ホンダ フィット のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フィット のクチコミ掲示板

(30990件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フィット 2020年モデル 9260件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2013年モデル 50690件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2007年モデル 1941件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2001年モデル 160件 新規書き込み 新規書き込み
フィット(モデル指定なし) 32165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1936スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1936

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

Fit 10th 特別仕様車商談中

2011/09/12 08:27(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 GGGGG7さん
クチコミ投稿数:25件

Fit10th特別仕様車を商談中ですが、そろそろ9月納車もギリになりそうなので決めたいと思います。

本体価格138.3(千円)(オプション:ディスチャージHID)
Dオプション:約25万円(マット、メモリナビほか諸々)
その他:点検パック約5万円
諸費用:約13万円
---------------------------------------
総額  約181万円

値引きですが、
本体価格:約10万円
Dオプションから2万円とお店のチラシに出ていたオプションクーポンで5万円の
----------------------------------------------------------
総額 −17万

総額:約165万+おまけで燃料満タンですが、クーポンって値引きなのかよくわかりませんよね(汗

まだ頑張れそうなら頑張りたいですし、いずれにしてもこれからご商談される方のご参考になればと思い書き込みさせていただきました。

アドバイスお願いします。


書込番号:13489815

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:14件 フィットのオーナーフィットの満足度5

2011/09/12 09:14(1年以上前)

メモリーナビに、たぶんFM VICS受信機能があると思うけど、FM電波が受信できる構成になるか確認。それに、電波・光ビーコンVICS受信機能があるなら受信モジュールと取り付け費用を含ませる。一年前なら、都会部以外なら、ビーコンVICSは、省略しても良かったけど、最近、VICSの提供サービスは、一気に充実、増えてきてる感じです。

メモリーナビは、ホンダアクセスからではないでしょうから、綺麗に設置してくれるようにくどいぐらい言っておく事。
純正とホンダアクセス以外は、どうしても配線などが見えるなんていう手抜きもありますから、要注意です。

値段は、地区ごとだから、詳しくは、他の方が、コメントしてくれるでしょう。

書込番号:13489908

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 GGGGG7さん
クチコミ投稿数:25件

2011/09/12 11:46(1年以上前)

アドバイスいただきありがとうございます。

>FM電波が受信できる構成になるか確認。
は車両側にFM派を受信できる環境にあるかという事でしょうか?

一方ナビ側ですが、パイオニア製を検討しておりまして、FM VICS受信機能はあるようですが電波・光ビーコンVICS受信機能は非対応のようです。同じグレードでも他社製は対応しているモデルもあるようなので再検討した方がいいのかもしれませんね。

取り付けについては下請けが行うとの事でしたので、成約した際にはよくいいますね。

書込番号:13490307

ナイスクチコミ!0


スレ主 GGGGG7さん
クチコミ投稿数:25件

2011/09/12 11:47(1年以上前)

あ、それとエリアは東京でした

書込番号:13490309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2011/09/12 12:23(1年以上前)

いい値引きだと思いますよ
最後、ハンコを押す前にオプションやガソリン満タンなど
要求してみてはいかがですか?

よく目標値引き云々と書く人がいますが
地域やグレード、時期など諸々ありますので
気にしないことですね。

書込番号:13490409

Goodアンサーナイスクチコミ!1


島ったさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/12 12:30(1年以上前)

8月27日Fit10th特別仕様車契約(アズールブルー)して9月19日納車予定です。
(妻と娘の共用車で下取りなし)
本体価格132.0万円
Dオプション5.7万円(マット、バイザー、アクアクリーンミラー、NOフレーム×2)
諸費用約13万円
値引き14万円
支払い額137万円

ナビ(楽ナビMRZ77)バックカメラ F,Rスピーカー(ケンウッドRS170×2取り付け費全て込)
ディオワールドで12.4万円(取り付け予定時間約8時間と言われました)

予算150万円以内に収まりいい買い物ができました。
GGGGG7さんがんばってください

書込番号:13490427

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 GGGGG7さん
クチコミ投稿数:25件

2011/09/12 19:28(1年以上前)

島ったさん
ありがとうございます。

うーん、お買いもの上手というか、安くあげるならやはり手間暇が大事ですよね。
ナビはどうしてもフルセグにしたかったので他のディーラーの相場と比較して、高かったので他より数千円安くなる程度まで値引いてもらいました。
時間と足があれば量販店回ったり、ネットでナビ調達したりもできるのですが、諸々あってディーラーで完結させる方向ですが先のVICSのアドバイスも含めナビは他からの調達で再交渉してどうなるか交渉の余地がありそうですね。

必要のないオプション(点検パック、コーティング)を含めた上の値引き(常套手段ですよね)とか言われここまで来たんですが、それらなしで14万の値引きだったら、不要オプション含めた私はもう少し考えてもらわないと割に合わない気もしますね。


書込番号:13491626

ナイスクチコミ!0


スレ主 GGGGG7さん
クチコミ投稿数:25件

2011/09/20 08:13(1年以上前)

おはようございます。

その後連休中忙しく、こちらとしては特に急いでもなかったのでしばし放置。
昨日担当の方から連絡がありまして、(どうも急いでいる感じw)ならばということで、再度、冷めた感じで値引き交渉。
更に5万の値引きを引き出し、ついでに気になっていたオプション(取り付け費用込で1万程度)の取り付けにこぎつけたのでこれで契約することにしました。

みなさんご意見ありがとうございました。

少しでもほかの皆様のご参考になればいいのですが。

書込番号:13523624

ナイスクチコミ!0


島ったさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/20 20:43(1年以上前)

GGGGG7さん
目標達成おめでとうございます。
あせらずが1番かな
楽しいカーライフを満喫してください。

当方、昨日納車になり、妻ウキウキ娘全く興味なし状態です。
(ディオワールドで作業時間6時間でした。)

書込番号:13525938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2011/09/20 22:40(1年以上前)

島ったさん はじめまして。
ディオワールド って草津のディオワールドですか?
もしよろしければディラーは膳所店ですか?

