ホンダ フィット のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フィット のクチコミ掲示板

(30996件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フィット 2020年モデル 9266件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2013年モデル 50697件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2007年モデル 1941件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2001年モデル 160件 新規書き込み 新規書き込み
フィット(モデル指定なし) 32170件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1936スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1936

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

クルーズ

2013/02/15 12:32(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2007年モデル

クチコミ投稿数:29件

FIT HYBRID RSの6MTに乗っていますがクルーズモードがよくわかりません。

クルーズボタンを押してアクセルのボタンを何回押しても速度が上がっているのかわかりません。
アクセルを離すと速度が落ちます。
取説を読んでもいまいちわかりません。

メーターのところにはクルーズメインと表示されています。

わかる方解答お願いいたします。

書込番号:15767598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 フィット 2007年モデルのオーナーフィット 2007年モデルの満足度5 鳥撮 

2013/02/15 12:47(1年以上前)

速度の設定範囲を超えているという事はありませんか?

設定範囲内なら故障のようにも思えますのでディーラーに相談してみては如何でしょうか。

書込番号:15767654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2013/02/15 16:11(1年以上前)

アクセルを離して、速度が落ちるということは、クルーズの速度がセットされていないと思います。メインスイッチをONにしてから、設定したい速度で、下矢印ボタンを押します。間違っていたら、御免なさい。

書込番号:15768246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


NS500-19さん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:23件

2013/02/15 16:23(1年以上前)

なんか、ちやんと設定されてない感じですね。
流れとしては、
1、クルーズスィツチ押す  (メーター内のクルーズ点灯)
2、希望の速度になったら SET/DECELを押す (クルーズ横のスィツチの下側を押すと設定される)
又、さらにメーター内のクルーズが点灯すると設定されます。
これで、設定できなければD店で確認したほうがいいですよ!

書込番号:15768287

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2013/02/15 16:27(1年以上前)

想像です。

クルーズ運転しよう->クルーズボンタン?押下する(と”クルーズメイン”表示)->
アクセルを踏み込む・ゆるめるでクルージングしたい速度まで持って行き->
クルーズのセットボタン?を押下(にて何か新たなランプ点灯/点滅で状態表示)で

以降クルーズ設定速度はアクセルボタン?で調整・・・解除は???

>取説を読んでもいまいちわかりません。

運転に関するとても重要な事です(本事案に限りませんが)Dに行きましょう。

ナビの問題は解決ですか?

書込番号:15768298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2013/02/17 12:25(1年以上前)

出来ました!
ありがとうございます(^-^)v

書込番号:15777185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > フィット 2007年モデル

クチコミ投稿数:69件 フィット 2007年モデルの満足度5

今初めてスマートキー装備車に買い替えるんですが、エンジンスターターも付けようと思ってます。
スターターでエンジン始動した後、スマートキーで開錠できるか教えてください。

ホンダ車は昔からエンジン始動後にキーレスで開錠できないとか書き込み見ました。
今乗ってる初代フィットも始動後は開錠できないのでどうなんでしょう?

書込番号:15766531

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2013/02/15 07:09(1年以上前)

エンジン停止しないと開錠出来ないと思います。
盗難防止が理由でしょう。

(例えば、窓ガラスを割って中から開錠しようとしてもエンジンは停止するので安全です)

書込番号:15766740

ナイスクチコミ!0


NS500-19さん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:23件

2013/02/15 09:05(1年以上前)

純正のエンスタであれば、スマートキーで開錠できますよ。 
うちのN-BOXは開錠できます。
社外だとだぶんできないと思います。
あと、HONDA車でエンジン始動後のキーレスが使えないのは
ドアロックか誤作動してキー閉じ込め防止の為なはずです。

書込番号:15766998

Goodアンサーナイスクチコミ!0


hello,さん
クチコミ投稿数:6件

2013/02/15 12:37(1年以上前)

フィットシャトルに乗ってるけどCARMATEのhonda用を付けてますが普通にドアノブに手をかけると開きますよ。

書込番号:15767617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件 フィット 2007年モデルの満足度5

2013/02/15 14:21(1年以上前)

