ホンダ フィット のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フィット のクチコミ掲示板

(30990件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フィット 2020年モデル 9260件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2013年モデル 50690件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2007年モデル 1941件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2001年モデル 160件 新規書き込み 新規書き込み
フィット(モデル指定なし) 32165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1936スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1936

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

納期について

2011/06/09 04:05(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

クチコミ投稿数:89件 得する情報HP 

今アリオンに乗っていて、ほとんど2人以上の乗車はない。

それなりに燃費はいいけど4年経ち10万キロを超えた。次はさらに燃費良い

ハイブリッドにしたい。


この車種は価格が安い割に良いですね。評判も良い。


震災で相当納期がかかるとうわさで聞きましたけど、まさかαのように1年もかかるじゃ契約出来ない。


Dに行く前にただ今の一般的な納期を教えてください。



書込番号:13109271

ナイスクチコミ!0


返信する
8tonさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件 フィットのオーナーフィットの満足度5

2011/06/09 04:46(1年以上前)

私は、5/18にハイブリットを契約しました
納期は9月上旬になるそうです
納車されるまでに下取り車のフイットが10万キロを突破しそうです
なるべく超さない様にとセールスに言われました

書込番号:13109290

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/09 08:41(1年以上前)

プリウスcの方が燃費が良いですね。
フィットハイブリッドは、エンジンが始動する時の、
振動が毎回、気になりました。

書込番号:13109601

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/09 09:16(1年以上前)

5月29日に口頭(電話)で、6月4日書面でフィットHVを契約しました。
5月下旬の商談では9月中の納車とのことでしたが、書面での正式契約時には
生産が上がってきており、8月中の納車ができますとのことでした。

書込番号:13109678

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件 得する情報HP 

2011/06/09 10:14(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

納期4か月なら行けそうですね! プリウスαの納期1年ってのは確かに燃費を考えると
プリウスだけど現実味がありません。


書込番号:13109821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2011/06/09 17:34(1年以上前)

プリウスなら減税も終わっているだろうし、車体価格も高燃費で取り戻せるような価格差ではない。
車市場の中ではフィットも良い位置に居ると思う。

書込番号:13110943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/06/09 22:26(1年以上前)

こんばんは。私は5/31に正式契約を行い、当初は9月24日でした。

6月に入りディーラーの担当から電話があり、「確定ではないがお盆前には納車できそうです。」と言われました。

今注文すれば地域、ディーラーによりますが8月下旬〜9月上旬になるかもしれません。

参考にして下さい。

書込番号:13112037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件 得する情報HP 

2011/06/10 03:02(1年以上前)

ありがとうございます。

納期が短縮、大いに結構です。

プリウスの納期1年って凄いことだと思います。

書込番号:13112903

ナイスクチコミ!0


HACHI8+さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/10 12:28(1年以上前)

納期は確実に早くなっている様ですが

ディーラーによって納期の差が出ます

支店の多いディーラーですと見込み注文をメーカー
に出しており、お好みのグレードと車体色が合いますと

2ヶ月ほど、納車されますよ

小さいディーラーですと、見込み注文しても売れない(登録出来ない)
場合に、メーカーからクレームが付くので、契約後発注になります

上記の実例で1ヶ月半の違いが知人で2件ありました

値引き幅も違いが、大きくなりつつありますので 良いディーラーを
見つけて下さい

社外品は取り付けしませんなんてディーラーもありますので(無限リヤウィング等)

ご参考になれば

書込番号:13113791

ナイスクチコミ!0


8tonさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件 フィットのオーナーフィットの満足度5

2011/06/22 04:25(1年以上前)

当初より生産が順調に上向いている様ですね!
5/18の契約時は九月上旬の納車予定が
6/20現在では八月十日入荷となっています
納車は盆過ぎの予定です

書込番号:13162311

ナイスクチコミ!0


yapoosamaさん
クチコミ投稿数:44件

2011/07/01 10:06(1年以上前)

5月末日に契約(低金利終了ギリギリセーフ)

当初10月予定でしたが

7月21日ラインから出るそうです、7月末か8月初日納車予定

スマートセレクション ブルー

書込番号:13200085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビについての質問

2011/06/04 12:11(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

クチコミ投稿数:6件

フィットハイブリットは、純正のカーナビにした方がいいのか?
あるいは、イエローハット等で購入したものの方がいいのか
教えてください。

純正のカーナビにはその日のエコドライブの記録がでるものが入っているとのことを
聞いたため

書込番号:13089755

ナイスクチコミ!0


返信する
NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2011/06/04 13:25(1年以上前)