いま先週土曜日、9月末まえに登録できれば10万円ぐらいのナビプレゼントする
キャンペーンしていましたが値引きのほうはなかなか渋くマット、ドアバイザー、コーテング、
ナビ、取り付けきっと、などで168円でした。

ナビいらないから値引きしてほしいとう案は却下されました。
とても安くいい買い物されましたね。 うらやましい・・・・
ぼくもがんばります。

書込番号:13526633

ナイスクチコミ!0


島ったさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/21 00:47(1年以上前)

イチローsさん
こんばんわ

残念ながら草津のディオワールドではなく中部地区ですが
どこのディオワールドでもオーディオレス(新車)の場合
ナビ取り付け工賃無料、附随のカメラ等の取り付け工賃半額と
お店の方(いつまでかは不明)は言ってました。
私の場合ナビMRZ77、バックカメラHCE-C90、取り付けKIT等で
工賃込で約10万でした。

イチローsさんもスレ主GGGGG7さんのように
あせらずまた、他のディーラー(他県も含め)ディオワールド等
見て廻るのいいものですよ。

がんばってください。

書込番号:13527293

ナイスクチコミ!0


スレ主 GGGGG7さん
クチコミ投稿数:25件

2011/09/21 01:45(1年以上前)

イチローsさん

こんばんは^^
横から失礼します。

その額だと、車両本体からの値引きはほとんどなしではないでしょうか?
流石にそれはないです。

欲しくもないナビをキット代までかけて取り付けて、おまけはこれだけってことなら、無理に今買わなくても・・・って気もしますが、相手もまだ様子を見ている感じなんじゃないでしょうか。

一度なんでもいいから思わせぶりに電話でもして、相手を引きつけてからあとは少し引いて相手からのアプローチを待ったところで、交渉再開とかどうでしょう?
相手が落ちれば後は早いです。3〜5回担当の営業さんに店長さんのところへ行ってもらえばそれなりの値引きになっているはずですよ。

値引きしてくれる車屋はいくらでもありますし、買うか買わないか決めるのは客側です。まず、主導権を握りましょう。

がんばってくださいね^^


書込番号:13527435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2011/09/21 23:38(1年以上前)

GGGGG7さん はじめまして。

そうですか、値引きされていない金額なんですね、やっぱり、たかいとおもいました。
引いて、近くずいて主導権をにぎれるよう知識をえてから値引き交渉進めるようがんばってみます。

書込番号:13531251

ナイスクチコミ!0


スレ主 GGGGG7さん
クチコミ投稿数:25件

2011/09/22 00:53(1年以上前)

イチローsさん 

がんばって!

でもおかしいなー記載のDオプションで計算すると160万以下にしかならないのよねー・・・
ほかにDオプションかメーカーオプションお付けになってないですかねぇー?

書込番号:13531586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2011/09/24 00:04(1年以上前)

GGGG7さん 

ライトがHID使用でした。
明日8710という大手中古車屋にいってきます。
新古車でこの車置いてあるみたいです。
パンチある金額と期待していってきます。

書込番号:13539611

ナイスクチコミ!0


スレ主 GGGGG7さん
クチコミ投稿数:25件

2011/09/24 02:55(1年以上前)

やはりオプションつきでしたね(^^ゞ

私の計算だと
車両本体、HIDつき1,383千円
付属品(おまけの103千円入れないで)208千円
諸費用140千円
だったんですが、諸費用もう少しかかる感じみただから点検パック(5万ぐらい)とかも入ってるんじゃないですかね。

書込番号:13540095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

特別仕様車が発売されますか?

2011/09/11 20:15(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

10月か11月に特別仕様車が発売になるという噂がありますが、本当でしょうか?

また、発売されるとしたら、どのような仕様でしょうか?

来年3月で重量税?や何やらの恩恵が受けられなくなるという話ですし、3月までの納車で考えています。

よろしくご教示いただければ幸いです。

書込番号:13487988

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2011/09/11 20:39(1年以上前)

13G・10th アニバーサリー・・・これの事かな?8/22から販売になってるけど。

書込番号:13488064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1124件

2011/09/12 06:55(1年以上前)

>G4 800MHzさん

レスありがとうございました。それは知っています。そうではなくて、ハイブリッドの特別仕様車です。

エコカー減税って言うんですか?来年の3月までに納車になる車に摘要との事なので、それまでに購入したいと思っています。

またよろしくお願いします。

書込番号:13489656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/12 09:07(1年以上前)

 はじめまして。10thアニバーサリーは2が10月に出るようで、13G、RS、ハイブリッドと3車種に設定されるようですよ。

 ディーラーにはもう資料は来ていて、スマートキーやETC車載器などついたモデルになるようですが、値段はまだのようです。詳しくはディーラーに聞いてみてはいかがでしょうか?