さきいちさん
やはりエンジンかかった状態は出来ないですか。

NS500-19さん
純正だと開錠できるんですか。
社外のスターターを使ってますが、買い替えを期にスターターも純正に買い替えようかと思ってます。

hello,さん
そのメーカー専用だと開錠できる場合があるんですかね。

書込番号:15767947

ナイスクチコミ!1


hello,さん
クチコミ投稿数:6件

2013/02/15 15:13(1年以上前)

確かセキュリティーアラームなしだと出来ますよ

書込番号:15768095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件 フィット 2007年モデルの満足度5

2013/02/16 12:56(1年以上前)

hello,さん
なるほど。でももう純正スターターで注文してしまいました。
まあ良い機会だと思うので。
ありがとうございました。

書込番号:15772319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 契約してきました。

2013/02/05 18:23(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2007年モデル

スレ主 YAH~MANさん
クチコミ投稿数:3件

始めまして、どうぞよろしくお願いします。

フィットハイブリッドsセレクションファインスタイルを先日契約してきました。
2月末納車予定です(^O^)

新しいフィットハイブリッドが今秋にも発売予定だそうですが、今の車の車検も近く乗り換えを決意しました。

付属品として
オートリトラミラー
地デジナビ
マッドガード
フロアマット
ナビ装着パッケージ
ナンバーフレーム
ETCセットアップ
でぴったり200万。下取り車6万弱。
決算だしもっと値引きしてくれるのかと期待したのですが、これが本当に限界、今日限りの価格、と言われ契約しました。


書込番号:15721521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2013/02/06 11:55(1年以上前)

スレ主さん
ご契約おめでとうございます。私もスレ主さんと同じ状況(次期モデルも気になるが3月車検)で先日ホンダカーズに行きましたが値引き額が強気で少し商談を進めるのを躊躇してしまいました。秋のフルモデルチェンジも影響なく売れてるようでした。スレ主さんの値引きには今cmしてるキャンペーンも含めてですよね。

書込番号:15724895

ナイスクチコミ!0


スレ主 YAH~MANさん
クチコミ投稿数:3件

2013/02/06 15:51(1年以上前)

ぶりぶりざえもんの父さん:同じ状況ですね!
共通の知り合いがいたのでもう少し安くなると期待したのですがダメでした...

今キャンペーン中のオプション6万円分は値引きに含まれています。
時期モデルが発売されるまで今のモデルの生産はするようで、発売した後、値引き率はよくなります、と言われました。新型フィットも発売、納車を考えるとかなり先になるので今のフィットハイブリッド君に決めました。

書込番号:15725634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


toyo39さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/09 02:20(1年以上前)

契約おめでとうございます。

私は先週、ホンダオートテラスにて2012年2月10アニバーサリー(走行距離1030km)を諸費用込130万で契約しました。(下取りはホンダはNG アップルに出しました)
オプション品は、
オートリトラミラー
メモリナビ
マッドガード
フロアマット
ナンバーフレーム
ETC
色はシルバー、中古でも納得のいく買い物でした(^.^)
1300ccでも元気で静かに走ってまーす!



書込番号:15737000

ナイスクチコミ!0


スレ主 YAH~MANさん
クチコミ投稿数:3件

2013/02/09 21:20(1年以上前)

toyo39さん:お互いおめでとうございます!ですね(*^^*)
試乗をせずに購入したのですが、やはり静かなんですね。

今、まだかまだかと納車の日を首を長くして待っています♪


書込番号:15740446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 父にオプションをプレゼントしたい

2013/01/27 13:15(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

クチコミ投稿数:6件

父親がフィット13Gスマートセレクション ファインスタイルを購入しようとしています。
年齢的にこれが最後の車かな、と思います。
昔から詳しくはないけど車好きだったので、少しでも良い車に乗って欲しいと思っています。
そこで、オプションをプレゼントしたいと思っていますが、何がいいと思いますか?
できればこっそりがいいので、本人に聞くは無しで。
(こっそりできるかは、営業さんに相談しようと思っています)

今のところ、ナビとETCはつけているようです。
60代と70代の夫婦で、仕事などには使いません。

書込番号:15677617

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 フィットのオーナーフィットの満足度4 鳥撮 

2013/01/27 13:21(1年以上前)

運転をサポートするフロントセンサーやリアコーナーセンサー&バックソナーが良いのではと思います。

http://www.honda.co.jp/ACCESS/fit/security_support/sensor/

書込番号:15677639

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2013/01/27 13:27(1年以上前)

注文済みでしょうか?
そうなると、ディーラーオプションは可能でしょうけれど、メーカオプションは取り付けは無理かと。

ご予算にもよりけりですが、可能ならナビ連動のバックモニターとか、降雪地域ならスタッドレス。
「装備」ではないですが、ボディコートなどであれば、後からでもディーラ−に気軽にお願いできる
と思いますよ?