カーナビは機種ごとにクセがあるので、操作が慣れた機種がいいでしょう
(特にメーカーが違うと設計指針が違うので)

カメラと同じでシャッターボタンを押せばそれなりに写りますが、使いこなすには慣れが必要です。

私はオーディオは現行車から移設、ナビも同様(マップチャージ付きポータブルなので)です。
まだ納車されてませんが、(スピーカー、オーディオも純正から取り替えています)。

書込番号:13090005

ナイスクチコミ!0


雀騎士さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:13件

2011/06/04 16:47(1年以上前)

パナソニック、パイオニア、富士通、サンヨー
この4社のナビ選んでれば間違いないと思うよ

書込番号:13090503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:21件

2011/06/04 21:35(1年以上前)

自分は社外ナビ付けてます。
車体の購入価格を抑えたかったのと純正のに大して魅力を感じなかったので。
スレ主さんが純正のナビに魅力を感じてるなら購入しても良いと思います。
お店でカタログかき集めて見て決めるのが一番良いと思いますよ。

書込番号:13091449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2011/06/04 21:36(1年以上前)

何を重視するかでも変わりますね

純正のメーカーOPナビは265,000円します、結構高いわりには地デジはワンセグです

26万円程度出せるなら、カロの新型サイバーナビも視野に入りますし

10万前後でカロの楽ナビLite AVIC-MRZ99(バックカメラ付けるならプラス2万程度)この値段でフルセグです
この機種はもしかするとナビとしての性能は純正に劣るかも知れませんが、他のAV性能は純正を超えると断言出来ます

純正の良い点はナビの調子が悪い時とかにディーラーで点検して貰える、ナビの金額も一緒にローンが組める、車内のデザインに合っているとかですかね

>純正のカーナビにはその日のエコドライブの記録がでるものが入っているとのことを聞いたため

どうしてもこの機能が必要ならば純正にするしかないのかも知れません

ちなみに、画面の大きさならアルパインのBIGX 地デジ性能ならパナソニック ナビよりAV重視ならケンウッド バランスの良いパイオニア(カロ) 富士通、サンヨーはよく判りません。

書込番号:13091451

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:25件

2011/06/04 22:09(1年以上前)

>純正のカーナビにはその日のエコドライブの記録がでるものが入っているとのことを
聞いたため

それがスレ主さんにとってどれほど必要なのかによりますが、基本的に純正品が社外品を値段・性能共に凌駕することはまずありえません。
なぜならそうなってしまえば社外品が売れる理由がなくなるからです。

書込番号:13091580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/06/05 00:05(1年以上前)

エコドライブの記録が出るものが欲しければ
取り締まり機にも同じようなことができる機能を持つものがあったような気が・・・

ナビにその機能がついていたら
面白いちゃぁ面白いですが
ナビの本来の目的は
目的地案内ですし・・・

瞬間燃費計
区間燃費計は、車の方についていたりしますから
一日一日の記録の必要性次第でしょうか・・・

書込番号:13092122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:10件 ポリプロピレンのおもちゃ箱 

2011/06/05 07:40(1年以上前)

純正ナビ ECO情報画面

パソコンでのドライブ情報

最初社外ナビで選んでいましたが、車のメーカーオプションの関係でナビプレミアムセレクションに乗っています。

純正ナビ使ってみると悪くないですよ。

ワンセグはあまり見ないので気になりません。

エコドライブの記録は走行ごとの燃費の推移等パソコンで細かく見ることが出来きるのでそれなりに楽しめます。

ドライブプランも自宅のパソコンで経路検索してFIT HVのナビに転送できる機能があるので便利です。

ナビのECO情報画面だと今運転している1ドライブごとの平均燃費もわかるので見ていて楽しいです。

なので私はいつもメーターにあるインフォメーションディスプレイにはIMEバッテリーの状態を表示させ、ナビはECO情報画面を表示させて楽しんでます。

あと、ナビ・エアコン・オーディオ等が音声操作出来ます。

純正ナビは高価ですが、バックカメラも付いているので自分が必要としている機能があるのなら良いのではないでしょうか。


書込番号:13092984

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/05 10:55(1年以上前)

