ホンダ フィット のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フィット のクチコミ掲示板

(94234件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フィット 2020年モデル 9266件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2013年モデル 50697件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2007年モデル 1941件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2001年モデル 160件 新規書き込み 新規書き込み
フィット(モデル指定なし) 32170件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全895スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ94

返信31

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

スレ主 obaoさん
クチコミ投稿数:730件

こんにちは。

今回のリコールの対策の一つである、ミッション交換に関して判定詳細が公開されないためモヤモヤしております。

リコールの時点で、ミッション交換判定がされると準備?とかもあり、嫌でしたのでリコール発表後すぐに判定をうけました。

結果は『良』で一安心? いえいえ、それまでギアが入らないと思われかなりの音と振動に何度も見舞われており、メーカーにも通知済み。 しかしこの判定。 正直、今回の判定に対しては疑問は残りました。

また他の方の指摘でもありますように、リコール前とリコール後では判定方法?基準?が変わっているのではという話。ここも気になっています。 偶然の可能性も否定出来ませんが、私がリコール直後に判定を受けた時点で、ディーラーで10台弱(試乗車含め)で判定したそうなのですが、その時点では、交換対象は0台。
しかし、現時点でディーラー全体で交換対象となったものは3割ちょっとあるそうです。 最初の10台があたりだったのか... 確率論的にはあり得ない数値ではありませんが。

また、私の購入ディーラーはメーカー直営店ですが、今回のミッション交換の定は、ディーラーでは行わず、全てメーカーにデータを送付して判定を受けるそうです。(直ぐに終わるそうですが)
明らかにギアが入らなかったとのエラー(これが何度リトライしてNGかは不明)が出ているものは、確実にNGとなるそうなのですが、そのエラーが出ていなくともメーカーに送付して判定NGとして戻ってくるものもあるそうです。
#ディーラーで見えるデータは全てでは無いようです
診断で取得されたデータを全てメーカに送付して判定結果が戻るため、どういった判定がなされているかは不明との事。

また、リコール対策後と事前チェックで判定方法や基準が変わったというような情報はディーラーには無いそうです。

私は事前チェックを受けて『良』判定でしたので、そのまま車を持ち帰り、その後2週間くらいしてデータのアップデートを行って頂きましたが、考えてみるとこれはおかしいですよね。

ミッションが噛み合わない可能性はメーカ発表によるとアップデート前のプログラムでは常にあるわけで、その2週間の間に噛み合わない事象が発生しないなんて事は保障できない。

ディーラーで話をした時の、ディーラーの方との結論ですが、今回のメーカー発表を考えると

『車両を診断してOKだった場合には、ピットで1mも動かさず停止状態で、そのままプログラムのアップデートをしないと、ギアが噛み合わないといった事象の発生を0には出来ない』

というのが話をした結論です。Orz

リコール発表の事前診断から、リコール対策までの間にギアの咬み合わせ不良が発生しない前提になっているリコール発表は矛盾していると考えるのは私だけでしょうか?

正直、同時診断しておけばよかったと後悔しています。また何故、私の車両が診断OKになっているかも指標が示されてないために、相変わらず気持ちはすっきりしません。

今回のメーカーの判定が正しいと仮定(実際はそうは思ってませんが)したとして、私の車両について事前チェックからリコール対策の間の2週間に、ミッションエラーが起きてない事はどう保障されるのか。またリコール対策が矛盾していないかについては、メーカーに問い合わせてみる予定です。

書込番号:17309277

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:13件

2014/03/16 13:29(1年以上前)

事前判定でOKでも、その後アップデート前の再判定ではNGだったという方がこちらの掲示板にいらっしゃるようですが、スレ主さまは再判定はしてもらえなかったのですね。

アップデートまでは古いままのプログラムで走り続けているのですから、その間にギヤが損傷している可能性はありますよね。

スレ主さまの主張は至極当然だと思います。
今からでも判定してもらえないのでしょうかね?
(判定基準はともかくとして)
今ではもうログはもう消えてしまっているのでしょうか。

私はNG判定で、即入院となりました。
当初はハズレを引いたと思っていましたが、結果的にはミッション交換組の方ががいいようになってしまってますね。

なんなんでしょ。残念なこの流れは…

書込番号:17309403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 obaoさん
クチコミ投稿数:730件

2014/03/16 13:38(1年以上前)

おるかめさん>

ありがとうございます。
私もうかつでした...
アップデート時点での再判定は行なわれておりません。

私は別に、何でもかんでもミッションを交換して欲しいと思っているわけではありません。
問題無い事が保障されるならば、そのまま乗り続けたいです。

しかしながら、判定基準等に関してメーカーに問い合わせを行っても、社内機密であり公開できない。
今回の判定で全てカバーされるとは思えないが、本当に100%の不具合車をカバーしているのかについては、返答はスルーという状態です。

判定基準を明確にして、安心させて欲しいだけなのですが…(T_T)

FIT3は気に行っており、これからも長く乗っていきたいと思っているからこそ、もっとちゃんとユーザーの不安感に対して手当てをしてほしいと、私は思っています。

現在の状態で判定出来るか、既にログが消えているのかについては、ディーラーに確認を依頼しています。

リコール文章の対策については、おかしく無いかという事は、既に客相に連絡をとり、返事待ちの状態です。

書込番号:17309425

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5048件Goodアンサー獲得:166件

2014/03/16 14:39(1年以上前)

obaoさん

>アップデート時点での再判定は行なわれておりません。

あれ?私のところのディーラーではアップデート前の直前判定は必須って言ってたのですが・・・
(事前判定からの間に壊れるかも知れないからと言ってました。)
ですので私の車は2回判定しています。

書込番号:17309577

ナイスクチコミ!3


スレ主 obaoさん
クチコミ投稿数:730件

2014/03/16 14:46(1年以上前)

槍騎兵EVOさん>

情報ありがとうございます

ディーラーには昨日確認したのですが、やってないとの事でした。
メーカーからそのような通達はなく、リコール発表通りの対応との事。

わたしのディーラーも、槍騎兵EVOさんのところのように、キッチリと考えてくださっていればと…

書込番号:17309602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:21件

2014/03/16 14:49(1年以上前)

ECUの判定基準は書き込み番号17301603「ミッション交換なしでほんとに大丈夫でしょうか」に
あります。
※確かに一度の変速に対するリトライ回数だけでは偶然ってこともあり得るわけですし・・
ほかにも判定基準はあるはずですが・・・

書込番号:17309617

ナイスクチコミ!2


スレ主 obaoさん
クチコミ投稿数:730件

2014/03/16 15:01(1年以上前)

機械オタクさん>

その記事も認識しているのですが、ディーラーからもメーカーからも、そのような情報を得られておりません。
少なくとも私は…(T-T)

書込番号:17309648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2014/03/16 15:03(1年以上前)

まあ、すべての車が全く同じじゃないですからね。

何もしなくても、何も起こらない車も中にはあるはずです。

書込番号:17309657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


チビ号さん
クチコミ投稿数:5638件Goodアンサー獲得:133件 フィット 2013年モデルの満足度3

2014/03/16 15:12(1年以上前)

私はリコール発表直後でプログラム改修の準備が出来ていない段階では、仮に事前判定でもNGになれば用意も何もなくクルマが使用不可になるのもそれはそれで困るのと、プログラム改修直前に再判定するので結局は二度手間にはかわりないと考えて、プログラム改修の準備が整い私の方も都合が良くなるまでは、「原則として一速を使用しない」Sモード常用でのりきって、判定とプログラム改修を同日に受けました。

事前判定からプログラム改修まで時間があいてしまい、更に直前の再判定がなかった場合、仮にリトライが発生する確率が低くて、数回のリトライが直ちにミッションのダメージになる事も、確率的には問題ないのかもしれませんが、対応としては問題があると思います。

単純ミスかもしれませんが、別スレではペイント及びステッカー貼付抜け?らしい事例も報告されているので、ホンダとリコール作業を実際に行う各ディーラーは、基本と正道の精神に則り確実な対応がなされるべきです。

書込番号:17309687

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルの満足度1

2014/03/16 17:08(1年以上前)

obaoさん、こんにちわ

自分のディーラーでは3回目のリコール対応前後でミッションの判定を行っていて、希望があればいつでもミッションの判定を行ってくれます。

また、メーカーからの作業手順書を見せてもらいましたが、その中にはアップデート後のミッションの判定は必須でフローチャートに載っていました。

自分のFIT3では吹け上がりの不具合が今でも起きていますが、OK判定結果になっています。

4月に塗装修正の作業が入っているので、その時にもついでにミッションの判定を行ってもらいます。

ディーラーによって、対応が変わるのは困りますよね。

書込番号:17310022

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/16 18:36(1年以上前)

スレ主様に同感です。
私の車はミッションOKとのことで、2/28に納車され、今日まで1000kmほど走りましたが色々と問題が出ています。

・エンジンが空吹かしになる。制御不能。

・信号待ちからの発進時にエンストしかける?症状が発生。(アクセル踏んでも発進しない→直後にヒューンという電源が落ちるような音→シフトをNにしてDにして…パニックで覚えていませんがその後発進)。ガツン!という音と共に結構な衝撃。