書込番号:13489892

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Tomobillyさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/15 09:59(1年以上前)

ハイブリット10thAnniversaryは11年10月下旬発表・発売予定ですよ。
価格隊はHYBRID1,590〜Smartselection1,720の中間の予定
ハイブリットの装備に
スマートキー2個
ETC車載機(ナビ連動無し)
ハーフシェイドフロントウインドウ
本革巻ステアリング
10thエンブレム
フロントドア塗装スイッチパネル
シートステッチです。

Dの話じゃ9月末位にはオーダー開始です。
(9月末で無いと値引き率が判らない)との事

だから自分もスマートSを見積もりしてるけど保留中です。

既にDには簡単な資料きてますよ

書込番号:13501991

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2011/09/15 23:22(1年以上前)

ホンダもそろそろ出てくるプリウスC(仮名)に室内の広さ以外では勝てないから死に物狂いでしょうね。価格はフィットHV以下で1500ccのHV。極めつけは燃費40キロ/Lオーバーだから比にならないから躍起です

書込番号:13504762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1124件

2011/09/17 08:00(1年以上前)

皆様方、いろいろと情報をありがとうございました。

本日契約を前提にディーラーに行ってまいります。

たぶんフィットハイブリッドになると思います。特別仕様車は見送りです。一応フリードハイブリッドも検討はしますが・・・。

プリウスも乗ってみましたが、ATを設置している運転席と助手席のブリッジのようなものが邪魔で、車の大きさの割に室内が狭いのでボツです。最初から20万円引きとオプション25%引きを提示してきたため一瞬グラッと来ましたが、家内が「この図体でこの広さ・・・しかもリアが見にくい」と猛反対。

プリウスCなるスゴイ燃費の車が年明け早々に発売されるようですが、車はトータルバランスで選びたいと思っていますので、室内が狭い車はボツです。

ということで、トータル性能で満足感が高いフィットハイブリッドに決まりそうです。来春までにはと考えていましたが、あれこれ悩むのも面倒なので、早ければ今日契約します。

ありがとうございました。

書込番号:13509641

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

RSパフォーマンスロッドについて

2011/09/06 07:50(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

クチコミ投稿数:328件

山道でロールが気になり、どうにかならないかと考えていましたが、サスペンション変更まではお金がかかり過ぎ、RS用パフォーマンスロッドが有効との話しを聞きました?どなたか装着した方はいらっしゃいますか?状況をいただけませんでしょうか?

書込番号:13465136

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:7件

2011/09/06 14:40(1年以上前)

フィットハイブリッド パフォーマンスロッド みんカラ

でググってみましょう
せっかくの検索エンジンがもったいないですよ

書込番号:13466163

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:328件

2011/09/07 07:41(1年以上前)

ありがとうございます。拝見させていただきます。

書込番号:13469004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 相談・色について有りか無しか

2011/09/03 14:53(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

クチコミ投稿数:42件

当方38歳常にすっぴんでくたびれた太ったオバサン。0歳児が1人、旦那は40歳。

フィット契約に当たり黄色にしようかと思ってますがこんな私に黄色は有りですか無しですか?
10年は乗るつもりでいます。10年後、鮮やかな黄色に乗ってる48歳オバサン…無しですかね?!

ご意見お待ちしてます。

書込番号:13453549

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 フィットのオーナーフィットの満足度4 鳥撮 

2011/09/03 15:09(1年以上前)

↓のように、現在のフィットのボディカラーに黄色は無いのでは?

http://www.honda.co.jp/Fit/webcatalog/color/

それと、ご自身で納得されて選択された色なら、何ら問題ありません。
周りを気にせず、お好きな色を選らばれるべきだと思います。

書込番号:13453612

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/09/03 15:52(1年以上前)

どんな色であろうと、老若男女、性別、年齢、太・痩身、など、関係ないと思うし、
全く気にしないでいいと思いますよ!

高い買い物ですからお好きな色にされた方が、満足度も高いでしょうし、

乗っても、楽しいと思いますよ^^



書込番号:13453751

ナイスクチコミ!4


tunpamaさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:33件

2011/09/03 15:55(1年以上前)

色は個人の好みでOK

黄色は目立っていいかも^^

しかし、残念な事に、黄色は無くなってますね^^;;

書込番号:13453758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/09/03 16:01(1年以上前)

訂正

「性別、年齢、」を、スルーしてください。

失礼しました。m(_ _)m

書込番号:13453780

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/09/03 16:13(1年以上前)

中古が対象?

私の近所ではF40でヨーカドーに横付けする前掛け付けたおばちゃんも居ますw
助手席にはビニールの買い物袋を乗せて走り去って行くと言うw

書込番号:13453832

ナイスクチコミ!1


32N1WHITEさん
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:93件

2011/09/03 16:28(1年以上前)

原色系のボディカラーはやはり「洒落」の乗りでしようかね。慎重に選択するとやはり無難な無彩色系の色になるでしょう。
フイットをどう見るか、黄色に合わせて衣服や精神状態までシンクロさせられるかどうか、が問題ではないでしょうか。言い換えれば、その色のクルマに毎日乗ることをイメージして、頭が変にならないかどうか、人目が気にならないかどうか等、自問自答してみましょう。

個人的な意見では、フイットに設定されていた黄色はとてもクルマに似合った色だったと思います。ただ、「あなたのクルマとして買いますか」と問われると答えは「いいえ」ですが。
私自身もコンパクトカーには、パステルや原色系の色に魅力を感じた事もありますが、そういった派手派手カラーが街に氾濫する今、あえて白系を選んでいますね。

磨き込んだパールホワイトのクルマにちょっと色物の衣服を着てドライブする・・・コンパクトカーの主は、あくまでドライバー・・・スマートでおしゃれだと思いますね。

書込番号:13453884

Goodアンサーナイスクチコミ!1


32N1WHITEさん
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:93件

2011/09/03 16:43(1年以上前)