盗難に注意なさってください

◆他スレでも書いたのですが、ナビ盗難のことも視野に入れて純正か市販品かを検討されたほうが賢明かと思い返信しました。
写真の損保協会・警察が作ったチラシによると3台に1台は盗難被害に遭っているとか。これは被害に遭われた方が申請された分のデータですので、実際はこれより被害は多いと思います。
◆カーナビ被害はあるものとして受け止め、盗難保険・車両保険に入っておくのが一番だというのが頂いたアドバイス結果でした。(3年くらい経てば機種も古くなり盗まれる確立も減ると思います)
 また、T社ディーラーの話では、車両保険は純正品なら「取得時のカーナビ価格で保証」してくれるそうですが、後づけの場合は「年数によって補償額が減る」とのことでした。
◆イモビライザーや警報機を付けてもバッテリーを外されれば効果なし。ガラスを割れば簡単に車内に入れますし、特殊ネジを使って取付けても犯人が沢山購入していればこれも効果なし…
 皆が欲しがる高機能のカーナビは車上荒らしの格好の標的になります。
◆過去に一晩にして盗まれてくやしい思いをしたことがある者からのご提言です。(書いているうちにディーラーや保険屋の回し者みたいな結果になってしまいました…)

書込番号:13093552

ナイスクチコミ!0


tesokuさん
クチコミ投稿数:42件

2011/06/05 20:08(1年以上前)

純正ナビユーザーの一人です。
PC上で
・他のドライバとの燃費ランキングが表示される
・日ごと/月ごとの燃費推移がグラフ表示される
と、とても楽しくなります。ルート検索についても、純正ナビの特徴であるインターナビルートを多用しています。
”現在のルートをおよそ○分短縮するルートを検索しました”と言ってくれるたびに、渋滞をさけてくれたと思えて、インターナビにしてよかったと感じます。
値段が確かに高いですが、通信費無料ですし、こちらにしてよかったと思います。

書込番号:13095407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/06/06 08:04(1年以上前)

皆さんいろいろご意見ありがとうございます。

非常に参考になりました。

純正ナビ・外付ナビそれぞれいいとこ。悪いとこありますが
よく考えて決めたいと思います。

書込番号:13097309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/06/08 01:23(1年以上前)

純正ナビはワンセグですが、フルセグにするにはどのようにしたらできますか。

書込番号:13104893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2011/06/08 07:22(1年以上前)

>ネイチャー大好きさんへ

>純正ナビはワンセグですが、フルセグにするにはどのようにしたらできますか。


http://www.honda.co.jp/ACCESS/fit/navi_audio_etc/digital-tuner/

この84000円の物がホンダの純正品であります
もしくは社外品のチューナーも取り付け可能な品が有るのかも知れませんが不明です。

書込番号:13105232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/09 10:09(1年以上前)

社外品のフルセグチューナーはアマゾンでも1万〜2万5千円程度で買えますね。


ただし、現在使用しているワンセグナビに外部入力端子があることが条件になります。

オートバックスなどで、相談されてはいかがですか?

書込番号:13109807

ナイスクチコミ!0


conan_eさん
クチコミ投稿数:8件

2011/06/12 22:03(1年以上前)

純正ナビ組です。
なんと言っても リンクアップフリー(接続代金ただ!)です。
HVならばこれを利用しないのはもったいない
・地図情報の簡易書き換え
・ホンダ独自の渋滞情報
・他府県の交通情報&天気情報も検索可能(ルート上及び到着地点も可)
・地震 大雨情報の連絡
・CD等の最新アルバムタイトル他の取得

また、PCで燃費情報及び、最終UP地点検索
PC上で、マークポイントの追加削除ができます。(ナビとPCの連動)
走っていて5分毎の自動更新によりいつでも最新情報の安心感及び
渋滞情報の早期の取得&回避も可能です。(ソフトバンク携帯端末がついています)

書込番号:13124604

ナイスクチコミ!1


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2011/06/12 22:10(1年以上前)

>なんと言っても リンクアップフリー(接続代金ただ!)です。
本体価格が5万円程度嵩上げしているのはご存じですよね。

書込番号:13124643

ナイスクチコミ!1


conan_eさん
クチコミ投稿数:8件

2011/06/14 20:14(1年以上前)

5万円の先行投資と思えばいかがかな?
接続するたびに、考えるよりはるかに気が楽
また、前回の地震後のホンダナビの誘導ははるかに安全 安心

今後ホンダ車には他の車もリンクアップフリーになる為、
データ数では他社を寄せ付かせなと思います。

ソフトバンクに変わり、接続速度は落ちた物、接続できなかった事は無く、
台風の位置等もナビにより安心してドライブできた。
これはなによりも宝では?