・坂道での吹け上がり。凄い音でシフトチェンジできない?筑波山の林道にて。

・信号待ちで「N」に入れ、発進時に「D」に入れアクセル踏んで発進せず、パニックってハザードランプ点けてシフトを入れ直したら発進出来ました。明らかにギアが入らない現象が数回発生。

これらは一部の現象です。

1ケ月点検時にディーラーに文書を提出し、改善を要求するつもりです。

しかしながら、私はHONDAの品質管理に大きな疑問を持っています。
同じ工場で同じ工程で作られたものなのに、なぜ「OK」と「NG」のバラツキが出るのでしょうか??
当落線上の判定は、どうなっているのでしょうか??
当然にミッション以外の部分にもバラツキがあることは至極当然ではないでしょうか。
車に限らずメーカーのありかたとして、初歩的に改善しなければならないと思います。

又、メーカー責任として、ミッションに問題があるのなら、全車の交換を実施すべきだと思います。
車は人の命を乗せているのです。

書込番号:17310313

ナイスクチコミ!12


スレ主 obaoさん
クチコミ投稿数:730件

2014/03/16 18:38(1年以上前)

かず@きたきゅうさん>

おっしゃる通りだと思っております。 逆に極まれに発生してしまう不具合の可能性がある車をどう検出するかが今回の対策のキーポイントなんでは無いかと考えています。何パーセントか何割かわかりませんが、メーカーが本当に調べたいのは、本当に交換しなければならないダメージをうけているミッション。
正確にはわかりませんが、現在のミッションが3割交換しているとして、それは大きいのか小さいのか...

チビ号さん>

おっしゃる通り、出来る限りSモードを使っていましたが、発進後に戻したり色々と操作していましたので、100%とは言い切れません。
また、Sモードを使っての発進が本当にEV走行していないのかというと違うような気もしていまして… エンジン&モーター発進しているような(←根拠はありません)

あっ、私のディーラーに確認したところ、アップデート後のアップデートプログラムの正常アップデートはするようですが、ミッションのエラーチェックは行わないようでした。
走行してないものの、ミッションのギアかみチェックは?です。
アップデート後のギアのかみ合わせについてのチェックについては、上で書かせて頂いておりますよう、ディーラー預かりになっています。

風のバルバロッサさん>

こんにちは!
判定出来るのですね。アップデート後に判定が出来るかどうか昨日聞いたところはわからないとの返答で、今は返答待ちになっています。

私も、ちょっとした事&6ヵ月点検で間もなく入庫予定ですので、その時にチェックをお願いしてみようと思います。

私は、低速からの発進時にギアかみ合わせ不良のような、ガリっていう異音が2回発生しているんです。
また、逆にアクセルを離して停止寸前からの再アクセルで、しばらく加速せずという事象も…
前者は、リコール対策前から発生。リコールで改善されたと思ってたのですが、2度発生。 後者はリコール発生前は経験して無かったものです。

早く、もっと熟成して欲しいです。

書込番号:17310323

ナイスクチコミ!1


スレ主 obaoさん
クチコミ投稿数:730件

2014/03/16 18:49(1年以上前)

sasoriza5656さん>

私の場合は、坂道であった吹けあがりに関しては今のところリコール後は発生しなくなっています。

逆に、一緒かどうかわかりませんが、停止直前からの再加速で、全く加速せずという事象に何度か見舞われています。また噛み合わせ不良のような事象も2回。

リコール対策前よりは、かなり良くなっていると思っていますので、更に改善、そして4回目は無いと言われていますが、何かあるなら隠さずに何度でもやって欲しいです。少なくとも私は歓迎します。

今回のメーカーの対応は、後手後手になってしまっており、ほんと酷いものだと思っています。
やはり交換条件の詳細を公開して、交換していないものが大丈夫である事を証明する。それが出来ないなら、全数でも交換するといった対応をとってもらいたいです。

また、他のスレで『改修版のミッション』という表現をディーラーから説明された方もいらっしゃるようですが、そのあたりもはっきりさせて欲しいです。
本当にそのようなミッションが存在するなら、私のは何らかの問題の可能性がある事になりますので…

書込番号:17310359

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2014/03/16 20:12(1年以上前)

空ふかしはらリコール前後変わらず発生します
これはミッションとはおそらく関係ないと思います
多分ソフト制御がついて行ってないだけかと
自分はある程度発生するタイミングがつかめてきたので
そこを気にして走るようにしてます

書込番号:17310666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2014/03/16 20:53(1年以上前)

スレ主さん

>アップデート時点での再判定は行なわれておりません。

私も事前判定を実施した結果『良』、10日後にアップデートを受けました。
事前判定の日にサービスの方にアップデート迄に不具合が出る可能性がある為、直前に再度判定して下さいと念を押していました。
しかし良く考えると、こちらが言うまでもなく直前に再判定を実施する事はディーラー側は当然の作業ではないのでしょうか?ディーラーの怠慢としか思えません。その辺は強く言ってよいのではないですか

又、今回のアップデートにて本当に不具合が再発しないのか確認する必要があるのではっと投げかけたところ、その後の再判定をする予定は無いとの事でした。
個人的には数カ月後or次回点検時,完治したのか再判定をするまでがメーカーの真摯な対応ではないかと思うのですが、
メーカーも今回のアップデートには自信があるのでしょうか?

私も登り坂でのエンジンの吹き上がり等メーカーに投げかけたい事象はまだまだあるんですがネ・・・。

書込番号:17310870

ナイスクチコミ!4


スレ主 obaoさん
クチコミ投稿数:730件

2014/03/16 21:09(1年以上前)

manムーさん>

>しかし良く考えると、こちらが言うまでもなく直前に再判定を実施する事はディーラー側は当然の作業ではないのでしょうか?ディーラーの怠慢としか思えません。その辺は強く言ってよいのではないですか

おっしゃる通りですね。 他にもディーラーの不手際によるもの等、納車前から色々とありまして、いつもディーラーへ行くと誤られる。
とはいえ、長い付き合いになりますから、あまり強くも言わず、どちらかと言いますと、一緒にメーカー対応のおかしさをしゃべっています。
しかし、それはやっぱりおかしいですよね。 ディーラーにもちゃんと話をしてみます。


manムーさん、えりりんたんさん>

まだおかしな事象が簡単に発生するのですね。 私の場合ですが、坂道の吹きあがり等をメーカーとディーラーに通知していたところ、データ取得の協力依頼がありまして、パソコンを繋いでディーラーの方が同乗で、データ取りを行いました。
今回のリコールの目玉である、ギアが入らないというのは再現出来なかった(←これを最も訴えていたのですが)のですが、坂道での吹きあがりとかは再現でき、メーカーへ送る調査データが取得できました。
その時、ディーラーの方が隣でPCをみていたところによりますと、3速を狙って入れようとしているが、その状態で何故か回転数だけがあがっているというものでした。

まだまだメーカーは、色々なデーターを集めているようですので、ディーラーもしくはメーカーに訴えられては如何でしょう? 手間ですがデーターがうまく取れれば改善される確率もあがると思います。(かなり面倒ですが…)

書込番号:17310953

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルの満足度1

2014/03/16 21:24(1年以上前)

みなさん、こんにちわ

自分は再現性の高い不具合の条件でディーラーの試乗車に発生させ、試乗車でデータ取りをしてもらっています。

自分の車でしか不具合が出なかったことはないので、個別の不具合ではないとディーラーでも認識しています。

また、データ取りの際、試乗車ならこちらの都合に影響されることがないというメリットも有ります。

書込番号:17311052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2014/03/16 21:40(1年以上前)

>私の車両について事前チェックからリコール対策の間の2週間に、ミッションエラーが起きてない事はどう保障されるのか。

確か、リコール対策のプログラムにアップデート後に、再度、コンピュータ診断を実施することになってるはずですが..... (^^;;

私が購入したディーラーのサービス担当の話では、「事前診断でミッションに異常なしでプログラムアップデートのみでOKとされた車両でも、アップデート後に再度コンピュータチェックを行う」と説明を受けました

その為、アップデート実施日にも、「当日、アップデート後に再確認して問題なかった場合に、引き取りに来ていただくように連絡を入れる」 との事で、再チェックが終わった段階で連絡を受け、車両の引き取りに行きました
こう云う経緯があるので、正直、事前診断ではOKが出てましたが、アップデート完了までは「若しかして再チェックに引っかかるかも?」と、気にはなってました (^^;;


ということで、ホンダも書かれてるようなことは当然考慮済みなので、ご心配は無用かと思いますが.....
どうしてもご心配でしたらもう一度確認されて、万一、再チェックがなされてない場合はに、再チェックを要求されてはいかがですか?