>私の近所ではF40でヨーカドーに横付けする前掛け付けたおばちゃんも居ます・・・

すん極、嘘くさいけど本当なら、かなりビンボーか前掛け外す時間が十分にあるが外さない超暇なオバハンやねぇ。
まあ、マンションの駐車場にボディカバー掛けて、フェラーりんのってるお兄ちゃんもいてますから、そんなオバハンがいてもおもろいけどね。

F40に触れたことある人なら判るけど、他にクルマ持っていて、買い物にわざわざ乗って出ようとは思わないような代物ですよね。
わたしなんか、国産のGT−Rですらモンのすごく乗り出すまでに気合がいりますものね。だからいつもはリッターカー・・・頼りになりますょ。

書込番号:13453930

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/03 16:55(1年以上前)

くろがねおうかさんこんにちは。
自分が乗る車なのですから好きな色にした方がいいですよ。
私は45歳ですけどフィットRSのオレンジに乗ってますが、車を見るたびにニンマリしてます。
黄色が選べないようで残念ですがオレンジもいい色ですよ。
私は白とか黒の車は選んだことがありません。
私的にはなんだかつまらない車に思えるので。

書込番号:13453976

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2011/09/03 17:15(1年以上前)

FITに40周年記念モデルがあるのかと思った。(笑

書込番号:13454047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/03 18:09(1年以上前)

私は43歳、子供は四歳の男の子一人、主人も43歳、赤のマークXを購入したばかりです。
黄色のフィット、いいと思います。
おばさんが派手な色の車に乗って、何が悪いといった気持ちで、胸を張って乗りましょうよ。
因みに私は、通販でシャドーボクサーベルトを購入して、契約から納車までの約二ヶ月、エクササイズに励み、マイナス10KGを達成しました。
私もこのマークX、乗り潰すつもりです。

書込番号:13454256

Goodアンサーナイスクチコミ!2


特殊部さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/03 21:11(1年以上前)

フィットRS、HVの特別仕様車がでるらしいですね。
その時にイエロー復活するらしいです。
RSに至ってはブラック内装になるかもしれないそうです。

書込番号:13454987

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/09/03 21:13(1年以上前)

白とかシルバーとか
無難な色もありますけど
せっかく、黄色とかに興味を持たれたのなら
原色に近い色の検討もいいのではないでしょうか。
(黄色はなくなっているようなので。)

赤とかもいいと思いますよ。

書込番号:13454996

ナイスクチコミ!1


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/09/03 21:45(1年以上前)

>32N1WHITEさん

実話ですw(昨年末の話)
私も見た時はこの目を疑いましたが、ブォンブォン言わせながら帰っていかれました。
そこのヨーカドーは駐車スペースありますが、F40が入れる幅ではなく路駐してました。
マックで食事しながら眺めてたら・・・買い物袋持ったおばちゃんがw

書込番号:13455178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:21件

2011/09/03 22:47(1年以上前)

会社の行き帰りに黄色のRSとすれ違いますが良い色ですよ。
長く乗ると決めてるなら好きな色に乗らないと楽しくないですよ。
でも今新車で黄色ないんですね・・・

書込番号:13455549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/09/04 07:44(1年以上前)

妻が黄色の軽自動車(ムーヴラテ)に乗っていますが良いですよ〜。購入時に少しとまどいましたが、好きな色を購入されるのが一番だと思います。
所で、この頃の車にツートン塗装って無くなって久しいと思いますがどうなんでしょうか?(震災の前から)昔は、赤と黒のスカイラインのRS等カッコ良かったですね。

書込番号:13456621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2011/09/04 09:07(1年以上前)

昨日、フィットのカタログをもらいましたが、ネット上のHONDAではのっていませんが、プレミアムイエローパールという色はカタログに載っていますよ。

車は誰がどんな車に乗ろうが気にしなくていいと思います。

カタログの色と現物の色は異なりますが後悔しない色を選んでください


書込番号:13456843

ナイスクチコミ!0


kyusanさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/04 09:49(1年以上前)

プレミアムイエローパールとディープサファイアブルーパールは震災の影響だと思いますが現在廃色になっています。
カタログの中にA5サイズの小さな紙が挟んでありました。
普通に考えれば何ヶ月も前に印刷したカタログより更新が容易なネットのほうが最新だと思います。
ただここにきてRSの10周年特別仕様車にはプレミアムイエローパールが設定されると噂がででいますね。13Gや15Xはどうでしょうか。
カラフルな色はコンパクトカーだからこそ選べる色なので好きな色がいいと思いますよ。
大きな車でカラフルだとちょと嫌味っぽくなってしまう場合もありますが(^_^;)

書込番号:13456977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


H.comさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:6件

2011/09/04 11:48(1年以上前)

プレミアムイエローパールは、有りだとおもいますがなくなっては復活を待つしかありませんね。

書込番号:13457410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:4件

2011/09/04 22:03(1年以上前)

現在、マイナー前のRSプレミアムイエローパールに乗っていますが、僕が買ったH22年6月
(製造H22年4月)頃も一度絶版色になって、H22年8月頃?に復活しましたので復活する
可能性は有ると思います。

書込番号:13459879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2011/09/05 00:53(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。
黄色は今のパンフに乗ってる色は終了で後継の色が出るそうです。
鮮やかで雨の日なんかきれいでいいと思うのですが
主人が猛反対なのです・・・。

流星104さん
ありがとうございます。
私が気にしなくても回りが気にするかなと思って・・。
黄色って元気な色で楽しいと私は思ってます!


tunpamaさん
ありがとうございます。
黄色は雨の日特に目立ちますよね!小学生の傘のように(笑)
黄色は9月中旬に復活予定らしいです。

CBA-CT9Aさん
ありがとうございます。
新車です。
友人のお母さん(もうとっくに60過ぎてます)は
GTOで買い物に行きますがF40のがインパクトありますね!
かっこいいです!