書込番号:13132180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:13件

2011/06/14 21:34(1年以上前)

ナビプレミアムですが、純正ナビの価格が高いのは理解できますが、今回のソフトバンク移行で途中で通信不能になる事は少なくなり、より満足感が得られるでしょう。メリットは通信を生かした更新・地点登録・指定ルートのシンクロや燃費情報など多彩です!
価格では比較出来ないメリットは大きいと思います!
デメリットとすれば走行中の音楽タイトル名の非表示やDSPが無い事です

書込番号:13132612

ナイスクチコミ!0


H.comさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/17 12:50(1年以上前)

マモルで最長7年保障延長できるのも魅力です。

書込番号:13142485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

商談中ですが

2011/05/28 17:03(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

クチコミ投稿数:61件

グレードはスマートセレクトでVSA・ドアバイザーをOPで商談しました。
点検パック・グラスコーティングをつけるという条件で、3万円引きの見積もりでした。
今月中の契約なら少しは上乗せできそうな感じですが、かなり渋い結果だと思いますが、
いかがでしょうか?
又、点検パック・ガラスコーティングを外して、値引きそのままという交渉したほうがいいのか?値引き額が圧縮されても支払額は少なくなるのですが。
そもそも、点検パックとかガラスコーティングの必要性はどうなのでしょうか?

書込番号:13062359

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 フィットのオーナーフィットの満足度4 鳥撮 

2011/05/28 17:13(1年以上前)

フィット ハイブリッドも値引き額は拡大してきました。

この車の都市部での値引き目標額は車両本体10〜11万円、DOP2割引きです。
従いまして、現在の値引き額は渋めですね。

それと点検パックについては、走行距離との関係があります。
半年毎にオイル交換が必要な位走るのなら、点検パックに入っても損は無いと思います。

コーティングはボディカラーや車の保管条件等にもよると思います。
ただ、塗装が綺麗な状態を長く保てるのも事実です。

書込番号:13062396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/28 18:14(1年以上前)

4月に契約し現在は納車待ちのものです^_^;

点検パックとコーティングは、まずは必要性の問題だと思います。
自分はオイル交換は基本的にはディーラーには入れないし、
また車検&点検なんかも知り合いのところに入れますので、
全く必要なし。
コーティングは新車の状態を少しでも長く保ちたいですし、
洗車も楽をしたいという思いから7万ぐらいのディーラーの営業が薦めるものを付けました♪

値引きに関してはネットとかでも最高値引額とか目標値引とか書いてありますが、
あくまでも目安ですし、その土地土地のDのやり方、営業マンの一次対応のやり方は
千差万別だと思います。

自分は1次対応で提示された金額は約3万の値引でした。
(OPはマット&バイザー、コーティング、ナビ&バックカメラ、ETC、リアスピーカーの約30万ぐらい)

後日、自分の中でこの車を購入しようと思い、再度Dに行き値段を再交渉。
『この金額なら今日ハンコを押して印鑑証明も渡します。振込も明日する。でも無理なら他で買う』という感じで(かなり端折ってますが。)交渉し、
営業が上司と相談?のために店内から消え、待たされること約15分、この金額ならと提示された金額が、自分の希望金額と大方は一致し、ちょっと足らない分はDの雰囲気や営業の方の紳士な対応で、自分の中では妥協できた部分だったので購入に到りました。(値引金額は車両値引、OP値引、納車費用などの不必要な部分を削って約10万くらいでした。)

近隣地域にあるディーラーで参考程度に見積をとっていましたが、値引き額はほとんど似たような感じでした。(Dの営業の人が上から目線の対応だったので、どんなに車がほしくてもここのDはNGという位置づけでしたが。)

最終的には自分の意思をはっきり伝え、自分と相手の妥協点をどこにするかがポイントだと思いますよ。
自分の場合は最終的に、自分の希望金額がほぼ通った感じでしたが、もし万が一、条件が悪かったとしても最初の値引額程度で手を打ったと思います。

