフィット仲間は沢山居るのですが、皆CVTばかりで・・(^^;

書込番号:18626941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:36件

2015/03/29 10:27(1年以上前)

スレ主様

お車検討中とのことで楽しい時期ですね。

一般的にはヘタのMTよりはトータルでCVTに軍配でしょうが、加速、特にフィーリング等は断然MTだと思います。

スレ主様がMTに慣れていて、運転がお好きならMTがいいかもしれませんが、他の方も運転されるのであればCVTが無難

でしょうね。

書込番号:18627067

ナイスクチコミ!2


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2015/03/29 10:43(1年以上前)

こんにちは GO!GO!うさちゃん列車 様

アコード・ユーロRに23万キロくらい乗って,今アコードハイブリッドで2万キロくらい走りました.今でもときどきギヤを変えようという意識がよみがえるときがあります.

F1でもオートマチックが導入されているそうですから,純粋な加速性能では機械制御の方が勝つのだと思いますが,マニュアルでギヤを変える場合,好きなように車の状態を保つことができます.その希望が強ければマニュアル車をそうでなければオートマチック車をお選びになるのがよいと思います.

ただ,最近はエンジン性能曲線とかもあまり見かけないし,今までマニュアル車にお乗りになったことがないならお選びにならない方がよいような気はします.(これは本当はいらないことです.興味があればお買いになって下さい.車は,人が何といったかではなく,お金を出す人が欲しいと思う車を買うのが一番よいと思っています.)

書込番号:18627130

ナイスクチコミ!4


bianchoさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/29 14:11(1年以上前)

2速で思いっきり引っ張りながら加速出来るマニュアルの方加速はいいと思います。
CVTは意思とは無関係に燃費効率を狙って変速していきますから加速では不利かと。

書込番号:18627829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:69件

2015/03/29 14:20(1年以上前)

>2速で思いっきり引っ張りながら加速出来るマニュアルの方加速はいいと思います。


それ、暴走族と同じで周りからうるさいって苦情来ますよ?今は昔と違ってそういう音に敏感な人が多いですから。

マニュアルでふつうに走行すればやはり走行性能は同じかなのかな?

書込番号:18627856

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件

2015/03/29 14:26(1年以上前)

>2速で思いっきり引っ張りながら加速出来るマニュアルの方加速はいいと思います。

あのすみません、それCVTでもふつうに出来ますから。まさかのSレンジ走行って言う奴ですね。(^_-)-☆

書込番号:18627872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2015/03/29 14:30(1年以上前)

Sレンジ走行の例
https://www.youtube.com/watch?v=-MJXjuWtGuQ

書込番号:18627885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/29 16:21(1年以上前)

こんにちは。
CVTの利点は、@プーリー比が大きくとれ燃費に優れている、Aコンパクト、あたりだと思いますが、
こと伝達効率に関しては、この世で一番非効率でだらしのないトランスミッションかと思います。
MT選択に支障がないなら積極的にCVTを選ぶことがあってはなりません。

書込番号:18628151

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2155件Goodアンサー獲得:48件

2015/03/31 23:05(1年以上前)

速さの優劣など公道で乗る限り問題ではない。
どちらが面白いかでしょう。

こればかりは人それぞれ。

書込番号:18635984

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:18件

2015/04/04 14:31(1年以上前)

いろいろ書いていますが、MT購入すればいいだけでは??
簡単です。買いましょう!

書込番号:18647425

ナイスクチコミ!2


kas3さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:11件

2015/04/07 15:33(1年以上前)

普通に考えてCVTより加速の悪いMTはないんじゃないでしょうか
あえて現在の車速に合わないギアを選択しない限り…

MT購入に問題がないならMTをお勧めします。

書込番号:18657817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件 フィットのオーナーフィットの満足度4

2015/04/23 10:04(1年以上前)

bianchoさんへ
>2速で思いっきり引っ張りながら加速出来るマニュアルの方加速はいいと思います。
だから速いとの根拠には全くなりません。意味不明です。

>CVTは意思とは無関係に燃費効率を狙って変速していきますから加速では不利かと。
全く的外れな思い込みです。

個人的にどんな解釈をしているかは自由ですが、意味不明で無責任なことをこういうところに書くべきではありません。
CVTは、当然のことですがアクセルの踏み具合に合わせて最適な回転域を使って無段変速しています。大きく踏み込めば最高出力付近キープで加速しますから、遅いという根拠はありません。
しかし、実際にどちらが速いかは比べてみなければわかりません。また、比べること自体大した意味はありません。