32N1WHITEさん
ありがとうございます。
黄色は私に似合う色なのでいいかなと思ってます。
主人も「お前には似合う」とはいってますが、「俺が乗れん」と言ってます・・。
フイットに黄色は合いますよね!

ぷーねえさんさん
ありがとうございます!
フィットRSのオレンジとはいいですね!あれって初代RSと同じいろなのかな?!
オレンジも惹かれます。
私も白とか黒とか無難なのは苦手です。

ぽんぽん 船さん
ありがとうございます。
フィットはまだ10年ですね(笑

キャンディス・ホワイト・アードレーさん
赤のマークXとはおしゃれですね!
おばさんが派手だと痛々しいかな〜なんて考えてしまいます・・。
私も15キロくらいがんばってやせます!!!


特殊部さん
ありがとうございます。
そうですね、特別仕様車がでるみたいです。
イエローパール2とかいう色になるそうです。


みなみだよさん
ありがとうございます。
赤は自分に似合わないから無しかな。すみません。
黄色は実際に見てこれは私に似合う!と思いました。


まるごとみかんさん
ありがとうございます。
RSの黄色かっこいいですよね!
でもRSは予算オーバー・・
黄色は今月新色がでるようです。

たこちゅうぱぱ改めたこぱぱさん
ありがとうございます。
小さい車には派手な色が似合いますよね!
好きな色にしたいのですが主人が猛反対です。


渋川剛気さん
ありがとうございます。
イエローパールはカタログにはありますが今作れないそうです。
でも後継の色が今月でるようです。


kyusanさん
ありがとうございます。
ディープサファイアもだめなんですね、あれもいいなと思ったのに・・。
黄色はフィットだから選べる色かなと思ってます。
スポーツカーにも黄色合いますけど。


H.comさん
ありがとうございます。
黄色復活するそうです。


あやなつきさん
ありがとうございます。
黄色に乗ってるんですか!雨の日とかすごくきれいですよね!
今月黄色復活するそうです
CR−Zの黄色と同じだそうです。



みなさんありがとうございました。
自分は黄色がいいのですが主人が猛反対なのでよく考えます
ほとんど主人が運転するので・・私の車ですが。

書込番号:13460717

ナイスクチコミ!3


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

どうなんでしょう?

2011/08/27 17:45(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

クチコミ投稿数:27件

来年二月に車検が切れるので、そのときをメドにこちらの自動車の購入を考えています。

先日、初めて下見に行ったのですが、お店の人は車検ギリギリまで乗るよりも、少しでも車検が残っている方が売りやすいからとすぐに購入を勧めてきました。
9月が決算ということも分かっています。
下取りに出す車は、日産リバティで8年前の車になります。こちらの下取りは最初5万と言われています。

購入はいつするべきでしょうか?

皆さんのお考えを教えてください。

書込番号:13425506

ナイスクチコミ!1


返信する
32N1WHITEさん
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:93件

2011/08/27 18:02(1年以上前)

そうですね。普通、車検残が6ヶ月以上残っているのが原則でしょうね。
査定の場合の減点もここを基準に減点していたように思います。ただ、今はオークション相場の価格が採用されますから、必ずしもマスト要件ではありません。

ただ、失礼ながら、下取車が人気車種ではないので、車検の長いほうが、ディーラーも値段が付けやすいのは事実だと思います(検切れまで乗って廃車するっていう中古車ユーザーが居るため)。

まあ、だからといって、あわてる事はないですので、セールスの言葉にも乗っかりつつ、じっくり商談しましよう。

書込番号:13425570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2011/08/27 18:33(1年以上前)

残車検で減額はありえません。
あっても+要素で1万とか2万とかそんな程度です。

納期は?
ギリギリで納車不可で代車出さないといけない事態になるのがいやだから早く契約しろ。
って流れの場合もあるし。

書込番号:13425673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:38件

2011/08/27 19:12(1年以上前)

正直、車検残キャンペーン(1ヶ月につき○円キャッシュバック)などが
ない限り、数ヶ月の差はほとんど価格に反映されないと思った方がよいかと。

それよりも、納期をご確認された方が良いと思います。
車検残>納期の幅が大きいほど、ゆとりを持って交渉に望めますし、他との
競合も考えることができますしね。(たとえダミーだとしても)

あと6ヶ月、有意義に時間を使われてくださいね。

書込番号:13425801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2586件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2011/08/27 19:23(1年以上前)

>9月が決算ということも分かっています。
下取りに出す車は、日産リバティで8年前の車になります。こちらの下取りは最初5万と言われています。

・・・ワタシが同じ立場なら、セールスさんの口車に「乗った振り」をして条件面(様は見積もり)を確認しますね。車検(2月)まで待つと、エコカー減税(100%)の恩恵が受けられない可能性も有りますから・・・

その前提で、条件面さえ良ければ( mai-papamamaさんが納得出来れば)良い買い物になるかと思います。

そこで、大幅な値引きを引き出す方法ですが・・・近々にトヨタから「プリウスC」の発売が有ると言われています。FIT HVの直接のライバル車になりますし、価格面でも相当魅力が有る(FIT HVに近い)と言われて(噂されて)ます。

おそらく、ホンダのセールス氏もこの事から「半年は待てない」のではないでしょか?(完全に持っていかれると思っている)

この辺をちらつかせながら、下取り金額+値引き分の「値引き総額」で、条件さえ良ければ9月に決めてしまっても良いと思います(今なら減税も余裕で間に合うでしょうから・・・)

もし、条件面が合わなければ「きっぱり」断り、相手(セールス)の出方を伺うのが良いかと思います。もし本当に「売る気」が有るのであれば、確実に条件面は良くなりますよ・・・





書込番号:13425841

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2011/08/28 17:43(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。

もう一つ質問なのですが、こちらのハイブリッド車は、10万までしか値引きは出来ないといわれましたが、いくらくらいまでの値引きが可能なのでしょうか?