それだけ自分にとってはほしい車だったのですから♪♪♪

書込番号:13062615

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/28 22:30(1年以上前)

2月中旬から交渉開始1週間後に契約し3月に納車しました。

ほぼ、ちるぼーさん の書き込みのとおりと思います。

値引きに関しては、ネットや雑誌の金額は目安になります
が、あくまで参考程度で交渉することをお勧めします。
私は、上記の目安金額以上の値引きで契約してます。

OPの必要性については数店舗のDのお話しを聞き、判断
する方法もありますよ。

ポイントは、良いDをみつけること、自身の意思を伝えること、
着地点を見極めることだと思いますよ♪

書込番号:13063749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:6件 みぢかな野鳥 

2011/05/28 23:46(1年以上前)

私が商談した昨年末時点では通常値引なし。
最大で3万円、店長枠で8万円と言うことでした。
私はオプションを沢山付けたのと、知合いの店長さんから買ったので
当時としては相当値引してもらいました。

スレ主さんの3万円引きは、ちょっと少ないと思いますよ。
フィットハイブリッドも発売から半年以上経つので、値引幅は拡大して
きてるんじゃないでしょうか?
もう少し交渉して見てはいかがでしょうか。

それから、グラスコーティングは良いですよ。
私はウルトラグラスコーティングNEOと言うボディコートをしました。
洗車めっちゃ楽です。
普通は水洗いだけでOK。
水アカが気になったらシャンプーだけでピカピカになります。
WAXかける手間が省けるので、お勧めです。

書込番号:13064116

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2011/05/29 00:22(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
何度もDへ足運ぶのが面倒で、最終ここまでという金額提示してもらったら
すんなり契約したかもしれないのですが。
小出しにされた上、点検パックとか想定外のOPを付けたら、この金額という提示され方も
何かすっきりしなくて。
行く前は買う気まんまんだったのが、テンション下がってしまいました。
次は、この金額なら買います、ということにして、その対応によっては他のDをあたってみます。

書込番号:13064272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/05/30 22:50(1年以上前)

土曜日に、車をぶつけられ修理にDへ言った際に、ついでに7年目のfitを買い換えないかと言われて見積もりをとっていただいたところ、スマートセレクションで14万円の値引きがサラっと出ましたので、もっと値引きはいけるのではないでしょうか?
自分なら、20万円越えを目標とします。

書込番号:13072673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:5件

2011/05/30 23:32(1年以上前)

皆さん値引きできてすごいですね…自分は納期の関係で早くしてもらわないといけなくて全然交渉できませんでした。結局、本体・付属品等合わせて8万ほどの値引きでした。ちなみにですが、今契約書見たら冬ワイパーが記載されてなかったのですが、要求してもいいものなのでしょうか?

書込番号:13072952

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2011/06/07 18:10(1年以上前)

最終的に本体価格から8万円値引き、下取車2万円上乗せで購入しました。
DOPはドアバイザーのみです。
納車は商談当初より早まり8月中とのことです。

後は、フロアーマットとナビをオークション等で探したいと思います。

書込番号:13102941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

車のコーティングについて

2011/05/25 10:55(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

クチコミ投稿数:2件

はじめてスレさせていただきます。
3月の東日本大震災前に、フィットHVのスマートセレクションを契約し6月下旬に納車予定です。
車外品のナビやアルミホイールなどは、手元に届いているのですが肝心の車が届きません!
みなさんに質問ですが、車のコーティングを考えておりますが、ポリマー加工とガラス加工とどちらが良いか迷っております。
みなさまのご意見をお聞かせください。

書込番号:13049794

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11260件Goodアンサー獲得:2109件

2011/05/25 19:44(1年以上前)

>ポリマー加工とガラス加工とどちらが良いか迷っております。

一概にポリマーコーティングとガラスコーティングの二つで分けてはいけません。
ガラスコーティングはさらに撥水と親水に分かれます。

艶を出したいならガラスコーティングをお勧めしますが、もし納車予定のフィットHVが濃いボディカラーでしたら、撥水系のガラスコーティングに手を出さない方がいいです。ウォータースポットが目立ちやすいです。もちろん淡色でも目立たないだけですので、ガラスコーティングをするのであれば親水系をお勧めします。