書込番号:17311138

ナイスクチコミ!0


スレ主 obaoさん
クチコミ投稿数:730件

2014/03/16 22:08(1年以上前)

風のバルバロッサさん>

既にデータ取得されていらっしゃるのですね。 早く直る事、そしてそれが全てのユーザーに展開される事を願います。
既に3回リコールをしてしまったHONDAとしては4回目は絶対に防ぎたいという動きにもなりかねません。
その場合は、リコールよりはサービスキャンペーン、そしてサービスキャンペーンよりは何も無かった事にという力が働く事も予想されます。

今回もこっそり?と、CTBAのアップデートが申し出をすればありますが、そのようにミッション系もなってくるのではと思っており、今後は点検等で常に新しいデータが無いか聞いてみようと思っています。(既にディーラーへも申し入れしていますが、忘れられそうで…)

書込番号:17311268

ナイスクチコミ!1


スレ主 obaoさん
クチコミ投稿数:730件

2014/03/16 22:11(1年以上前)

でぢおぢさん>

>確か、リコール対策のプログラムにアップデート後に、再度、コンピュータ診断を実施することになってるはずですが..... (^^;;

これなのですが、昨日はサービスの責任者の方(工場長)と話をしたんです。そこでアップデート後の車に対してミッション異常の可能性チェックが出来るかどうかわからないとの返事を頂いています。

教えて頂いた情報が真であるならば、今でもチェック出来そうですし、申し出てみようと思います。

ありがとうございます。

書込番号:17311279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2014/03/16 22:17(1年以上前)

スレ主さん

坂道での吹き上がりの件ですが、私の場合

@勾配のきつい上り坂を20〜30Kmにて走行中、途中一旦停止、即再加速時
A勾配のきつい上り坂を20〜30Kmにて走行中、途中減速5km(止まる直前)即再加速時

特にA再加速した際、スピードに対してエンジンの回転数が吹き上がる現象があります。
(Sモード、Dモード両方、毎回というわけではありません)

アップデート後は幾分改善した様にも思えるのですが、平坦ではなく急な上り坂のみです。

サービスの方にも連絡済みで現在は様子見中です。
この様な現象を含め正常なのか異常なのかHV特有の動きなのか分からない部分が多々あり困りますネ。

今後もホンダお得意のアップデートにてもっともっと改善される事を望みます!!

書込番号:17311315

ナイスクチコミ!3


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ473

返信200

お気に入りに追加

標準

今日3月10日、Sパケ納車しました。

2014/03/10 18:49(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:365件 フィット 2013年モデルの満足度5

本日、Fit3hv Sパケ アラバスターシルバー。
15時からディラーで、妻と娘を連れて納車式 済ませて来ました。

妻が支払いを済ませている間、ボディに凹みはないか、ズレは無いかと、ボンネットも開けて念入りに調査
してみました。異状なーし。

そばにやって来た担当者に「今、私は嬉しさで舞い上がっていますが、後日、アレッと思う場所を発見したら、
どうしたら良いですか?」と、聞いたところ、『大丈夫です。逃げずにしっかりと対応しますから。』という
力強い返事に納得。

その後、色々長い説明を受けながら、これまでの経緯というか、苦い思い出などが走馬灯のように浮かんでは
消え・・・。

ナビやQQコール等についての説明を受けている間、何せ、試乗もしないで購入したもので、
ちゃんと走らせられるかと・・・変な心配もしていました。

担当者から『ここだけの話ですが、当初契約していたLパケなら、1月末に納車予定だったはずです。
ひょっとすると、リコールにひっかかっていたかもしれません。変な言い方ですが、ラッキーだった
とも言えますね。・・・この車は、心配ないですよ。』
互いに見合わせた顔に、変な笑みがこぼれました。

花束や記念の粗品を貰って、写真を取って・・・と、とうとう、運転開始。

私は、慣れない運転にドキドキハラハラでしたが、妻と娘は、社外ナビを使って色々楽しんでいました。

聴いていた通り、静かですよね。アクセル踏んでモータードライブからエンジンドライブに変わる時も、
異状なーし。緩やかでしたが、坂道発進 異状なーし。と、事務所に帰り着いて、これを書いています。

妻と娘は、「それじゃー。」と言って、ドライブに行っちゃいました。

明日は、オートショップにドラレコ見に行ってきます。

皆さん、これからも宜しくお願いします。


ねこフィットVさん。長野は遠いので行けませんが、私は四国は高知なもので、もっと西なら 是非参加したい
と思っています。いろいろ教えてください。宜しくお願いします。




書込番号:17288097

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:40件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/03/10 19:44(1年以上前)

せきぺんさん、初めまして。

自分も高知です。
また宜しくですm(_ _)m

書込番号:17288274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/10 20:00(1年以上前)

納車されて良かったですね。
トラブルが無いことを祈ります。
我が家は、ガソリン車ですが、同じフィット3なので、宜しくお願いします。
私も花束をもらい、写真を撮ってもらいましたが、どこでもやっているのですかね。
東京です。

書込番号:17288332

ナイスクチコミ!4


THE-ENDさん
クチコミ投稿数:124件

2014/03/10 21:07(1年以上前)

せきぺんさん
こんばんわ
初めまして爺-ENDと申します

納車おめでとうございます
羨ましいです
私も早くその日が来ないかと待っております

どうか良いフィットライフを

書込番号:17288634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/10 21:29(1年以上前)

花束と、記念撮影ですか!?
私は奈良県のホンダカーズでSパケを購入しましたが納車の日に、Tポイントを5000Pいただいただけです。
地域によっても違いがあるのですかね。

書込番号:17288745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2014/03/10 22:46(1年以上前)

こちらもSパケ注文中ですが、来週納車予定が、現在のところ未定だとか。
ストリームからの買い替えですが、HONDAさんにはちょっとがっかりです。ACミランのHONDAもがんばれ

書込番号:17289180

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1821件Goodアンサー獲得:57件 ねこFITV(さん)のページ 

2014/03/11 10:29(1年以上前)

ねこです。
なんだかいろんな地方の方とお話できて楽しいです。
納車おめでとうございます! たくさん楽しんで乗れるといいですね。
オフ会は無理ですか〜。
四国から長野・栃木はさすがに遠いですよね。残念です。

私は数年前に四国を旅したことがあり、とても素晴らしいところだと
感激しました。
佐田岬半島の風車群、はまちの刺身定食、デコポン、ポンカン、
雪輪の滝、トンボ自然公園、安並水車の里、四万十川、
日本酒飲み放題だった高知ユースホステル、龍河洞、
丘の上の怪しい城、喫茶シットロトのチキンカレー、轟九十九滝
死ぬかと思ったR193(酷道)、生き返った道の駅もみじ川温泉、
谷川米穀店のうどん・・・

なにもかも大切な思い出です。
また行きたい。まだ見ぬ四国がたくさんありますよね。
まだ食べてないうまいもんがたくさんありますよね。
あー、行きた〜い!
四国や九州でもオフ会やりたいなぁ〜!

書込番号:17290522

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:365件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/03/11 12:19(1年以上前)

皆さん、本当にありがとうございます。
昨日は、新車の運転で緊張したせいもあって、寝つきが早かった。
朝、見たらやっぱり、いいなぁ・・・と、顔が目がほころんで来ます。

このサイト毎日のようにチェックしています。
自分の頭になぞらえると、”禿げまし合い”はいいけれど、
”毛なし合い”は、見ても聞いても、あまり良い気はしませんね。

さてさて・・・

>73ノリノリさんへ。
こちらこそ、宜しくお願いします。私は市内在住ですが、ノリノリさんはどこですか?
ボディは何色でしょうか? 良かったら教えてもらっていいですか?
アラバスターシルバーのSパケに禿げ頭のじじいがノロノロ乗っているのを見かけたら、
「あいつか」と、思ってくださいな。
ところで、フォグランプ。ハロゲンだったとは気が付かなかった。
そこで、ねこフィットVさんの紹介していたイカリングのフォグを通販で購入しようか
と考えているのですが、よそで買ったフォグを取り付けてもらえる地元の業者さんって
いますか? 教えて下されば、幸いです。ヨロシク。

>Car&cameraさんへ。
ありがとうございます。そうみたいですね。同行していた妻は、写真が嫌いなので、
娘と撮ってもらいました。娘とツーショットなんて何年ぶりか・・・でしたよ。

>The−Endさんへ。
爺−END とは、楽しいニックネームですね。
別のスレで見かけた時、「こりゃ、やられたわい。」と、感じました。
私は、10月にLパケで契約、2月納車予定というところを、11月になって
「やっぱ、Sパケにしたい。」
『もう、注文しちゃったから変更は無理です。4月増税に間に合わない。』と、契約A社。
どうしても諦められなかった私は、別のディラーB社に訊ねたところ、
『3月に納車 OKです。即キャンセルして、当店で契約を。キャンセル料なんて発生しませんよ。』
A社、大慌て・・・。結局、A社が契約見直し、3月納車という件。
このコラムで私は大炎上してしまいました。お恥ずかしいことでした。
そんな経緯もありまして、4ヶ月待っている間にこのコラムで見かけたボディの凹み、
原因不明のエンスト、坂道でのズリ下がり、度重なるリコール騒ぎ、米国でのFitボディに於ける
POOR評価等々と、どれを取ってもキャンセルしかないか・・・と迷ったこともありました。
でも、納車した車を見て、チェックしてみて、運転してみて、「やっぱり、待って良かった。
買って良かったFit3hv でした。」
爺−ENDさんも、きっとそう感じますよ。もう暫くの辛抱です。
これからも宜しくお願いいたします。