あとは装備じゃありませんが、車を買って最初の記念に、ご両親で気軽に泊まれるような温泉地の
宿泊券とかは? 良い思い出になるかと思いますけど。

書込番号:15677661

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2013/01/27 13:32(1年以上前)

こんなのどうかな。
http://www.honda.co.jp/ACCESS/fit/interior/stepgarnish/index.html
乗り降りのとき目に入る、高級感がでるよ。実用的にはもう一つかな。

書込番号:15677687

ナイスクチコミ!0


PES2157さん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/27 14:01(1年以上前)

メンテナンスパックはどうでしょう?
定期点検やオイル交換などの料金を前払いすることで割安で定期的なメンテナンスを忘れずに受けれますし、御両親に安心して車に乗ってもらえると思いますよ。

書込番号:15677789

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2013/01/27 14:03(1年以上前)

革巻きのステアリングやシフトノブなんてどうでしょう?

普段触れる部分だけに満足度が高いと思いますよ。

書込番号:15677798

ナイスクチコミ!0


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2013/01/27 15:01(1年以上前)

自分も その先へさんと同意見です。
物やサービスだと、本来の価値を越える事は難しいと感じます。
もちろん思い出す事はあるはずですが。

旅行のような無形のサービスの方が、価値を何倍かにして記憶出来るのではないでしょうか?

個人的には貧乏旅行が一番記憶に残りますね。
ご両親の世代だと違うと思います。

本当にオプションを選ぶならVSA(横滑り防止装置)か、ヒーテッド ドアミラー(他の装備とセット)です。
両方安全に直結するもので、全てメーカーオプションなのでバレますね。

書込番号:15678036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/01/27 15:56(1年以上前)

短時間にたくさんの回答ありがとうございます。

>スーパーアルテッツァさん
母も運転するのですが、家の塀によくぶつけて
そ知らぬ顔をしているので、センサーいいなあと思いました。
検討してみます。

>その先へさん
バックモニタは既に取り付け済みで、九州なのでスタッドレスは必要ないんです。
旅行いいですね。新しい車に慣れた頃、検討してみます。

>神戸みなとさん
見た目の高級感大事ですね。
うちの父、性能云々よりそういうの好きだと思います。
ありがとうございます。

>PES2157さん
あーなるほど。
確かに車検以外の点検は、お金がもったいないとすっぽかすタイプです。
もう支払済みです、ってなればやってくれるかも。

>マイペェジさん
先程も書きましたが、見た目に騙される父。(と母)
色々探してみますね。

>Jailbirdさん
そうですね。「物より思い出」でしょうか。
次に帰省したときに孫と一緒にドライブ旅行にでも行ってみようと思います。
安全系、本当に大事ですね。
ブレーキとアクセルの間違いの事故など、人ごとのように思えません。

みなさん、色々アドバイスありがとうございました。
これらの意見を元に検討したいと思います。

書込番号:15678259

ナイスクチコミ!0


山渓さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件

2013/01/30 22:33(1年以上前)

私ならオプションのアームレストですね^^
肘掛があると楽ですし、小物入れにもなるので。

書込番号:15694015

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2013/01/31 10:13(1年以上前)

>山渓さん
長距離ドライブの時、アームレストあると違いますね。
フィットはないんですね。
小物入れもついていて便利そうです。
ありがとうございます!

書込番号:15695752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/01/31 10:16(1年以上前)

みなさんありがとうございました。

あらためて色々なオプションがあることが勉強になりました。
今からでも間に合うものを選んで、何かプレゼントしようと思います。
自分が次に車を買い換えるときの参考にもなりました。
質問して良かったです。

書込番号:15695769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 OHK99さん
クチコミ投稿数:1件

右の青いボルトの付いているところと、左の黒いパーツの回りにさびが見えます。

当方北海道在住です。フィットRSに乗っています。
新車購入後約1年です。
たまたまのエンジンルームを見たら、写真のようにさびが見えました。
購入して1年も経つからさびが出て当然かとも思います。
北海道では道路に融雪剤として塩化カルシウムがまかれるのでさびが出やすいのかもしれません。
このさびはフィットによく見られるものでしょうか。
何か対策を講ずる必要はないでしょうか。
フィトに乗っている方教えてください。