書込番号:18710105

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/30 19:06(1年以上前)

MTのほうが確実に良いんじゃね?
燃費を無視して低速ギアで思いっきり引っ張ればいいんだからー。

でも、フィット(というかホンダ車)電装系も弱いので点火系の故障が多くなるんで
なるべくエンジンを高温にしないほうがいいですね

書込番号:18824281

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 ファンから異音とグリップ

2015/02/11 09:20(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:5件

初めての書き込みします。
お手柔らかにお願いします。(。>д<)

去年9月納車のSパケ乗りですが、ファンのメモリ4〜5位で助手席足元辺りからキュルキュル音しませんか?
ACはONでもOFFでも音します。

ホンダ工場長確認済みでファンを2回交換しましたが、ダメでこんなものですよ!(仕様)で片付けられましたが、皆さんのも音しますか?

それとドアの上にあるグリップが助手席側しか無い事に今になって気付きました、これも仕様でしょうか?

皆さんのフィットの状態お願いします。

書込番号:18463183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16177件Goodアンサー獲得:1322件

2015/02/11 10:31(1年以上前)

新品交換しても改善出来ないのは
そんな仕様と言うことでしょうかね?
でも音的には摺動に由来する様な気がしますね。
ベアリングをケチってカラー的なもので代用
その代償として必須である油脂の添付不良なのかも・・・

想像ですけれどもね。

その辺りも考慮して手をいれてくれてこそ
整備士としての質が問われます。

ドア上のグリップ?
体の揺れを押さえる為の、でしょうか?
運転手には不要ですね。
ワンボックスとかなら乗降に便利ですからピラーに
付いていたりしますが車高の低い車には不要です。
後部座席付け忘れなら穴が空いています。
穴がないとか何らかで塞いで有るなら仕様ですね。

書込番号:18463396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/02/11 10:55(1年以上前)

麻呂犬さん
ありがとうございます。

ファンの羽部分を替えたみたいですが、自分はモ−タ−が悪い気がしてます。そこを替えると大修理になる為、仕様で誤魔化されてるような.......(´д`|||)

確かに必要無いドア上グリップですが、高齢になってきた親が.....
グリップ無いからサイドガラスをベタベタと、穴はありませんが凹みはあります。

もしかしてオプション?

書込番号:18463475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


akito001さん
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:71件

2015/02/11 20:42(1年以上前)

15XL乗りですが、全席グリップが付いております。

書込番号:18465509

ナイスクチコミ!1


MAD_Mさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:49件

2015/02/11 21:24(1年以上前)

あんしんパッケージの付いてるのはグリップが付きます。

書込番号:18465714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/02/11 21:59(1年以上前)


akito001さんありがとうございます。

1.5は付いてるんですね。
細かい所経費節減してますね。

ファンの異音はありませんか?

書込番号:18465891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/02/11 22:04(1年以上前)


MAD_Mさんありがとうございます。

安心パケ −ジの評判があまりよろしくない為付けませんでした。
付け忘れでなく安心しました、ありがとうございます。

ファンの異音はありませんか?

書込番号:18465927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


akito001さん
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:71件

2015/02/12 07:43(1年以上前)

風量を1〜MAXまで試し見ましたがその様な異音は全くありませんね。

助手席の足元あたりに、耳を近つけてもみましたが、異音は感じられませんでした。

書込番号:18467116

ナイスクチコミ!1


akito001さん
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:71件

2015/02/12 08:36(1年以上前)

グリップ(グラブレール)の件ですが、現行車Sパケは(運転席側/助手席側/リア左右)&コートフック(リア右側)に
装備されてますね。

装備一覧 13G-Sパッケージ インテリア

http://www.honda.co.jp/Fit/webcatalog/equipment/list/

書込番号:18467218

ナイスクチコミ!1


akito001さん
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:71件

2015/02/12 09:14(1年以上前)

何度も失礼します。本日代休で暇だったのでグラブレールについて調べてみました

年次改前13G.Sパケの、グラブレールは助手席側のみで、オプションの安心パック装着車に
おいては、(運転席側/助手席側/リア左右)&コートフック(リア右側)に装備されてるみたいです。

書込番号:18467290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/02/12 09:40(1年以上前)


akito001さん
わざわざ調べて頂きありがとうございます。

安心パッケ−ジでそこまで違うとは驚きでした、付けなかった事少し後悔してます。

グリップ(グラブレ−ル)解決ありがとうございます。

以前ファン交換の代車 N-WAGN でしたが、軽自動車でも異音なかったので私のは不良ですね (´д`|||)