>Coffee 大好き さんへ。
高知でも、花束贈呈とか無い所もあるようです。店ごとに違うのでしょうね。
Tポイント5000の方が良かったりして。

>kita Qちゃん さんへ。
< 来週納車予定が、現在のところ未定・・・だとか。
ガッカリするのも判ります。でも、きっともうすぐですよ。
でも、待っている間、このコラムでイヤーなスレ見ると、ホント心が折れそうになりますよね。
< ACミランのホンダもがんばれ
去年あたりから本田の目が少し変・・・ですよね。妙に目が飛び出しているというか・・・。
バセ○○氏病じゃないのか? なんて、変な心配しています。気分を害さないで下さいね。
私も本田の大ファンの一人です。

書込番号:17290793

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:365件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/03/11 12:47(1年以上前)

>ねこフィットVさんへ。
禿げまし、励まし、ありがとうございました。
いやぁ〜、いつもながらにお見逸れいたしました。
なにせ、地元に住んでる私が知らない高知を良く知っていらっしゃる。感服いたしました。
早速、近場から攻めてみようと思います。

ぜひ、四国近隣でオフ会やってください。生きていたら絶対に参加いたします。

ところで、ねこさん。イカリングのことですが、あれって、ご自分で装着されたのでしょうか?
多分、ねこさんなら、自分でやったはずだと思うのですが・・・。
私には作業場も道具もノウハウも無いので無理なんですよ。
どこかに装着をお願いするしかないのですが、
こんな時は、どんな所へ相談するのがよいのでしょうか ?やっぱり、ディラーでしょうか ?

妻が「ティッシュを置く場所が無いね。」って言ったもので、私が不適な笑みを投げつけた後、
「良い方法があるんだよ。」と、早速、ねこさん提案のアームレスト改造を実行しようと思ってます。
これからも、面白いアクセサリーやグッズなどありましたら、スレしてください。待ってます。

書込番号:17290897

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/03/11 13:02(1年以上前)

せきぺんさん、お返事有難うございますm(_ _)m

自分も高知市内在住です。
カラーはイエローでHVのSパケにしてます。無限の3点エアロとリアフォグをオプションで(^^;)

分かりました。見掛けたら手でも振りましょうかね(*^^*)
...自分は来月納車かもです。

書込番号:17290950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/11 13:14(1年以上前)

納車おめでとうございます。

私はHV-Lパケ納車待ちです。
こういった楽しくなる書き込みを見るとうれしい限りです。

またいろんなFITの楽しい情報をおまちしています。

こちらは大阪からです。
よろしくお願いします。

書込番号:17290993

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/03/11 15:14(1年以上前)

追記ですいません...。

フロントフォグの交換なら、確かHONDAディーラーでもやってくれるはずですよ。
断られた場合は、御自身でも取付出来ます。
交換方法は「フィット3 フロントフォグ 交換」で検索すればヒットします。

確か、みんカラに交換画像があったはずです。
タグ付け出来なくごめんなさいm(_ _)m

ちなみに自分は、autositeさんのLEDフォグのLEDA(レダ)という製品に交換予定です。

書込番号:17291311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


THE-ENDさん
クチコミ投稿数:124件

2014/03/11 15:33(1年以上前)

せきぺんさん
お返事ありがとうございます
ハゲた爺ですので(笑)
出来れば白髪ロン毛のイカした
歳の重ね方したかったのですが
生臭坊主になってしまいました…

73ノリノリさん
初めまして

無限スペシャルなんですか!?
納車されましたら
是非写真載せて下さい

書込番号:17291367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/03/11 16:52(1年以上前)

THE-ENDさん、初めましてm(_ _)m

はい(^^;)無限をチョイスしました。グリルはノーマルですけど...。
分かりました。ベストショットで載せたいと思います。
4月納車なので、暫くお待ち下さい(>人<;)

書込番号:17291555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/03/11 17:43(1年以上前)

せきぺんさん


遅らせばながら、納車おめでとうございます。
私も主さんと同じSパケに乗ってます。
これから、童心に返って、楽しいカーライフを送ってくださいな。
フィットこそ、ドライビング・キッズ・ウイッズ…です。(^^)
若かりし頃の郷愁が蘇えりますよ。

今年の夏は四国のうどんを食べに行きたいと思っています。
黒のステルス爆撃小僧(本当はおっさん)を見かけたら、クラクション3回鳴らしてやってください。

書込番号:17291682

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1821件Goodアンサー獲得:57件 ねこFITV(さん)のページ 

2014/03/11 18:56(1年以上前)

せきぺんさんこんばんは。

フォグランプ交換の話ですが、私はディーラーで交換していただきました。
配線まわりの防水処理とかちょっと自信がなかったので・・。
同じホンダディーラーでも社外品取付をやってくれるところと断られるところが
あるようですが、とりあえず聞いてみてはいかがでしょう。

(1)純正のランプと同じ形状なのでカンタンに付く
(2)工具がないし寒さで手がしびれるので自分ではちょっと無理
(3)付けてくれたら多くの知合いにFIT3を宣伝します!

なんてことをサラっと言えばだいたい付けてもらえるかとw
なお、私のところでは工賃約7000円近くかかりましたので
そのくらい覚悟しましょう。

ちなみに、目立ちますよ〜。
昼間(消灯時)は純正とぜんぜん変わらないのに
夜間はかなりクールな顔立ちになります。
付けてよかったと思っています。あとは壊れなければww


高知はほんとにいいところ。
ユースのオーナーもとってもいいひとでした。
でも四国全体でセブンイレブンが一軒もなかったのにはびっくり。
それに気付くまで数日かかりました。
セブンでお金下ろそうと思っていて、いくら走っても見つからず
かなりヒヤヒヤしましたw

書込番号:17291919

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/11 23:19(1年以上前)

せきぺんさん はじめまさして。
ねこさん紹介のイカリングフォグランプ、私も購入しディーラーで付けてもらいました。

ただホームページでは純正品と同じ型で取り付け簡単と書いてありますが、1部削ったりとか加工しないとピッタリ入らなかったそうです。ですので自分でやると面倒なようですよ。

夜の青色リングはかなりいけてます^_^
ねこさん、紹介ありがと!

書込番号:17293098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2014/03/12 05:47(1年以上前)

今日の午前中(先勝なんで笑)納車でドキドキしています^_^
Lパッケージで出荷前キャンセルだったので色が決まっていたのと純正ホイル、インターナビ選べず残念ではありましたが…

私は九州ですが、車きたら四国でうどん!と考えていますよ、さざなみ街道や小豆島にもいきたいとか…!

書込番号:17293732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


THE-ENDさん
クチコミ投稿数:124件

2014/03/12 05:58(1年以上前)

おはようございますスタべリさん
今日納車なんですね
おめでとうございます!!

やはり随分待たれたんですよね?
でも今日納車!!
羨ましい限りです

書込番号:17293747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1821件Goodアンサー獲得:57件 ねこFITV(さん)のページ 

2014/03/12 10:00(1年以上前)

>ナナピー1122さん
おおっ フォグ&イカ付けましたか! いい具合ですよね〜。
ていうか一部加工が必要なのは知りませんでした・・・OTL

>スタベリさん
本日納車! おめでとうございます。
これからいろいろ楽しんでくださいね〜
九州→四国は佐田岬半島の航路でしょうか。四国側のフェリー乗り場の
すぐ近くにある食堂の刺身定食が絶品でした。
分厚いはまちが9切れも乗ってるの。激まいうー♪
九州もまた行きたいです。
道の駅フェニックスのサバの押し寿司、鹿児島黒豚とんかつ、
ちゃんぽん、とんこつラーメンなど、忘れられません。

・・・って食いもんばっかりかよ!



あっと、ひとつ忘れてました。
一連のレスに出てくるフォグランプ+イカリングですが、
紹介したスレがまるごと消去されてしまったので、
改めてリンクあげておきます。興味ある方はどうぞ。
http://item.rakuten.co.jp/inex-japan/ext05-sb-070a/

書込番号:17294235

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:365件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/03/12 13:21(1年以上前)

>スタベリさんへ。
納車日に、早朝5時に起きていらっしゃるとは・・・。寝られなかったのか?早起きしてしまったのか?
でも、気持ち、十分わかります。ドキドキですよね。現在、午後1時ですから、ドライブ楽しんでいる最中かも・・・。

キャンセルされた人は、アンラッキー。その車を入手できたあなたは、ラッキーですよ。

横道に逸れますけど、香川県高松界隈のうどんの店選びは、むつかしい・・・ですよ。
何が?と聞かれても困りますが、「ここは、お勧め!穴場です。」と聞かされたお店に遠路はるばる行って食べたは、
良かったけれど、自分の味覚に合わなかった・・・ってことは、しょっちゅうです。
やっぱり、ラーメンなんかと一緒で、嗜好品なんですよね。
おぉっと、”ラーメンなんかと一緒”なんて言ったら、また炎上してしまいそう。失言します。

さざなみ街道って、しまなみ街道のことでしょうか。本当にに”さざなみ街道”があったら、これまた大失言。

そうそう、高松近隣の町で超グルメ好みの美味いうどん店を探し回って列に並ぶより、小豆島に渡れば、
誰もが普通に食べて美味いと感じるお店がゴロゴロありますよ。

何はともかく、納車おめでとうございます。
Fit3hvの素晴らしいカーライフを。

書込番号:17294730

ナイスクチコミ!1


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ879

返信200

お気に入りに追加

標準

フィット3、あるある小ネタ

2014/02/09 16:21(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:559件

実際、納車されてみて「前車の習慣でついやってしまう」事って無いですか?