書込番号:15667753

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2013/01/25 11:13(1年以上前)

エンジンマウントですね。
表面だけですし、特になにもしなくていいかなと思います。
やるとしたら潤滑防錆スプレーを吹きかけておくくらいでは?
(自分ではやりませんが)比較的簡単に交換出来る部分ですし、それほど神経質になる必要はない部位です。

書込番号:15667815 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:15件

2013/01/25 11:54(1年以上前)

前車他車種ですが、一時期スキーなど雪の多い地域に頻繁に行ってた事もあり融雪剤の影響でインジェクションが錆で酷い状態でした。

ディーラーに穴が空くとアクセル全開状態になるので、そういった走行後はエンジンルームを清掃して下さいと言われました。

限界があるとは思いますが、下回りくらいは毎回水で洗い流す程度は必要です。

書込番号:15667923

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 純正リアカメラについて

2012/11/23 19:24(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

クチコミ投稿数:7件

フィットHVが納車されて一週間がたったのですが、先日の雨降りの時にバックするさいに水滴がカメラレンズ付いてさっぱり見えず苦笑いでした。皆さんのフィットも同じなのでしょうか?また同じような症状をどのように改善してますか?教えて下さい。

書込番号:15380980

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:46件

2012/11/23 20:43(1年以上前)

車は違いますが、雨で水滴がついて見えなくなることがあります。

私の場合は、十回に一回程度ですが、そのまま見えにくいままバックするか、どうしても気になる時は拭きます。

書込番号:15381345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/11/23 21:53(1年以上前)

最近、こちらに変えましたが、その前の車(エクシーガ:非純正)も雨で水滴が付くと同じでした。だから、そういうときは、ドアを開けて後ろを見たり、左右のミラー、ルームミラー、直視をしてバックをしますよ。

あくまでもリアカメラは、運転者をサポートするための補助ツールにしか過ぎません。
その事を忘れないようにしましょう。

書込番号:15381725

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/11/23 22:30(1年以上前)

純正や社外に係わらず、雨の日の走行は自車の巻き上げる水滴がカメラに付きます(多少付き難い車やカメラの形状はあるのかも知れませんが)

これを解消する為にはカメラを拭くしかありません

ちなみに、雪の日の走行は自車の巻き上げる雪がリア一面に張り付くので全く見えなくなります。

書込番号:15381956

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:29件

2012/11/23 23:35(1年以上前)

私も違う車でリアカメラ付きですが、幼児が後にいないかを
確かめる為だけに使ってます。
その程度の用途なら水滴付いていても判別出来るので。
あくまで補助という意見に賛成。

書込番号:15382312

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/11/24 08:37(1年以上前)

>水滴がカメラレンズ付いてさっぱり見えず苦笑い

クルマの形状、カメラ位置を見れば水滴が付くのは分かるだろし、苦笑するほどのことですかね…。


書込番号:15383412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:442件

2012/11/24 15:09(1年以上前)

一応、水滴防止スプレーなるものが売られています。(効果、持続性は?)
カーメイト http://www.carmate.co.jp/products/detail.php?product_id=4106

書込番号:15384910

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/11/24 18:04(1年以上前)

確かにリアカメラだけに頼るつもりわないのですがせっかくカメラが有るのでなんとか見えないものかと良い知恵を拝借したかったのです。アドバイスありがとうございました。

書込番号:15385644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/11/24 20:08(1年以上前)

確かにそうなのですが、それなら、一旦車から降りてリアカメラを雑巾で拭く。しかないと思います。わざわざそんな事をしたく有りませんよねぇ。(私もしたくないです。)

同じ論理で

ガラコやレインXのような撥水タイプのガラスコーティング剤をフロントガラスに塗って、霧雨の中、低速でもワイパー無しでも見られるようにしたいがどうすれば良いか?

と聞いていることと同じになりませんかねぇ?

書込番号:15386153

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィット
ホンダ

フィット

新車価格:177〜292万円

中古車価格:16〜306万円

フィットをお気に入り製品に追加する <1785

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,219物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フィットの中古車 (全4モデル/6,219物件)