よろしくお願いします。



書込番号:13429700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2586件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2011/08/28 22:13(1年以上前)

>こちらのハイブリッド車は、10万までしか値引きは出来ないといわれましたが、いくらくらいまでの値引きが可能なのでしょうか?

・・・未だにライバル不在の状態なので、現状はこんなもの(10万なら良い方)だと思います。ただ、マツダのデミオ(スカイ・アクティブ)のデビューや、プリウスCのデビューが近いので値引きは拡大していくと思います。

個人的には、半期決算期の9月は良いタイミングだと思います(値引き拡大しそうです)

また、単に「FITの車輌値引き」にばかり固執せずに、下取り金額UPも狙うのが良いかと思います。下取りが上がれば、結果は「値引き総額」が上がり、支払総額は下がりますから・・・
下取りについては、かなり「言い値」の部分が多いので、地道に交渉続けると数万円UPは確実に上がります。またFITの「額面値引き」が会社規定でオーバー出来ない場合(書けない場合)など、下取り金額に、その分を+αする場合が多いものです(会社内部での処理はセールスさん次第ですが・・・)

また、エコカー減税分もきちんと考えておかないと・・・

http://www.honda.co.jp/green-tax/reduction/merits/merits02/

FIT HVの場合、約9万円相当は減税の恩恵が受けられますから、これを逃す手は無いです。期間はまだまだ有りますが、納車期間の関係(登録日の関係)も有りますので、必ずディーラで確認された方が良いかと思います(実質、支払総額は下がるので、値引きと一緒ですから・・・)

書込番号:13430745

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2011/08/29 06:59(1年以上前)

一つだけ気になるのが震災の影響での工場稼動です

現在の納期はどの程度なのでしょうか?

その点も計算に入れて契約しなければ、車検は切れたけど納車出来ない事も考えられます。

書込番号:13431968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2011/08/29 09:36(1年以上前)

ご回答、ありがとうございます。
納期は今の時点では、9月中旬といわれました。

昨日の見積もりでは、オプションなどをつけた総合計265万円が、下取り調整を含めて225万になっています。
下取り車の調整金額は20万円です。
所得税、重量税は0円になっています。

ディーラーも、売ろうと必死のようです。

書込番号:13432249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

フィットRSの最大値引きは?

2011/08/25 19:30(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 Mugen777さん
クチコミ投稿数:8件

フィットRSの最大値引きを知りたいのですが、ご存知の方は教えていただきたいのですが現在10周年記念のRSが出るかもしれないようですので、今のRSは大幅値引きが期待できそうな気もします。よろしくお願いします。

書込番号:13417658

ナイスクチコミ!0


返信する
Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2011/08/25 20:02(1年以上前)

地域差があるので、答えようがありません。
また、目標がどうとか、こうとかというのは、机上の空論です。

書込番号:13417760

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mugen777さん
クチコミ投稿数:8件

2011/08/25 20:14(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。住んでるところは、北陸です。RSの値引き金額の相場や「この値引きで買ったよ〜」といった感じの回答でもよろしいです。地域によって、値引き率など違いがあると思うのですが、この際地域問わず、この地域でこのくらいの値引きだった的な感じでよろしいので、お願いします。かなり、アバウトな質問ですみません。

書込番号:13417802

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 フィットのオーナーフィットの満足度4 鳥撮 

2011/08/25 21:22(1年以上前)

フィットなら車両本体値引き13〜14万円、DOP(付属品)値引き2割引きが
目標になります。

ただ、気になるのはMugen777さんのお住まいの地域です。
北陸(特に福井県)は値引きが渋い地域のようですので・・・。

書込番号:13418062

Goodアンサーナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/08/25 21:53(1年以上前)

別に特別仕様車が設定されるだけで、ベースは同じRSですから値引額に差など無いでしょう。
内外装がメッキになるとか些細な使用車だと思うけど。


>北陸(特に福井県)は値引きが渋い地域のようですので・・・。

渋い地域とはどういう意味でしょう?
いつもながら情報ソースは何ですか?