ポリマー加工は有機質を多く含有しますので、いかに劣化させないかがポイントになります。

最近では、洗車後水滴を拭き取る前に、液剤をスプレーして残った水滴と一緒に拭き取るだけのものが販売されています。(主にガラスコーティングになるのですが)
半年程度はもつので、一手間加えて安価に仕上げることもできます。

書込番号:13050960

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2011/05/25 20:13(1年以上前)

今はしらないですが、昔ポリマー加工して、持ちは一年ぐらいと言われました。
それよりか持ちは進化してると思いますが、
それでもガラスコーティングには負けると思います。
自分は今の車でガラスコーティングして4年になりますが、
洗車だけでピカピカになりますよ。
たまに洗車で取れない汚れもありますが、付属のクリーナーで簡単におとせます。
ポリマーもガラスコーティングも施工する手間は似たようなもんだし、
要は材料代の違いだけだと思います。
こういうのは材料代より手間賃の方が高いんで、断然ガラスコーティングをお勧めしますね。
それとディラーオプションになるんで、定価の2割引きをどちらを選択するにせよ、要求した方が良いです。

書込番号:13051041

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2011/05/25 22:54(1年以上前)

コーティングするんですか?

効果の高い時期に塗装修理する事となった場合に大丈夫なのかな?

書込番号:13051892

ナイスクチコミ!0


tree25さん
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:18件

2011/05/26 10:03(1年以上前)

>効果の高い時期に塗装修理する事となった場合に大丈夫なのかな?


その様な場合は部分コーティングできますし、コーティングの種類等によって、事故等の場合に保険の対象になるものもありますので、事前に確認しておいた方が良いと思います。

書込番号:13053176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2011/05/26 21:58(1年以上前)

ごかまるさん、こんばんわ。

私は洗車後の水滴のふき取り時にスプレーして水滴と一緒にふき取ればコーティング作業が終わってしまう「シュアラスター・ゼロウォーター」という製品を使っています。

現在ダークブルーマイカのプリウスに乗っていて、今年の黄砂混じりの雨が降った後はかなり汚れましたけど、ちょっとの晴れ間にボディー・ウインドーを水洗いしてゼロウォーターをスプレーしながらふき取りして、ついでにウインドー内側や内装のプラスチック部分もゼロウォーターを含ませたタオルで拭くまでの作業で30分かからずに終わってしまうので、それほど面倒とは思わず3月末の納車からトータルで10回ほど洗車しました。
艶は固形ワックスに比べたら劣るかもしれませんが、そこそこきれいだと思います。
(雨が降っても60km/hくらい出ていれば雨粒は飛んでいくのでワイパーを使わなくてもいい効用もあります)

コーティングを施工されることを考えておられるならば、費用や手間も考えてこの手の製品も視野に入れたらいかがでしょうか。

書込番号:13055248

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/05/27 14:15(1年以上前)

みなさま!ご意見をいただきありがとうございます。
今年の3月までは、交替制の勤務で平日に車の手入れが出来たのですが、4月から毎日勤務(往復83キロ通勤)となり車の手入れも土日祝日だけになりました。今の車(オデッセイ・プレステージで走行距離17万キロ)はホワイトパールですが、フィットHVもプレミアムパール・ホワイトにしましたので、汚れや水垢を気に掛けておりましたので・・・もしコーティングする場合は、ガラスコーティングで親水で実施してもらいます。

書込番号:13057563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 yapoosamaさん
クチコミ投稿数:44件

スマートセレクションでオーディオレスの場合、フロント2スピーカーなのですが

ホンダの場合ご丁寧にリアドアスピーカー位置に配線がきている車種があるそうです

FIT HVで確認された方いらっしゃいますか?