もう一度、修理お願いしてみます。

取り敢えず一度解決済みにしますが、ファンの情報お願いします。 m(。≧Д≦。)m

書込番号:18467352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2015/05/30 11:30(1年以上前)

遅レス失礼します

HVACのファン(?)のみを交換するのは不可能に近いです
実際にはブロアモーターASSYで交換されると思います

もし、ファンのみ交換した、が事実なら、ブロアモーター不具合の可能性も有りますね


完全な推測ですが、摺動部品が干渉しているか、モーターそのものブラシ・コミンテータ不良かもしれません


じつは、HVAC異音対策は非常にやっかいでディーラーが嫌がる作業の一つです

端的に言うと、原因不明の異音がする。直らないし原因も分からないならHVACを交換してくれ、
と交渉してみるのが現実的かもしれません

※ディーラーに対し、ひるむことはありません
 なぜなら不具合が明確なら、不具合対策費はディーラー持ちではなくホンダから支払われますから。

書込番号:18823050

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信14

お気に入りに追加

標準

シャトルのショートモデル?

2015/05/16 10:27(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:34件

新型のシャトル(ガソリン車)を短くしてみました。FITのマイナーチェンジにいかがでしょうか?

書込番号:18780998

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:156件

2015/05/16 10:43(1年以上前)

ごくろうさん

書込番号:18781036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/05/16 11:13(1年以上前)

こっちの顔の方がしっくり来ますね

書込番号:18781125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:45件

2015/05/16 11:34(1年以上前)

シルエイティみたいに改造出来ないのかなぁ。

書込番号:18781177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件 フィット 2013年モデルの満足度1

2015/05/16 12:12(1年以上前)

フロント変えるならリアのダミーをシャトルサイズにしないと更に強調されて間抜けですね

書込番号:18781306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nsxxさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:20件

2015/05/16 14:32(1年以上前)

詰めが甘い。

給油口カバーが平面形状でないのは、いただけない。

書込番号:18781673

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:38件 フィット 2013年モデルの満足度4

2015/05/16 23:46(1年以上前)

SNSでシレっと画像流したらベストカーあたりがフィットマイナーチェンジ画像流出!ってスクープ出しそう(笑)

書込番号:18783402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:8件 フィット 2013年モデルの満足度5

2015/05/17 08:46(1年以上前)

ビッグマイナーチェンジですね。それにしても、画像の処理が上手い!

登場から丸3年が経過する来年の9月辺りのMCは気になるところです。

書込番号:18784110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:13件

2015/05/17 10:35(1年以上前)

シャトルの実車を見て来ましたが、

ライト回りのデザイン角度がFIT3と違ってて、Fバンパーポン付け交換だけで出来そうに無いですね。

ただ、エンジンルームが比較して長くなってるような気がして衝突安全性能アップ?

書込番号:18784398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2015/05/17 21:21(1年以上前)

>これは、売れるかも!

書込番号:18785985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kas3さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:11件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度4

2015/05/18 17:44(1年以上前)

かなりかっこイイ!!ですね。

こんなマイナーチェンジされたら所有者としては羨ましすぎて妬んじゃいそう(笑)

書込番号:18788091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:9件

2015/05/19 09:44(1年以上前)

なかなかのデザイン!グッドいじりデザイン賞を授与します\(^o^)/

イカツすぎないし、まとまりのある感じがしますね☆

男性全般の方にうけると思うので、この形でmcしましょう(≧∇≦)b

あと、なんとかフィットにスライドドア付けれないかなぁと思う今日この頃です(笑)

書込番号:18790294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2015/05/20 18:23(1年以上前)

せめて、フロントグリルのパーツをこんなふうに(シャトルからの流用)するだけでいい感じだと思いませんか?
どこかのパーツ屋さん、作ってくださいな。

書込番号:18794333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:8件 フィット 2013年モデルの満足度5

2015/05/20 18:32(1年以上前)

まておまてまてさん 

ホントあなたはセンスがいいですね。現実味のあるMC予想です。

でもシャトルを移植したまんまの方が格好いい!

こういった処理はプロの技です。流石です!

書込番号:18794358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2015/05/20 19:13(1年以上前)

ホンダだけに、横にレーシングスーツ姿の中嶋シャトルが立ってれば完璧。

書込番号:18794491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィット
ホンダ

フィット

新車価格:177〜292万円

中古車価格:16〜306万円

フィットをお気に入り製品に追加する <1786

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,212物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フィットの中古車 (全4モデル/6,212物件)