不具合とか別にして「笑ってしまう小話」として上げてください。

では、トップバッター私から。

『降車してドアノブプッシュボタン押してドアロック』
『ロックされたかな〜?』と運転席ドアノブをガチャガチャ
そしてロックは解除される.....なにやってんだ俺 ●| ̄|_

書込番号:17170521

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:13件

2014/02/09 16:44(1年以上前)



笑える小話…

メインキーが見つからない?
しばらくスペアキーを使っていました、2日ほどしたらなんと…車の中に置き忘れていました…(^-^;

てっきりキーが車の中に入っていたらキーの閉じ込め防止の為ロックしないもんだと思い込んでいました。

・・・ハハ…orz

キーを注文すると2〜3万かかるそうです、お気をつけあそばせ…皆の衆


書込番号:17170608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


チビ号さん
クチコミ投稿数:5638件Goodアンサー獲得:133件 フィット 2013年モデルの満足度3

2014/02/09 18:16(1年以上前)

ウインカーを戻そうとして、反対側の3回ターンシグナルを作動させてしまう…。
で、あわてて止めようとしてまた反対を起動してしまう…以下同文。
さすがにはた迷惑で危険なので、納車直後に一度だけで後は学習しましたがw

書込番号:17170953

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件 フィット 2013年モデルの満足度1

2014/02/09 18:18(1年以上前)

やはり一番はクリープでしょう
ふと我に返りアクセルを踏みます(笑)

書込番号:17170960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件 フィット 2013年モデルの満足度4

2014/02/09 19:19(1年以上前)

前車のNOTEはフットブレーキだったので、時々サイドブレーキ上げ下げする時にフットレストを踏んでしまい ?? となってしまいます。

書込番号:17171147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:559件

2014/02/09 19:48(1年以上前)

主は、プッシュ式エンジンスタート車の所有は初めてなので

ついつい右手がハンドルの横へ・・・・・。

あれが無いと「おっしゃぁ!今日も行くぜぇ!!!」って気合いが入らないような・・・・・。

書込番号:17171265

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:13件

2014/02/09 19:57(1年以上前)


私の場合は  ・・・

サンダバード・ア・ゴー
です。(*^^*)
(古いですねぇ〜!)

書込番号:17171301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


鹿原さん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:45件

2014/02/09 20:27(1年以上前)

乗車するためにドアロックを解除しようとして、間違って取っ手を握りつつドアノブプッシュボタン押してしまい、ドアロック連動のオートリトラミラーを無意味にバタバタと開閉させてしまう(高速でアンロック→ロックされて結局ドアが開かない)……というミスは何度もやらかしましたね。
前車がフットブレーキだったので、発進と停車の時にエアー操作してしまうのも時々あります。

書込番号:17171426

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1821件Goodアンサー獲得:57件 ねこFITV(さん)のページ 

2014/02/09 21:11(1年以上前)

前は初代Fitのカードキー。
エンジンを停止させクルマから数メートル離れると自動的にドアロックする危険なシステムでした。
今でも、駐車時ついドアロックせずにクルマから離れることがあって気づいたときかなり焦ります。
いつか何か盗難されそうデス。

ついでにもうひとつ。
いままで使っていたナビはリモコンがありアームレストに置いて音楽操作とかしてましたが、
今でも無意識にそのリモコンがあったポジションに左手を差し伸べることが。
ステアリングリモコンは使いやすくていいけど、メイン操作が画面タッチとか
やっぱ使いにくいわぁ。リモコンカムバーック!

書込番号:17171642

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/09 22:04(1年以上前)

駐車して

ニュートラルにして、サイド引き

パワーを押すと

エラーが出る。


前車はマニュアル車でした。

書込番号:17171909

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:13件

2014/02/09 22:25(1年以上前)



なんだかな〜!
困った話や泣ける話に変わっちやってるような…

書込番号:17172018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


チビ号さん
クチコミ投稿数:5638件Goodアンサー獲得:133件 フィット 2013年モデルの満足度3

2014/02/10 01:50(1年以上前)

パート2です。

私もプッシュ式エンジンスタート初めてだったので、

窓ガラスを開け閉めする際に、ついブレーキを踏んでエンジンを駆けてしまう…
困ったというかモッタイナイ話。

先日の入庫の際に、代車のGD1のキーを手に一瞬エンジンの駆け方が分からなくなった時…
キーは何処に&回すんだっけ?

書込番号:17172758

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2014/02/10 12:45(1年以上前)

前車とは関係ないけど
Pと間違えてエンジンスタートボタンを何回か押しました
sと間違えでPもなんどか

書込番号:17173749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2435件Goodアンサー獲得:69件 フィット 2013年モデルの満足度4

2014/02/10 14:21(1年以上前)

ジロー3さん

スマートキー、うちの妻がやってくれました。用事でバタバタしてて帰ってきたらキーがない!と大騒ぎ。
一週間ほど探させたけど見つからず、諦めてディーラーに電話したら...

キー本体だけで2万7千円強!! しかも本体への登録に出向く必要があり、中にあるハードキーは
コピーを作るのに中10日かかるとか。さらに防犯のために全部変えたほうがいいと言われました。

頭にきて私が自ら捜索に乗り出したところ、どこ探してたんだ?ってぐらい家の中であっさり発見。
皆さま、お気をつけ下さい〜


私のやるやるは、前のオデッセイがインパネシフトでしたからやはりシフトレバーに手が届かずに
空を切るってやつですかね。車から下りて玄関にあるキーボックスに入れずに部屋まで持って入る、
ってのもスマートキーに不慣れですのでよくやります。さすがに無くさないけど...

書込番号:17173980

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:559件

2014/02/10 18:13(1年以上前)

燃費の良さに嬉しくなり、走りすぎてガソリンを多く使ってしまった(^_^;)

書込番号:17174550

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:13件

2014/02/10 18:27(1年以上前)


まったく同感ですね!
今日も意味もなく高速を走って来ました!!(^-^;

リコールの話題ばかりで気が滅入るわ。

皆で大いにこのスレを盛り上げて行きましょうよ。 (*^^*)

書込番号:17174596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


チビ号さん
クチコミ投稿数:5638件Goodアンサー獲得:133件 フィット 2013年モデルの満足度3

2014/02/10 18:50(1年以上前)

>みるとす21さん、キーが見つかってホントに良かったですね。

燃費で言えば…
自分のフィットだとついついスタンドに行く頻度が減るので、うっかり家族のクルマの給油を忘れそうになる。

書込番号:17174668

ナイスクチコミ!3


maihama44さん
クチコミ投稿数:6件

2014/02/10 20:05(1年以上前)

前が5速マニュアル車だったので、発進しようとして、リバースに入れてしまう。。。バック時はその逆。まぁ、オートマ車全般に言える話ですが。

書込番号:17174925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/02/10 21:52(1年以上前)

プッシュ式エンジンスタートは初めてでエンジンを切るのを忘れて降りようとしたり、エンジンが掛かってるのに、もう一回プッシュ、エンジンオフ・・・・、最近やっと慣れてきました

書込番号:17175383

ナイスクチコミ!7


平面蛙さん
クチコミ投稿数:27件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/02/10 22:25(1年以上前)

価格.com のクチコミ見ていると、なんとなく走りに行きたくなる。つか、行く。行ってきま〜す

書込番号:17175558

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:16件

2014/02/10 22:39(1年以上前)

亀ですが、参加させて下さい。
FOPナビの音声警告なのですが、これ私の敵なのです。

最初の頃、サイドブレーキを解除し忘れた時(前車はフットブレーキ)
ナビ  「パーキングブレーキを解除してください」←発進して2〜3mぐらいです。
嫁   「お父さん!」
子供  「フィットが壊れる!」
父ちゃん「・・・」

山坂道を気持ち良くドライブ
ナビ  「カーブです」←十分減速して曲がれます。
嫁   「ブレーキ!」
子供  「安全運転!」
父ちゃん「・・・」

長い直線道路で缶コーヒをごくり。
ナビ  「ふらついています」←ほんとかよ?
父ちゃん「ふらついてねーよな?」
嫁   「少しなったかも」
子供  「フィットが正しい」
父ちゃん「・・・」

嫁と子供から間髪入れず突込みがはいります。
とても楽しそうです。

書込番号:17175645

ナイスクチコミ!20


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ217

返信29

お気に入りに追加

標準

初心者 腰が痛い

2014/03/23 08:28(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

スレ主 cstpさん
クチコミ投稿数:16件

HYBRID Lパッケージ 4WD 12月初旬契約、3月6日納車
1000Km程度走行後の感想
・燃費 18〜23Km
・収納が少ない
・定速走行でも異常にエンジン回転が上がることがある
・シートのクッションが薄く作りが悪いので、1時間程度乗ると運転席、助手席共に腰が痛くなる
・助手席、後部座席用に使いやすいドリンクホルダーが欲しい

書込番号:17334748

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1821件Goodアンサー獲得:57件 ねこFITV(さん)のページ 

2014/03/23 08:39(1年以上前)

低反発座布団をどうぞ。
ふっくらして乗り心地がよくなります。

書込番号:17334778

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:19件

2014/03/23 08:42(1年以上前)

FIT3もそうなんですね。

私はFIT2HVですが、連続1時間半の運転が限界ですね。腰が痛くなります。

長時間運転に向かないシート形状なんでしょうか?