書込番号:13046797

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件 フィットのオーナーフィットの満足度4

2011/05/24 17:02(1年以上前)

FITの場合、2スピーカーのグレードでも全て配線はリヤドアまで来ているとの事です。私のFITは1.3のL、2スピーカーでしたがリヤドアに配線はあって、オプションのスピーカーをポン付けで終わりです。ハイブリッドも同様だと思います。

こういう質問は、まずディーラに聞くのが最速で正確です。

書込番号:13046955

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2011/05/24 19:53(1年以上前)

大体どのメーカーでもグレードによりオーディオレスで4SPとか6SPとか有るけど。
ホンダだからじゃないのは明白。

カタログ見れば一発で分かるけどなあ。

書込番号:13047462

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 フィットのオーナーフィットの満足度4 鳥撮 

2011/05/24 20:01(1年以上前)

ゴライアスさんのレスの通り、リアドアには配線が来ているようです。

http://minkara.carview.co.jp/car/honda/fit_hybrid/note/33/unit.aspx?pn=1

書込番号:13047480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

契約しました 値引の件

2011/05/24 11:52(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

クチコミ投稿数:2件

13 G スマート セレクション を契約しました。 
HDDインターナビシステム とその他オプション、諸経費など入れて、182万でした。
12万の値引きをしてもらい170万で契約しましたが、妥当だったのでしょうか?

ちなみに、今契約して10月の初めくらいの納車です。
初めての車で、父親とディーラーに出向き、2時間足らずで決めてしまいました。
5/15に契約しましたが、6月になったらボーナス時期の関係で、
もう少し値引きできたとか、書いてあるとかなり悔しいです。

契約してから、後悔してます。

書込番号:13046051

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:14件 フィットのオーナーフィットの満足度5

2011/05/24 12:44(1年以上前)

オプションが、メーカー組み立てオプションなのか、ディーラーオプションなのか、わからないとなんとも言えないとおもいます。それに、今は、震災で、フル生産ではないですから、状況としては、分かりづらい要素が多々あります。

契約済みでも、実車がないのですから、定期点検パックまかせチャオ、コーティングなどは、儲け過ぎなら、営業によっては、多少の値引きが出来ることもあります。

アフターサービスもあるので、値引きすぎても、アフターサービスで、取り返すようなメーカー、ディーラーもありますから、なんとも言えないですね。

書込番号:13046224

ナイスクチコミ!0


バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:72件 フィットのオーナーフィットの満足度5

2011/05/24 14:57(1年以上前)

こんにちは
納車が楽しみですね
とりあえず契約おめでとうございます

書込番号:13046622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2011/05/24 15:20(1年以上前)

失礼ですが、「後悔」は単なる「わがまま」です。

ご自分の決断を信じれば、良いのではないでしょうか。

書込番号:13046665

ナイスクチコミ!0


赤のFCさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:6件 フィットのオーナーフィットの満足度5

2011/05/24 15:29(1年以上前)

こんにちは。

契約してしまったので、
もう金額のことは考えないほうがいいですよ。
納車を楽しみするほうが、精神的にもいいですね。

書込番号:13046698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件 フィットのオーナーフィットの満足度4

2011/05/24 16:54(1年以上前)

クルマの値引きに対し、あれこれと悩んだり後悔したりというのは無意味だと理解しましょう。少なくとも正規価格よりも12万円安く買えているわけですから、「妥当」もなにもないのです。

FITを始めとした小型車は、メーカーにしてもディーラーにしても、1台売れる毎の純利益はわずかなものでしょうから、10万円を超える値引きで充分と考えましょう。

この掲示板等でちょっとびっくりする様な値引額を提示されている人の書き込みがあったりしますが、どこまで本当かわかりませんし、本当だとしてもどこの地域でも出る額でもありません。掲示板や情報誌の、出所不明な値引額に一喜一憂して悶々とするのは無駄です。

saori kawanamiさんが、初めて気に入って選んだクルマです。せっかくの新車ですから、無駄に後悔するよりもそのクルマを楽しみましょう。もったいないですよ!

書込番号:13046936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/24 17:27(1年以上前)

私も5月22日(日)にRSのサンセットオレンジUを買いました。
現車も1.5Fitで8年乗って6万キロの下取りプラス値引きで30万です。
思ってもいないほどの値引きに一発サインでした(笑)
下取りなし?で12万は良い方なのでは?
それより納車が随分先になってしまいましたね。やはり1.3の方が売れているからなのか...
私は6月4日(土)です。今から楽しみです(*^_^*)

書込番号:13047012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:73件

2011/05/24 17:41(1年以上前)

値引きは、上を見たらキリが無いです。
これから、ディーラーとの、お付き合いもありますから、無理に値引いても、あまり良くはないのです。
一週間も前に契約されてると、契約解除とかは、無理ですし、
後悔してると、これから、やってくるフィットが可哀そうですよ。