書込番号:13418223

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件 フィットのオーナーフィットの満足度4

2011/08/25 22:03(1年以上前)

「RSの値引き」に対する直接の回答はできませんし、意見としてはPluckyさんに同感です。が、ご質問の文面から、新車の購入経験がほとんどない方だと思いますので、クルマの値引きに関して、私なりの経験上感じていることをお話しします。

メーカーがクルマを製造し、ディーラーが販売するにあたっては、必ず利益を上げなければなりません。大まかな言い方をすれば、高額な高級車はそれだけ利益率も大きくとりやすい(結果値引きできる幅も大きい)し、逆に安価なコンパクトカーは、1台売ってあげられる利益は少ない(結果値引きできる幅は小さい)という事が言えると思います。

FITはベース車両がわずか120万円のクルマであり、RSが高価といっても装備を増やした分高価になって170万円になっているだけですから、高額な値引きに期待をするクルマではないのです。目安がどのくらいかというのは、地域差だけでなく、購入時期、ディーラーの資金的余力、担当セールスの力量、車種やグレードによる違い、その他様々な要因があるので一概には言えないです。

ただ、小型車の場合、車両本体の1割引に達すればまずまずと考えてもいいかと思います。(RSのようなスポーツ性、趣味性を売りにしたグレードは指名買いが多いので値引きは渋い傾向がありますが)

というわけで、RSの場合本体15万円引きに達すれば(最初の交渉はもっと渋いとおもいます)充分と捉え、いつまでも値引きにばかりとらわれない方がいいと思います。クルマというのは買ったらそれでおしまいというわけではなく、その後のメンテナンスでディーラーと長い付き合いになります。購入時の損得でいつまでもごねるより、廃車(次回下取り)時までの長いスパンで考えましょう。いざというときの対応や、保証期間終了後の対応(それなりに無理を聞いてくれたり、多少保証期間過ぎているくらいなら、場合によっては無償で対応してくれるなども珍しくありません)まで視野に入れて、ディーラーとうまくつきあう事を考えましょう。

又、購入経験を重ねれば、自分なりの納得基準が出来てきますので、人がどうだったか等は気にならなくなります。その場限りの損得勘定にこだわると、全体が見えなくなりますし、ストレスがたまるだけです。

書込番号:13418275

ナイスクチコミ!6


Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2011/08/25 22:24(1年以上前)

>フィットなら車両本体値引き13〜14万円、DOP(付属品)値引き2割引きが
>目標になります。

ソースは?
。。。というより、当然こう書かれるのですから、ご自身で全国を
旅して、商談を重ねた結果なんですよね?

書込番号:13418409

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2011/08/25 23:04(1年以上前)

「限定車が出るから、既存グレードは値引きアップする」これ自体が間違った考え方のように思えます。

元来限定車は値引きが渋く、上手に交渉しても既存グレード並みの値引きでしょう。


また、下取り時にも注意が必要です。
中古RSが割高でも買ってもらえる程の人気を得られなかった場合には、下取り価格は1300の通常グレードと大差無い事も考えられます。

例えば先代ヴィッツの場合、スポーティーモデルは下取り時に悲しい思いをします。

書込番号:13418649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:8件

2011/08/25 23:46(1年以上前)

私も ささいちさんに同感です 今回はどうも限定ではなく特別仕様 特別仕様車は元々ベースモデルにオプション等をつけてあまり変わらない価格で発売される事が多い
どうも情報ではそうみたい 今は特に発表前で値引きも渋い 現行モデルが製造中止になるわでもなく 在庫処分するわけでもなし
時間に余裕があるなら 発表後に天秤にかけてみればいいと思います

今だから 現行モデルが値引きが多いのではなく 特別仕様の値引きが渋いだけでおわり
特別仕様も発売されてしばらくすれば 値引きも緩くなるでしょうしね

私は 営業の人からは現時点では値引きに対してなんとも言えませんと言われましたが
 車検も迫ってたので 待たずして現行モデルで契約しましたが

 

書込番号:13418854

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mugen777さん
クチコミ投稿数:8件

2011/08/26 00:03(1年以上前)

返信ありがとうございます。ちなみに、車検が迫って買われたようですが結局いくらの値引き交渉に成功したのでしょうか?差し支えがなければ教えていただきたいのですが・・・。
よろしくお願いします。

書込番号:13418930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/26 00:36(1年以上前)

長いスパンとかディーラーとは長い付き合いとか言いますけど
担当って結構コロコロと変わりませんか?

それにメンテナンスと言っても、よっぽどひどい症状にならないと
ディーラーに行くことは無いんじゃないですか?

何年もするとモデルチェンジで目移りするだろうから
一生そのディーラーとの付き合いとも言えないだろうし
値引きは出来るだけしてもらったほうがいいと思うけど

書込番号:13419033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:8件

2011/08/26 00:39(1年以上前)

Mugen777さん こんばんは

  値引きは額面上+下取り車の金額上乗せ(どうもそうしないと決済が通らないのか?)
   ほぼ雑誌に載っている限界近くまで行きました オプションは別途値引きでした
  3車種競合

    交渉は2カ月ほどでしたが 準備には4カ月かけました 震災もあってだいぶ契約
    遅くなりましたが
    
    でも今は昔ほど大盤振る舞いで値引きしないね

書込番号:13419044

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2011/08/26 00:47(1年以上前)

北陸の何県かは明記されていませんが、値引きは渋めと思われます。
理由は人口密度が低いからです。

日産を例にしますと、レッド店とブルー店に分離する程の市場が見込めないので「レッド&ブルー店」となっています。
他社も似たようなものでしょう。

(勿論、北陸でも都市部では条件も緩むでしょう。店舗数も増えるでしょうし。)

売り手が積極的な営業をするには担当エリアも広く、ワンプライス販売のようになってしまいます。

上で例に出された福井県などは嫌われ者の原発が林立するような、原発に頼らないと税収が期待できない県です。
量販が期待できない地域には、自動車メーカーも少ない営業力しか用意しないでしょう。

書込番号:13419065

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mugen777さん
クチコミ投稿数:8件

2011/08/26 00:50(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
>でも今は昔ほど大盤振る舞いで値引きしないね
やはり、そうですか・・・。
ただ、他の方のスレにもありましたように車両本体価格に対して、1割もしくは1割弱の値引きが目標とかありましたので、そのあたりを一応自分でも相場とさせていただこうかなとも思っています。その他まだ、ご意見のおありの方がありましたら、参考にさせていただきたいと思いますのでよろしくお願いします。

書込番号:13419076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件 フィットのオーナーフィットの満足度4

2011/08/26 03:01(1年以上前)

ぐるっちゃさんへ

>長いスパンとかディーラーとは長い付き合いとか言いますけど担当って結構コロコロと変わりませんか?