他は気に入っているだけに、これだけがとても残念です。

書込番号:17334789

ナイスクチコミ!7


スレ主 cstpさん
クチコミ投稿数:16件

2014/03/23 09:06(1年以上前)

そうですね、何か腰に当ててみます
今までベンチシートのノアに乗っていて長時間運転しても楽でした
子供も独立して乗車人員も減ったので、燃費が良いhybridにしたのですが新型ノアにの方が良かったかも!
でも値段が高すぎて…

書込番号:17334863

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:6件

2014/03/23 09:16(1年以上前)

腰が痛くなるのは骨盤が後ろに倒れてるからだよ

座面の後ろがわを高くするのと腰当てである程度解消すると思う

シートの硬さは関係ない、
というか柔らかいシートのほうが腰には良くない

書込番号:17334895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:22件

2014/03/23 09:44(1年以上前)

ベースが安いエコノミーカーは何買ってもチョイノリにしか使えない。
 下手にこのクラスのクルマ出されて長距離とかやられると拷問でしかない笑
 せめてプリウス位にしないと。

書込番号:17334976

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/03/23 09:45(1年以上前)

http://www.honda.co.jp/ACCESS/fit/interior/lumberfitsupport/

ランバーフィットサポートはどうですか?

http://search.carview.co.jp/search.aspx?q=%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%90%e3%83%bc%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%b5%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%88&c=0
個人差があるとは思いますが、良いらしいですよ。

書込番号:17334978

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2014/03/23 09:50(1年以上前)

車選びを間違えてますよ(笑)

ミニバンに慣れたら、背の低い車は乗れなくなりますよ(笑)

書込番号:17335000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/03/23 09:55(1年以上前)

スレ主さん

こんにちは。
私は車を乗り替える度に、暫くすると腰が痛くなります。
そんな時は整体に行って身体の手入れをするのですが、ほとんどの原因は骨盤や背骨のズレです。
整体の先生の話しでは、前の車のシート馴染んだ骨盤に身体がなっており、新しい車のシートでは
また馴染もうと骨盤がズレて痛くなると…
確かに整体で正常に修正してもらってからは、痛くないです。
一度、お試しあれ。

書込番号:17335016

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:718件

2014/03/23 10:01(1年以上前)

シートのクッションが薄く作りが悪くて痛くなるのは、尻では?

腰が痛くなるのは、座り方が悪いからかと・・・思います。
ノアは、膝が直角に近くなりますが、フイットは足が伸びるので、
余計に正しい姿勢がとれなくなるのだと思います。

すてぃーぶ ふぃっしゃーさんのおっしゃるように、ある程度、慣れるまで、
座面の後ろがわを高くするのと腰当てで調整すれば良くなると思います。

書込番号:17335037

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:22件

2014/03/23 10:39(1年以上前)

腰痛にくるのはシートの作りだけで決まるもんではないからな。
ボディーの揺れやエンジンの振動からにもよるからね。

fitにいくら飾り付けてもfit
プリウスにすら劣るのは仕方ない。

書込番号:17335176

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/23 11:27(1年以上前)

だいたいハイブリッド買う人はプリウスも試乗してると思いますが、
その結果フィットを選んでるんですよ!

ここでプリウスほめても無視されるだけ(^O^)

書込番号:17335308

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:13件

2014/03/23 11:35(1年以上前)

私は腰よりも右膝が疲れます。

アクセル踏み込んだ時に、座面の角に右膝裏が圧迫されるんですよね。

ハイトアジャスター最下で解消しませんし、

シート前に出しても、ドライビングポジション的にしっくりこない。

座面角度が前傾に調整できれば良いのに

書込番号:17335336

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22件

2014/03/23 12:34(1年以上前)

>ハイブリッド買う人はプリウスも試乗してると思いますが、

ははは、そうはいっても君は試乗すらしたことないでしょ?
良くてアクアかな。

そういう人が選ぶクルマがfitなんだよ。
事実自分がそうだったからね〜納車2週間と言われてfit2のhv買ったが即効飽きて保有期間1年乗ってすぐに売ったからね〜
まあ、オレはプリウスではないが

書込番号:17335512

ナイスクチコミ!2


haretaさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/23 13:30(1年以上前)

長時間運転での腰痛対策はレカロシートへの交換が良いですよ。
自分は過去2回レカロシートを装着していますが長時間運転でも腰痛になる事は無かったです。

問題は値段とリクライニングに難が有る位ですね。
大型の量販店で試座出来ると思いますので一度座ってみてはいかがでしょうか?

書込番号:17335683

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:83件

2014/03/23 13:56(1年以上前)

あんまり連呼するとさ、プリウスが酢っぱくなりそうだからさ、その辺で止めないとブランドのイメージにも逆効果だぜ。

書込番号:17335764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


太三さん
クチコミ投稿数:12件

2014/03/23 16:03(1年以上前)

私も純正シートでは腰痛になるので必ずレカロにしています。遠距離でも腰痛になることはありません。レカロですがFIT3にも問題なくつきました。

書込番号:17336149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:22件

2014/03/23 16:13(1年以上前)

長距離乗るならfitにレカロの前にちゃんとしたクルマでドライブしたいよ笑

書込番号:17336185

ナイスクチコミ!5


スレ主 cstpさん
クチコミ投稿数:16件

2014/03/23 18:24(1年以上前)

すっぱいシーチキン さん
ちょっと見ぬまにだいぶ荒れていますね

プリウス、アクア 試乗済みです。そのうえ両車を所有している友人達から話を聞き、同乗もさせてもらいました。
その結果、燃費優先の車内の狭さ、視界の悪さ、加速ののろさを体験してフィットを選択しました。
また3車種の中でフィットにしか4WDが無かったのも撰んだ理由です。

書込番号:17336617

ナイスクチコミ!19


磯兵衛さん
クチコミ投稿数:25件

2014/03/23 18:57(1年以上前)

結局、すっぱいシーチキンはFIT3HVに乗っているの?
乗っていてそんなに不満があって文句があるなら売却すればいいし
乗ってないのに批判してたらSUN値が0な人

書込番号:17336727

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度5

2014/03/23 19:13(1年以上前)

比較的硬めに作ってあるので、長距離でもまずまずです。

体型は千差万別なので一概には言えませんが、ランバーサポートを使用するのが一番良いでしょう。

一部の投稿でプリウスとどうしても比較したい人がいるようですが、
個人的にセダン風ハッチバックのHVとの比較に無理がありませんか?

無駄にデカくて評判もイマイチですよね。
価格は割高だしそもそも-FIT2とライバルでした。

同じシリーズ式のHVはアコードHVとなりますが、アコードは凄いですね。

書込番号:17336776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ84

返信27

お気に入りに追加

標準

Lパケに外部メーター等を装着

2014/03/21 09:11(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

【画像1】外部メーターとステアリングオーナメントプレート

【画像2】コムテック ZERO 74V

タコメーター表示が解りにくいのと、『OBDU接続』に興味があったので外部メーターを装着しました。【画像1】
ちょっとコックピットのような感じがして、気に入っています。


あ、ついでにレーダー探知機能もついています。。。(w


デフォルトではメインに時計が表示されるのですが、設定変更でメインにタコメーターを表示、サブに水温計等をテキスト表示にしました。【画像2】
テキストの一部に、日付表示がついているのは結構便利です。

あと、ステアリングのエンブレムが寂しく感じたので、Valenti の『ステアリングオーナメントプレート』も付けました。
てっきりエンブレムの上に張り付けるものだと思っていましたが、純正エンブレムのH文字とその枠の隙間に埋め込み、ブルーのアクセントが映える仕組みです。

外部メーターの装着も含め、運転席の雰囲気がまた変わりました。^^

書込番号:17327177

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:13件

2014/03/21 09:23(1年以上前)

アトラクトイエローパールさん
カッコいいですね。
お値段と購入先を教えて頂けませんか?

ご自身で取り付けられたんですか?