それより、前向きに考えては如何でしょうか?
フィットはいい車ですよ。
コンパクトなのに、前席も後席も広くて、快適ですし、荷物も沢山積めます。
走行音も静かですし、ハンドリングも悪くない。

これだけの車が買えたと思えば、安いものです。
フィットよりデキの悪い車は沢山あります。

グッドチョイスですよ(・ω・)bグ〜

書込番号:13047050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2011/05/24 22:33(1年以上前)

値引きは、今12万引きなら標準的でしょうね。

納期は、遅れの原因となるようなオプションを付けすぎたように見える。
この時勢でも在庫車なら2〜3週間、受注でも1〜2ヵ月も待てば納車されると思うので。
そんな先ならあと少し値引きが期待できる9月決算まで待っても良かったかも。
(また納車が何ヵ月も先になってしまうだろうが)

不満ならディーラーに色々相談してみてはどうか?
あと4ヵ月以上先の納車予定なら、値引きは無理でも、製造前なのでキャンセル可能だと思うのだが。
(もちろん、理由を話して納得してもらえないと無理なので苦労するし、幾らか取られるかも)

好きになれないまま大金払って乗ってもつまらないことになる。

書込番号:13048264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/24 22:46(1年以上前)

はじめまして。2月に1.3SS を購入しました。
私も相場があまりわからないままにディーラーと交渉し、ホンダ同士競合もさせましたが、一番信頼できると思うセールスさんと契約しました。
その後ネットや情報誌で決算期ならもっと値引きできたのでは・・・、と後悔していた時期も正直ありました。
けど、皆さんおっしゃられてるように、車は買ってからもディーラーさんとは長い付き合いになります。今後無理をきいてもらうこともあるかもしれないので、ほどほどがいいのかもしれません。

ただ、生産体制をようやく確保できはじめてることを考えると、10万円引きはいいと思います。

フィットちゃん、現物見たらまた値引き云々なんて気持ちもぶっ飛ぶくらい、かわいいですよ!!

命を預ける道具でもあるので、歓迎の気持ちで納車を待ってあげてください。

書込番号:13048336

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:6件

2011/05/26 07:39(1年以上前)

車を購入されるときの値引きは一時だけのものでありますので、それ以降のディーラーとのお付き合い(点検・車検・修理・買い替え等)をうまくやっていったほうが充実感があります。 当方は、今のディーラーに4台お世話になっておりますがそこでの購入は2台だけです。 そのうちの1台がモデル末期のフィットGD−1タイプWでした。
値引きは、オプションを殆どつけないせいもありますが10万位だったと思います。(オーディオ、フロアマット、バイザーもなし)
でも本当に親切にしていただき、いろいろなイベントがあるたびに声をかけてもらい子供と出向いたりしています。
また、急に車に不具合が発生した場合にも直ぐに来てくれて、気持ちのいい対応をしてくれます。 ですので、今後の付き合いの方が大事かと。
納車を楽しみにしつつ自分なりにどんなカスタムやオプションを付けていくか等夢を膨らます方が良いのではないかと思います。

書込番号:13052851

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件 フィットのオーナーフィットの満足度4

2011/05/28 17:51(1年以上前)

スレ主さん、もうそろそろ返信した方がいいですよ。

書込番号:13062524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/05/30 12:36(1年以上前)

みなさま

親切にコメントしていただきありがとうございます♪
初めての車で知らないことばかりで、とても勉強になりました。

>値引きすぎても、アフターサービスで、取り返す・・・
→なるほど!!思ってもいませんでした。勉強になりました^^

>「後悔」は単なる「わがまま」
→たしかにそうです(反省)

>納車を楽しみするほうが、精神的にもいいですね
>無駄に後悔するよりもそのクルマを楽しみましょう。もったいないですよ!
>フィットちゃん、現物見たらまた値引き云々なんて気持ちもぶっ飛ぶくらい、かわいいですよ!!命を預ける道具でもあるので、歓迎の気持ちで納車を待ってあげてください。
→そうですよね。現物見たら後悔の気持ちなどなくなりますよね♪
 感謝の気持ちで待ちます。プラスな意見を聞けて、とても良かったです。



 

書込番号:13070549

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィット
ホンダ

フィット

新車価格:177〜292万円

中古車価格:16〜306万円

フィットをお気に入り製品に追加する <1786

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,233物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フィットの中古車 (全4モデル/6,233物件)