担当が退職や転勤でもしない限り変わりません。変わったとしても、私が言っているのはいるのはその場限りの損得勘定や金銭面だけの話しではありません。担当が変わろうが変わるまいが、人間対人間の関係である事を理解することは大事です。先ほどの文面からその真意が汲み取れないとすれば話しは平行線だと思います。

>それにメンテナンスと言っても、よっぽどひどい症状にならないとディーラーに行くことは無いんじゃないですか?

いいえ。特別な事情でもない限り、法廷点検や車検、不具合対処、などディーラーの方がメリットは大きいです(もちろん保証等も含む)価格もディーラーだから特に高いという事もありません。車種やメーカー固有の不具合等への無償対応等も珍しくはありませんので、メンテナンスはディーラーへ出すのを基本と考えるのが無難です。この点もその場限りの金銭的損得勘定だけにとらわれていれば理解できないと思います。

人それぞれ、考え方や物事の優先順位は違いますので、いろいろあっていいと思いますが、ここに元スレの様な質問をしてくるクルマ購入初級者と思われる方に、「よっぽどひどい症状にならないとディーラーに行くことは無い」とか、「一生そのディーラーとの付き合いとも言えないだろうし値引きは出来るだけしてもらったほうがいいと思うけど」と言ってしまうのは間違いだとしか言いようがありません。

もちろん、ぐるっちゃさんが、個人的にそう考えている事は否定するものではありませんし、ご自身はそうしているなら、それでいいと思いますが、人に勧める事ではないと思います。

書込番号:13419298

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:8件

2011/08/26 11:48(1年以上前)

Mugen777さん、こんにちは。当方北陸地域で8月頭に契約しました。
あまり深くまで交渉してませんが、3件近場のディーラー回りましたがどこもRSは5万で勘弁してくださいとの事でした。
あとは車庫証明代なんとかしますって事でした。

結局自分はなじみの整備工場で購入する事になったのですが、交渉はディーラーの営業マンと直で行い、最終営業の方が整備工場と交渉して最終の値段が決まりました。(結構ホンダと繋がりが深い工場です)
車両本体から9万引き
オーディオ取付けキット、リヤスピーカーサービス
運転席側レカロへ換装、オーディオ取付けサービス
車庫証明費用サービス
いつも良くしてくれる所なのであまり交渉しなかったのでこの位になりました。
下取りでの上乗せも結構渋かったです。

ネットで値引き調べてたのですが、全体的に値引きは渋いですね(CR−Zの交渉もしてましたが、値引きほぼ0と言われました。)

書込番号:13420177

Goodアンサーナイスクチコミ!0


eastboowyさん
クチコミ投稿数:1件

2011/08/26 15:06(1年以上前)

値引きなんて全くありませんでしたよ。キャンペーンでナビ付(今時、HDDではなくメモリタイプ)で本当はHDDナビを付けたかったのですがキャンペーン期間中ということでナビの指定は出来ないし差額でHDDに変更も出来ませんでした。
はっきり言って、不人気なナビを在庫処分かのように押しつけられたって感じです。急遽、車購入が必要だったこともありますがK県Kインター店は接客対応もいまいちでした。T社やN社と購入していますが接客教育はかなりレベルが低く納車日も最悪でしたよ。うちは値引きはやりませんみたいな強気な態度ですね。

書込番号:13420729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:46件 居酒屋「セリカ」 

2011/08/26 15:59(1年以上前)

最大値引き額、ここで質問して答えが得られるなら、私も得たいです。
競合車種の見積もりを持ってディーラーをまわり、得られた回答の中から、最大値引き額を提示して、それより大きい値引き額の存在をここで聞いた方がいいかもしれませんね。
その方が皆さんから回答を得やすいと思いますよ。

兎に角、値引きが期待できる時期なのか、値引き額の相場なんて、自分でディーラーをまわってみなきゃ分からないと思います。
スレ主さんがんばってね。

書込番号:13420893

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mugen777さん
クチコミ投稿数:8件

2011/08/26 19:57(1年以上前)

りょうさん、返信ありがとうございます。
色々回る暇がないから、この場をお借りしてみなさんの意見をお聞きして協力していただくために投稿しました。
それは、ともかく、今の時期昔と違って値引きするのも一苦労のようですね。みなさんのご意見は大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:13421660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2011/08/26 20:23(1年以上前)

そんなの聞いても意味が無い!!


とは言いませんが、誰かが○○万円引いてもらったと言った所で
同じ結果が出るかは、分かりませんね。
極端に言えば、隣のテーブルと同じとも限りません。

ま、値引きが全てでは有りませんから、末永いお付き合いが出来る様
頑張って下さい。

書込番号:13421776

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mugen777さん
クチコミ投稿数:8件

2011/08/26 21:38(1年以上前)

みなさんのご意見を参考に交渉を進めたところ、おかげ様でうん十万の値引き交渉に成功致しました!ここのレス主として、どうもありがとうございました。

書込番号:13422096

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィット
ホンダ

フィット

新車価格:177〜292万円

中古車価格:16〜306万円

フィットをお気に入り製品に追加する <1786

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,225物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フィットの中古車 (全4モデル/6,225物件)