書込番号:17327202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


satokatsuさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/21 09:39(1年以上前)

ほんといいですね〜。つけてみたいです☺︎

書込番号:17327234

ナイスクチコミ!2


satokatsuさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/21 09:40(1年以上前)

すいません最後変になりました

書込番号:17327236

ナイスクチコミ!2


チビ号さん
クチコミ投稿数:5638件Goodアンサー獲得:133件 フィット 2013年モデルの満足度3

2014/03/21 10:06(1年以上前)

スレ主さん

外部メーター、いいですね。コンパクトカーでユーザー層を考えて不要と判断されているのかもしれませんが、やっぱり詳細な回転数と水温くらいは、MIDで表示できない代わりとして、何とかしたくなりますね。

私の場合は、汎用品の組み合わせなので、コードの取り回しや収まりを含めて、いくつかの問題が解決していないので常用しにくい状態です。スマホと別の表示部を確保すれば…それなら最初から専用品を導入した方がスマートですね(笑)

書込番号:17327305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件 フェザーで行くツーリング 

2014/03/21 12:05(1年以上前)

> ジロー3 さん

『コムテック ZERO 74V』は大手カー用品店で購入、取り付けてもらいました。
別売の『OBD2-R2 アダプター』さえあればユーザーでも取り付け可能ですが、スッキリ配線がよかったので工賃を払いました。

ZERO 74V 本体:25,083円
OBD2-R2 アダプター:5,980円
取り付け工賃:2,100円

『Valenti ステアリングオーナメントプレート S402』は店頭では売り切れだったため、Amazon で購入(2,723円)しましが、楽天のほうが少し安い(2,480円)ようです。
http://item.rakuten.co.jp/anytime03/10002337/

こちらは粘着テープになっており、カンタンに貼ることができます。^^

---------

> satokatsu さん

少し高いですが、増税前に思いきりました。
ステアリングオーナメントプレートはハセプロでもありますが、私は Valenti のほうが気に入りました。^^

---------

> チビ号 さん

FIT3のメーターパネルに外気温度が表示されているのには関心しましたが、おっしゃるとおりエンジン回転数と水温表示がないと、気になりますよね。

EV走行している時に回転数が『0』と表示されると、HV車に乗っていることが実感できてグッドです。^^

書込番号:17327657

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:2件 フィット 2013年モデルの満足度4

2014/03/21 13:27(1年以上前)

アトラアクトイエローパールさん
私も付けています。同じメーカーですが 安かったので72vを購入しました。

メインは 回転計で サブに スピード・水温・今回燃費・電圧計にしています。

http://upload.kakaku.com/Images/ImageUpload/bbs/temp/1843696_s.jpg


書込番号:17327906

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2014/03/21 17:34(1年以上前)

自分も最初はコムテックを導入
が主機能のレーダーが使いにくいのと消費燃料がエンジンオフで消えるか
初期化で消える二つしかなく、給油時のリセットで消える機能が欲しかったのでセルスターに買い換えました

がレーダーは使いやすくなったけどOBD情報の表示更新が遅すぎて固まることがあり使い物にならない&消費燃料がコムテックと同じだったので
BLITZのを買うつもりです
当初はBLITZのアナログメーターと燃費計を買いつもりでしたが
BLITZのタッチパネルのものは給油リセットで消費燃料がリセットできるので

これだけで結構な出費に

書込番号:17328550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:6件

2014/03/21 22:06(1年以上前)

いいですね
自分もいくつか検討してセルスターを購入予定

前に買ったソーラー充電タイプが半年ほどで2度壊れたので今回品質 保証重視で購入します。

車が入院中なのでいつ付けられるんだろうか?

書込番号:17329612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:11件

2014/03/22 10:22(1年以上前)

外部メーター取り付けたことがないので、教えてください。

ETCやレーダー探知機は装着したことがありますが、こちらの商品は、回転数や水温計の表示を
どのようにセンサーに繋げばよろしいのでしょうか。初心者なのですいません。

書込番号:17331181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件

2014/03/22 10:39(1年以上前)

OBDU接続、アダプターが別売されてるので、それを接続します。電源もそこから取れるので、便利ですよ。

書込番号:17331237

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:11件

2014/03/22 11:10(1年以上前)

カリスマ君さん

早速ありがとうございます。こちらの商品ですね。

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B3%E3%83%A0%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF-COMTEC-OBD2-R2-%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E6%8E%A2%E7%9F%A5%E6%A9%9F%E7%94%A8OBD2%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC/dp/B00GI2G6IE/ref=sr_1_15?ie=UTF8&qid=1395453588&sr=8-15&keywords=%E3%82%B3%E3%83%A0%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF+zero

こちらを診断コネクターに差し込むということでよろしいでしょうか。配線が長すぎるという指摘が多いので
取り回しの問題ですね。

コムテックの商品のデザイン、カラーはよくフィットしていますね(笑)。他メーカーでお薦めがあれば
よろしくお願いいたします。

書込番号:17331339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:19件 フィット 2013年モデルの満足度1

2014/03/22 14:16(1年以上前)

スレ主さま。

前車からfm143si(生産終了)を移植して使っています。OBDも流用可でしたのでタダで移行できました。
アダプタ込で3万弱だったかと記憶してます。

今回燃費、水温、回転数を見ています。OBDは電源もとれるのでスッキリしますね。

書込番号:17331919

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件 フェザーで行くツーリング 

2014/03/22 17:32(1年以上前)

> 皆様

まとめレスにて失礼します。

やはり、気になるデータは回転数、水温、電圧ですよね。『OBD接続』で手軽にこのようなデータが得られるのは便利なものです。

FIT3-HV の場合、車両側OBDUコネクタは運転席の足元左側にあり、『OBD2-R2 アダプター』のディップスイッチを『2 と 4』をONにして接続すると各種データが得られ、電源すら供給されます。(スゴイですねー)

各社とも、設定変更次第で好みの表示が得られると思いますので、皆さんも参考にして下さい。^^

書込番号:17332520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5048件Goodアンサー獲得:166件

2014/03/22 18:33(1年以上前)

私もコムテック ZERO 72Vを付けてます。
搭載位置はみなさん同じなんですねぇ。
私の表示は回転数、速度、インジェクション噴射時間、水温、標高です。
インジェクション噴射時間はなかなか便利ですよ。
回転数よりエンジンが停止したのが早く分かりますし、エンブレでガソリンを噴射していないのが確認出来たりします。

書込番号:17332733

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/22 20:14(1年以上前)

アトラクトイエローパール さん。情報ありがとうございます!
私も同じものネットで注文してしまいました。

今のレーダー探知機はすごいですね!
OBDU接続で色々な情報を収集して表示できるのですね!
明日到着予定です!早速装着しなければ!(^v^)

書込番号:17333068

ナイスクチコミ!2


チビ号さん
クチコミ投稿数:5638件Goodアンサー獲得:133件 フィット 2013年モデルの満足度3

2014/03/22 23:27(1年以上前)

やっぱり専用品がいいかなぁ…と、とりあえずカートにいれて、目下悩んでいます(笑)

ギア表示を狙って、ドングル+スマホ+アプリで試してはいますが、現時点ではエンジン使用中なら可能性はある(アプリの設定が悪いのか表示がアテにならない)けど、EV中は(モーターの)回転数が取得できないので厳しいです。北米で新型フィットハイブリッドが販売されれば、向こうの強者さんのパワーで状況が一変するかもしれませんが。

しかしアダプターのケーブル4mは、さすがに取り回しというか、何処に束を隠すかちょっと困りそうですね(笑)

書込番号:17333892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:11件

2014/03/23 03:32(1年以上前)

コムテック ZERO 72VとOBDU−R1のセットをネット注文しました。74Vと比較すると取り締まり件数等
少ないので安く、送料込みで2万円でお釣りがきました。

OBDUのR1とR2の違いは、R2の方が適合車種が若干増えているだけの違いなので、フィット適合のR1で十分と
判断しました。R2同様、ディップスイッチの2と4をONで使用します。

楽しみな情報ありがとうございました。

書込番号:17334367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件 フェザーで行くツーリング 

2014/03/23 09:33(1年以上前)

> 槍騎兵EVO さん

早速、私も表示の一部を『インジェクション噴射時間』にしました。
なかなか、おもしろいですねー。設定情報をどうもありがとうございました。

--------

> ナナピー1122 さん
> nishiko1107 さん

ご購入されたとのことで、到着するのが楽しみですね。

購入直後の本体には液晶保護のため、透明のシールが貼られています。
72V、74V とも本体の液晶をタッチして設定変更するので、できればスマフォ用の液晶保護フィルムの安いタイプを貼られたら、と思います。

リモコンも付属していますが、私は本体の液晶をついつい触ってしまいます。。。

--------

> チビ号 さん

少し高いので2月から購入するか否か悩んでいましたが、店頭の『増税前ラストチャンス!』のPOPに心を押し切られてしまいました。(w

アダプターケーブル、確かに長過ぎますよね。^^;
私がカー用品店で取り付けてもらった理由は、配線の露出や長いケーブルの収まり具合が自身では不安だったからです。。。(他の取付工賃よりも、『OBDU接続』は安くて助かりました)

書込番号:17334951

ナイスクチコミ!2


チビ号さん
クチコミ投稿数:5638件Goodアンサー獲得:133件 フィット 2013年モデルの満足度3

2014/03/23 15:38(1年以上前)

>アトラクトイエローパールさん
カートに入れた時点でほぼ…ですが、先ほど誘惑に勝てずにクリックして購入してしまいました。確定申告の戻り分と引き換えです。(笑)

私は83V+R2のセットで、多分皆さんと同じ三角窓付近に取り付けを予想していますが、DIYなので自分でしっくりするまで(見た目はともかく)試行錯誤してみます。

既存のドングルは、スマホの電池さえ持てばワイヤレスで運用できるため、当初の予定通り?ログが残せるので「何かあった場合の工具」として活用はできると思います。(笑)

書込番号:17336082

ナイスクチコミ!1


WALLGUYさん
クチコミ投稿数:66件

2014/03/23 16:15(1年以上前)

>>スレ主様

はじめまして。貴重な情報を有難うございます。
私もこの商品が気になっておりまして、このスレを参考に本日ネットで購入しました。

今年2月発売のこの74・84Vシリーズから18項目のハイブリッド専用表示が追加されたとの事で、FIT3 HVにはもってこいの機種ですね。
自分のFIT3 HVSは6月納車予定なので、それまでは現在のFIT2で使い勝手を確認しておこうと思いますが、機会がございましたら、ハイブリッド専用項目についての情報も追記いただければ幸いです。

書込番号:17336188

ナイスクチコミ!4


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ468

返信67

お気に入りに追加

標準

2度目のプログラム書換を終えて・・

2014/03/17 20:51(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

スレ主 電デコさん
クチコミ投稿数:28件 フィット 2013年モデルの満足度1

先日の日曜日に2度目のプログラム書換に行きました。
書換後も何かしっくりとこない・・低速走行中でのいきなりの高回転、いきなりググッときて止まりそうに・・・
何か前より(;´Д`)・・・たまたま通った購入先のHONDAのショールームにはF3はなくシャトルが飾られてました。2年前に購入したシャトルを130万で下取りしてもらって11月に250万で購入・・馬鹿なわたし・・
SUBARUでインプレッサを見積もりしてもらってます。何も言わないからHONDAよ高額で買い取って(ノ∀`)ノ クレクレ

書込番号:17314313

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:19件

2014/03/17 20:58(1年以上前)

FIT3ハイブリッドを手放す人がポチポチ出始めていますね。残念なことですが仕方ないかもしれません。

FIT3のガソリンに替えるならまだしも他車ですか・・・。ますます残念至極です。

なんとかならんものですかねえ。

書込番号:17314356

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2014/03/17 20:58(1年以上前)

せめて初回車検まで頑張ってほしいと思う

書込番号:17314357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2014/03/17 20:58(1年以上前)

いやあ、売るなら今のうちだと思いますよ。
トラブルあってからでは「ホンダが好き」では済まされないですからね〜

書込番号:17314358

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:8件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度4

2014/03/17 21:17(1年以上前)

代車がFIT2 13G 満タン法の燃費が16km ディーラーに良い代車ですと伝えるとガソリン車が良かったですか?との質問!返答に困ってしまいました!HVとガソリン車の交換キャンペーンがあったら…

書込番号:17314438

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/17 21:19(1年以上前)

売るという短絡的行動、短気は損気ですよ。

いくらリコール受けても直らない車を売っているメーカーが悪いのですよ。
スレ主さんが悪いのではないのです。

私なら徹底的に直させますよ!

相談窓口はいくらでもあります。

自動車公正取引協議会

消費者庁

国民生活センター

国土交通省

戦う気がなくて白旗を掲げて降参しました!情けないですね。

書込番号:17314449

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件 フィット 2013年モデルの満足度4

2014/03/17 21:22(1年以上前)

短気は損気!!

売るのは自由ですが、そこまで悪い車ですか?

書込番号:17314480

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/17 21:25(1年以上前)

おやじGP5さん
愛猫ですか?可愛いですね。

書込番号:17314494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2014/03/17 21:26(1年以上前)

数ヶ月で買い換えるお金に余裕のある人が
250万前後の車を買うのかが理解できない
最初からもっといい車を買えばいいのに
フィットを何故買ったのか教えて

書込番号:17314501

ナイスクチコミ!21


obaoさん
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:47件

2014/03/17 21:39(1年以上前)

>最初からもっといい車を買えばいいのに

いい車って、どんな車ですか?
参考にさせていただきますから、教えて下さい。

書込番号:17314565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10件

2014/03/17 21:49(1年以上前)

いい車じゃないから買い換えるですよね
買い換え方に聞いてみては

書込番号:17314624

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:83件

2014/03/17 22:11(1年以上前)

私なら、と言う人間はフィットを買っていない。実際そういう状況になっても、本当に窓口使って戦うとは限らない。煽るそっちの方がよほど情けない。

書込番号:17314720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/17 22:32(1年以上前)

スレ主さんが泣き寝入りしたのでメーカーやディーラーは赤飯炊いて喜んでいるよ。

目には目!倍返し!ってくらい根性入れて戦うってんならディーラーもメーカーも戦々恐々。

書込番号:17314820

ナイスクチコミ!3


patria3さん
クチコミ投稿数:3件

2014/03/17 22:38(1年以上前)

騒ぐなよ、非オーナーの諸君!!

書込番号:17314848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


aaa*さん
クチコミ投稿数:15件

2014/03/17 22:47(1年以上前)

レビュースレも拝見しましたが、総合評価1って、ナンですか?????
あなた、本当にフィット3HVのオーナーですか?
私も先日書き換えをしましたが、とてもスムーズに走行出来ていますよ。
私の評価は「5」です!
こんなところで悪口書いてる暇があったら、早くディーラーに行ったほうがいいですよ。

書込番号:17314889

ナイスクチコミ!28


NEX1978さん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件 フィット 2013年モデルの満足度2

2014/03/17 23:18(1年以上前)

スレ主の事けなしたり疑ったりどういう神経してんだかこの人達。。
私もスレ主と同じ気持ちです!
何と戦うんだよ?
みんながみんなそんなに時間も労力も有り余ってる訳じゃないんだよ!
私もはっきり言ってホンダに付き合ってられないのでトヨタか日産の車に買い換える予定です。

書込番号:17315065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


スレ主 電デコさん
クチコミ投稿数:28件 フィット 2013年モデルの満足度1

2014/03/17 23:18(1年以上前)

FIT3の本物オーナーちゃんだよ〜ん。18,000キロ位乗りました。以前フィットシャトルHVに乗ってました。代理店の人がこのスレ見てたら多分分かるかもね〜。カミさんの為に安全装置がいっぱい付いた新しいフィットに買替えたわけです。エンジンがしっくりこんのよね〜。エンジン音もうるさいし。今回のリコールのプログラム変更時にエンジン音のことをエンジニアに聞いたけど比較したことないから分からん言うとったな〜。このエンジンは何度調整してもダメと違う?近所の人が代車に乗ってるのを見てあかんと思うた\(//∇//)\わけよ。ついでにピラー部分に強度不足というスレも|゚Д゚)))どこかでみたな〜FIT好きな人は(`・ω・´)かな。でも完全は無いにしてもエンジンは本当にしっくりこんのよ〜みなさんど〜よ

書込番号:17315066

ナイスクチコミ!11


スレ主 電デコさん
クチコミ投稿数:28件 フィット 2013年モデルの満足度1

2014/03/17 23:21(1年以上前)

あ1,800キロどす。

書込番号:17315084

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/17 23:26(1年以上前)

中には調子の良い車だってあるそうだよ。
なんでスレ主の車だけ駄目なんだ?
自分がそんな外れ車に当たって悔しくないのか?

スレ主は負け犬だ!ホンダは勝者!

書込番号:17315116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2014/03/17 23:43(1年以上前)

別に買い換えることなどは本人の勝手なので攻める必要もないしけなす必要もないのでは?

まあ不具合が連発してることは確かでそれが我慢できない人はいるでしょう(まあ俗に短気なだけなのかもしれないけど)
逆に今回のリコールでかなりいい方向に改善されてよいと思ってる人もいるでしょう

自分の考えを他人に押し付けることがそもそも間違っているかと
お金に余裕があって気に入らなければ売って買い換えればいいし、余裕がないなら我慢するしかない(てか余裕がないのは自分の責任でもあると思うが)
結局それだけなのでは?
余裕がなければ十分に検証してからかうという手段もあるはずですから

自分は別に悪い車とは思ってないし、目立った不具合がないので特に問題ないと思っています。(空吹かしも起こるし)
ただ空吹かしが起こるだけで納得できない人もいるのは事実なので、人それぞれの考えを尊重するべきでしょうね

書込番号:17315203

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/18 00:28(1年以上前)

不具合かどうかを決めるのは最終的にメーカーでしょ
各人の捉え方の違いでは無く

書込番号:17315384

ナイスクチコミ!2


この後に47件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィット
ホンダ

フィット

新車価格:177〜292万円

中古車価格:16〜306万円

フィットをお気に入り製品に追加する <1786

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,219物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング